コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ひとびと
日時: 2013/02/18 22:01
名前: 音羽 (ID: 2h.XZX4O)

こちらでは初めまして。

こんにちはおはようございますこんばんわ。

今回こちらでは、「私」が一人旅をして、という内容です。
「私」は私ではありません。

駄作ですが、よかったら目を通してやってくださいませ。

そして、二次小説紙の所で、銀魂の夢小説も書いております。
そちらもよかったらどうぞ——。


というわけで、更新などすごく低いですが、
よろしくお願いします。


第一章 〜レスティリア王国にて〜

第一話>>01 第二話>>02 第三話>>03 第四話>>05

第五話>>06 第六話>>07 第七話>>08 第八話>>09

第九話>>10 第十話>>11 第十一話>>14 第十二話>>15

第十三話>>17 第十四話>>20 第十五話>>22 第十六話>>23

第十七話>>24 第十八話>>26 第十九話>>27 第二十話>>28

第二十一話>>30

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: ひとびと ( No.5 )
日時: 2012/10/10 21:28
名前: 音羽 (ID: LZNmYCgd)

第四話

「探してほしい人、ですか? 私は別に探偵ではないですよ?」
そんな私に構わず、ヒナさんは笑みを浮かべて言った。
「ええ。わかっています。見かけたらでいいんです。私と同じ顔をした女の子を見つけたら、“ヒナとカナはあそこにいます”とだけ伝えてくださいませんか?」

……そんなこと言われてもなー……。

「私からもお願いします。探してください」

…………カナさん。


「その方、お名前なんていうんですか?」

仕方ない。探すか。

「ワオン、と言います。顔はさっきも言ったとおり、私とそっくりです」

ワオン、さん、ね。はい。

ふむふむとうなずきながら、残ったスープを飲み干した。

Re: ひとびと ( No.6 )
日時: 2012/10/10 21:28
名前: 音羽 (ID: LZNmYCgd)

第五話


翌朝、


「泊めていただいて、ありがとうございました」
「いえいえ。とても楽しかったです。また機会があったら顔を出してくださいな。楽しみにしています」

カナさんがにっこり笑って言った。
するとそこにヒナさんが。

「本当にすみません変なことを頼んでしまって……」

心底申し訳なさそうに口を開く。

「いえー。でも、そのワオンさんって、この国にいらっしゃるんですか?」

きき忘れたことをふと口に出すと、ヒナさんははっきりと言い切った。

「ええ。ワオンは絶対にこの国にいます。というよりも、この国から出ることはできません」


この国から出ることができない?どういうこっちゃそれは。


ちょっとしたもやもやを抱えつつ、2人の家を後にした。

Re: ひとびと ( No.7 )
日時: 2012/10/10 21:29
名前: 音羽 (ID: LZNmYCgd)

第六話


さて。

あの2人の家を出てから半日。無事森を抜けて小さな町へとたどり着いた私は、ぶらぶらと漂っていた。

「ちょっと、そこのお嬢さん」

はい?

「絵を描かせていただけませんか?」

振り返ると、活発そうな女の人が微笑んでいました。

「は?絵?」

「はい。そうです。お金はいただきません。むしろ必要ならお払いしますよ。モデル料として。どうですか?」

「お金くれるんですか?」

私ガメツ!!
女の人は嫌な顔一つせずににっこり笑って、

「はい。ぜひ描かせてくださいな」

まあ、時間もあるし。お金もらえるんなら、いいか。

…………私ガメツ!

女の人は、アビーニャと名乗り、絵の勉強をしていると話した。

Re: ひとびと ( No.8 )
日時: 2012/10/10 21:31
名前: 音羽 (ID: LZNmYCgd)

第七話

「アビーニャさん……でしたよね」

「はい。なんでしょう?あ、動かないで」

 黙って描かれているのも退屈なので、話しかけてみる。

「おいくつですか?」

「私ですか?わたしは、えーと……今年17になりますね」

「17?若いんですね。20くらいかと思いました」

 なんか大人っぽいし。ショートカットすごく似合ってる。

「ありがとうございます」

「あ、どうも」

「旅人さんはおいくつ?」

……私?私は……。

「ごめんなさい、覚えていないんです」

いくつなんだったっけ?

Re: ひとびと ( No.9 )
日時: 2012/10/10 21:32
名前: 音羽 (ID: LZNmYCgd)

第八話

「はい、できました」

 しばらくしてアビーニャさんが差し出した画用紙には、黒い髪の長い女の子が描かれていた。

「これ、私……?」

「そうですよ——貴女ってほんとお綺麗だから」

あ、どうも……。

「それじゃぁ、私はこれで。旅人さん、この国を楽しんでね。あ、そうだ」

そういって彼女の差し出したのは、小さなメモ。

「もし今夜泊まるとこがないんだったら、ここの宿を訪ねるといいですよ。母娘二人でやっているんですけどね。安いし、サービスもいいし。
なによりご飯がおいしいですよ。私の紹介だって言ったらいいと思います」

一気にまくしたてる。
……行くとこないし、寄ってみようかな。

「ありがとうございます。助かりました。あの、絵って、どうしますか?」

「ああ……私が持っていていいですか?お金は払います」

どうぞどうぞ。
お金をもらって、私はアビーニャさんと別れた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。