コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~
- 日時: 2015/10/24 11:07
- 名前: 逢逶 (ID: KG6j5ysh)
- 参照: http://0ja.jp/song/A2008042322.html
こんにちは。
逢逶(あい)です。
未完結作品ばかりなのに新しい作品を作ってしまう私です。
更新していない作品を消して行こうと思います。
私の小説の書き方は、携帯小説風になってしまうかと…なので嫌な方はUターンをお願いします。
今までの書き方だと、1話1話がとても長いので読みやすいように短く済ませます。
アドバイス、コメントなどいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
*First Season EPISODE*
episode0 >>1 episode10 >>11
episode1 >>2 episode11 >>12
episode2 >>3 episode12 >>13
episode3 >>4 episode13 >>14
episode4 >>5 episode14 >>15
episode5 >>6 episode15 >>16
episode6 >>7 episode16 >>17
episode7 >>8
episode8 >>9
episode9 >>10
*First Season END* >>18
*Second Season EPISODE*
episode0 >>19 episode10 >>29
episode1 >>20 episode11 >>30
episode2 >>21 episode12 >>31
episode3 >>22 episode13 >>32
episode4 >>23 episode14 >>33
episode5 >>24 episode15 >>34
episode6 >>25
episode7 >>26
episode8 >>27
episode9 >>28
*Second Season END* >>35
*Third Season EPISODE*
episode0 >>36 episode10 >>46
episode1 >>37 episode11 >>47
episode2 >>38 episode12 >>48
episode3 >>39 episode13 >>49
episode4 >>40 episode14 >>50
episode5 >>41 episode15 >>51
episode6 >>42
episode7 >>43
episode8 >>44
episode9 >>45
*Third Season END* >>52
*Fourth Season EPISODE*
episode0 >>53 episode10 >>63
episode1 >>54 episode11 >>66
episode2 >>55 episode12 >>67
episode3 >>56 episode13 >>70
episode4 >>57 episode14 >>71
episode5 >>58 episode15 >>72
episode6 >>59 episode16 >>73
episode7 >>60
episode8 >>61
episode9 >>62
*Fourth Season END* >>74
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.27 )
- 日時: 2015/05/12 18:55
- 名前: 逢逶 (ID: 6k7YX5tj)
episode8
title 知りたくない事実
「…三部構成にしてみてはどうですか?一部に事務所が推す曲。二部にソロ。三部に定番。アルバム曲は仮歌の時点で事務所と一度もめるはずですから、作曲家さんにあらかじめテーマを伝えておきます。そして作曲家さんは、過去のKISSTILLのヒット曲を手がけた方にお願いしてその中の曲風から一部と三部にわけます」
私は思ったことを長々と早口で伝えた。
伝わってない気がするけど、それを確認できないまま、沈黙が訪れる。
嫌な汗が額に滲み、部屋には時計の針の音だけが響く。
「…なんか、すいません」
耐え切れなくなり、私から口を開いた。
世界を変える、なんて大それたこと私にはできないのかな。
「…小枝さんって、天才?」
戸部川さんは思いもよらない言葉を口にした。
てっきり、新人の分際で、とか言われるのかと思った。
「凄いな。…だってさ、悩んでたことが一瞬で解決されちゃったんだよ?」
…そんなに?
