コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【執筆場所・移動…】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜
日時: 2013/07/10 02:18
名前: 明鈴 (ID: 607ksQop)

——私は一体、何者なんだろうね。
     「CHAPTER2 号外-An unknown place- リィの言葉」
————————————————————————-−−−−━━━━★
〓【複雑・ファジー小説板に移動しました。】

2013.06.15から、
ここ「コメディ・ライト板」で執筆していた『ウェルリア王国物語』でしたが、
今後の小説の展開的にどうしてもシリアスシーンが長々と続いてしまうので、
この板は相応しくないなと勝手ながら判断いたしました。
で、このスレは削除の方向で、
この物語は「複雑・ファジー小説板」相変わりなく毎日更新に励みたいと思いますおさん。

本当に突然で申し訳ございません。。
いつも応援してくださっている方々、本当にありがとうございます。
この場を借りてお礼申し上げます。
そして、もしよろしければ、別の板での執筆の応援、
よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。
2013.07.08*明鈴あきすず

****

〜目次〜

【主な登場人物】>>6
【prologue 始まりの場所-The last-】>>1
【CHAPTER1 出発の朝-On a Lapool island-】>>11
【CHAPTER2 号外-An unknown place-】>>12-13
【CHAPTER3 梟と少年-Imperial prince-】>>22
【CHAPTER4 偽りの仮面-A prince's rumor-】>>26 
【CHAPTER5 時の番人-Momentary relief-】>>27
【CHAPTER6 王子の隠れんぼ-Ranaway-】>>28
【CHAPTER7 嘘つきの代償-Secret-】>>31
【CHAPTER8 招かれざる客-Red jewelry-】>>33
【CHAPTER9 良心の呵責-Conscience-】>>37-39
【CHAPTER10 予想外の襲撃-Visitor-】>>42
【CHAPTER11 師弟の関係-An old teacher-】>>51-52
【CHAPTER12 不穏な行動-He telephones.-】>>53-54
【CHAPTER13 旅立ち-It is meaningless.- 】>>58
【CHAPTER14 虚偽の王子-Sister-】>>59
【CHAPTER15 追跡者の考察-At a Wellria castle-】>>64-65
【CHAPTER16 追跡者の考察2-Give and take-】>>66
【CHAPTER17 見破られた正体-Disclosed true character-】>>68
【CHAPTER18 研究員の見解-A soldier's purpose-】>>87

****
〜参照300記念企画〜スピンオフ
【番外編 ウィルア兄妹の日常-The volume on extra-】>>72>>75>>81>>85【完結】

****
・作者の整理ブツ(^◇^;)⇒【用語解説1 表向きの歴史-explanation-】>>55
・作者の独り言 >>71

****

ファンタジーもの+若干の謎解き要素ありです。
わかり易く伏線を張っているつもりなので、
今後の展開や登場人物について、
アレコレ憶測を巡らせて見てください。


ご感想・アドバイス等頂けたら嬉しいです(#^.^#)



〜お客様♪-ご感想頂いた順-
*七海 様 *紫隠 様 *友桃 様
*小虎。様 *カサゴの刺身 様 *シア 様
*書き述べる 様 *凛 様 *伊織 様

いつもありがとうございます(^^ゞ

>>副題提供者:紫隠さま♪


★━━━━−−−−————————————————————————————————
参照50突破*2013.06.17
参照100突破*2013.06.20
参照200突破*2013.06.27
参照300突破*2013.06.30
参照400突破*2013.07.05

書き始め日*2013.06.15〜2013.07.08

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: 【14章*更新】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.64 )
日時: 2013/07/01 14:51
名前: 明鈴 (ID: Od3Uhdie)

