コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

青春のメロディー【西宮中学校吹奏楽部物語】
日時: 2012/01/19 22:15
名前: 華鈴 ◆NZJg9s3.DU (ID: lqooIEvM)

どうも皆様、はじめまして。華鈴と申します。
このたび吹部小説を書くことになりました。
吹奏楽の小説を書くのは始めてなので、ぐだぐだなることが予想されますが、お付き合いのほどよろしくおねがいします!!


☆注意☆
1、荒らし、チェンメ、極度の中傷はお断りします。
2、更新は不定期&亀更新です。一週間たっても1ヶ月たっても更新しないことがあります。
3、登場人物はモデルが存在するものが多いです(重要!!)
以上の注意をご理解のうえ、読んでいただけると助かります。

☆目次☆
★主な登場人物【>>1】追加→【>>71】キャラ表【>>9
★用語解説【>>54
★本編
STORY1 1話目からバタバタしている吹奏楽部【>>7
STORY2 新入部員は0人!?【>>8
STORY3 I am 副部長!!祐樹said【>>12
STORY4 Who is 副部長?【>>14

〜入学式編〜
STORY5 入学式前日!!【>>18
STORY6 あたしは『スイソウガク』部の先輩に出会った 茜said【>>29
STORY7 あたしは『吹奏楽』に出会った 茜said【>>32

〜仮入部編〜
STORY8 怒りゲージ大爆発の皆様【>>43
STORY9 新入部員は突然の出会いからやってきた【>>49
STORY10 パート巡り!inホルン 真衣said【>>58
STORY11 パート巡り!inトロンボーン 葉月said【>>59
STORY12 パート巡り!inETB 大輔said【>>61
STORY13 パート巡り!inサックス 祐樹said【>>62
STORY14 仮入部期間最終日 茜said【>>65】←NEW
STORY15 遂に本入部の日!!【>>66】←NEW
あとがき&次編予告【>>67

〜体育祭編〜
STORY16 運動オンチの願い【】
STORY17 

☆番外編
〜Xmas編〜
S1 西中流クリスマスツリーの使い方【>>68
S2 クリスマスに願いを!! by先輩たち【>>69

〜西中ラジオ〜
Part1【>>47

(作者・ω・)<お知らせ
・王翔様にこの小説のキャラ画を書いていただきました!!【>>26

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 青春のメロディーライン 〜西宮中学校吹奏楽部物語〜 ( No.8 )
日時: 2011/08/18 15:37
名前: 華鈴 ◆NZJg9s3.DU (ID: lqooIEvM)

STORY2 新入部員は0人!?

「えっ・・・・・・・・・?」

吹奏楽部は絶体絶命の危機にさらされていた。

「じゃあ、もしかして吹奏楽部は・・・」
「今年で『廃部』になるかもしれん」
「「「廃部!?」」」

蘭先輩のこの言葉に、一同は驚愕した。

実は、最近めだった成績を残していない我が校の吹奏楽部は廃部の危機にさらされていたのだ。
廃部にならない条件は1つ
『新入部員を4人以上は入れること』


「藤本、そんな縁起の悪いこと「お前に発言権はない」

金本先輩、もうお決まりのパターンですよね。
ちなみに、この金本先輩をスタートとして、部員たちはパニック状態に。

「廃部になったら、俺チューバ吹けな「神村、俺はお前のその言葉を待っていたぜ!!」
「・・・吹けなくて良いって言おうとしたんだけど」「後でぼこぼこにしてあげるぜ^^」
「いや、遠慮しときます」

ドSコンビがなんだかよくわからない言い争い(?)をしている

「廃部になったら、野球部のマネージャーやろっと」
「あら、亜里沙ったら野球部に好きな人でもいるの?」
「私は根っから野球が好きなの。あんたみたいな、なんちゃってファンzy「誰がなんちゃってファンですってえええええ!?」

亜里沙先輩に沙良先輩、大人げないですって。

「まあ、みんな落ち着いてって。こういう時は、みんなで楽しく歌でも歌おうではないk「「お前は幼稚か!!」」

真衣、朱里、ナイスつっこみ。
綾子、私からも同じつっこみをプレゼントしよう。

「落ち着いて、みんな!!」
「そうや。こんなことでパニックになってどうするんやねん!!」

吹奏楽部トップの2人が呼びかけても、もはや収まるような状況じゃない。
そして、ついにこの2人がキレた。

「「静かにしろや部員共!!」」

部長&蘭先輩の喝(?)により、一気に静かになった。

「まだ希望調査の結果やで!しかも体験入学の時の!!」
「今パニックになっても結果はどうなるか分からないじゃない!!」
「そのとおり。まず「「引っ込んでろって言っただろうが!!」」

金本先輩、おいしいとこ取りはやめましょう。阻止されたけど

「とりあえず、これからどうしていくかを考えましょう」
「まずは、吹部のイメージアップとして「練習だけじゃなくて、勧誘の方も頑張っていこうやー!!」

「「「はい!!」」」

こうして金本祐樹は良いとこを見せられず、主人公は出るとこなしで2話目も終了したのである。




Re: 青春のメロディー【西宮中学校吹奏楽部物語】 部員求む!! ( No.9 )
日時: 2011/09/04 22:04
名前: 華鈴 ◆NZJg9s3.DU (ID: lqooIEvM)

