コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ゲーマー勇者と7人の村人
日時: 2014/10/24 22:57
名前: アリコン魔王 (ID: NLcS5gZX)
参照: http://arikonnmaou

どうもはじめまして。アリコン魔王です。友達の勧めでここにデータ化しようと思いました。文章を書くのは初めてでめちゃくちゃ部分があるからもしれません←おいおい載せるのかよ
それでは書いていきます。



序章 プロローグ?何それ?

カタカタカタ・・・
暗い部屋にキーボードの音が響く
キーボードを叩いているのは一人の少年だ
少年の耳にはマイク付きのイヤホン。いわゆる、オペレーターだ。周りにはゴミが散乱している。
カタカタカタ・・・カタ
「ふーぅ。やっと終わった。今の時間は・・・」
少年はオペレーターを外し、時計を見る。
「やっべ!もう8時じゃねぇか。初日から遅刻なんてゴメンだぜ。」
椅子から立ち上がり、制服に手を掛ける。
少年は今日から高校一年生になるのだ。
「将吾。いつまで寝てるの!」
下からは母さんの怒鳴り声が聞こえる。
「いま準備してるよ」
「どうせ、ゲームしてたんでしょ?」
「ゲームしてるって分かってんだったら寝てるの?なんて聞くな」
「念のためよ」
こんなやりとりをしてる間に将吾は制服に着替え終え、パンを口に詰め込め、自転車に股がり、学校へ向かう。
少年の名は三上将吾。しつこいようだが今日から高校一年生になる、自称ゲーマーだ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



ちほりんさんへ ( No.3 )
日時: 2014/10/25 17:45
名前: アリコン魔王 (ID: dP/RlTyN)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38371

ありがとうございます。アドバイスとかあれば宜しくお願いします。お互い頑張りましょう

Re: ゲーマー勇者と7人の村人 ( No.4 )
日時: 2014/10/25 19:48
名前: アリコン魔王 (ID: dP/RlTyN)
参照: http://arikonnmaou

第二節 図書室の魔女コス

あの後、職員室に呼び出された。
喋っていたのが原因で説教を受けた。自分が悪いのだからしょうがない。
「罰としてそこにある本を図書室に持ってけ」と言われ将吾と勝利は本を持っていくことになった。
「めんどくせぇ」
「くそ、今度はバレないようにしないと」
「いや、そう言う事じゃないから」
階段を上がっているのは二人だけだ。当然、話しているのも二人だ。
「そうえば琴音は元気にしてるか?」
「?。最近はあってないけど?どうしたんだ?」
「いや、可愛かったからまた会いたいなぁってね」
「妹はやらんぞ。俺だって会えてないんだから」
「わかってるわかってる。離婚したからそんなに会えないもんな」
勝利の両親は離婚したため兄弟離れ離れで過ごしているのだ。勝利は琴音によくあっていたそうだ。だが受験があったため、会うことは少なくなった。
「とにかく終わらせるか」
「嫌なこと思い出した。その責任をとってもらうために君一人でやりたまえ」
勝利は将吾に本を渡し、とっとと帰ってしまった。
「いや、ちょっと待てよ」
勝利はもういない
「俺だってゲームしたいのに…」
うだうだ言っても何も変わらないよな
図書室につくと将吾はおかしなことに気づいた。
あれ?鍵が空いてる。
「おーい。誰かいるのか?」
返事はない。
「開けてさっさと置いてかえってゲームしよ」
だが将吾は開けたことを後悔した。目の前に魔女ぼうしをかぶった、少女が立っていた。ぼうしを深くかぶっているため顔は見えない。だが、服装は制服だったため学校の人間だとわかる。
「何をジロジロ見ている」
急に喋り出しものだから持っていた本が散乱する。だが将吾は本が散乱していることよりその少女の顔に驚いて拾うどころではない。
「琴音?」
「そうだけど?」
いやいや、待て待て。琴音は勝利の妹だろ?年が同じなんてことはないない。
「ちょっと、その本。ここに置きに来たんでしょ?集めなくていいの?」
「ん?あ!そうだそうだ」
将吾は本を集めて置くとその場を後にしようとした。
考えるのは後だ。とりあえず帰ってゲームしよう。うん、そうしよう
「ちょっとどこ行くのよ?」
「家に帰るんですけど?」
「この姿を見られたからには生きて返すわけには行かない」
「似合ってからいいじゃん、コスプレ」
「誰がコスプレよ」
「じゃあ痛い子かな?」
「違うわよ!!!」
ピシャーと雷が落ちた音が気がするが今は生きることが優先だ。
ちょっと待ちなさいよ!と聞こえた気がするが止まったら殺されると思っている将吾は走って逃げた。下駄箱まで行ってさっき聞いた雷が音が空耳ではないことがわかった。
「おいおい。傘なんて持ってきてないんだけど」
将吾は雨の中帰る羽目になった


