コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【執筆場所・移動…】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜
日時: 2013/07/10 02:18
名前: 明鈴 (ID: 607ksQop)

——私は一体、何者なんだろうね。
     「CHAPTER2 号外-An unknown place- リィの言葉」
————————————————————————-−−−−━━━━★
〓【複雑・ファジー小説板に移動しました。】

2013.06.15から、
ここ「コメディ・ライト板」で執筆していた『ウェルリア王国物語』でしたが、
今後の小説の展開的にどうしてもシリアスシーンが長々と続いてしまうので、
この板は相応しくないなと勝手ながら判断いたしました。
で、このスレは削除の方向で、
この物語は「複雑・ファジー小説板」相変わりなく毎日更新に励みたいと思いますおさん。

本当に突然で申し訳ございません。。
いつも応援してくださっている方々、本当にありがとうございます。
この場を借りてお礼申し上げます。
そして、もしよろしければ、別の板での執筆の応援、
よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。
2013.07.08*明鈴あきすず

****

〜目次〜

【主な登場人物】>>6
【prologue 始まりの場所-The last-】>>1
【CHAPTER1 出発の朝-On a Lapool island-】>>11
【CHAPTER2 号外-An unknown place-】>>12-13
【CHAPTER3 梟と少年-Imperial prince-】>>22
【CHAPTER4 偽りの仮面-A prince's rumor-】>>26 
【CHAPTER5 時の番人-Momentary relief-】>>27
【CHAPTER6 王子の隠れんぼ-Ranaway-】>>28
【CHAPTER7 嘘つきの代償-Secret-】>>31
【CHAPTER8 招かれざる客-Red jewelry-】>>33
【CHAPTER9 良心の呵責-Conscience-】>>37-39
【CHAPTER10 予想外の襲撃-Visitor-】>>42
【CHAPTER11 師弟の関係-An old teacher-】>>51-52
【CHAPTER12 不穏な行動-He telephones.-】>>53-54
【CHAPTER13 旅立ち-It is meaningless.- 】>>58
【CHAPTER14 虚偽の王子-Sister-】>>59
【CHAPTER15 追跡者の考察-At a Wellria castle-】>>64-65
【CHAPTER16 追跡者の考察2-Give and take-】>>66
【CHAPTER17 見破られた正体-Disclosed true character-】>>68
【CHAPTER18 研究員の見解-A soldier's purpose-】>>87

****
〜参照300記念企画〜スピンオフ
【番外編 ウィルア兄妹の日常-The volume on extra-】>>72>>75>>81>>85【完結】

****
・作者の整理ブツ(^◇^;)⇒【用語解説1 表向きの歴史-explanation-】>>55
・作者の独り言 >>71

****

ファンタジーもの+若干の謎解き要素ありです。
わかり易く伏線を張っているつもりなので、
今後の展開や登場人物について、
アレコレ憶測を巡らせて見てください。


ご感想・アドバイス等頂けたら嬉しいです(#^.^#)



〜お客様♪-ご感想頂いた順-
*七海 様 *紫隠 様 *友桃 様
*小虎。様 *カサゴの刺身 様 *シア 様
*書き述べる 様 *凛 様 *伊織 様

いつもありがとうございます(^^ゞ

>>副題提供者:紫隠さま♪


★━━━━−−−−————————————————————————————————
参照50突破*2013.06.17
参照100突破*2013.06.20
参照200突破*2013.06.27
参照300突破*2013.06.30
参照400突破*2013.07.05

書き始め日*2013.06.15〜2013.07.08

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: 【11章 更新!】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.54 )
日時: 2013/07/03 01:55
名前: 明鈴 (ID: 607ksQop)

そこには、時計店の受話器を耳に押し当てたイズミの姿があった。
誰かと電話をしているようだ。

「なあんだ、イズミさんかあ。ビックリしたあ」

胸を撫で下ろし、キリはそのままどんどん階段を降りていく。
降りると同時に、イズミの声もだんだん聞き取りやすくなってきた。
微かにだが、聞き取れる位置まで来た。
イズミは電話に集中しているのか、キリが階下に降りてきていることには、気がついていない。

