コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- なるやん、時々へたつん。【シリアス編進行中】
- 日時: 2016/01/04 11:34
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38844
この小説はナルシスト×ヤンデレの2人の、よく分からないイチャイチャ(?)物語と、主人公×ツンデレのラブコメです……読めば分かります!!←
とか言ってますけど、なるやんの部分少なめです←
どっちかというと、へたつん、時々なるやんですw というか、その四人以外のラブコメも多めです←
気が向いた時に更新するので、更新止まったら「あ、この作者飽きたんだな…」とでも思っといてくださいw
≪2014.12/30執筆開始≫
+゜*。:゜+.゜目次+゜*。:゜+.゜
キャラ紹介>>01
オリキャラ応募用紙>>07
プロローグ1「なるへた」
>>02>>03>>04
プロローグ2「やんつん」
>>05>>06
第1話 「俺じゃ釣り合わないから」
>>10>>11>>12>>13>>14
第2話「鈍感恋模様」
>>17>>18>>21>>24
第3話「君とスポーツバッグ」
>>25>>28>>29>>30>>31
第4話「転校生トライアングル」
>>32>>33>>34>>35>>38
第5話「きっと恋は変わってく」
>>43>>44>>45>>46>>47>>50
第6話「恋心に変わった日」
>>51>>54>>55>>56>>57>>58>>59
第7話「首吊りなんかじゃ救われない」
>>61>>62>>63>>64>>65
第8話「あっかんべをあの日のように」
>>66
《祝、参照1000超え 2015.12/30》>>60
゜・†。+゜お客様゜・†。+゜
椎名さん >>08>>15すごい良いキャラありがとうございます!!!ヾ(*´▽`*)ノ
春音>>19>>26>>40ボクっ娘&可愛い系男子キャラありがとΣb( `・ω・´)グッ
むむさん>>22ハイキュー良いですよね(((
四之神綾芽さん>>36ハイキュー好きがいてうれしいです!!(そこじゃない)
正義さん>>39マトモなキャラありがとうございます!!アレンジしがいが(((((
てるてる522>>48>>52久しぶり&ありがとう!!…φ(・ω・*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.8 )
- 日時: 2015/01/01 15:31
- 名前: 椎名 ◆PceToXXaTU (ID: mPXf4xfD)
こんにちはっ。
題名に惹かれてやってきましたw
望くんのキャラが面白すぎてパソコンの前で一人で笑ってました(`・ω・´)←
あ、でも私吉岡派←
オリキャラ応募しますねっ!
゜*.。.*゜応募用紙゜*.。.*゜
【名前】月詠 唯/つきよみ ゆい
【性別】女の子
【容姿】腰まである茶髪の綺麗な長い髪、黒い綺麗な目。色白柔肌で完成度が高い美少女(本人は気づいてない)。スタイルが良い。
【性格】皆にフレンドリーで明るく優しい。望と菜々架に結構引いている。望と友哉だったら、友哉派。男女ともに人気者。
【その他備考】家事全般をそつなくこなす女子の極み。一人暮らしなので生活するためにアイドルをしている。成績は優秀な方で、スポーツは中間くらい。しかしダンスの実力だったら結構上。残念なところといえば友哉が好きで友哉にくっついているところ。恋愛はしたいので一応恋愛オーケーの事務所に入っている。元中二病で、たまに意味不明なことを言うので不思議っ子として少々学校でも有名。
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.9 )
- 日時: 2015/01/01 15:46
- 名前: 彼方 (ID: MgUgGnIS)
>>08
うわああ椎名さんありがとうございます!!!!。゜(゜´Д`゜)゜。
コメント見て思わずにやにやしてしまいましたキモいですねすみません
望に笑ってもらえてすごい嬉しいですw w w w
でも友哉派ですかw w w w さすがにナルシは嫌ですしねw w w w w
オリキャラすごい使いやすいキャラですね!!←
唯は友哉が大好きでくっついていって、友哉は完璧な美少女に好意を向けられてすっかりデレデレしちゃって、で、桃音が嫉妬して、望がにやにやしてそれを見て、菜々架は何も気にせず、望愛してるを言い続けて……みたいな展開が一瞬で浮かびましたw
