コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~
- 日時: 2015/10/24 11:07
- 名前: 逢逶 (ID: KG6j5ysh)
- 参照: http://0ja.jp/song/A2008042322.html
こんにちは。
逢逶(あい)です。
未完結作品ばかりなのに新しい作品を作ってしまう私です。
更新していない作品を消して行こうと思います。
私の小説の書き方は、携帯小説風になってしまうかと…なので嫌な方はUターンをお願いします。
今までの書き方だと、1話1話がとても長いので読みやすいように短く済ませます。
アドバイス、コメントなどいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
*First Season EPISODE*
episode0 >>1 episode10 >>11
episode1 >>2 episode11 >>12
episode2 >>3 episode12 >>13
episode3 >>4 episode13 >>14
episode4 >>5 episode14 >>15
episode5 >>6 episode15 >>16
episode6 >>7 episode16 >>17
episode7 >>8
episode8 >>9
episode9 >>10
*First Season END* >>18
*Second Season EPISODE*
episode0 >>19 episode10 >>29
episode1 >>20 episode11 >>30
episode2 >>21 episode12 >>31
episode3 >>22 episode13 >>32
episode4 >>23 episode14 >>33
episode5 >>24 episode15 >>34
episode6 >>25
episode7 >>26
episode8 >>27
episode9 >>28
*Second Season END* >>35
*Third Season EPISODE*
episode0 >>36 episode10 >>46
episode1 >>37 episode11 >>47
episode2 >>38 episode12 >>48
episode3 >>39 episode13 >>49
episode4 >>40 episode14 >>50
episode5 >>41 episode15 >>51
episode6 >>42
episode7 >>43
episode8 >>44
episode9 >>45
*Third Season END* >>52
*Fourth Season EPISODE*
episode0 >>53 episode10 >>63
episode1 >>54 episode11 >>66
episode2 >>55 episode12 >>67
episode3 >>56 episode13 >>70
episode4 >>57 episode14 >>71
episode5 >>58 episode15 >>72
episode6 >>59 episode16 >>73
episode7 >>60
episode8 >>61
episode9 >>62
*Fourth Season END* >>74
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.17 )
- 日時: 2015/03/31 21:14
- 名前: 逢逶 (ID: mJV9X4jr)
episode16
title ゲームオーバー
ゲームオーバーだなぁ…
一睡も出来ずに、二日目のロケを迎えた。
昨日の寒さはどこへやら…実に清々しい快晴である。
…なんて、ね。
昨日、気付いてしまったことは…
私は人殺しになりたくないがために我が子への愛を無かったことにした、ってこと。
景都…
私をこんなにしたのは貴方だよ?
「…もう、駄目だなぁ」
マネージャーさん達にも話は回っているらしく、近寄らない。それに時々私の方を見てこそこそ何かを話している。
「辞めよう…」
そんな独り言は虚しく胸にこだました。
今日のロケは午前で終わった。
あっという間に時は過ぎて、ぼーっと流れに合わせて動いていたら…帰りのロケバスに乗っていた。
車内は盛り上がっていた。
マネージャーさん達とKISSTILLは、賑やかに今日のロケの話をしていた。
私は…ただ静かに泣いていた。
誰も気づかないし、気づいてほしくない。
なのに…
「小枝さん?何、泣いてるの?」
伊藤さん…
冷め切った目で私を見つめた。
助けたい、って嘘でしょ?
「…どうでも良いでしょ。話しかけないで」
「泣いてるくせにさぁ…強がって、馬鹿じゃないの?」
「強がってないですよ」
「あっそ。…あのさぁ、マネージャー辞めてくれない?昨日は同情して辞めないで、って言ったけどもう必要ない」
「…はい、私も辞めるつもりだったので。短い間でしたがありがとうございました」
必要ない、か…
うん。
私の代わりはいくらでもいるんだ。
車は空港に到着し、あの気まずい空間から解放された。
機内では何故かぐっすりと眠ることが出来た。
…必要ない、必要ない、必要ない。
ひたすらリピートされる言葉。
必要ない…、
私はいらない人間…。
そう思ったら体は勝手に動いていた。
「…失礼します」
只今、会社にいます。
辞めるため。
社長室のドアをノックし、中に入る。
「あ、小枝さん。大体事情は把握してるから。うん、辞めても良いよ」
社長はそう言った。
やっぱり、代わりはいるってことか…
「給料はいりません。たったの一週間ですから…では、ありがとうございました」
「給料は渡すよ。ありがとうね」
礼をする。
よし、新しい仕事見つけよう…
じゃあ、さようなら。
新しい人生を行こう。
心残りも無い。
私は行く当ても無いまま歩き出した。
絶対に他人に期待しない。
私は三度裏切られたんだから。
ゲームオーバー。
新しい男を陥れよう。
…そして、私はこれからも自分を否定して生きていこう。
殺してしまった我が子のために。
償うんだ。
私は、最低の人間。
汚れた人間。
…男に報復して、自分に罪を与えて。
正解なんてわからないけれど、私にはそれ以外の選択肢は無い。
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.18 )
- 日時: 2015/04/01 18:02
- 名前: 逢逶 (ID: w4lZuq26)
First Season終了です。
First…は、不幸な主人公〝蓮〟を取り敢えず可哀想にしてみました。
過去は早くに明かしてしまいました。笑
読みづらいと思ったので。σ(^_^;)
アイドルグループKISSTILLは、私の大好きなグループ(A)を参考に作らせてもらったので設定も似ていて、わかる人にはすぐわかってしまうと思います。
そして…
コメントは無いけど参照120ということで、読んでくれた方が沢山いて…超嬉しいです!
