コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星屑チョコレート【短編集終了】
日時: 2016/04/02 13:11
名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38861

 食べてしまえそうなくらい——すき。

 
  *, 挨拶

 初めましての方は、初めまして! 蒼(あお)です。
 甘いお話、少し苦いお話、色々な物語を書きたいと思っています。恋愛話が多いと思いますが、時々、人間関係の話も入れるかも知れません。主人公と一緒になって、振り回されてくれたら嬉しいです(笑)。

 
  *, 注意書き

 その1 更新は早い時もあれば遅い時も……。
 その2 荒らしさん等は、来ても無視させていただきます。
 その3 コメント&アドバイス、受け付けております!!


  *, 小説開始日〜

 2015年3月28日〜2016年2月17日

 
  *, メニュー

・ミルク

 昨日も今日も明日も僕は。
(あの場所で、君を待っている) >>5 >>43
 それを人は愛と呼ぶ。 
(偽りは偏愛を招くのです) >>11
 電話の先のホントの君 
(嘘吐きサンの小さな思い) >>12
 春色の空き缶
(不器用で解り難い君が) >>18
 妄想奮闘記 
(甘い罪は君をも騙す) >>27
 友情スキャンダル  
(優し過ぎた我が儘) >>28
 笑って、太陽  
(どんな結末でも、たとえ) >>35
 恋情スキャンダル  
(難し過ぎた愛心) >>42
 傷痕 
(癒しの魔法をかけてよ) >>44 >>45 >>46
 幸運争奪戦 
(ハズレな誰かを夢見ていた) >>51
 甘味な罠 
(酔い止め薬、どうやら効かない) >>57
 夢想の在り処
(塞ぐ、塞ぎ、塞がない) >>64
 1段下の束縛
(真紅に染まりし、瞳孔) >>69
 花弁に口付け
(言の葉の行き場) >>71
 脳内恋文
(勇気の見えない愛言葉) >>74
 WOLF
(飢え死にでも何でもすればいい) >>77


・ビター

 愛とか恋とか要らないけど。 
(欲しかったモノの行方は) >>1
 君に注ぐ哀情 
(それは愛しさ故の行為) >>2
 片恋世界征服 
(世界平和なんて上手くはいかない) >>3
 空を越え、時を越えて。 
(流した涙は夢に溶ける) >>4
 夜陰の恋はbitter 
(闇夜に呑まれし夢見月) >>14
 トキメキは風に吹かれ 
(さようならを貴方に贈ろう) >>19
 雨上がりの造言 
(イカサマに厭き厭きした僕等) >>20
 少年よ、愛を叫べ。 
(全てを欺いた少年の言葉) >>22
 秘め事ラヴァー 
(それだけで幸せだから) >>23
 消えた君の断末魔 
(最期に描いた愛の形) >>24
 閉ざされた扉の隙間で。 
(君以外、何も要らないの) >>25
 思い出延長線 
(友達は近い様で、遠かった) >>26
 清澄SOS 
(先も何もない部屋の中) >>34
 ヘドロな愛を下さい。 
(禁断の蜜は蝶に吸わせて) >>47
 代役メモリー 
(感情が欠落した彼女) >>50
 だって、君しかいないから。 
(冷たい視線が、また) >>54
 曖昧collar 
(剥がれかけた笑みで) >>55
 ニセモノ有罪 
(嘘でも偽りでも拒絶でも) >>56
 水浸し
(飲み干したい欲情) >>59
 さようならも言えない。
(背中合わせの思い人) >>62
 人魚は星の上
(逢いたい願いは叶いますか) >>63
 不透明恋慕
(正義であり不義であり) >>70


・スイート

 友と呼ばれるまでも無い。 
(好き好きごっこは難しく) >>21
 幸せ恋心 
(今日も僕等は愛され者です) >>36
 逆様トライアングル 
(恋人? そんなの知りませんよ) >>39
 白紙未来地図 
(投げ捨てないで、素敵な) >>40
 友と呼ばれるまでも無く。 
(ダメダメごっこは簡単で) >>41
 花蜜、それでも 
(追い越せないなら、隣) >>58
 隣のあなたは今日のてき
(夏風邪は引いたもの勝ち) >>78


  *, 長編作品の紹介

・ヒーロー達の秘密会議。(上記URL)
 誰にも言えない、とある『秘密』を持っている個性派揃いの少年少女が巻き起こす大事件のお話です。
 コメディー40・ファンタジー50・恋愛10が占めています。ファンタジーがお好きな方は、宜しければ。
 