で、この4人と一緒にいるうちに、元中二病患者という本性が少しずつ露わになっていくんですね、分かります←
大事にさせていただきます!!本当にありがとうございました!!ヾ(*´▽`*)ノ
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.10 )
- 日時: 2015/12/31 00:14
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
第1話「俺じゃ釣り合わないから」
ある六月の日。
「よっしゃ友哉!部活行くぞーっ!」
「え、いやちょっと俺腹痛がひどくて「言い訳無用!お前がサボりたくてた適当な理由でっち上げてるのは分かってんだよっ!」
放課後、俺は部活に望に体育館へと引きずられていた。
俺は必死に具合の悪そうな表情をつくる。
「いやほんとに今日調子悪りいんだよ。あ、頭まで痛くなってきた……、これは部活行ってはいけない病だ今すぐ帰らな「友哉」
俺の悪あがきは望の声で呆気なく遮られてしまった。望が笑顔でこう言った。
「菜々架に『友哉にこのブサイク死ねって言われた』って言ってあげようかーっ?」
想像しただけなのに、俺はじっとりと冷や汗をかいた。……そんなことを言ったら、菜々架は激怒して、きっと悪魔のような微笑みとともに包丁を持って殺しに来るだろう。俺と望と菜々架が幼馴染という点を引いても、殺しに来る理由としては十分。一度、望に「お前死ねよ」と言ったせいで、首を絞められ、花畑が見えたこともあるぐらいだ。
「ひっ、卑怯だぜっ、男の癖に彼女を使って脅すなんてッ」
「友哉、歯の根が合ってないよ?……どうする?部活行くよねえ?返事は?」
選択肢は一つしかないじゃねえかよ。
「……イエッサー」
「最初っからそー言えばいいんだよー。今日は隣のライバル校と練習試合なんだから、来てもらわなきゃ困るからねーっ。友哉はうちの高校のメインのセッターなんだから」
望がまくし立てながら俺を体育館の男子更衣室に無理やり引っ張っていく。
俺と望は男子バレー部。理由は、中学の頃の望の
「んー、何かバスケ部ってザ、イケメンって感じでつまんないよねえ。テニスも爽やかな感じでつまんないしなあ。バドミントンは軟弱な感じするから嫌だし、サッカーは泥臭いからパス。剣道、柔道は魅力が感じられないし、文化部は論外。……ということでバレー部入ろう!友哉もね!強制だからな!」
という偏見甚だしい意見によるもの。
お前、バド部とサッカー部と剣道部、柔道部、文化部に謝れ、とその時言いたくなった。そして、今もズルズルと高校も男子バレー部に入っている。
ポジションは、望はエースアタッカー、俺はセッターだ。
エースアタッカーとはそのまんまで、攻撃の中心となるポジションだ。望らしい、花形のポジションだ。
セッターとは、専門が攻撃でも守備でもなく、攻撃をするアタッカーに打ちやすいボールを上げるポジションだ。アタッカーに比べ、目立たず簡単なポジションに見えて、実はすごく大事なポジションだったりする。上手いセッターほどボールが打ちやすいので、セッターの腕が良ければ良いほど攻撃が決まりやすくなる。
高2になってすぐ、望はエースアタッカー、俺はメインのセッターになった。
望は才能がある上に、ああ見えて意外と努力家なので、納得できる。……俺のポジションは納得できないが。
何故才能もなければ、事あるごとにサボる機会を伺うような俺がメインなのか。この高校の男バレ七不思議の一つに入れてもいいぐらい不思議だ。
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.11 )
- 日時: 2015/02/14 23:02
- 名前: 彼方 (ID: SrUKMM4y)
俺が諦めの境地に立ちながら体育館隣にある更衣室へ行こうと引きずられていると、背後から
「あのっ、吉岡くんっ」
という声が聞こえた。……女子の声だろうか。思わず振り向くと、やっぱりそこには女子がいた。
確か月詠唯っていう名前の、男女共に人気がすごく高い、アイドル的な存在のやつだ。というか、芸能事務所に所属してるらしいから、ほんとにアイドルだ。
アイドルというだけあって、かなり可愛い目鼻立ちをしている。料理が得意、裁縫も得意と家庭的な一面があり、いつも成績上位のすごいやつである。
それと月詠は、アイドルだから当たり前なのかもしれないが、茶色のサラサラロングヘアーに大きい綺麗な目、色白と、女子も羨むような容姿を持っている。
神は人に二物を与えない、なんて言うが、あれは絶対嘘だ。間違いなく嘘だ。月詠に色々与えまくりじゃねえか神様ぁっ!?