ありがとうございます。m(_ _)m
Second Seasonも是非!
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.19 )
- 日時: 2015/04/01 20:47
- 名前: 逢逶 (ID: Ft4.l7ID)
episode0
何度も何度も何度も…捨てられて、裏切られて…
私の人生はあの日からずっと止まったままで。
背負うものは大きい、けど誰も助けてはくれない。
諦めてるつもりだったけど、どこかでまだ信じていたくて…、
〝ヒカリ〟というものを信じていたくて。
「助けて…」
涙を流す私に、誰も気付かない。
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.20 )
- 日時: 2015/04/01 21:42
- 名前: 逢逶 (ID: Ft4.l7ID)
episode1
title 霞む
今日は光に会う日だ。
とても気が乗らない。
仕事を辞めて、家で退屈している。
でも後悔はしていない。
テレビをつけるとあのグループは必ずいる。
ドラマが始まることもあって、大忙しなのだろう。
私がいなくても上手くやってる感じ。
携帯にはまだマネージャーさん達と山田さんの連絡先が残っていて、中々消せずにいる。
向こうはとっくに消しているんだろうけど、何故か。
ぴーんぽーん
来たかな…
玄関に行き、鍵を開ける。
「蓮、久しぶり」
少し早めに光が来た。
「久しぶり、かな?笑」
「俺、すんげー会いたかったもん」
「私も。入って」
人気若手俳優が一般人の部屋にいるなんて…写真でも撮られたら大変。
光を中に招き入れ、付き合っている頃からよく飲んでいたコーヒーをテーブルに置いた。
「ありがと。…覚えててくれたんだ」
「光の好きなもの忘れるわけないじゃん」
「…照れる」
真っ赤になっている光に騙されてしまいそう。
光の本性を忘れたわけじゃない。
人間誰しも欠点の一つや二つある。
…私はそれを許せなかっただけ。
だから、素直な光を優しい目で見ることは出来ないんだよ…。
光はコーヒーを啜って、はぁー、と息を吐く。
幸せそうな笑顔に、私は愛想笑いで返す。
「…蓮、キスしていい?」
「…聞くんだ?笑 断れるわけないでしょ?」
お互いにふふっ、と目を見合わせて笑って唇を重ねた。
角度を帰られる度小さな声が漏れる。
その声にスイッチが入ったのか…光は私の服に手を入れて来た。
「…ちょ」
「だめ?」
「も、その顔で聞かないで?」
可愛い顔で、尋ねられて…断ることももちろん出来たけどOKした。
そのまま…ベッドに移動して…
行為が終わった後、久しぶりだからかいつも以上のダルさが襲いそのまま眠った。
「蓮、起きて」
肩を叩かれ、目を覚ます。
「どうしたの?」
「そういえば、仕事は?二時になるよ?」
え、あ、そうか。
仕事辞めたこと教えてなかった。
「昼だよね?」
「夜なわけないじゃん笑」
「私ね…辞めたんだ。色々あって」
「そうなの…?」
「うん」
「…俺ねKISSTILLの森京也さんと一緒にドラマするんだ」
「そうなの?!おめでとう!」
「…おめでたくないよ。だってさ、森さん演技うますぎるんだもん。アイドルの枠超えてるしさ、俺が霞んじゃうんだもん」
…は?
自分が霞むって…じゃあ努力すればいいじゃん。
勝手すぎる…
「…良いじゃん。元々主演じゃないし、脇役でしょ?」
「それもおかしいんだよ。俺が脇役なんてさ、原作からして視聴率期待出来そうだから出演決めたけど…断っとけば良かったな、って」
あー、もう。面倒くさい。
わがままで自己満足のために演技してる。
私には演技のことなんてさっぱりわからないけど、光がルックスだけで売れたのはなんとなくわかる。
私の前で愚痴る光も、感情的に行動する光も…それだけで光の魅力を全て無にできるんだよ…
ねぇ、気付いて。
私はこれっぽっちもあなたが好きじゃないんだよ?