 
  *, お客様

 八太刀さん
 佐渡 林檎さん
 せいやさん
 はるたさん
 あんずさん
 朔良さん
 ゴマ猫さん
 村雨さん


  *, あとがき

 >>79

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: 星屑チョコレート【短編集】 ( No.40 )
日時: 2015/08/28 20:18
名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)


【 白紙未来地図 】


 意味の無い白線を出来る限り引いて、そこから食み出さない様にしていた。訳も分からず何時しか囲まれて、行き場を失った小さな両手。こんなちっぽけなモノが、探し求めていた形だというなら。人間の生きる価値とは何なのだろう。1つの生命体として、終わりの見えない何処かへ歩いている。掴んでも、開いても、色褪せた世界で独り。欲しがっていたモノを手放してまで、進む道など存在しない。


 それでも、引き返す選択は残されてないのだから。ただ、前を向いて。『自分』という名の目的地へと。
——希望の花を咲かす為、今日も、この先も。





 どうしても番外編の案が出て来なかったので、此方を先に書きました。こういった話はスイートに追加して行きます(*^^*)

Re: 星屑チョコレート【短編集】 ( No.41 )
日時: 2016/03/27 16:56
名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)

【 友と呼ばれるまでも無く。 】


 それは、何時も通りの朝だった。夏に近付いているからか、かけ布団だけでも暑い程。この前まで雨ばかり降っていたというのに、涼しさの欠片も感じられない。眠気を吹き飛ばそうと、寝室から洗面所へ向かう。はあ、これから5日間学校か。いや、部活もあるからそれを入れて——


「うおっ!?」


 視界が妙に歪んだと思った瞬間、一気に身体が反転し、鈍い音がした。目を開けたら、黄土色みたいな板が垂直に突き刺さっており、良く遊んでいるゲームに似た声が響き渡った。まさかそれが、俺の悲鳴だとは誰も思わないだろう。





「はあぁ……今日は運が悪いな。ま、俺の運なんて信じて良い事ないけど」

 幸運日だと思っていたのに、散々酷い目に遭ったのだからな。所詮、占いとかそういう類のものは、当たり外れがある訳で。信じ込んだが最後。神の悪戯によって、俺の人生は落ちて行くんだ。——完全にポジティブ思考を失い、階段で躓きかけた事ですら自分を哀れんでしまう。


「あれれぇ? 要(かなめ)くん、どうしたの。顔色良くないぞぉ?」
「本当だ! えっ、一緒に保健室行こうか?」
「もしかして、寝不足ですかね? 分かる、つい徹夜しちゃうんだよね。俺のゲーム仲間! 流石!!」


 突如として耳に入って来たのは、聞き覚えのある声。後ろへ振り返ると、やはり奴等だった。成程、確かに聞き覚え大有り。


「——じゃなくて! 何、何処を歩いてきたの!? 泥だらけ何だけど、その服!! てか、3人で喋り始めないでくれる!? 1人ずつ喋って!? 聞き取れないから!」
「要っち、耳が遠」
「違います!!」

 わざとらしく口元に手を当てる陽(よう)に否定する。人間、いきなり大勢に喋られたら動揺する生き物ですぅ。俺だけじゃないんですぅ。

「それで、保健室行くの? 要」
「は? いやいや、何しにさ」
「何しにって……体調悪いんでしょ」

 不思議そうに俺を見る直(なお)と、中々会話が噛み合わない。体調が悪い? 何処も可笑しくないんだけどなぁ。そんなに悪そうなのか? すると、今まで2人より数段下にいた満(みちる)が笑った。ん? こ、これはもしや……。


「まぁまぁ、本人がバカで判らないって言うならー。陽、どうすると思う?」
「はは、勿論」

「強制連行」


 満と陽の声が混ざったかと思えば、朝と同じ、勢いよく回り出す脳味噌に、俺は付いて行けなくなった。感じた事といえば、氷水の様に冷えた何かくらい。





 目を覚ました。……目を覚ました、はず。なのに、映っているのは真っ暗な世界。どういう事だ。開いているのに、何故まだ暗い? つまり、これは夢なのか? 全力回転した頭は、疲れてしまったのか命令を無視する。おい、ご主人様の言葉だぞ。一応。


