コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- なるやん、時々へたつん。【シリアス編進行中】
- 日時: 2016/01/04 11:34
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38844
この小説はナルシスト×ヤンデレの2人の、よく分からないイチャイチャ(?)物語と、主人公×ツンデレのラブコメです……読めば分かります!!←
とか言ってますけど、なるやんの部分少なめです←
どっちかというと、へたつん、時々なるやんですw というか、その四人以外のラブコメも多めです←
気が向いた時に更新するので、更新止まったら「あ、この作者飽きたんだな…」とでも思っといてくださいw
≪2014.12/30執筆開始≫
+゜*。:゜+.゜目次+゜*。:゜+.゜
キャラ紹介>>01
オリキャラ応募用紙>>07
プロローグ1「なるへた」
>>02>>03>>04
プロローグ2「やんつん」
>>05>>06
第1話 「俺じゃ釣り合わないから」
>>10>>11>>12>>13>>14
第2話「鈍感恋模様」
>>17>>18>>21>>24
第3話「君とスポーツバッグ」
>>25>>28>>29>>30>>31
第4話「転校生トライアングル」
>>32>>33>>34>>35>>38
第5話「きっと恋は変わってく」
>>43>>44>>45>>46>>47>>50
第6話「恋心に変わった日」
>>51>>54>>55>>56>>57>>58>>59
第7話「首吊りなんかじゃ救われない」
>>61>>62>>63>>64>>65
第8話「あっかんべをあの日のように」
>>66
《祝、参照1000超え 2015.12/30》>>60
゜・†。+゜お客様゜・†。+゜
椎名さん >>08>>15すごい良いキャラありがとうございます!!!ヾ(*´▽`*)ノ
春音>>19>>26>>40ボクっ娘&可愛い系男子キャラありがとΣb( `・ω・´)グッ
むむさん>>22ハイキュー良いですよね(((
四之神綾芽さん>>36ハイキュー好きがいてうれしいです!!(そこじゃない)
正義さん>>39マトモなキャラありがとうございます!!アレンジしがいが(((((
てるてる522>>48>>52久しぶり&ありがとう!!…φ(・ω・*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: なるやん、時々へたつん。 ( No.3 )
- 日時: 2015/02/15 00:01
- 名前: 彼方 (ID: SrUKMM4y)
「とーもやっ!おっはよーう!」
こいつは三澤望。これがモテるイケメンのリア充の幼馴染だ。リア充というのは周りに隠しているから、隠れリア充ってやつだ。
「はよ。お前、朝っからテンション高えなぁ」
呆れたように俺が言うと、望は顔を綻ばせて言った。
「何でテンション高いか知りたいか?」
どうでもいいが、教室内の女子の視線が俺達に集まってる気がする。望ほんっとモテるなぁ。
「いや別に「知りたいだろ?知りたいだろ?よーし特別に教えてやろう!」
こいつ本当に自分勝手だな。まあそれは一向に構わないんだが。
「これなーんだ!」
望が後ろで隠し持っていたものを、俺に見せびらかす。……手紙だ。それも女子っぽい封筒に入ったものが、いくつも。
「サアワカラナイナーナンダロー」
「なんだと思う?なんだと思うよ?」
こいつが言って欲しいことは分かる。言ってやるか、めんどくせえ。俺はため息を吐きつつ棒読みで言ってやった。
「ウワーラブレターガタックサンスゴーイ」
「すげえだろ?すげえだろ?羨ましいだろ?今日はいつもより多く入ってたんだよー!いやー、俺かっこいいしー?スポーツ出来るしー?しかも性格までイケメンだしー?そりゃあモテるよなー」
真顔でのたまう望。これをネタでもおふざけでもなく、本気で言うから恐ろしい。
望に黄色い声を上げている女子達。お前らは騙されてるんだ。気付け。
- Re: なるやん、時々へたつん。 ( No.4 )
- 日時: 2015/02/15 00:00
- 名前: 彼方 (ID: SrUKMM4y)
俺の席は一番前のドア側。望は俺の後ろだ。だから、誰かが入ってきたらすぐに気付く。今のように。