ねぇ、気付いて。
私はこれっぽっちもあなたを信じられないんだよ?
ねぇ…、
…誰か助けて…
- Re: Gimmick Game ~僕たちの歯車を狂わせたのは君~ ( No.21 )
- 日時: 2015/05/12 18:42
- 名前: 逢逶 (ID: 6k7YX5tj)
episode2
title シェフ
光は仕事のため帰って行った。
体の痛みやダルさのせいでベッドから起き上がれずにいた。
何もせず、ただ真っ白な天井を眺めていた。
日も沈み始めて、お腹も空いてきた。
「…どっか食べに行こうかな」
脱ぎ捨ててある服を着て、コートを羽織って外に出た。
比較的街中にある私の家は、少し歩けば店が沢山立ち並ぶ通りに出る。
今日は…どこに行こうかな…
「…あ、ここいいじゃん」
そう呟いてしまうほど魅力的な店があった。
全体は薄い黄色で、出入り口の扉は青。赤い三角屋根で、喫茶店のような雰囲気。
見た目だけで落ち着けるようなそんな店。
〝TADY〟という看板が立っていて、どんな店かはわからないけど、入ってみたくなった。
導かれるように、店へ入った。
「いらっしゃいませー。予約されていた方ですか?」
「いえ」
「カウンター席でよろしいですか?」
「はい」
どうやらレストランのようだ。
内装も素敵で、アンティークな小物が置いてあって絵本の中にいるみたい。
カウンター席には小太りのおじさんや若い女の子が座っていて、美味しそうに料理をほうばっていた。
カウンターの前では調理が行われている。
「ご注文は何になさりますか?」
若い男のシェフ。
カウンターに手をつき、私を見つめる。
「…えっと、おすすめってありますか?」
咄嗟に聞き返してしまった。
失礼だったかな…?
「はは笑 面白いね笑 おすすめは、オムライスなんだけど…それで良いかな?」
「はい」
「かしこまりました」
にこっと笑って、再び調理に取り掛かった。
美味しそうな匂いに包まれる店内。
「…はい、お待たせしました」
数分後…オムライスがカウンターに置かれた。
「いただきます」
湯気の立つ温かいオムライス。
見た目は至って普通だけど、味は…
オムライスを口に運ぶ。
…え、美味しい!
思わず目を見開いてしまった私。
こんなに美味しいの食べたことない…
「お味はどうですか?お客様」
そう尋ねるシェフは不安そうな顔をしている。
おすすめならもっと自信持てば良いのに。
「すんごーーーーーい美味しいです!今までで一番美味しいオムライスです!」
「良かった。でも一番はお母さんの味でしょ?笑」
「母と住んでなかったので…母の手料理は食べたことないです」
母は…私が生まれてすぐに父と離婚した。
母は精神疾患を患っていたため、親権は父のものになった。
…でも、父親は…女と遊び呆けて、家に帰ってくるのは月に一度あるかないか。
お金は置いて行ってくれたからあまり困らなかったけど。
「…そっか。じゃあ、俺のオムライスぶっち切り?」
「そうですね笑」
オムライスを完食して、満腹。
結構、量あったな…って食べ終わってから思うけど、食べてる時は夢中で。
「美味しかったです。ありがとうございました」
シェフに軽く礼をした。
「もう、帰っちゃうの?」
「え?…はい」
「お金は良いからさ、これ貰っといて」
そう言われて渡されたのは小さな紙。
開こうとすると、だめ、と止められた。
「それは店出てから見て?」
「はい…でも、お金は払います」
「本当に良いって、ね?俺、嬉しかったし」
「…はい。すいません」
そう言って店を出た。
渡された紙を開くと、沢山文字が書いてあった。
〝あなたは、素敵な女性です。
俺の一番の自慢のオムライスを美味しそうに、
女性には多めの量なのに完食してくれて嬉しかったです。
また会いたいです。また食べに来てください。
余計なお世話だと思いますが、
あなたがお母さんの話をしている時とても悲しそうでした。
いや、ずっと悲しそうな、寂しそうな、辛そうな顔をしていました。
あなたは素敵です。とても素敵な女性です。
だからあなたに悲しげな表情は似合いません。
だから、あなたのそんな表情を無くしたいです。
無くしてみせます、だから俺に会いに来てください。〟
きっと私が食べてる間に書いたんだと思う。
涙が出そうだった。
でも…
シェフの優しい言葉を完全に信じきれないのは、私がまだゲームから抜け出せていないからだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。