■CHAPTER15■ 追跡者の考察-At a Wellria castle-


アスカが窮地に立たされている中、それより少し前のウェルリア城内はというと——。

国王に報告を終えたヨハンが、Aクラスの兵士二人に事情を詳しく聞いていた。
ヨハンが兵士二人に名前を尋ねると、二人はビシッと敬礼し、

「はっ。ウェルリア兵Aクラス。証明ナンバー13103545、リーク=シュヴァリエでありますっ」
「同じくウェルリア兵Aクラス。証明ナンバー13103044、フィアル=クロロノームでありますっ」
「リーク君にフィアル君、【小箱】を取られた当時の様子、覚えているかな」
「はい。【小箱】を持って城へ向かっている道中で、いきなりナイフを持った集団に取り囲まれました」
「人数は5、6人です。奪われたあと、奴らは『【あの方】の言っていた【例の箱】だ』と言っておりました」
「【あの方】……」
「はい。恐らくは【襲撃犯のボス】のことだと思うのですが」
「なるほどな。因みに、【小箱】の中身はなんだったか、覚えているか?」
「あ、それなら……」

何事か言いかけたリークを、フィアルが遮って答える。

「【小箱】の中身は【ガラスの破片】でした。多分、こぶし大の大きさの【水晶玉】の破片だと思われるのですが」
「ふむ」
「全て奪われてしまったので、なんとも言えないのですが……」
「分かった。結構だ。君たち、元の任務に戻ってもらって構わん」

ヨハンが一方的に話を一区切りさせ、談話室に戻ろうと歩き始めた時だった。

「そう言えば!」

リークが声を上げた。
ヨハンがゆっくりと振り返る。

「ヨハン先生、城下町でイズミ君を見つけました!」
「なんだと?」

驚きと疑いの入り混じった表情で、ヨハンは声の主を見る。

「それは、本当か……?」
「もちろんです。イズミは今はウェルリア国のどこかの研究所で研究員として働いているようです」
「研究員……」
「そこで。ヨハン先生に一つ提案があるんですけど」

ニヤリと笑って、リークは続ける。

「イズミ君をウェルリア兵に連れ戻したら、私たちをAクラスから先生のクラスのSクラスに入れてくれませんかね」
「どうしてだ」
「ほら、私たちとイズミ君って、入隊したての頃からAクラスの時までずっと一緒だったじゃないですか」
「そうだったかな」
「そうだったんです! で、私の意見としてですね、イズミ君が兵から逃げ出した理由は、Sクラスに友人が一人もできなかったからだと思うんです」
「ほう」
「ほら、イズミ君って最年少で最高位のSクラスになったじゃないですか。だからきっとSクラスに話の合う人が出来なくて嫌になって逃げ出した。……だから、イズミ君がSクラスに戻った時に同期の私たちがいたら、きっと安心すると思うんですよ!」
「なるほどな。うん……イズミのことを考えると、…………そうかもしれんな」
「そこで! イズミ君を連れて帰ったあかつきには、是非とも私たちをSクラスにいれて欲しいんですっ」
「うむ……」

詰め寄ってそう言われたヨハンは、しばらく黙りこんで、頷いた。

「そうだな。分かった。……ただし、イズミを連れて帰ってきたら、だぞ」
「任せてください!」
「……ま、お前たちにイズミが捕まるかどうか、怪しいところだがな」

ヨハンの去り際の台詞は、兵士二人のプライドをずたずたに引き裂いたのだった。

Re: 【15章*更新】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.65 )
日時: 2013/07/03 01:58
名前: 明鈴 (ID: 607ksQop)

++++++++++++++++++++

「イズミのヤツ……!」

ヨハンの姿が見えなくなったのを確認してから、リークとフィアルの二人は、兵士の宿舎に向かっていた。
その道中、リークとフィアルは先程のことについて話をしていた。

「ヨハン先生もヨハン先生だっ。俺たちのことを見くびってさ」
「それだけイズミの実力が先生に買われてるってことだよ」
「でも、だ。フィアル。同世代の俺たちでも、太刀打ちできると思うんだけどな。イズミの野郎なんかさ」
「同期で入隊してから、リークはずっとイズミをライバル扱いしているもんな」
「笑いながら言うな! 俺は本気なんだからなっ!」
「別に、バカにはしていないよ」

