コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *田中さん家の日常*
- 日時: 2012/07/27 16:43
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
初めましての方、初めまして。二度目ましてのかた、こんにちは。
棋理と申します。
この小説は私の脳内のちょっとアレな妄想を、活字にした物です。
うーん、活字にしても大丈夫なのだろうか。と、今でも自問自答しています。
さて、この物語の概要ですが。ずばり、ゆるコメです。ゆるゆるコメディ。そのまんまですね、はい。
もう少し言えば「ゆるい日常を書いたもの」です。
どんな物語かは、読めば分かります((おい
〜*注意事項*〜
1 荒らしとかチェンメはお断り
2 心が傷つくような言葉での批判とかはやめてね
3 更新亀以上におそいです
〜*目次*〜
目次>>0
登場人物>>1
オリキャラ用紙>>12
1話>>2 11話>>44
2話>>3 12話>>60
3話>>6 13話>>63
4話>>8 14話>>67
5話>>9 15話>>71
6話>>13 16話>>82
7話>>18 17話>>88
8話>>28
9話>>36
10話>>41
『オリキャラ』
・後宮 魅玲/蘭冠様>>14
・峰月 藺夢/紗夢羅様>>19
・上崎 空/ひよこ様>>22
・藤原里麻/あんず様>>54
『参照○○突破記事』
・参照100突破記念SS>>45
・参照200突破記念SS>>56
・参照300突破記念SS>>68
・参照400突破記念SS>>84
〜*目次*〜
まだオリキャラ募集しております。お気軽にどうぞ^^
物語どうよう、ゆるく行きたいと思います。
どうかお付き合いください^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
- Re: *田中さん家の日常*『9話更新』 ( No.37 )
- 日時: 2011/08/19 16:55
- 名前: 蘭冠 (ID: jHyiIImd)
こんにゃちわーw
カミングアウトされたから来たよwww
その文才、分けてくれないか!
魅零はパシリに向いてるのかなぁ・・・・・・w
ではさらばじゃっノ
- Re: *田中さん家の日常*『9話更新』 ( No.38 )
- 日時: 2011/08/19 17:03
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: aicm.51Q)
こんぬつはw
ありがと^^
いやいや、分けたところで君の文才が落ちるだけだよ。
つまり君の方があるってこと。
いや、多分……梓の前だけじゃないかな、うん。
- Re: *田中さん家の日常*『9話更新』 ( No.39 )
- 日時: 2011/08/27 13:26
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: UPirIglH)
『お知らせ』
ここ最近私情により更新できませんでした。
また、これから2,3週ぐらいも忙しく更新できないと思われます。
時間が出来れば更新したいと思っていますので、よろしくお願いします。
- Re: *田中さん家の日常*『9話更新』 ( No.40 )
- 日時: 2011/09/14 19:47
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: vPvQrDFb)
ようやく執筆できる体制が整ってきましたので、再開させていただきます。
それでもまだ忙しい身なので、更新はまばらになってしまうかと思いますが、よろしくお願いします。
- Re: *田中さん家の日常*『9話更新』 ( No.41 )
- 日時: 2011/09/15 21:34
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: vPvQrDFb)
じゅう 「ご飯は残さず食べること!……うん、まぁ一部例外はあるけれど」
午後8時。夕食後、魅玲はあず姉から逃げるように帰って行った。……まぁ気持ちは分からなくもない。食事中ずっと、あず姉は魅玲に質問していた。俺は普段学校でどんなことをしているのか、俺はどんな友達がいるのか、部活はうまくいっているのか等。それはもう質問攻めにして、魅玲をげっそりさせていた。挙げ句の果てに、質問責めにしたあず姉のせいでげっそりしたのに、「げっそりしてませんか?もっと食べなくてはダメですよ」なんて言われ、頼んでもいないのにご飯を何杯もおかわりさせていた。……本当にいたたまれない。明日、わびでも入れておくか。
「翔君」
「ん、何?」
食器を片付けた後、あず姉は俺を台所に呼び出した。何だろう?
「明日の夕飯なのですが、翔君達で食べてもらえますか?」
「え、なんで?」
「実は、早くに仕上げなくてはならないレポートがありまして……友達の家で泊まりがけでやろうと思っているんです」
ああ、なるほど。俺はその言葉を聞いて納得する。どうして俺しか呼ばなかったのかというと……うん、明日になれば分かると思う。け、決して説明放棄じゃないからな!とにかく、明日になったら嫌と言うほど分かる。
「分かった。頑張ってね」
「はい、ありがとうございます」
そう言うと、あず姉は自分の部屋に行った。おそらく、泊まりの準備をしに行くのだろう。って、その友達とは誰なのだろう?男……はあり得ないよな。さすがに鈍感というか天然なあず姉でも、男の部屋に泊まりがけでレポートをするようなことはない。そのところはわきまえている……と思う。
と、俺がそんなことを考えていると。
「ただいまー」
「あ、お帰りなさい芳兄」
芳兄が帰ってきた。あず姉が台所から玄関へと向かう。すると、芳兄と芳兄の鞄を持ったあず姉がリビングに入ってきた。
「あ、お帰り芳兄」
「ただいま、孝。彰人も帰ってたか」
「暇なもんで」
彰兄の軽口に、芳兄はもっと仕事してこいと返す。孝太はあず姉が荷物を持っているのを見ると、すぐに立って代わりに持つ。そこら辺はちゃっかりしているというか。
「それにしても早かったですね。9時頃と言っていませんでしたか?」
「ああ、朝のことを覚えていたのか。急にクライアントがドタキャンしてな、早めに帰ることが出来た」
「そうですか。それじゃご飯の準備をしますね
「ん、頼む。彰人、一杯付き合ってくれ」
「あ、いいぞ」
そうやって、田中家の夜は更けていくのだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
この掲示板は過去ログ化されています。