あの時みたいに瞳を輝かせているKISSTILLとマネージャーさんたちは、私の価値を見出してくれているようで過去のことなんて忘れさせてくれる。
「…じゃあ、小枝さんので決まりね。予定より大分早く決まったね。どっかご飯でも行く?」
頷きかけたが、朔さんの顔が頭に浮かんだ。
「…私は、失礼します」
「えー?なんで?」
「用事がありまして」
「ん、わかった。お疲れ様ー」
寂しそうな顔に見送られながら荷物を抱えて、車に乗り込んだ。
早く朔くんのところへ。
帰宅ラッシュはかなりキツイ。
軽く渋滞に巻き込まれ、家に帰った。
身支度をして、朔さんのお店へ駆け出した。
看板が見えて、可愛い雰囲気のお店へ迷うことなく足を踏み入れた。
「いらっしゃい」
優しい笑顔が眩しい。
朔くんは、私を個室へ通した。
カウンターが良かったんだけどな。
「どうぞ」
「…どうして個室なんですか?」
「悩み相談するの他のお客さんいるところで出来ないでしょ?」
「…はい」
そうだ、今日は悩み相談を口実に来たんだ。
「何にする?」
「オムライスで」
「かしこまりました」
注文をしてすぐにオムライスが運ばれて来た。
きっと私が何を注文するかはわかっていて、あらかじめ用意していたんだ。
「…いただきます」
朔さんは私の向かいの椅子に座って、私が食べているところを眺めている。
やっぱり美味しい。
「…私ね、無理矢理どうこうされるのって今日が初めてじゃないから、余計に辛いんです」
食べながら出来るだけ重くならないように打ち明けた、つもり。
実際には声はワントーン低くて、目には涙が浮かんでいた。
そんな様子に気付いてか、朔くんは私の頭をぽんぽんと撫でた。
「…蓮ちゃんは良い子。誰かがどれだけ酷いことしても蓮ちゃんは蓮ちゃんのまま。変わらないよ」
「…ありがとうございます」
自分の過去を全て話してしまいそうだった。
どれだけのことをされたか…、朔くんに話してしまえば楽なんだろうけど、子供を殺したことだけは口が裂けても言えない。
「…あー、だめかも」
朔くんはそう呟いて、また私の頭を撫でた。
「どうしました?」
「…蓮ちゃんのこと好きになっちゃいそう」
…私だって、朔くんのこと好きになりそう。
でも、この気持ちはあの時に似ている。
…光と出会ったあの時。
また裏切られてしまうかもしれない。
「…」
「…好きになっちゃいけないのにね」
「え?」
「俺、結婚してるんだ」
目の前が真っ暗になった。
神様…やっと見つけた希望を私から奪わないでください。
私は、そんな現実見れそうにありません。
ねぇ、いつになったら解放してくれるの?
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.28 )
- 日時: 2015/05/12 18:57
- 名前: 逢逶 (ID: 6k7YX5tj)
episode9
title 尾行
重い雰囲気で、あの美味しかったオムライスも味気ないものになっていた。
完食しても満腹感はなく、ただ虚しさだけが残った。
「…私、帰ります」
「待って!」
朔くんの制止を無視して、私はレジに向かった。
朔くんが優しい声で私を呼ぶことはなく、もう会えないことを悟った。
代金を払って店を出た。
頭の中で繰り返される〝結婚〟の言葉。
私の理性を壊してくれたなら、朔くんと一緒になれたかもしれない。
失恋の痛みを知った、今日のことは一生忘れない。
そして、朔くんの私にくれた優しさと信頼の気持ちも…きっと一生忘れることはない。
暗くなった空を見上げ、星のない都会の夜に虚しさを覚えた。
「…好きでした」
伝えることのできなかった想い。
頬を、涙が伝った。
凍えそうな夜に、誰かの温もりを探して歩き出す。
結局ゲームを終えられない私はダメな人間だ。
叱ってくれる人もいない。
誰か、私を止めて。
「何してるの?」
後ろから誰かに抱きしめられた。
聞き覚えのある声ではあったけど夜道で誰かも確認できずに、軽くパニックを起こす。
私はその腕を抜け、振り返る。
「やっほー」
え、
KISSTILLの森さんがいた。
怪しい笑みでこちらを見つめる森さんは、なんとなく怖くて。
「…なんですか?」
「慰めようと思って」
「はい?」
「失恋、したんでしょ?」
「…どうして知ってるんですか」
「なんか店から出てくるの見えて…後つけてたら空に向かって好きでした、なんて言うからさ。こりゃ失恋だな、って」
「…」
見られてた…。
KISSTILLメンバーでも一番ミステリアスな森さんは、数々の女性芸能人と噂になって来たプレイボーイだ。
女性の気持ちは手に取るようにわかると思う。
「…どっか寄ってく?」
今優しくされたら、すがってしまいそうな自分がいてそれが嫌で、首を横に振った。