「ん、あ、起きた! 要が起きた!!」


 黒で塗り潰された世界が、色付いたと理解した時、もう直が大声を出していた。ああ、そんなに大きな声で叫ばないでくれ。眠りから目覚めて直ぐ何だよ。カーテンを捲り顔を覗かせた満と、生き生きとした顔で飛び込んだ陽を見て、溜息が自然と漏れた。

「要さ、昨日全然寝てないだろ。表情で判るんだよ」
「自分の事になると、溜め込むからねー。此処へは、俺と直で連れて来たんだよ! 満だと大へ——ごふっ」

 話さなくて良い、と笑顔で腹蹴りをする満。うん、変わらない。夢じゃない。起き上がると、温くなったタオルが落ちた。多分、水に浸けて額に乗せていたんだろうが、俺の熱で温まってしまった様だ。

「もう少し横になってなよ。辛いでしょ?」
「授業が」
「はー、真面目だねぇ。そんなの休んどけば良いんだって」
「………………待て、じゃあお前等は」
「えへへー、仮病かなぁ」
「何してるんだよおおおぉぉぉぉ!!」


 でも、こんな変な奴等だけど、一緒にいて楽しいと思う俺は、満の言う通り馬鹿なのだろうか。……俺を楽しませている方が、単に凄いだけかも知れない。運が悪くて、毎日凹んだりする。だけど、明日が来るのは決して嫌じゃないんだ。恥ずかしくて言わないけどさ、心の底では深く感じてるよ。


「友になってくれて、ありがとう」





 後日。俺が急に眠った理由が『満に首を狙われて気絶したから』だと直から笑って聞かされ、見知らぬ人に止められるまで追いかけ回したのは、また別の話。





【 友と呼ばれるまでも無い。 】の番外編? 続編? まぁ、そんな感じです。前回は散々要を弄ったので、今回は弄らない様にしてあげよう、と思っていたのに。書くと、どうなるか予測不可能ですね! ははは。許してくれ。そもそも、要っていうキャラが弄られ系なので、こういう風になるのは仕方ないと思うんですよ(開き直り)。此方から読む方もいると思うので、前回とは続いていません。要がどんな顔でゲームするのか、書きたかったけど、満足しています。うん。

Re: 星屑チョコレート【短編集】 ( No.42 )
日時: 2015/05/04 21:31
名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)

【 恋情スキャンダル 】


 小さな思いが降り注いで、何時の間にか大きな『何か』になった。子供過ぎた自分には、姿が見られなかったんだ。だけど、もう少しで手が届きそう。——それは、確かに存在するのだから。





 偶然、といえば偶然で。
 運命、といえば運命で。


「あ」
「あっ」

 しまった。が、既に遅く、彼女は此方に向かって走り出していた。逃げようか、いや、此処で逃げたとしても付いて来るだろうし。そうなった場合、周りから恐ろしい目で見られる事は確実だ。何としてでも防ぎたい。なので、俺は出来るだけ優しく笑い、手を振る。向こうも、嬉しそうに笑い返して来た。うっ、この笑顔が苦手なのか、何時も変な気分になる。

「飛鳥(あすか)くん、お久しぶりです。あの、今から帰りますか?」
「ええ……まあ」
「もし良かったら、一緒に帰りたいのですが。も、勿論! 会話は盛り上がる様、努力します!」
 
 何処か申し訳なさそうな雰囲気に「嫌だ」とは言えず、自分でも聞き取れないくらいの音量で返事した。何故俺まで謝ったのだろうか。姿が見えなくなると、深い溜息が口から出た。……あ。何処で待ち合わせするか訊くのを忘れた。大丈夫だよな、玄関で待っていれば——どうしよ。あの人、確か方向音痴じゃなかったっけ? そういえば。





「すっ、すみませんでした! 間違えて、東側へ行ってしまい……。気が付いたら、非常階段の所に」

 何がどうなって、そんな結果になったのか。不思議だ。毎日帰る時、かなり大変だと思う。頭を下げる彼女を何とか止め、手を引いて校門を潜る。傍にいた生徒何人かに驚いた顔をされたけど、気にしない。

「……痛っ」
「え? うわ、ごめんなさい。力を入れ過ぎちゃいました?」

 思わず繋いでいた片手を離す。もし、これで手首を痛めたとか言われたら、謝罪以外どうしようも出来ないのだが。しかし、彼女が触った場所は手首では無く、足首だった。急いでいたつもりはないけど、引っ張っていたのかも知れない。この前、悪友から「飛鳥、スピード速いよ」と怒られた程なのだ。やはり。