Re: ゲーマー勇者と7人の村人 ( No.5 )
日時: 2014/10/26 20:54
名前: アリコン魔王 (ID: LIwDSqUz)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38371

すいません。今日の更新はできません。また休日になったらやります。
なので更新日は金土日にすることにします。

Re: ゲーマー勇者と7人の村人 ( No.6 )
日時: 2014/10/31 22:31
名前: アリコン魔王 (ID: 6tDnREag)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38371

第三節 雨の中の異常事態

雨の中、自転車に乗って帰る将吾。
「なんで今日に限って雨なんだよ」
家に帰ってきた将吾は自転車の動きを止めた。いや、止めなければ人を引いてしまうからだ。
「今日は厄日なのか俺は」
前に倒れる人に言いながらその人を姿を見る。服は来ておらず下着だけの姿でうつぶせに倒れている。どんな人が倒れているのかと顔を見るために近づく将吾だったが、そこで足が止まる。
「奈、奈々美?」
自転車を突き飛ばし奈々美のもとへ走り出す。
「何があったんだよ!おい、返事しろよ」
怒りで我を忘れて奈々美の体を揺さぶる将吾。
「うぅん」
「お、気がついたか。よかった」
「あなた誰?」
奈々美から言われた言葉が一瞬理解ができなかった。
「冗談きついぜ、奈々美。俺のこと忘れるなんてことはないよな」
「わたし、あなたのこと知らない」
記憶を失うほどの怖い思いをしたのか?そんな時に俺は助けてやれなかったのか。
「俺は三上将吾。お前は妹の奈々美だ」
「ショーゴ?」
「そうだよ」
これから少しずつ思い出して行ってもらえばいい。急ぐことはない。そして記憶喪失までさせた奴を許さない
「勇者になって欲しいの」
ん?今なにか言った?
記憶がなくておかしなことを言っているのだと思っていたのだが奈々美の瞳には強さがあった。
これがほんとだよすれば、俺は妹と契約して勇者になっちゃうよ的な感じですか?これってま〇かマ〇カ的展開になるかもしれない。俺は嫌だー。そうか俺の聞き間違いだ。そうだ、きっとそうだ。
「何を考えているの?」
「いやーなんて言ったかな?と思ってさ。もう一度言ってくれないか?」
聞き間違いだ聞き間違いだ聞き間違いだ聞き間違いだ聞き間違いだ
「勇者になってほしいの」
満点の笑で言われた。内容を知らない人が見たら惚れていまいそうな笑顔だった。でも今の将吾にはそんなことを考える余裕すらない。
「ですよねぇ」
半泣きになりながら叫んでいた
「うるさいぞ。何叫んでやがる」とクレームが近所から来たので奈々美(仮)の手を引いて家の中に入る。「濡れてるんだから着替えなさい」と母さんの声がしたが今はそれどころではない。奈々美(仮)の目的を知らなければならいない。部屋の中に入れシャツを着せる。
「もう一度整理しよう」
「うん」
「奈々美は俺に勇者になって欲しい。間違いないね」
「うん。そうだよ」
「学校の劇かなんかなんだろ?学校の男子にたのみなよ」
その時だ。家の扉が開く
「まさか」
「ただいまー」と下から奈々美の声がした。今、奈々美は部屋にいる筈なのに下から声がした。だとすれば今いる奈々美は
「私はナナミ。あなたに勇者になってもらうためにパラレルワールドから来たの」
追い討ちを掛けるかのようにナナミは告げた

Re: ゲーマー勇者と7人の村人 ( No.7 )
日時: 2014/11/07 23:42
名前: アリコン魔王 (ID: nyr1MBL9)

今日の更新はお休みします。
すいません


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。