「…帰ります」
「わかった。送るよ」
「…いいです」
「小枝さんぐらい可愛かったら襲われちゃうよ?」
その根拠のない言葉に過去の記憶がリンクして、どうしようもない恐怖感が心の隅からじわじわ広がって来た。
「いいです」
そう言うのが精一杯だった。
「もー、諦めてよ。送るって」
「…わかりました」
私は森さんの少し後ろを歩いた。
「…小枝さん、ってやめていい?」
「どういうことですか?」
「蓮、って呼ぶ」
あー、なるほどね。
森さんがモテる理由がわかった。
誰もが森さんのペースにどんどん落ちていく。
私も危ういかも。
「…勝手にしてください」
「可愛いね。ツンデレ?」
「デレはないですよね」
「そうだね笑」
話している内に、家に着いた。
気付けば森さんの隣を歩いていて、失恋の痛みも忘れていた。
「…すいません。ありがとうございました」
「いーえ、俺も楽しかったしね」
「…お茶でも飲んで行きますか?」
「良いの?」
「はい。今晩は冷えますし」
「じゃあお邪魔するね」
私は寂しさから簡単に家に男を招き入れた。
朔さんを忘れるため、誰かを利用する。
どんな悲劇を招こうと、神に見捨てられた私を誰も哀れむことはない。
楽な立場じゃない…?
歪んだ考えは、私を悪魔に変えて行く。
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.29 )
- 日時: 2015/05/12 19:02
- 名前: 逢逶 (ID: 6k7YX5tj)
episode10
title これでいい
森さんは家に入りソファーに座った。
「何飲みますか?」
「ブラックコーヒーある?」
「はい」
「じゃあお願い」
ブラックなんて飲むんだ。
私には苦くてどうしても無理なブラックコーヒー。
男の人は結構ブラックが好きな人が多くてストックしていた。
粉を入れてお湯を注ぎ、森さんの前に置いた。
「どうも」
「いーえ」
「…蓮はさ、告白とかしてないの?」
コーヒーにふーふーと息を吹きかけながら上目遣いで問う森さん。
その目は私の心を見透かしているようで怖い。
「…してません」
「しなよ。恋愛って結構簡単に動くから」
…それは森さんがモテるからでしょ?
気持ちを動かしたくたって出来ないこともあるんだよ。
「…いいです」
「その好きな人は蓮に全く気がなかったの…?」
そんなことないと思う。
だって現に、好きになりそう、って言われたし。
「…わかりません」
「でも蓮はその人に期待していたから会いに行ったんでしょ?」
「…」
図星すぎて何も言えない。
心の中では、もしかしたら…って思ってたから。
「蓮をその人は突き放した?」
涙を抑えながら首を横に振った。
「じゃあ、告白しなよ」
「…奥さんがいる人に告白なんてできない」
私は他人の家庭を壊せるほど強くない。
「…気持ちを伝えることは大事だよ」
「…わかりました」
私は携帯を取り出し、朔くんに電話をかけた。
すぐに朔くんの声が聞こえて、少しだけ期待してしまう自分がいた。
「もしもし」
《もしもしー。蓮ちゃん?…さっきは突然ごめんね》
「いえ、嬉しかったです。私…好きでした。朔くんのこと」
《え…》
「朔くんは気持ちだけわかっていてください」
《俺だって蓮ちゃんのこと好きだよ》
「…でも私、朔くんとは付き合いません。奥さんに罪はないし、不倫なんてお互い寂しくなるだけですから。朔くんは…奥さんを大切にしてあげてくださいね」
《…うん。蓮ちゃんがそれでいいなら。もう、会わない。じゃあね、ありがとう》
電話を切る。
なぜか涙が出てこない。
思っていたより辛くない。
朔くんへの気持ちが弱かったとかそういうことじゃなくて。
初めて正しいことをした気がして、嬉しさもあった。
「…泣かないの?」
「泣きませんよ笑」
「…失恋したら次に進まないと。だから、俺なんてのはどう?」
「冗談やめてくださいよ笑」
「冗談じゃなくてさ、今すっげー蓮を抱きしめたい」
「…」
「遊びでもいい。俺のこと利用しなよ」
「そんなの申し訳ないです」
「俺が良いって言ってんだから」
「…」
「…俺、蓮のこと好きだよ。正直朔って奴にも妬いてるし」
「…私なんかを好きになってどうするんですか?私は…、汚れてるんですよ?朔さんを想っていても、誰かと体を重ねることができる」
「じゃあ、確認させてよ」
私は床に押し倒された。
本気だ…。森さんは男の表情で、私を見下ろす。
無抵抗な私の首筋に舌を這わせ、服を脱がして行く。
これでいい。
森さん…私を嫌いになって。
好きでもない人とこんなことが出来る私を早く嫌いになって。
見捨てて。
…傷は塞がっていると思っていた。
朔さんに出会って、恋をして。
だけど想像以上に深かった傷は、まだ血を流している。
これでいい…?