同じクラスの女子__日直だろうか、やけにたくさんのプリント類を一人で持っている__が入ってきた。
「よし、荷物持ってあげよ」
と呟いて望がその女子に声をかけに行く。
「大丈夫?オレも持つよ」
するとその女子は慌てて首を振った。
「い、いいよいいよあとちょっと何だし__あ、」
首を振った衝撃だろうか、その女子はプリントを、バサバサバサッと音を立てて落としてしまった。それをすかさず俺が拾いに行く。望だけにいい顔させてたまるか。モテないやつはモテないなりにせいぜい足掻いてやる。
「よ、吉岡くんっ。ごめんね、ありがとうっ」
驚いたようにその女子が言う。どうだ望見たか、モテない残念なやつでも女子に感謝されることがあるんだぞ!……モテない、残念な、やつ……。うっ……。
「ど、どうしたの、吉岡くんっ?人生に絶望したような顔して」
神様って不公平だよな……。
「いや。何でもないよ……。はい、プリント」
俺は言いながらプリントを全て拾い上げ、教卓の上に置いた。
すると望が俺の近くに来て、ぼそっと呟く。
「これ、お前しかかっこよくねーじゃん。お前ばっかにいい顔させてたまるかよっ」
いやいや、それはこっちの台詞だよ。
「ねーねー、小坂。これ日直が配るプリントだよね?」
「え?うん、そうだけど……」
その女子____小坂は怪訝そうな顔をして首を傾げた。望は一体なにを企んでいるんだ。
「じゃーオレ配るよ!一人じゃこんな量無理でしょ?」
あーそういうことか。小坂は断るために手を振って、遠慮がちに笑った。
「え、いいよいいよ。私一人で出来るし」
「いやいや、オレ暇だしいいよ!」
そう言って爽やかに望はプリントを配り始める。腹ん中じゃ、「ああ、人助けするオレかっこいい……っ」とか思ってるだろうことを、微塵も感じさせない爽やかさだ。
こいつだけにいい顔させて、後で「オレ、お前と違って人助けするしー?女子に感謝されまくりだしー?あーやっぱ俺かっこいい!!」とか言われるのはしゃくだ。
「俺も配るわ」
そう言って望の持っているプリントの半分を無理やりぶんどる。そして有無を言わさずに配り始めた。
「あ、てめっ、オレの手柄横取りする気だな!折角オレ様が『ありがとう、三澤くんっ……!!やっぱり三澤くんイケメン!!』とか言われるとこだったのに邪魔するなよっ!」
一瞬呆気にとられた望だったが、すぐに小声で抗議してきた。俺は眉をひそめて言い放った。
「それをさせないがために邪魔してんだろうが」
「やっぱ友哉ひどい!!優しさが全身から溢れ出てるオレと違ってひどい!!」
何を言ってんだか。
「優しさじゃなくて自己愛の間違いだろボケ」
「だって、こんなにイケメンで優しくて運動得意で欠点なしの最高なオレ様を愛さない訳にはいかないだろ!?」
「そう言ってる時点で欠点だらけだわアホ」
「え、どこが!?オレのどこに欠点あるの!?」
「まずお前はその自己愛を何とかしろ。話はそれからだ」
「だからーっ、こんなオレ様を愛さない方がおかしいんだって!!」
そんな不毛な言い争いを小声でしながら、俺達はプリントを配り終えた。
「あ、ごめんね、ありがとう、三澤くん、吉岡くんっ!」
その女子は俺達にお礼を言うと、女子の輪へ戻って行った。
「……何かさーあ、今の子、友哉に気があるっぽいよね〜。『吉岡くん』の方が熱込もってた、くそっ!」
「……いや、そんなことはあり得ないし、今問題なのはそのことじゃない」
何で____、
「え?じゃー何?クラス中の視線がオレらに集まってること?」
「それに決まってんだろ……っ!?」
何で、何でプリントを代わりに配ってあげただけでこんなに視線が集まるんだ……!
望は上機嫌そうに女子に微笑みかけたりしている。お前のメンタルの強さ半分でいいから寄越せ。というか下さい。
待て、俺、もしかして……?
「……そんなにキモかったか……!?」
ああどうしよう。プリント代わりに配ってあげる、なんて望みたいなイケメンがやるから様になるんだ。俺みたいなブサイクなやつがやったってただキモいだけじゃねえか……!!
「友哉、この教室よーく見て。そしたらどこから『友哉が死ぬほどキモいから皆が注目してる』なんて結論出て来ないから」
よく見ると、皆は俺らを見て何かひそひそ言っている。やっぱ俺キモかったかな。
「つか聞け。クラスメイトが言ってることを」
言ってること?