「……で、…………そうか。よろしく頼みますよ。……はいはい。ではまた後ほど、……様」

電話を終えたイズミはふうと深い溜息をついて——キリに気がついた。

「えっ? うわっ……。き、キリさん?! い、いいいつからそこに?!」
「さっきからだけど」
「さっきって、え、……そんな。まさかこんな時間に降りてくるとは……」

気がつかなかった、と、珍しく慌てふためくイズミに、キリは「ああ」と気楽そうな声を出した。

「心配しないで、イズミさん。電話の内容、さっぱり分からなかったから♪」

ケロっとした口調のキリ。
イズミはひとまず、コイツが馬鹿で良かったと安堵した。

「で? 何の話してたの? こんな時間に。誰と?」

畳み掛けるようなキリの質問に、イズミは冷や汗を流しながら答える。

「あ、あれですよ。色々あるんです、僕も」
「ふうん」

ここで更に問い詰めたくなるのが人間のさが
しかしキリの心中は、好奇心よりも食欲の方がまさっていた。

「ところで何か美味しいものないかなあ〜〜」

イズミに背を向けてキッチンに向かおうとするキリ。
その肩をイズミが軽く掴んで進行を阻んだ。

「キリさん」
「へ。あ、ハイ」

間の抜けた返事をして、イズミを振り返る。

「何か用ですかね、イズミさん」
「一つお聞きしたいことがあるんです」
「うん」
「アスカ、くんのことについて、なんですけど」
「アスカ? アスカがどうかした?」
「キリさんはアスカくんのことについて、どのくらい知ってるんです?」
「……ハイ?」

突然の質問だった。
キリは思わずあっけにとられた様子でイズミを見上げていた。

「どのくらいって……それ、どういう意味?」
「あ、いや、まあその…………色々ありまして」

電話が終わった直後から、イズミが妙に挙動不審だ。
キリは訝しがりながらも、指折り答えていく。

「えーっとね、アスカはフクロウ飼ってるでしょお。なんか突然走り出すでしょお。女のことを見くびってるでしょお。王子探してるでしょお。平民って言ってたでしょお。なんかに怯えてるでしょお。……このくらいかな」
「…………」
「イズミさん?」
「本当に、それだけですか」
「うん」
「それだけ、ですか」
「うん」
「……そうですか…………」

予想はしていた、が。
イズミは思わず口の中を噛み締めていた。

——いくらなんでも、鈍すぎだろ。なんなんだ、この女は。

アスカがウェルリア国王位継承者第一王子であるのは、読者の皆様も知っての通り。
イズミも当然知っているのだが、キリは気づいていないという。
こんなにそばに居るのに。
そのことについて、イズミは納得出来ないでいた。

「ありがとうございますキリさん。お答えいただいて」
「いやいや〜」

気楽に返事をして、キリは再びキッチンに向かっていた。
その後ろ姿を眺めながら、リビングに一人残されたイズミは凝然としていた。

——まあでも。

自問自答するように心の中で呟く。

——アスカ王子の正体を知られていない方がこれから遂行する作戦に支障は出ないだろう。……アスカ王子には悪いけど。

そしてちらりとキッチンの方を見た。
キリは何食わぬ顔で他人のキッチンからクラッカーの缶を取り出していた。
何も知らずに。

————————————————————————-−−−−━━━━★
次⇒【CHAPTER13 旅立ち-It is meaningless.- 】>>58
 ⇒【用語解説1 表向きの歴史-explanation-】>>55

Re: 【12章 更新】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.55 )
日時: 2013/06/30 02:19
名前: 明鈴 (ID: 607ksQop)

■用語解説1■表向きの歴史-explanation-


【ウェルリア国】
正式名称:ウェルリア王国
建国から約200年間、【ファーン家※別項目参照】によって統治されていた。
今から約10年前に【ウェルリア大革命】が起こり、現在は【ウィルア家】がこの国を統治している。
北部・中部・南部に分かれていて、順に、農業中心の街、商業中心の街、【呪術師】中心の街である。中部は城下町であり、港もあるので、ウェルリア国の中心部でもある。

【ウィルア家】
現在、ウェルリア国を治めている王族。
【ウェルリア大革命】の中心人物。元は農民。
現在の当主はライベル=ウィルア。
妻(王妃)はレミリア=ウィルア。
子どもが二人おり、第一王位継承者・アスカと、6歳の皇女・ユメノ。

【ファーン家】
ウェルリア国建国時から約200年間治めていた一族。八代まで続いた。
【ファーン三世】の時代より、戦争を始める。
【ウェルリア大革命】にて反政府軍によって抹殺。
近年、ファーン家の手の内の者が【ウィルア家】に復讐を果たそうとしているという誠しなやかな噂が流れているが、果たして……。