本当に…?
森さんとして…、何か成長する?
忘れられる…?
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.30 )
- 日時: 2015/04/21 21:00
- 名前: 逢逶 (ID: oc2mnTQ1)
episode11
title 不気味な笑顔
森さんの手が私の体に伸びてくる。
「ぃ…やっ」
反射的にその手を避けた。
「…やっぱりできないんじゃん。蓮はそんな子じゃないもんね」
森さんはにこりと笑って、私を起き上がらせた。
「…蓮は、結城くんと付き合ってるの?」
「遊び相手ですよ…?」
「ね、やめなよ。あんな人。自分勝手でさ、振り回されない?」
「…他人の悪口言うのはどうかと思いますけど」
「俺だって言いたくないけど、蓮のために言ってる。もう会うのやめなよ」
「…光は優しくてあったかくて、良い人です」
「そう?付き合ってたならわかるよね?結城くんが本当はどんな人だか」
「…」
「何も言えないじゃん。それが答えでしょ?もう、結城くんはやめなよ。蓮のことは俺が満たしてあげるから」
サラッともの凄いことを言われた気がする。
冷めかけたコーヒーを啜る森さんは心なしかいつも以上にかっこ良く見える。
だめだ。
すぐに辛くなる。そして、傷つくことをわかっていて…ゲームに走る。
いっそ吐き出してしまえたら。
この人になら…、そう考えたけどすぐに冷静になる。
もし、今目の前に森さんじゃなくて他の男の人がいたら。
同じ気持ちになってる。
きっと、誰でも良いんだ。
「…ごめんなさい。森さんに頼るわけにはいきません」
「今の蓮には誰かが必要でしょ?俺じゃなくてもいいと思うけど、それでもいいよ。俺は、蓮が必要だから」
必要…、私はこの言葉に異常に執着している。
必要と言われると心が揺れるし、その気になってしまう。
「…」
「考えといて。そんで連絡ちょうだい」
「…はい」
森さんの携帯番号は仕事のために一応知っているけど、一度も連絡したことはなかった。
「…じゃあ、ね」
「はい」
森さんが立ち上がって玄関に向かう。
その背中を見ているだけの私。
見送りもしないなんて最低だな。
その日は風呂に入る気すら失せ、汗臭いまま眠りについた。
翌朝、当然体がベタベタする。
このままでは仕事に行けない。
…あ、今日は休みだった。
久しぶりの休暇に、だらだらと重い体を動かしてバスルームに向かう。
服を脱いでシャワーを浴びる。
久しぶりにこの幸せを味わった気がする。
全てが洗い流される感じ。
景都に汚されたあの日から、風呂に入っている時間は少しだけ綺麗になった気がして。
ただの自己満足なんだけど、私には休息が必要なんだ。
風呂から出て、下着のまま部屋をうろつく。
凄くだらしがないと思うけど、バスタオルと着替えの服を出し忘れたためやむおえない。
スウェットを着て、ソファーに座る。
ぼふっという音とほぼ同時にインターフォンが鳴る。
嫌な予感がする。
宅配便かもしれない…、でもなんとなく違う気がする。
がちゃ、とドアが開き入ってきたのは…
…光だった。
鍵閉めとけば良かった、そんなことを思ってももう遅い。
「また鍵閉め忘れてる笑」
光の不気味な笑顔に背筋がぞくっと震えた。
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.31 )
- 日時: 2015/04/25 13:10
- 名前: 逢逶 (ID: L3izesA2)
episode12
title 自分勝手
「光…」
「おはよ」
「おはよ」
光は私の隣に座って、私を抱き寄せた。
その腕には少し力が入っていて苦しい。
「どうしたの…?」
私の問いには答えず、光はそのまま私を押し倒し怪しげな瞳を向けた。
「…しよ?」
私の返事を待たずに、光は服を脱がし始めた。
「待って。風呂入ったばっかりだから…」
「えー、いいじゃん」
…光、
怒ってる。
抵抗しない方がいいけど…、でもやっぱりしたくない。
「…だめ。今日は本当に」
「…森さんと付き合ってるから?」
は?何言ってるの?