笑いを含みながらそう答えたフィアルに、リークは眉をしかめた。
そうしてから、ふと思い出したようにフィアルに聞く。

「そう言えばさ、フィアル。さっきヨハン先生に【小箱】の中身を聞かれた時にさ、なんで見せなかったんだ? 【アレ】」
「ああ、……【これ】?」

フィアルがズボンのポケットから、【水晶玉の欠片】を取り出した。
窓から射す光で、キラキラと反射している。

「……リークは、イズミを連れ戻したいんだよね」
「そりゃあ、な! 念願のトップクラス、Sクラスに上がれるんだし!」

グッと拳を握って力強く答えるリーク。

「じゃあ、その【イズミについて】のせっかくの【手がかり】を先生なんかに渡したら……。ボクらの手元に返ってくるわけ、ないだろう?」
「なるほど…………」
「でもボクたちの力だけだと、この【欠片】がなんなのか正体を突き止めることは難しい……」
「それこそ、腕が立つ奴らを連れてこないと、だな。でもなあ……」
「呼んだ?」

フィアルとリークは、ほとんど同時に振り返っていた。
尖った声色。女性の声。
振り向いた先には、いかにも気の強そうな水色の髪の毛の女性が仁王立ちしていた。
額が見える形で前髪を上げているスタイルの女性、その胸元にはSクラスのバッジが光っていた。
二人は慌ててビシッと敬礼をしていた。
自分より上のクラスの兵士には、こうして敬礼をするのが礼儀である。

「アンタたちよね、イズミを見つけたって奴は」

上から目線で言い放つ女性に、リークはグッとこらえて、頷いた。
なんか、見下されている気分だ。……嫌な気分。

「へーえ。なるほどねえ。……聞いた? ノアル、ファズ」

女性がそう言うと、その後ろから二人の男性が現れた。
一人は分厚いレンズの眼鏡をかけて、片手でミニサイズのノートパソコンを抱えている。
もう一人は、体重100キロはあるだろうという、どデカイ体躯の人物が、特注で作らせたであろう緑の制服に身を包んで立っていた。
その三人の姿を目の前にして、リークとフィアルは思わず叫んでいた。

「お、お前らは……! Sクラスの中で"イズミの次"に頭脳明晰、運動神経抜群と噂の、その名も、【Sトリオ】!!」
「ムカつく説明ありがとさん。そうよ。あの【イズミ"くん"】の"次"に有名な【Sトリオ】よ」

知らないあなたのために説明しよう。
"Sトリオ"とは、Sクラスに在籍するウェルリア兵の上位成績優秀者(※イズミを除く)三名の異名である。

「一応自己紹介しておくわ。私はアロマ。で、こっちのデカイのが……」

水色髪の隣にいる図体の大きい男性がのっそりと二人に歩み寄る。

押忍おす小生しょうせいはファズって言うんっす。力勝負なら誰にも負けない自信、あるんすよ」

ファズが喋るたびに空気がビリビリと震える。
低音ボイスの自己紹介に、リークとフィアルは引きつった笑みを浮かべた。

「で、僕はノアルだ。この通り、僕は勉強が大好きでね。成績優秀な僕が唯一敗北感を感じる相手がイズミなのだが……今回、Sクラスのヨハン先生のお達しで、僕たちは君たちの『イズミ探し』をサポートすることになった」

たかがウェルリア兵士一人に対して、上層部は凄い力の入れ様である。

「なんでも、イズミは先生曰く100年に一度の逸材だそうだからな」
「ムカつくわね」

先程からアロマは毒しか吐いていない。
リークはSクラスのオーラに圧倒されながらも、何故かずっと不敵な笑みを浮かべているノアルを見た。

「ところで、ノアルさんが先程から不気味な笑みを浮かべてるのが気になるんですが……なんか、おかしなことでもありましたか?」
「不気味とは失礼なっ。フッフッフ。僕はね、君たちが知らない情報を持っているのだよ」
「な、なんですか、それは」
「教えて欲しいか?」