そんな、全く世界が違うやつが、ブサイクでモテない俺に何の用だろうか。
……もしかして。
意外と月詠はキッツい性格のやつで、「吉岡くん、キモ過ぎるからこの学校から出て行ってくれませんか?」とか罵倒されてしまうんだろうか。ああどうしよう。俺今までそんなにキモいことし続けただろうか。
「じゃあ友哉、4時半までに絶対着替えて来いよー?今4時ちょっと過ぎだから、あんま時間ないよーっ。じゃあ、後はごゆっくり」
そう言って、望はひらひらと手を振ってあっさりと行ってしまった。
時間?何の?罵られる時間か?ごゆっくり?何を?罵倒されんのがか?望の態度が不可解だが、まずは、こっちの問題が先決だ。
「その……。今時間ありますか?」
月詠がもじもじしながら俺に尋ねた。
「全然無いです勘弁してください」
ああ一刻も早く立ち去りたい。罵られたくない。
「そうですか……。えと、部活って何時ぐらいに終わりますか?」
「7時過ぎぐらいです」
なぜか敬語になってしまう。
「じゃあ、部活終わったら、体育館倉庫に来てくださいっ!」
月詠は、顔を真っ赤にしながらそう言い捨て、走り去って行った。
顔が真っ赤ということはもしかして……。
月詠、熱があるんじゃないだろうか。病気の時にわざわざ、罵倒するために待つなんてしなきゃいいのに。
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.12 )
- 日時: 2015/02/14 23:13
- 名前: 彼方 (ID: SrUKMM4y)
練習試合の相手は成風高校だった。鉄壁のブロックが特徴で、攻撃力が突出しているうちとは正反対の高校だ。
結果は両チーム1セットずつ取り、3セット目も接戦が続き、22対24と、こちらがあと1点取れば勝ち、というところまでいった。
そして、最後の1点は望が決めた。
さすが望、美味しいところを持っていった。
「お疲れ友哉ーっ。あんっなに嫌がってたのに調子良かったじゃん!」
後片付けもミーティングも終わり、昇降口で靴を履いている時、望がそう言いながら、俺の肩を叩いた。
「いやあ。体がなまってて、あんま上手くいかなかったわ。何度かサーブミスしたしな」
俺は笑って軽く伸びをした。
「まーそれは思ったけど、許容範囲でしょー。最後のトス最高だったし。オレのスパイクほどじゃないけど」
さすが望。ちゃんと自慢も織り込んできた。でもこれってこいつなりにかなり褒めてるんだよな。しょうがない、感謝してやるか。
「はいはい、ありがとな。まあ、あれは望の実力があって成功したもんだけど」
「だろだろー?オレがいたからこそあそこは勝てたんだよなーっ。オレマジ最高。あーそうだ、これからちゃんと普段の練習来いよーっ?お前が上手くなればなるほどオレがより際立つからなっ!」
「あーまあ考えとくわ」
そんな他愛ない話をしながら望と歩く。ふと、思い出したように望が俺に尋ねた。
「あ、そだ。お前、月詠とどーなったよ?」
月詠?……あっ!?