「やっぱ三澤くんイケメンだよねー!日直のプリント持ってあげて配ってあげるなんて」
あーそういうことか。『望かっこいい』というような内容を皆が言ってるのか。くそ、望の思い通りになっちまったじゃねえか。
「え、でも吉岡くんもかっこよくない?落としたプリント何も言わずに拾ったしー、プリント一緒に配ったしー、うち吉岡くん派だなー」
……あれ、おかしいな。幻聴が聞こえる。
「あの二人マジ何なんだよ。顔も性格もいいし、運動神経いいし」
「これじゃあモテるのも納得できるよなー」
「ほんっと、神様って不公平だよなー」
……男子の方からも幻聴が聞こえてくる。
「ほんと菜々架ってすごいよねえ」
そんなことを言いながら、俺の隣の席である、代々木桃音と、望の彼女である渡口菜々架が教室に入ってきた。
桃音と菜々架は、俺達にクラス中の視線が集まっている状況を見て、固まった。正しくは、菜々架は分かっていたかのように微笑んでいたが。
「…………え?……何この状況」
- Re: なるやん、時々へたつん。 ( No.5 )
- 日時: 2015/12/31 00:14
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
プロローグ2「やんつん」
あたしは代々木桃音。恋愛運が無さ過ぎるのが悩みだ。初恋は、気付いたら相手が彼女持ちになっていて終わった。その後も、目の前で好きな人が友達に告ってるのを見かけて失恋したり、勇気を出して告ったら相手がホモだったり、もう散々だ。いい加減嫌になる。
今の恋は、それらに比べればマシなんだろうけど、相手が鈍感過ぎて困る。
まあ、恋が叶わないのは、あたしがなかなか素直になれないのも原因だろう。でもこればっかはどうしようもない。
あたしの友達に、あたしとは正反対で、すごく素直に想いの全てを伝えられる子がいる。すごく羨ましい……正直、ああはなりたくはないけど。
「桃音、おはよう。今日は遅いのね」
この子がそのあたしの友達。名前は渡口菜々架。……ただ、素直に全て伝えるっていっても限度があるんじゃないかな、とは思う。
「今日ちょっと寝坊しちゃってさー。菜々架っていっつも来るの遅くない?何で?」
すると菜々架は、少し寂しそうな顔をする。
「私も早く来たいのだけどね……。お気に入りの写真を眺めながら声を聞いていると、どうしても時間を忘れてしまって……」
「……何の写真で何の声?」
聞くのがすごく怖い。何故なら、あたしは知ってるから。
清楚なお嬢様として、男子の人気は高く、女子は羨む彼女の本性を。
「それは勿論、望の写真と望に仕掛けた盗聴器から聞こえる声よ」
菜々架が言葉にそぐわない、ふんわりとした上品な笑みを浮かべる。
菜々架は彼氏がいる。それも相手はクラスで一二を争うほどモテる三澤望だ。
菜々架は三澤を溺愛している。……はたから見ているこっちまで鳥肌が立つほど、恐ろしい溺愛ぶりだが。
彼女の本性を知っているのは、あたしと三澤ともう一人しかいない。
菜々架にとっては、こんなこと日常茶飯事だ。というより、写真(恐らく盗撮)と盗聴はまだマシな方とも言える。
昇降口まで適当な会話をしながら歩いていると、突然菜々架が笑みを溢して、
「あぁ、流石望。格好いいわ……っ」
と呟き出した。え、何怖っ。
……よく見ると、菜々架は片耳にイヤホンを付けている。長い髪に隠れて見えにくいが。あー盗聴してんのね、そういうことか。この執着ぶりはすごいよ、ほんとに、とあたしはため息を吐く。
「あぁ、出来ることなら私が彼女に成り代わりたい……っ」
心底悔しそうに菜々架が言う。彼女って誰だ。てか何が起こってるんだ。
「望っ出来ることなら今すぐにでも抱きついてその香りを嗅ぎたいわあぁ望愛してる誰より愛してる貴方は私だけのものだからね……」
これには最早慣れた。これを本人にも平然という菜々架の精神構造がどうなってるのか切実に知りたい。
「ほんと菜々架ってすごいよねえ」
もうそれしか言えない。そう言いながら教室に入る。
今日も一日が始まる。まずは、あたしの席の隣にいて、三澤とくっちゃべってるだろう吉岡に「おはよ」って挨拶するんだ。吉岡はあたしの密かな片思いしてるやつだ。大丈夫、ちゃんと普通に言える、大丈夫、大丈夫、だいじょ__!?
