コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *田中さん家の日常*
- 日時: 2012/07/27 16:43
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
初めましての方、初めまして。二度目ましてのかた、こんにちは。
棋理と申します。
この小説は私の脳内のちょっとアレな妄想を、活字にした物です。
うーん、活字にしても大丈夫なのだろうか。と、今でも自問自答しています。
さて、この物語の概要ですが。ずばり、ゆるコメです。ゆるゆるコメディ。そのまんまですね、はい。
もう少し言えば「ゆるい日常を書いたもの」です。
どんな物語かは、読めば分かります((おい
〜*注意事項*〜
1 荒らしとかチェンメはお断り
2 心が傷つくような言葉での批判とかはやめてね
3 更新亀以上におそいです
〜*目次*〜
目次>>0
登場人物>>1
オリキャラ用紙>>12
1話>>2 11話>>44
2話>>3 12話>>60
3話>>6 13話>>63
4話>>8 14話>>67
5話>>9 15話>>71
6話>>13 16話>>82
7話>>18 17話>>88
8話>>28
9話>>36
10話>>41
『オリキャラ』
・後宮 魅玲/蘭冠様>>14
・峰月 藺夢/紗夢羅様>>19
・上崎 空/ひよこ様>>22
・藤原里麻/あんず様>>54
『参照○○突破記事』
・参照100突破記念SS>>45
・参照200突破記念SS>>56
・参照300突破記念SS>>68
・参照400突破記念SS>>84
〜*目次*〜
まだオリキャラ募集しております。お気軽にどうぞ^^
物語どうよう、ゆるく行きたいと思います。
どうかお付き合いください^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
- Re: *田中さん家の日常*『3話更新』 ( No.7 )
- 日時: 2011/07/29 16:49
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 0.DI8Vns)
上げ!
- Re: *田中さん家の日常*『3話更新』 ( No.8 )
- 日時: 2011/07/29 17:05
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 0.DI8Vns)
よん 「翔君は思春期まっただ中なんです」
朝の6時。俺はサッカー部の朝練のために早く家をでた。家から学校までは歩いて20分ほどの所だから、なるべく走っていくようにしている。体力造りにもなるし、それに何より早く学校に行って自主練もするからな。
「それにしても、俺の部屋には入るなって言ったのに……」
まぁ俺の部屋って言っても、孝太と同室だけど。俺たち兄弟は二人で一部屋だ。ただし、女であるあず姉だけは例外。あず姉は俺にとってはお母さんのような存在だ。いや、俺だけではなくて、兄弟全体がそう思っている。兄貴達も。母親の記憶というのはあまりない。物心ついたときにはあず姉と兄貴達がいて、生意気な弟がいたから。兄貴達から聞くと、母親は仕事人間らしい。俺が生まれていない頃、兄貴達が幼い頃に父親が亡くなってからよりいっそう仕事に尽くす人間になったらしい。不思議と寂しいと感じたことはない。いや、俺や弟の孝太にとっては兄貴達が親父の様なもので、あず姉はみんなのお母さんというような感じだったから。
しかし、俺は最近あず姉が部屋に入ってくるのを拒むようになった。まぁそこは思春期男子としては、当たり前だと思う。べ、別に隠し事とかはない。というか、まだ中学生の弟と同室なのに、ちょっとアレな本とか持ち込むわけにはいかない。興味もないし。けれど、理由はそれだけじゃない。
「あず姉、最近めちゃくちゃ過保護なんだよな……」
あず姉は来年の春には大学を卒業する。そうしたら就職するのか聞いたら、少し困ったような顔をしていた。おそらく、俺たち兄弟のことが気がかりなのだろう。黙ってしまったあず姉を深く追求するつもりはなかった。
「はぁ……」
俺は胸の辺りにある、なんかもやもやしたものを払うかのように、学校へと走っていった。
- Re: *田中さん家の日常*『4話更新』 ( No.9 )
- 日時: 2011/07/29 17:22
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 0.DI8Vns)
ご 「あず姉に惹かれる奴らの気が知れる……」
「よう翔汰。今日も朝早いな」
「は、はい先輩!」
俺が学校に着くと、すでに部長が練習していた。この部長は俺の尊敬する先輩でもある。勉強は出来るしスポーツ万能だし。噂によると、プロのチームからスカウトされているらしい。それほどサッカーが上手な先輩だ。
しかし、そんな先輩でも欠点がある。それは———
「あ、あのさ翔汰」
「はい、何ですか」
「あ、あ、梓さんは……元気か?」
あず姉のことが好きということ。正直言って、このときだけ先輩が非常にガキに見える。俺も十分ガキだけど。しかも先輩は妙に顔を赤くしながら言うもんだから、失礼だけど少し笑えてしまう。
あず姉ははっきり言って、モテる。それはあのお人好しの性格故なのか、はやまた容姿か。あず姉はサッカーの試合とかにもたびたび来てくれて、その都度差し入れを用意してくれる。もともと部員から好評価だったのに、その上差し入れなど持ってきたら好感度うなぎ登りだ。正直言って迷惑きわまりないし、あず姉に惹かれる奴らの気が知れる……。
「はい、元気ですよ」
「そ、そうか。それにしても梓さんも大変だろ。毎日朝練があるお前のために、早くから弁当作ったりして」
「まぁ本人は楽しそうですからね」
この会話を聞いたら孝太はなんて言うだろうか。小さい頃からあず姉にべったりで、その上重度のシスコンの孝太がここにいたら……。俺はそれを想像する。
『翔兄が尊敬する先輩って言うから、よっぽどバカなんだろうね』
『あず姉を好きになるなんて、百年早いよ』
『あず姉に寄るな、あず姉を見るな、あず姉のことを考えるな。あず姉が穢れる』
…………な、なんだか本当に良いそうで怖かった。
「どうした、翔汰」
「いえ、何でもありません。それじゃ、俺はぼちぼち練習始めるんで」
先輩があず姉のことをもっと聞いてきそうに違いない。経験上そんなこともしばしばなので、俺は逃げるように先輩のそばを離れた。
……本当に、あず姉のことさえなければ完璧なんだけどなぁ、先輩って。
- Re: *田中さん家の日常*『5話更新』 ( No.10 )
- 日時: 2011/07/30 11:40
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 0.DI8Vns)
最近調子があまりでない……。
しばらくこんな駄文が続いたらどうしよう。
『独り言』
- Re: *田中さん家の日常*『5話更新』 ( No.11 )
- 日時: 2011/07/31 17:46
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 0.DI8Vns)
とりあえず上げてみる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
この掲示板は過去ログ化されています。