「忘れてた……!部活終わったら体育館倉庫来いって言われてたんだった……ッ!!」
俺が青ざめていると、呑気そうに望が言う。
「あーマジか。でもまだ学校出てないし、こっから体育館倉庫ってそんな遠くないし、大丈夫っしょ」
そんなこと言われても、忘れてたことへの負い目が募る。うわあどうしよう。かなり待たせてるんじゃないだろうか。
その時、何気無く、本当に何気無く、望がすごく驚くようなことを零した。
「しっかし、何で友哉かなぁー、オレの方がかっこいいのになぁ。何かお前に敗北した気分だよ」
「……え、何?何で友哉かなぁーって、どういうことだよっ?」
「どういうことって、そりゃー、何で月詠はオレじゃなくてお前に告るんだろうなーってそういうこと」
「…………はぁッ!?」
月詠が?告る?俺に?……つまり、いきなり声をかけてきた理由は罵倒するためじゃなく?
望は呆れたように俺を見た。
「……えっ?お前、それすら気付いてなかったのっ?あれ明らかに告白の前フリじゃん」
「え、あ、いや、そんなこと気付く訳……ええぇッ!?」
思わずしどろもどろになってしまう。だって……、告白っ!?本気で罵倒のための方が信じられるほど信じ難い。そもそも、
「なっ……何で俺っ!?」
「お前もそー思うよなー!オレの方がかっこいいしモテるし部活で目立ちまくりだしいいとこてんこ盛りなのになー」
悔しいけどそれは本当に俺も思う。俺なんていいとこひとっつもないだろう。
「まーお前がモテるのも分かるけどね?オレにしとけよ思いっきりフッてやるのに」
「……えッ?俺モテるって何ッ?」
めんどくさそうに望がため息を吐く。
「あーもういいよ。お前モテないってことにしといてやるから、はよ月詠んとこ行って来いよ」
そして望はしっしっと手で俺を追い払った。
「え、お前ついてきてくれねえの?」
心細さを感じて望に言うと、望は知らん顔をして、背を向けて手を振りながら行ってしまった。
「他人が告白されてるとこに一緒にいてどーすんだよっ!オレに得ねーじゃん?それにオレは今日さっさと帰って菜々架ん家行きたいんだよっ!」
少しずつ声が小さくなって行く。早く菜々架ん家行きたいとかイラつくなあこのバカップル。
「こんのバカップルの片割れめ!!」
そう背中に叫んで、俺は歩き出した。
……え?告白?望の変な勘違いじゃなくて?何で俺?何でいいとこない俺?
釈然としない顔で歩いていると、あっという間に体育館倉庫に着いてしまった。体育館倉庫近え。
そこにはやっぱり月詠がいた。体育館倉庫に背を向け、スクバを後ろで持っている姿は、どこかのアニメから抜け出して来たのかってぐらい現実味のない可愛さだ。
月詠が俺の足音に気付き、顔を上げた。そして、嬉しそうに顔を輝かせる。
「吉岡くんっ」
どう対応していいか分からず、とりあえず
「えーと……ごめん、待った?」
と聞いてみた。
「いえっ。一回家に帰ったので、今来たところですっ」
「そっか、なら良かった」
……何だこの、デートで待ち合わせしてた男女みたいな会話は。ダメだ、デートしにきた訳じやあるまいし。
「えっと……、何の用?」
そう尋ねると、月詠は顔を赤くして、
「えーっと、そのー」
とどもり始めた。
望!お前が変なこと言うから「もしかしてこれ、本当に告白なんじゃね?」とか期待しちまうだろうがよ!とここにはいない望に俺は文句を言った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。