「…………え?……何この状況」
教室の中が普通じゃなかった。
教卓の辺りにいる三澤と吉岡に、教室の視線が集まっていた。
「やっぱ三澤くんかっこいいよねえ」
「吉岡もかっこよくない?」
そして漏れ聞こえる女子達の声。……一体全体どういうことだ。
さすがにこの状況で吉岡か三澤を締め上げて「何?これどーゆー状況!?説明して!?」と言えるほど命しらずじゃない。そんな事したら、たくさんの女子から
「え、何してんの桃音ちゃんマジ意味わかんないんだけど」
と影口を叩かれること間違いなし。あたしはまだ命が惜しい。
後で聞こ。ちょうど担任の先生来たからホームルーム始まるし。疑問を抱えてもやもやしたままあたしは席に着いた。
- Re: なるやん、時々へたつん。 ( No.6 )
- 日時: 2015/12/30 21:09
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
一時間目が始まる前の10分休みの時。あたしは隣にいる吉岡と三澤の方に向き直って問い詰めた。
「 あんたらねえ、一体何しでかしたのっ?」
「何ってなにー?」
三澤がとぼける。
「朝のアレに決まってんでしょっ!何あれ!?」
すると吉岡が困ったように頭をかいた。
「いや、俺もよく分からん。……ただ俺と望で、日直が配布するプリント代わりに持って配っただけなんだけどな……」
日直のプリントを代わりに、か。……もしかして。
「……その日直って……、女子?」
戸惑ったような顔をして吉岡が答える。
「え?ああ、まあ」
そういうことか……っ!とあたしはその答えだけで納得した。
つまり、「女子の代わりにプリント持って配ってあげてた三澤くんと吉岡くんかっこいい!!」って皆が騒いでたってことだろう。
ついでに、朝菜々架が盗聴しながら「彼女に成り代わりたい」って言ってたあれ。彼女ってその日直のことか。「望かっこいい」って言ってたあれも、「無償で女子助けちゃう望やっぱかっこいい」っていう、そういうことか。
「流石望だわっ!誰よりも格好良くて優しくて魅力に満ち溢れている望だからこそ出来る事ねっ」
きらきらを通り越して、最早恐ろしいほどに輝いた瞳で菜々架が言った。
「だろ?このバカ、ちっともそんなオレの良さ分かってくれねーんだよ。友哉がいっくらがんばってもオレ様には敵わねーぜ?」
むしろ尊敬するほどのイラつくドヤ顔を三澤が作る。今すぐ蹴りを入れたくなってきた。
「その通りよ!こんな素敵な望の良さを分からないなんて一度死んだ方がいいと思うわ」
そしてそれに本気で取り合う菜々架も菜々架だ。死んだ方がいいとか、幼馴染の一人に対して真顔で言うことだろうか。
「あーはいはい、さいですか」
めんどくさそうに吉岡が流す。これが正しい対応だと思う。
「というか、死んで?友哉」
「ちょ待って待って待って目がマジだよ菜々架怖い」
恐ろしい笑みを浮かべる菜々架に対して半笑いで遠ざかる吉岡。
「私が引導を渡してあげるから、潔く首を差し出しなさい」
「え、待って俺死ぬの?望の良さ分からないと死刑なのッ?そんな重い罪なのかっ!?」
「いいぞもっとやれー」
吉岡の怖がるような声の間に、三澤の呑気な声が挟まれる。
「ちょ、望っ!?お前裏切ったな!?」
「裏切ったも何も、オレの良さを分からないお前が悪いっ!」
「さあ、早く首を差し出しなさい!」
それを見ながらあたしは思わず笑みをこぼす。異常事態だと思って焦ったあたしが馬鹿だった。三人は通常通り、だった。
- Re: なるやん、時々へたつん。 ( No.7 )
- 日時: 2015/02/13 10:15
- 名前: 彼方 (ID: v2BiiJyf)
突然ですが、オリキャラ募集します!
絶対に使う、とは限らないのでご了承くださいー
また、ちょっと設定変えたり付け加えたりするかもなのでw
キャラは、ヤンデレ、ナルシ、ヘタレ、ツンデレ以外でお願いします!
応募用紙をコピペしてお使いくださいw
゜*.。.*゜応募用紙゜*.。.*゜
【名前】
【性別】
【容姿】
【性格】
【その他備考】
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。