「俺、見ちゃったんだよね。森さんと一緒に歩いてるの」
「…」
「付き合ってるんでしょ?…俺も蓮と付き合ってたよね?!」
「付き合ってない!勘違いしてただけでしょ?!」
「遊びだったわけ?!」
「そうだよ!」
ぱちんっ
光の手が力強く私の頬をはじいた。
痛さより悲しみの方が大きくて、そのまま俯いた。
「…俺ねお前のことすんげー好きなの」
「…私は好きじゃない」
「…」
「森さんとも付き合ってない」
「…ねぇ、怒るよ?」
「もう怒ってんじゃん」
「俺のことなんとも思ってなかったわけ?」
「うん」
「付き合ってる時も?」
「うん」
…やばい。
殴られる。
光の拳が飛んできて私は倒れこんだ。
口からぽたぽたと血が垂れてくる。
じんじんと痛む顔。
光は何やら怒鳴っているけど内容が頭に入ってこない。
ぼーっとする頭で必死に何かを探ろうとする。
その何かも曖昧なまま、意識は虚ろになっていく。
「しねよ!」
もう一度殴られ、視界が揺れた。
そして意識を手放した。
あ、れ…?
私の手の中には可愛い赤ん坊がいた。
ここは天国…?
私が殺した私の赤ちゃん…?
すやすや眠る赤ちゃんにはしっかり重みがあって、この手の中にいることを幸せに感じた。
やっと会えたね、私の赤ちゃん。
長いまつ毛。丸くて小さな鼻。ぷっくりとした唇。白い肌。
…私の赤ちゃん。
私の赤ちゃん。
私の赤ちゃん。
涙が出てきて、声をあげて泣いた。
赤ちゃんはゆっくりと目を開けた。
大きな瞳が私を見る。
あぁ、私に似てる。
私は赤ちゃんの頬に自分の頬をすりつけた。
光に殴られた傷は無くて、温もりを感じていた。
「愛してる」
私は赤ちゃんに向かって呟いた。
そしたら…、にこって笑ったんだ。
愛しい。愛しい。愛しい。
産んであげられなくてごめんね。
一人にしてごめんね。
「ずっと一緒だよ」
私がそう言うと、赤ちゃんの表情が曇った。
涙を浮かべ、声にならない声をあげ…、何かを必死に訴えていた。
戻っておいで!
遠くから声が聞こえた。
辺りを見渡しても誰もいない。
マネージャーだろ?!
この声は…山田さん?
え…?
気付いたら赤ちゃんは消えていた。
私の腕の中にいたのに…。
嫌だ!嫌だ!嫌だ!
私は大声で泣いた。
「蓮!」
私は目を覚ました。
夢…?
赤ちゃんは…、いない。
真っ白な天井。
ベッドの周りにはKISSTILLとマネージャーさん達がいて、何があったのか瞬時に悟った。
病院か…
私は再び目を閉じた。
赤ちゃんにまた会えるかと思って。
なのに、
「蓮ちゃん!」
私に抱きついて邪魔をする。
私は、赤ちゃんに会いたいのに。
光より自分勝手だ。
心配してくれてるのにね。
でも、私にはあの温もりが必要なの…。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。