【ウェルリア大革命】
今から10年前に起こった、民衆による反乱。
戦争で貧困に陥った民衆の不満がつのりに募って、王族に対する大暴動がおきる。
中心人物は後に国王となるライベル=ウィルア。
その際に【ファーン家】は抹殺。
【ファーン城】もこの時に壊される。
大革命が起こった発端は、【ウェルリア大革命】以前に起こった【呪術師暗殺事件】。この事件の2年後に【ウェルリア大革命】が起こった。

【呪術師暗殺事件】
今から12年前に起こり、【ウェルリア大革命】の引き金となった事件。
事件概要は、ファーン八世の助言者であった【呪術師】レーゼ=ファミリアが何者かに毒殺されたもの。犯行は複数の過激派によるものと言われている。
【呪術師】・レーゼに関しては、前々から民衆の間で、「ファーン八世に何か良からぬことを吹き込んでいる。そのせいで戦争が悪戦苦闘に陥っているのだ」との噂が広まっていた。
この事件以降、国は【呪術師】の生業を表向き禁じた。

【呪術師】
【呪術師暗殺事件】以降、国に表向きの活動を禁じられた。
ウェルリア国南部に多く暮らしている。
水晶やタロットカードなどを使って占う。魔女のような存在でもある。
現在は自営業を営んでいる元呪術師が多いが、中には未だに裏でひっそりと呪術師の仕事をしているのもいる。

【ファーン城】
国で一番大きな湖の中央に建築された城。【ファーン三世】が命じた。
城へ行くには船で渡るか、もしくはある一定の時間がくると、陸につながる一本の道が現れるのでそのタイミングで歩いて向かうかの二択。ちなみに道が現れるのは、潮の満ち干きが関係しているのではないかとのこと(学者談)。
【ウェルリア大革命】の際に反乱軍によって破壊された。

【ウェルリア城】
【ファーン城】の跡地に建てられた城。
ウィルア国王が【ファーン家】の復讐を恐れて2年前に建築要請した。
国中の腕の良い大工を呼び集め、建築した。

【ファーン三世】
【ウェルリア国】を戦争の惨禍へと導いた人物。自身は戦争が大好きで、非常に傲慢な性格であった。自分の意見以外を聞こうともしなかったという。


2013.06.30現在*執筆中…

Re: 【12章 更新】ウェルリア王国物語 ( No.56 )
日時: 2013/06/29 14:05
名前: 書き述べる ◆KJOLUYwg82 (ID: 7lLc0QEy)

こんにちは〜!

やっぱ読み応えあります!!

キリとアスカが時計店の中に隠れているときのイズミと爺さんのやり取りの緊張感、とても素晴らしいです!

 キリの目の前でアスカの正体がバレそうになるシーン、何回かありましたが、ほんとハラハラさせられますねぇ(笑)そして、イズミの「なんなんだ、この女」のセリフにはものすごく共感してしまいました。。。

 自分が天邪鬼なせいか、実はキリは気づいてるんじゃないかという気もするし、やっぱ単にキリが鈍くて馬○なだけなのかとも思うし、実に迷わさせられます。。。。それがまた楽しい!


今は大きな派閥が3つですかね。アスカ達、国王派(といっていいのか?)、ファーン一族。

派閥を2つにするだけでも、プロットが恐ろしくこんがらがるのに、3つとは、凄いです。


。。。ウェルリア城、名前も雰囲気があってとても気に入ってますが、湖の中に立っているって、モンサンミッシェルぽくて、とてもカッコイイです!!

いろいろと伏線が張り巡らされてて、先が気になりますねぇ!
執筆頑張ってください!楽しみにしてます!!

じゃっ!!!