「手当てします! こういう時は、何が必要何だ? んー……」
「違うんです。元々痛めていて」
「でも、俺の所為で悪化させてしまった訳なので。両親いませんけど、1回家に来てもらえますか。背負うので」
「ええっ、流石にそこまでは——ひゃっ」

 視線を動かした彼女は、何かを見て悲鳴を漏らす。それだけなら、まだ良かったのかも知れないが、倒れ込んでしまい、思わず抱き締めてしまった。体重に任せ、そのまま地面へ仰向けで寝転ぶ。背中から物凄い痛みが伝わって来るけど、今此処で彼女を責める訳にもいかないし。忘れよ。

「先輩、大丈夫でしたか。気を付け、て?」
「やっ……」

 両手を握り締め、羊が狼に食べられる時みたいな怯えをし始めた。いきなり、どうしたんだ。疑問が浮かんだが、直ぐに消え去った。


「! ちょっ——おい!」


 小石を蹴る音がするなと思っていたら、全身黒ずくめの如何にも怪しい奴が、彼女に襲いかかって来た。……彼女の下にいた俺が起き上がり、手袋をした左手を止めたんだけど。

「何すんだ!!」
「こっちの台詞だって」

 急に不気味な程、黒で染まった服を着て、絶対交換していないマスク。そして、長髪を隠すかの様にフードを被った人間が、知人を襲いかけていたら、そりゃ止めるだろ。普通。明らかに不審者だし。裾を引っ張られた気がしたので振り向くと、声を殺して泣いている彼女がいた。相当怖かったらしい。こんなんされたら、誰だって怖い。

「もう平気ですから、泣かないで下さいよ。俺が苛めた感じに見られるじゃないですか」

 震える身体を落ち着かせ様と、笑顔を作った。しゃくり上げ、ハンカチで涙を拭きとると、俺の手を強く握る。「さっきの人は?」と、途切れながら言う彼女で思い出した。

「ああ。手を掴んだ時に捻っておいたので、何か叫びながら走って行きましたよ。先輩が泣いている間に」

 これに関しては自信がある。今頃、不審者の左手は腫れ上がっている事だろう。でも、彼女を襲おうとした罰だと思ってもらいたい。そのつもりで、やったのだから。

「それよりも、災難でしたね……。もしかして、こういう事、前にもあったりしました?」
「なっ……くはない、です」
「やっぱり」

 道理であんなに怯えていた訳だ。今思えば、不審者の行動は慣れていた感じがする。初めてやる雰囲気じゃないというか。逃がしたのが悔しいな。交番に突き出せば良かった。息を吐き、彼女を見る。目元が若干赤い。先程泣いていたからだろう。

「仕方ないな。先輩、今日の所は俺の家に泊まって下さい」
「ふえ?」
「また狙われでもしたら危ないですし。両親は仕事で帰って来ないと思いますから。驚く事じゃない気が」
「そんな、ご迷惑に。このまま帰ります」

 目を瞑って両手を振り続ける姿が、失礼だけど、何処か幼く見えた。可愛らしい。しかし、何で真っ赤なのだろうか。顔とか耳の辺り。熱があるのかも知れない。尚更1人に出来ないから、無理矢理だけど歩かせる。行き先は俺の家だ。

「飛鳥くん!? 本当に、平気です。だ、だから、お邪魔させて頂かなくても」
「先輩の遠慮がちな所って、直した方が良いと思います。これを機に頑張って直しましょう。手伝いますから」
「そういう問題では……」
「そういう問題です」

 人差し指を彼女の唇に当て、喋らせない様にした。徐々に力が抜けて行くのを感じる。照れ笑いした彼女に、遂、俺も笑みを零してしまった。
——やっぱ、俺はこの笑顔が苦手らしい。今にも吸い込まれそうな気がして、言葉にならない感情が湧いた。





【 友情スキャンダル 】の番外編です。前回の話とは続いていませんが。急速に進んで行く恋愛も良いですけど、こういうゆっくりと近付く愛も良いと思います。ピュア。先輩の苗字が出て来ていませんでした。菊月(きくづき)です。彼女みたいな御淑やか系美女も好き。前向き活発系も好きだけどね。私の好みは置いといて、この2人が恋人に発展するかは、皆様の自由なので。ええ。

