コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

金色の絆
日時: 2011/02/27 23:50
名前: ルシフェル ◆gB/tgam99I (ID: Fn07flnU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.php?mode=view&no=10952

初めまして(?)!
ルシフェルです。

はてさて……
何度目でしょうか?
消えてしまいました……

まぁ、仕方ないですよね〜
てなわけで、立て直します!

では

ようこそ、僕の世界へ________

      〜CAST〜
 ○内ノ宮 苺 Utsunomiya Ichigo
○内ノ宮 実 Utsunomiya Minoru
○ 笹川  葵 Sasagawa Aoi
○ 笹川  純 Sasagawa Jyun
○ 五木 功輔 Itsuki Kousuke
○ 寿  由梨 Kotobuki Yuri
○ 天堂 鏡介 Tenndou Kyousuke
○ 中城 知念 Nakagusuku Tinenn
 
      〜御客様〜
 ☆花香様 ☆明衣様 ☆蒼空様 ☆柚葉(歩癒)様 ☆魅音様 ☆Christ様

   〜目次〜

 〜プロローグ〜>>1
〜1〜>>2 〜10〜>>11 〜20〜>>21 〜30〜>>105
〜2〜>>3 〜11〜>>12 〜21〜>>22 〜31〜>>114
〜3〜>>4 〜12〜>>13 〜22〜>>23〜32〜>>120
〜4〜>>5 〜13〜>>14 〜23〜>>36
〜5〜>>6 〜14〜>>15 〜24〜>>40>>41
〜6〜>>7 〜15〜>>16 〜25〜>>49
〜7〜>>8 〜16〜>>17 〜26〜>>58
〜8〜>>9  〜17〜>>18 〜27〜>>72>>73>>74
〜9〜>>10 〜18〜>>19 〜28〜>>83
        〜19〜>>20 〜29〜>>99

〜番外編〜第一弾>>65>>66

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



Re: 金色の絆 ( No.98 )
日時: 2010/09/24 00:42
名前: ルシフェル ◆gB/tgam99I (ID: Fn07flnU)

明衣様、ありがとうございます!
頑張って執筆いたします!

巧真様、お初にお目にかかります。
お褒めに預かり光栄でございます。

Re: 金色の絆 ( No.99 )
日時: 2010/09/24 01:14
名前: ルシフェル ◆gB/tgam99I (ID: Fn07flnU)