Re: 【12章 更新】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.57 )
日時: 2013/06/29 18:35
名前: 明鈴 (ID: Od3Uhdie)

>>56 書き述べるさん

全て読んでくださり
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
読み応えがある、と…!
うわわわ嬉しいです(>_<)))
伏線回収忘れないようにアンテナ張っときますー(^_^;)ビビビ

キリの鈍さには私も「オイオイ…」状態です。。
果たして気づいてるのか気づいてないのか…(^_^;)

そうですねー!
今回の物語はキャラクター達それぞれが違った目的を持って個々に動き回っているので、追っかけるのが大変で…(汗)
毎回整理しながらプロット組んでます。。
ウィルア派vsファーン派の構図にアスカ・キリ・イズミが絡んでいく感じですな(^O^;)

なんにしても、伏線回収を頑張ります(‾▽‾;)ヾ

湖の中に城が浮かんでいるって、想像力を掻き立てられますよねー(#^.^#)
とあるテレビで観て、取り込んでしまいました(笑)
ウェルリアの響き、私も気に入っております。
そう言っていただけて、嬉しいです(#^.^#)

詳しくご感想
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
執筆しがいがあります!
次回もよければまた宜しくお願い致します。

Re: 【12章 更新】ウェルリア王国物語〜眠れる華と紅い宝石〜 ( No.58 )
日時: 2013/07/03 01:56
名前: 明鈴 (ID: 607ksQop)

■CHAPTER13■ 旅立ち-It is meaningless.-


ゴーン…ゴーン…ゴーン…。

鐘が七つ鳴り響く。
時計塔が午前7時を知らせた。
キリ達は朝食を済ませると、各自で身支度を整えていた。いよいよ出発だ。

「……よしっ」

腰に短剣を提げて。
姿見で自分の姿を確認したキリは、満足げな表情でその場を後にした。

++++++++++++++++++++

「忘れ物はないかー?」

支度を終えて集まった時計店の玄関先で、キリとアスカとイズミは、クラーウから再度確認を受けていた。

「うん、大丈夫っ!」
「無茶するんじゃないぞ」
「うん!」

満面の笑みで答えるキリ。
横で見ていたアスカは心の中で、本当に大丈夫なのかよ、と、ぼやく。

「じゃあお爺さん、行ってきまーす!」
「気ぃつけてなあ!」

手を振って、キリ、アスカ、イズミは城を目指して歩き始めた。
フクロウのシィはクラーウの肩にとまってお留守番。
名残惜しそうにアスカを見て、弱々しくホウと鳴いのだった。

++++++++++++++++++++

しばらくして。

「お腹すいたあ〜。休憩〜」

立ち止まって、クラーウに持たせてもらった弁当箱をいそいそと開け始めるキリ。その手を強引に掴んで止めるアスカ。

「まだ歩いて30分も経ってないんだぞ。我慢しろ」
「お腹すいたんだもんー」
「さっき朝食食べたばかりだろうが! しかも食パンを5枚頬張ってたのは何処どこのどいつだ?!」
此処ここのコイツでーす!」
「分かってんだったら、食べるな!」

アスカの言葉に、キリはぶつくさ言いながら肩からかけていた鞄に弁当箱を仕舞いこんだ。
その様子を見て、イズミが苦笑する。

先程からこの繰り返しであった。
少し歩いては「お腹すいた」少し歩いては「お腹すいた」——一体、キリの胃袋はどうなっているのか。

確か朝食を食べる前にクラッカーを食べ漁ってたよなあ、この女——と朝のことを回想していたイズミだが、朝のことについてはあまり蒸し返したくなくて、心の中にそのことを留めておく。


三人は、特に邪魔者に阻まれることもなく、順調に城への道を歩き続けていた。
出発から1時間程歩いたところでイズミが休憩をしましょう、と提案した。
歩き疲れた二人が賛同して、近くの木陰で一時休息タイムとなった。
アスカは木の幹にもたれかかってぐったりとしている。キリは、やっとご飯にありつけるとばかりに勇み足で座り心地の良い岩を見つけて腰掛けると、鞄からおごそかに弁当箱を取り出した。
丁寧に包みを開き、かぱっと弁当箱の蓋を開ける。
そこには、色とりどりの野菜が、そしてケチャップライスが詰められていた。一気にキリの目が輝く。

「いっただっきまあーす!」

物凄い勢いで手を合わせ、早速ご飯にありつこうと——。

「おい! そこの者っ!」

声をかけられたようだが、それよりも今は食事だ。食事。
何事もなかったかのように、キリはトマトを1つ、口に含む。

「無視するでない! こら、そこのボンクラむすめっこ!」

甲高い声と共に、キリの目の前から弁当箱が突如として消え去った。
悲鳴を上げて弁当箱の行方を追ったキリは、弁当箱をふんだくってむくれている一人の子どもと目が合った。

われは王子であるぞ!」

子どもは、確かにそう言った。

————————————————————————-−−−−━━━━★
次⇒【CHAPTER14 虚偽の王子-Sister-】>>59


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。