ニヤリと。口端を釣り上げて、ノアルが言う。
ゴクリと喉を鳴らして、リークが答える。

「教えて、欲しい……」
「じゃあ、こうしよう」

人差し指を立てて、ノアルが提案した。

「ギブアンドテイクだ」

————————————————————————-−−−−━━━━★
次⇒【CHAPTER16 追跡者の考察2-Give and take-】>>66

Re: 【15章*更新】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.66 )
日時: 2013/07/03 01:59
名前: 明鈴 (ID: 607ksQop)

■CHAPTER16■ 追跡者の考察2-Give and take-


「ギブアンドテイクだ」
「ぎぶあんどていく……?」

オウム返しするリークに、ノアルが頷く。

「つまり、僕が一つ情報を提供する代わりに君たちも僕たちに一つ、僕たちの"知りえない情報"を提供してくれ、ということだ」
「なるほどな。"目には目を、歯には歯を"、ってわけか……」
「キメ顔で呟いてるけど、使い方間違ってるよ、リーク」
「う、うるせえフィアル! ……っ分かった。俺たちの持っている【手がかり】を公開するよ」

その言葉にフィアルが頷いた。
ポケットを探り、【水晶玉の欠片】を取り出す。

「これは……?」
「これは、ボクたちが襲撃された時に奪われた【小箱】の中身の一部です」

ノアルに【欠片】を手渡す。

「何かしら『イズミ探し』の手がかりになるかもしれない。その【欠片】について詳しく調べて欲しいんですよ。貴方がたの優秀な頭脳を駆使して」
「あらあ、可愛いこと言うじゃないの? ボウヤ」
「アロマさん。こう見えてボクもリークもイズミと同い年の17歳です。ボウヤじゃありません」
「20歳の私から見たら、十代なんてみんな子どもよ」
「そう言うアンタも、俺らと年齢、そう違わないじゃん……」
「言ったわね。ツンツン頭!」
「ツンツン頭じゃねえ! リークだ!」
「Aクラスのくせに生意気言うわね、あんた!」
「なんだとっ?!」
「まあまあまあ」

言い合いを始めたリークとアロマの間に割って入るノアル。

「今回はクラスは関係ない。僕たちは仲間だ。同等に接しようじゃないか」
「っ……。分かったわよ」

うな垂れたアロマに笑顔を向けると、「なるほど」とノアルはフィアルに向き直った。

「うん、分かったよ。僕のこの頭脳と現代の知恵を結集させて、この【欠片】の正体を暴いてみよう。確かに、なんだか禍々しいオーラを感じる……」

【水晶の欠片】を一通り眺めたノアルは、その【欠片】を大事そうにポケットに仕舞いこんだ。

「じゃあ、今度は僕たちの番だな」
「お前らの情報、公開してもらおうか」

リークは最早もはやSトリオの面々に対して敬語を使う気は無いようだ。
別段そのことを気にする素振りは見せずにノアルは軽く頷くと、急に声を潜めた。

「実はな。今、ユメノ皇女様が城を脱走しておられる」
「はいいいい?!」

——アスカ王子に続いて、今度は妹のユメノ皇女まで?! なんつう手薄な警備なんだっ……!!
リークは城の警備体制に対して不信感を抱いた。
すると、そんなリークの思考をすかしたのか、チッチッチッと指を振るノアル。

「今回のは、フェイクだ」
「は?」
「つまり、ユメノ皇女様は"自ら"城を脱したと思っておられる。けれど、それは城側が"わざ"と見逃した脱出だったんだ」
「どういう意味だよ」

