コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 最初で最後の涙はきっと 【挿絵同伴!!】
- 日時: 2016/03/07 22:33
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
- おはこんばんは! 
 板全クリを目論むのれりでございます。
 それでは、あらすじを少し紹介します。
 ○あらすじ
 生まれてすぐに死んでしまった幽霊少女、愛華(あいか)は、幽霊である。
 通常の幽霊は成長を遂げないはず……。
 異質な体質の愛華の、成仏できない理由とは__…?
 そんな愛華が踏切で出会った霊感少年、春(はる)との関係とは?
 愛華は春を始め、沢山の人々と出会っていく。
 「最初で最後の涙はあなたと一緒がいいの」
 最初で最後の涙とは一体何なのか。
 涙に隠された、真実とは__…?
 ○お客様 「輝かしい作品様」
 ●miru様 作品「*家出神さんと、男子美術部。」
 ●顔無し@様 作品「あの日」
 ●ことり様 作品「壊れた恋の羅針盤。」
 ●てるてる522様 作品「赤い、朱と紅の夢。」
 「ハツコイ」
 「僕と君との2年間」
 ●ととろん様 作品「君との恋をここにつづる」
 ●まかろん様 作品「初恋?何それおいしいの?」
 ●桜色グミ様 作品「恋する女の子」
 「~恋の病にかかった私~」
 「私が生きる価値は何…?」
 ●魔夜様 作品「黒魔女さんが通る!!はちゃめちゃな日常」
 ●ゴマなし様 作品「堕天のナイフ」
 ●彩夏様 作品「***」
 
 ○目次
 ●第一章「涙が出なかった少女の話」
 >>1>>2>>7-10>>13>>17>>25
 ●幕間「黒猫レイくんのひとりごとpart.1」
 >>28
 ●第二章「何でも見えてしまう少年の話」
 >>29>>33>>38>>42>>48>>53
 ●幕間「黒猫レイくんのひとりごとpart.2」
 >>54
 ●第三章「少女と少年が出会ってしまった話」
 >>55
 ●幕間
 ○挿絵
 >>53
 ○参照1000突破記念イラスト
 >>56
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- 第三章 少年と少女が出会ってしまった話 ( No.55 )
- 日時: 2016/02/11 11:08
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
- 第三章 少女と少年が出会ってしまった話 
 愛華side
 「ふぅ……それじゃ……行ってきます」
 「行ってらっしゃい……どんな結果でも……くよくよしちゃダメだよ愛華は頑張ったんだから」
 「ちょっ……なんでそんなに諦めモードなんですか!?」
 いくらなんでも、気を使わなすぎですよ、レイ。
 今日は待ちに待った高校受験の合格発表日です。幽霊がテストを受けられるのか、とツッコミを入れたいところですが、ご安心ください。
 ちゃんと受けられましたから。
 と、いうのもどうやら人の多く集まる場所……しかも、誰もが他の人のことを意識しないような、そんなたくさんの人の意識が集まり、絡まりあった場所では、私は……いや、私達幽霊は、人に紛れられるようで、難なくテストを受けることが出来ました。
 「だって……ねぇ……?」
 「だってじゃありません!そんな可愛い顔で見つめてこないでください!もぅ……行ってきます!!」
 グリグリとレイの頭を撫でまくって、私は外に飛び出しました。
 レイの嫌味が後ろから聞こえてきましたが、今は無視です。聞こえません!
 3月になったと言ってもまだ風は冷たいらしく、道行く人は肩をすぼめてせかせかと歩いていました。
 幽霊である私には、暑いも寒いも感覚がないのでわかりませんが、レイが寒い日の朝なんかに吐く白い息は、口から雲を吐き出しているようで、ちょっぴり笑えます。
 そんな時、私は実体の身体がとても羨ましく思うのです。
 あぁ、私も生きていられたらな……って。
 今更こんなことを言っても、どうしようも無いですけどね。
 そんなことより、今が大事なのです!
 私はいつの間にか私の受験校__涙城(るいじょう)高校にまで来ていました。学校の掲示板の前には、私と同じく合格発表を見に来た受験生たちが溢れかえっています。
 「ふふ、本当にこういう時って得よね、幽霊は」
 もともと地面から数センチ浮いていた体を、私はさらに高く舞い上がらせました。こんなふうにふわふわ飛んでいれば、人混みなんて敵じゃありませんね!