 〜29〜

  苺ちゃん、今日休みかぁ……
  つまんないなー……
  てかさ、実君…
  会長には教えて俺には教えてくれないんだね……
  いや、まぁ分かってはいたけどさ……
  ひどいよね、それ……
  「……」
  俺は恨んでいるような目で実君を見たんだけど、勿論そんなの伝わるわけがなく……
  一切ツッコミも何もないから、実君相当ショック受けてるんだなぁ…とか思いながら空を見上げ
  て歩いていたんだけど……
  「内ノ宮君っ!! 笹川君っ!!」
  校門の前で耳障りな声が聞こえた。
  反射的にそっちを向いたのだけど……
  「おはよっ!!」
  まぁ、そこには寿さんがいたわけで……
  隣には五木君も立っていた。
  寿さんは相変わらず明るく(うるさく?)挨拶をしてくれる(挨拶をしてくる?)んだけど、
  五木君のほうは居心地が悪そうに目を泳がせている。
  「……お早う、寿さん、五木君」
  俺は軽く寿さんをかわし、五木君を見たわけだけど……
苺ちゃんがいないことに気が付いたのはいいけれど、会長がいて聞けない! という顔の五木
  君を見ることになってしまった。
  たしかに聞きにくいよね、こんな人の前じゃさ、って思いながら会長を見る。
  容姿端麗、成績優秀、男女ともに信頼があり、先生からも頼られる、完璧な生徒会長。
  皆が、彼以外に会長にぴったりな人なんていないって思っているような、そんな完璧なやつ。
  でも、そういうやつほど“裏”が恐いんだよね。
  完璧なやつなんて、いるわけないじゃん。
  それは、人間全員に共通することで……
  勿論、会長だって何かしらの“欠点”があるわけなんだよ。
  ……会長が人間ならね。
  会長と内ノ宮兄妹の間に何かあるのは誰からみても分かった。
  まず、お互いに名前で呼び合っている。
  会長にしてみれば、副会長の中城さん…だっけ? その人でさえも苗字で呼ぶくらい、他人に
  深入りを許さない感じなのに、なんで実君と、苺ちゃんだけ下の名前で呼んでいるのだろう?
  よほど仲がいいのだろう。
  内ノ宮兄妹にしても、そもそも人と話さないのに下の名前で呼んでいる。
  ってことは、びっくりするぐらい仲がいいんだろうね。
  でも、何で?
  この間の騒ぎからして、周りも知らなかった。
  つまり、学校では話していないわけだ。
  放課後にしたって、部活とかで残っている人もいるわけだし、多分話していないだろう。
  それじゃあ、高校入学以前ってこと?
  中学は同じだったのか?
  でも、例えそうだとしたって、そこまで仲良くはならないんじゃないか?
  何があったんだろう…
  考えれば考えるほど頭がぐちゃぐちゃになる。
  今までだったら、考えればすぐ答えにたどり着くか、もしくは、飽きてしまうかの二択だったのに
  …
  なぜだろう?
  答えにたどり着けない。
  関係が……過去の記憶の、思い出のしがらみが答えまでの道のりを長くする。
  それでも、諦めようと、飽きたとも感じない。
  今までに感じたことのない思い。
  でも、それは決して不快なんかではなく、むしろ心地よいものだった。
  まるで、やっと自分を見つけるための、自分の“あのこと”に関する答えまでの道が見えてきたよ
  うな、長くてつらいけれど、それを突き進みたい、と思えるような、そんな道を見つけたみたいで  
  …
  大切にしたい、なくしたくない、そう思ってしまった。
  三人の関係なんて、俺には関係ないのに……
  そんなことよりも、まずは純とのことを解決しなくちゃいけないのに……
  それでも、俺は感じたんだ。
  なくしてはいけない、と。
  今感じている気持ちも、今の考えも、その道も。
  きっと、それは俺の役に立ってくれるから。
  だから、俺は実君と、苺ちゃんと一緒にいて、その答えを探すんだ。
  相手のため、ってよくいうけれど、そんなのは所詮、自己満足だ。
  自己満足が悪いんじゃない。
  ただ、自分の奥底にある気持ちを否定してはいけないんだ。
  いいんだよ、人は自分のために動いたって。
  自分の利益になるようにうごいたって、いいんだ。
  それはきっと、いつか自分以外の人の利益になるはずだから。
  だから、まずは探してみようよ。
  自分の答えを。
  方法なんていくらでもあるんだから。
  人は一人なわけないのだから。
  どんな人でも、一人になることはないのだから。
  だから、恐くても、嫌でも、前に進むんだ。
  一歩を踏み出す方法を、探すんだ。
  探したことは、俺の力となり、自信となる。
  やり遂げようじゃないか。
  やってやろうじゃないか。
  できるんだよ、俺らには。
  探そうとする勇気を持っている。
  捨てなければ、人はそれを存分に使っていいんだ。
  捨ててしまったって、失くしてしまったって、探し集めればいいんだ。
  勇気は無限に存在して、無限に持てるものだから。
  よし、それじゃあ、探してみましょうよ。
  右手に勇気を持って。
  左手に自分の気持ちを持って。
  心に『大切な人』を想って。

  探しにいきましょう、自分の答えを。

Re: 金色の絆 ( No.100 )
日時: 2010/09/24 01:15
名前: ルシフェル ◆gB/tgam99I (ID: Fn07flnU)

更新です。
やっぱり、書いていないと腕が落ちますね……

読んでくださりましたら、コメントのほう、よろしくお願いいたします!

では

Re: 金色の絆 ( No.101 )
日時: 2010/09/27 20:31
名前: 明衣 ◆/mei//../. (ID: joPTjG.e)

更新お疲れ様です!お久しぶりですね

「人」というのは1人ではない、という事を
改めて思い知らされるお話だったと思います
葵くんはまだまだ知らない実くん達の過去もあるけれど、
どんどんこの双子が近づいていけたらいいな、と
純ちゃんに関してはもうよくわからないけど!
素直になって!としか言えなくなっちゃったけど!

これからも更新待ってますね
ゆっくり、自分のペースで頑張ってください
あと、腕落ちてなんかないですよ!
素敵な文章、ご馳走様です

Re: 金色の絆 ( No.102 )
日時: 2010/09/29 15:57
名前: ルシフェル ◆gB/tgam99I (ID: Fn07flnU)

明衣様、ありがとうございます!
気づいてくださるなんて、嬉しすぎます!
……気づいてくださるとは、思わなかったので……
更新頑張ります!
次は記念すべき30話ですね


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



この掲示板は過去ログ化されています。