聞き返すリークに、アロマが「これだからバカは面倒なのよね」と呟く。
食ってかかろうとしたリークを、フィアルが押しとどめる。

「Aクラスのボクらには理解しがたいのですが……つまり、ユメノ皇女様を"泳がせた"ということでしょうか」

フィアルの言葉に、ノアルが頷く。

「なかなか鋭いな、君。そうだ。ユメノ皇女様が城を抜け出した理由はただ一つ。"アスカ王子"の元へ向かった【可能性】が高い」
「たかが【可能性】だろ」
「ところが、有益な情報が流れ込んできたんだ」

ひと呼吸置いて、ノアルは続ける。

「今朝方、ユメノ様が何者かと【電話】をしていたというのだ」
「【電話】を……?」
「しかも午前5時頃に、だ。これは怪しさ極まりないだろう」

ノアルの言葉に、フィアルが頷く。

「なるほど。皇女がその【電話の相手】と落ち合ったということですか」
「その可能性は十分示唆される。その【電話の相手】が"アスカ王子"なのか第三の人物なのかはもう少し詳しく電話回線を分析しなければ分からないのだがね。明け方午前5時頃なんかに電話をするというのは、ユメノ皇女様がよく知った人物である可能性が高いと」
「それが今城を逃げ出している【アスカ王子】だという訳、ね」

アロマが知った口ぶりで結論をだす。
頷くノアル。
そこでリークが口を挟む。

「さっきから聞いてれば【可能性が高い】だの【その可能性は十分示唆される】だの……。そもそもその【電話】をしていたって証言は、誰の証言なんだよ」
「ユメノ皇女様のお世話係兼メイドである、ウィンク女史の証言だ」
「ユメノ皇女のお世話係の……」

それは信用できる情報源である。

「そうだ。しかも民衆たちの噂を聞くところによると、イズミはアスカ王子と行動を共にしているらしいんだ。つまり、」

ここで勝ち誇ったように笑みを浮かべてノアルが人差し指をビッと立てる。

「ユメノ皇女様を追っていけば、少なからず奴らの居場所は把握できるというわけだ」

ノアルの発言を一通り聞いて、今まで黙っていたファズが口を開いた。

「そうとなれば、早くユメノ皇女の後を追わないとっすね」
「まあ焦らないでくれ。フフフ。ユメノ皇女様にはもう少し"泳いで"もらおう」

小脇に抱えていたパソコンを起動させながらノアルが言う。

「これを見てくれたまえ」

立ち上がった画面を見せる。
リークたちが覗き込むと、そこにはウェルリア国の詳細な地図が映し出されており、その上には赤く点滅している小さい丸がゆっくりと移動していた。

「これは……?」
「ユメノ皇女様の居場所だ。少々発信機を取り付けさせてもらってね。この動きを見る限り、ユメノ皇女様は城へと引き返している」
「つまり、イズミたちと合流して、【小箱】を取り返しに城へ向かってるんだ……!」

リークの歓喜の声に、フィアルが大きく頷く。
ノアルはパソコンを食い入るように見つめながら、ぼやいたのだった。

「城へ自ら飛び込んできてくれるのなら、これほど好都合なことはない」

ノアルの眼鏡が画面の光を冷たく反射した。

————————————————————————-−−−−━━━━★
次⇒【CHAPTER17 見破られた正体-Disclosed true character-】>>68
 

Re: 【16章*更新】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.67 )
日時: 2013/07/01 16:10
名前: 明鈴 (ID: Od3Uhdie)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33552


【参照300突破】ありがとうございます(*^o^*)

現在の物語の展開が、次のchapterで一段落する?ので

一度番外編を書きたいと思います〜。
好きなキャラを教えて下さいー(*´▽`*)
どんなところが好きか、ラブコール、お待ちしてます(=´∀`)
番外編の内容に関してもシチュエーションなど頂けたら嬉しいです。
コメントお待ちしております(>_<)切実…