☆部員表
*フルート
1st&ピッコロ【荒川 咲】
2nd【香音 奏楽(>>35)】

*クラリネット
1st【藤本 蘭】
2nd【黄上 雪乃 (>>16)】
3rd【渡辺 朝日】【紅葉 豪(>>15)】
バスクラ【金本 智子】

*サックス
・アルト
1st【島崎 亜里沙】
2nd【杉本 翼】
・テナー
【金本 祐樹】

*ホルン
1st【真殿胡桃(>>25)】
2nd【星崎 真衣】
3rd【新庄 茜】

*トランペット
1st【金本 和樹】
2nd【岡崎 奈々】
3rd【南川 杏(>>16)】

*トロンボーン
1st【安藤 沙良】
2nd【白川 葉月】
3rd【由比 拓也(>>10)】

*ユーフォニアム
【神村 大輔】【宮下 葵】

*チューバ(募集しておりません)
【風村 孝】

*パーカッション(募集終了)
【桜田 加奈】
【斉藤 朱里】【西園 綾子】
【久家 都子(>>13)】

Re: 青春のメロディー【西宮中学校吹奏楽部物語】 部員求む!! ( No.10 )
日時: 2011/08/12 23:08
名前: 夕詠 ◆NowzvQPzTI (ID: eDrVgXKN)
参照: http://ameblo.jp/yuu-takasugi0810/entry-10964236222.html

〜入部申請書〜
*あなたの名前/ふりがな【夕詠/ゆう】

*キャラの名前/ふりがな【由比 拓也/ゆい たくや】
*学年/年齢(中学生です)【一年/十二歳】
*容姿【超絶イケメン。だけど身長が小さい。】
*担当【ボーン】
*備考【タラシで女の子大好き。とりあえず女子だったら片っ端から声をかけまくる。ウザい。口癖は「どう?俺と付き合わない?」】
*サンボイ(3つほど)【俺はボーンの由比!どう?俺と付き合わない?】【俺、君のその瞳に惚れちゃいそう……どう?俺と付き合ってみない?】【俺が好きなのは君だけだよ?……ってことで、付き合わない?】

*注意を了承していただけますか【はい】
*その他、作者にアドバイスなど【頑張ってヽ(*・ω・*)ノボツおkだよー】
〜ご協力ありがとうございました!〜

Re: 青春のメロディー【西宮中学校吹奏楽部物語】 部員求む!! ( No.11 )
日時: 2011/08/12 23:12
名前: 華鈴 ◆NZJg9s3.DU (ID: lqooIEvM)

>夕詠
オリキャラありがとう!!
チャラいキャラ欲しかったからナイス((

Re: 青春のメロディー【西宮中学校吹奏楽部物語】 部員求む!! ( No.12 )
日時: 2011/08/13 10:47
名前: 華鈴 ◆NZJg9s3.DU (ID: lqooIEvM)

STORY3 I am 副部長!!祐樹said

俺の名は金本祐樹。吹奏楽部の副部長である。
これまでの話を皆さんは見ていただけたであろうか。
俺が喋ろうとすると、藤本に妨害されたり、しまいには桜田までにも邪魔者扱いされる始末である。
つまり、副部長としての仕事を取られっぱなしなのである。

「取られてるんじゃなくて、先輩が頼りないからじゃないんですか」
「げっ、杉本いつの間に!?て、いうか、何で人の気持ちがわかるんだよ!!」
「まあ、勘ってところですかね^^」

この爽やかな笑みを浮かべているのは、吹奏楽部のモテる男ランキング一位タイの杉本 翼である。
認めたくないが、はっきり言って俺より頼りになる。
・・・悔しいけど(泣

「先輩より頼りになる人のほうが多いじゃないd「それを言うな!!」

はっきり言って、こいつが俺よりモテる理由がわからない。
だって、こいつ毒舌なんだもん((

「誰が毒舌ですって?」
「さっきからお前は人の心情読みすぎなんだよ!!」

これがこいつの厄介なところその2である。
毒舌なうえに人の心情まで読みやがる。

「先輩もかなり迷惑な厄介者ですけどね。おかげで近所迷惑・・・」
「き、貴様あああああああっ!!」

もう限界だ。本当に限界である。
いくら温厚な人でもここまで言われたら普通にキレるだろう。

俺は杉本に殴りかかろうとしたその瞬間だった。

ガラガラっ(ドアの開いた音
「金本先輩、そんなに騒いでどうしたんですか!?」

入ってきたのはトランペットの岡崎 奈々。

その時、俺は気づいてしまった。
そう。俺はつっこむ時の声がいちいちでか過ぎるという、悪い癖がついていたのだ。
多分、岡崎は近所迷惑で殴り込みにでも来たのであろう。

ん?待てよ。
女子が来てこの状況を見たら、言われることはただ一つ

「先輩、杉本君を殴ったら、うちの学校の女子全員を敵にまわすことになるんですけど、そうなってもいいんですね」

そう言って睨まれた。

やっぱいいいいいいいい!?
俺は杉本に殴りかかろうとした体制のまま、硬直していた。
まさに蛇に睨まれたカエルの状態。

その時だった
ガラガラっ(ドアの開いた音
「岡崎さん、帰ってくるの遅・・・って、兄さん!?」
「げっ、か、和樹!?」

入ってきたのは、なんと弟の和樹だった。
俺は慌てて体制を直す。

「こ、これは一体・・・?」
「和樹先輩、祐樹先輩が俺のこと殴ろうとしてきたんですよ」
「ち、違、和樹、これにはちゃんとした訳が・・・」
「和樹先輩、副部長としてなんとか言ってやってくださいよ」

この杉本の発言で、俺は完全にブチ切れた。

「副部長は俺だあああああああああああっ!!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15