 「112……112……は……」
 私は自分の受験番号である、112番を探しました。
 聞こえるはずのない心拍数が、自分の体から聞こえてきそうです。
 どきどきします。
 「110……111……ひゃくじゅう……2!!受かった!合格です!合格しました!」
 今までの勉強に費やした時間と苦しみが、今になって喜びになって自分に返ってきました。
 軽く手を握っても、手の震えが止まりません。
 「112……本当にある。ありますよね!?ふふふ、嬉しいなぁ……」
 何度も何度も自分の受験番号と、掲示板に貼りだされている番号を確認しました。こんなに喜びを感じたのは、あの部屋をレイと一緒に出たとき以来な気がします。
 次々と、私の脳裏にあの時の記憶が蘇りました。
 初めて見た青空に、白い雲。土の香りに名前の知らない黄色い花。
 そして、一度だけ見た、お母さんの…………顔。
 私を一切見ない……いや、見ることが出来なかったお母さんの、レイに向けたあの優しい笑顔。
 なんだか妙に胸が重たく、気持ちが悪くなってきました。
 もう、家に帰ってレイをもふもふした方がよさそうです。
 私はまた地面から数センチ離れた位置に戻ると、校門を出て外へ歩き出しました。
- Re: 最初で最後の涙はきっと 【挿絵同伴!!】 ( No.56 )
- 日時: 2016/02/21 14:11
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
- 参照: http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55406437
- 皆さん、おはこんばんは、のれりです! 
 このたび、参照が1000回を超えました!
 いやぁ、嬉しい限りですよ
 これも読んでくださった皆様のおかげです!
 ほんっとうに感謝です!ヽ(;▽;)ノ
 喜びを隠しきれそうにないので、参照1000回記念イラストとして
 愛華とレイのツーショットを描いてしまいました(*ノェノ)
 参照からどうぞ!
 これからも、執筆活動を頑張っていきたいと思います!
 応援、よろしくお願いします!
- Re: 最初で最後の涙はきっと 【挿絵同伴!!】 ( No.57 )
- 日時: 2016/03/04 20:23
- 名前: まかろん (ID: mwz5SFMT)
- うおおおおおおおお!! 
 お久しぶりです!!!のーれりさーーん!!(*゜ー゜)=○)゜O゜)パンチ!
 おっと勢い余ってワシのイカレる拳がのれりサマの顔面に。
 とゆわけで、やっと遊びにこれましたよ〜\(▽‾\(‾▽‾)/‾▽)/
 先程、挿絵拝見しましたよ!
 てか、あなたがあんなにリク受けていたなんて、知りませんでしたわ!
 びっくらごんの助です。
 いやあ美麗な絵ですわあ(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)
 おっと(祝)と間違えて呪ってしまった。深い意味わないお♪
 前文が長くなってしまった笑
 大丈夫!のれりサマだもの!きっと深い慈愛と清いお心でお許しになってくださるわ!
 春様は甘いものお嫌いなのね……?
 あ、でもワタクシも何故かシュークリーム苦手なんですよねぇ。
 皮(?)の部分は好きなんですが。
 そして、愛華ちゃんは合格なり!!おめでとうございます!\(*T▽T*)/
 『合格』なんて素晴らしい単語。
 ああワシはその言葉の前に、あの忌々しい文字がついてしまうの……?!(泣)
 ……ちょっと崖から飛び降りてこようかな♪
 …冗談ですよ?
 今ワシの後ろでおかんが愛しきにゃーの首を締めながら、
 「共に生きようぞ」
 と言っています。愛華ちゃんは真似しちゃダメだぞ(=^ー゜)b
 最後に、参照1000突破おめでとうございます!!
 お祝い爆弾投げまーす。(ノ´▽`)ノ ⌒(祝)
 なんか今日病んでる。え?いつもだって?やだな〜ホメ言葉さ!
 では、病んでるまかろんはそろそろ退散するよ!
 更新頑張ってくだせえヽ(・-・)ノ
- Re: 最初で最後の涙はきっと 【挿絵同伴!!】 ( No.58 )
- 日時: 2016/03/04 20:29
- 名前: 彩夏 (ID: nrzyoCaD)
- 初めまして、彩夏です 
 のれりさんの作品とても良い感じです
 またの更新を楽しみに待ってます
- Re: 最初で最後の涙はきっと 【挿絵同伴!!】 ( No.59 )
- 日時: 2016/03/05 11:19
- 名前: miru* (ID: .pUthb6u)
 チラッ
 お久しぶりですねチラッ
 本日、柱の陰からお送りいたしますmiruです(⌒-⌒; )
 もうお久しぶり過ぎて私の存在などのれりさんの中から忌まわしい記憶として抹消されているのではと(ry
 とりあえず久々のコメントが何故か恥ずかしい。
 参照1,000突破おめでとうございます!!!
 私も大好きな作品なので、自分のことのように嬉しいです。クラッカー用意しました。柱の陰からですみません。
 挿絵最高!! ぐっじょぶ!!←お前誰だよ
 相変わらず愛華ちゃん可愛い! ご合格おおめでとう!(うまく言えてないのは許して)
 あはぁ、やっぱり好きだぁ、この空気感。癒されます。
 レイくんには只ならぬ過去がありそうですね。セオラさんとのお別れのシーンですが、レイくんはいくら転生して何年生きてこようとも、セオラさんから生まれたばかりの子どものはずです。泣いていいんだよ。愛華ちゃんに対する大きな愛情を感じました。
 長々と書き連ねましたが、しがないレイくんファンの言葉としてお聞き流しくださいてへぺろ。
 最後に、話変わりますがNo.57さんの精神状態が気になります。大丈夫でしょうか。ダークサイドに堕ちる寸前に思えます。
 更新楽しみにしております。
 またお邪魔しますね!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。