Re: 【参照300突破】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.68 )
日時: 2013/07/08 09:04
名前: 明鈴 (ID: UPSLFaOv)

■CHAPTER17■ 見破られた正体-Disclosed true character-


「アスカって、王子、だったの?」

キリが呆然とアスカを見る。
アスカはイズミに掴みかかった態勢のまま、硬直状態になっていた。
その顔には"ヤバイ"の三文字。

「アスカって、王子様、なんだよ、ね」
「いや、その…………」

正体がバレてしまった……。
アスカの表情はその悲観な状況をありありと物語っていた。

イズミからすれば、何故キリが今まで気がつかなかったのかと不思議であったが。
というかアスカ王子もアスカ王子で、よくあれでバレないと思っていたもんだと一人思考する。

そう考えながら苦笑したイズミは、呆然としているキリに言った。

「そうです。このお方は、ウェルリア王国の正統な後継者、ウェルリア王国第一王子のアスカ様です」

説明されてむすっとした顔でアスカがキリを見遣る。
キリの硬直した口が開いた。

「そ、そっかそっか……」

その表情は困惑している。

「ああ、そうなんだね。ど、どうしよう…………いやあ。そんな急に、困ったなああ……」

たははと笑いながら頭を掻くキリ。
しばらく黙り込んで、それからキリは突然ババッとかしこまって頭を下げた。

「おっ、王子、様。かっ、数々のご無礼を致してしまい、か、かたじけありませんでした。ハイ。あの、あの、も、申し訳ありませんでございます。ハイ」

はちゃめちゃな文法である。
アスカはハアと大きなため息をつくと、キリを見据えた。
その顔は、今まで見せてきたどの顔よりも真剣なものであった。

「やめろよ……」
「へ?」

アスカの言葉に、ゆっくりと顔を上げるキリ。

「だから、やめろっていってんだよ。その言葉遣い。……その…………オレは別に、お前にとって【王子】でもなんでもないんだ。ただの一介の【被疑者】だ。お前はオレに大切なものを壊された【被害者】。だから、……そんな言葉遣いで、オレに接するなよ」
「…………」
「だから、オレが言いたいのは、……今まで通り、接してもらったら、それで良い、から…………」

一つ一つ丁寧に言葉を紡ぎ出していくアスカ。キリはその言葉を受けると、

「うん。分かった!」

ケロッとした口調で答えた。

「なんだ。だったら良かったや! はーっ、慣れない言葉遣いだと、肩こるねええ」
「…………」

キリの変わり身の早さに、アスカとイズミはただ呆然とするしかなかった。

「あ、ところで、ユメノ様」

イズミが蚊帳の外のユメノに声をかけた。
今まで近くの地面に絵を描いて暇を潰していたユメノが、顔を上げる。

「なんなのだ? イズミしゃん」
「そういえばユメノ様、よくお城を抜け出すことが出来ましたよね」
「そうなのだ! さすがだろう?」

えっへんと胸を張って答えるユメノ。
イズミは笑顔でそうですねと返答しながらも、胸のうちにもやもやを抱えていた。

——おかしい。

アスカ王子が脱走中の今、城の警備はもっと厳重になっているはずである。
それなのに、たった6歳の少女がこうも簡単に逃げ出すことが出来るものか……。
きっと何かあるに違いない。

——考えすぎ、か。

ふうと息を吐いて姿勢を正したイズミは、ゆっくりと腰をあげた。

「じゃ、お城に向かいますか」

嫌な予感というものは、当たるものである。

——なにか起こりそうな気がする。

そのことが明確になるのは、もっと先のことになるが。

キリたちは、城への旅路に再度ついたのであった。

————————————————————————-−−−−━━━━★
次⇒【CHAPTER18 研究員の見解-A soldier's purpose-】>>87

★━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
〜参照300記念企画〜
⇒【番外編 ウィルア兄妹の日常-The volume on extra-】>>72


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。