Re: 星屑チョコレート【短編集】 ( No.43 )
日時: 2015/05/16 23:51
名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)

【 昨日も今日も明日も僕は。 】


 揺れ動く景色。
 先を行く人影。
 掴めない夕虹。


——きっと貴方は、何も憶えていないのでしょう。だけど、それでも私は良いの。雲の上に散らばる星へ向かって、今日も願いを込める。真っ直ぐな光を跳ね返す強さ何て、持ち合わせていないから。
 貴方が何時か大人になって、沢山の人々と道を重ね、思い出が山を越え、海を越えて見付けられなかったとしても。誰も貴方を責めはしない。自由に両手を広げて飛んで行って。そうしたら、私も自分だけの世界に閉じこもる。安心して、届かないと解っている事は、追わない主義なの。咲き終えた花って、儚く散るものでしょ? 止める権利は、どんなに偉いお方ですら無いんです。呆れちゃう。未練がましくて、ごめんね。

 手を伸ばしたら握れる距離。少し照れ臭くて、優しい居場所。随分古い物語だけど、私は好きだった。人は、長時間同じ思いを抱いていると、時々それが『当たり前』に感じてしまう事がある。そんな『当たり前』が、永遠に続く何て、夢見がちも良い所。触れられない気持ちがずっと、行ったり来たりしているんだ。貴方はどうなのかな、進めている? 言葉に出来ない感情で支配されて、胸が苦しいよ。
 私にも未来が存在する。当たり前に、ね。貴方にだってあるはず。それぞれ別々の道を歩む。想像するだけでも、締め付けられて痛い。痛いよ。聞こえている? 叫びたい、伝えたい、貴方に向かって。どうか、教えてください。世界に1人だけじゃ、生きて行けない。貴方と一緒なら、何処へだって付いて行けるのに、寂しい。冷たくて、笑顔になれないんだ。貴方が唯一褒めてくれた、私の特長なのに。嫌、嫌だ。変わりたくない、変わって欲しくない。どれだけ時が流れても、どれだけ離れてしまっても。貴方の記憶に残っていなかったとしても、だよ。誰と何をしていたって、忘れない。忘れられないの、貴方が。だからといって、別に責任を押し付ける気はない。その代り、時々で良いから描かせて。繋がらない糸を絡ませ、包み込む。消えない様、飛ばない様。

 矛盾だらけの感情が、何時の日にか色褪せて、白になった時は。どうしたら、正解何でしょう。無くしましょうか、破りましょうか。幾つ花が咲いていても、足りないよ。足らないんだって、私には。
 晴れ模様の午前中、今なら貴方に逢えるかな。此処でなら届けられる? 遅過ぎたと理解してる。馬鹿な女のつもりはないよ。残念ながら。洗剤を使い込んで、落とし忘れた染みを擦った。泡立っても、汚れは消えません。袖には拭った跡が、泥が付着したら、どうしよう。明日を失うのが怖くて、下を見ているよ。かわいそうだと思ったら、助けてくれても良い。引っ張り出して、進むべき道へ。貴方の心にある、無数の愛で。優しいだけの偽りは要らない。求めているのは、眩しい光じゃないの。解って、応えて。連れて行けないんだったら、蓋をしておいてね。私が望むモノは、私にも解らないから。置いて行かないで、壊さないで。崩れかけた胸は、はち切れそうで哭いている。


「お久しぶり、だよね?」


 絡まって、解けなくなった指先が、貴方を待っています。ゆっくりと慎重に、結び直してくれませんか。矛盾ばかりの感情は、操られる事を知らないみたいですから。




 
 女の子目線で書いてみました。
 徐々に薄れて行く記憶と、積もって崩れる感情の中で悶える、小さなお話。こういう控えめで一途系は、初めて書いた気がします。恋って矛盾だらけだと思うのは、私だけでしょうかね(汗)。

Re: 星屑チョコレート【短編集】 ( No.44 )
日時: 2015/06/04 07:02
名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)

【 傷痕 】

1/3


『意気地なし』。その言葉が、今の僕に相応しいと思った。流れている星を追いかける勇気もないくせに、手放す覚悟から目を逸らす。馬鹿馬鹿しい話だね。





 今日の君は機嫌が良い。何かあったのだろうか。訊いてみる? もしも、聞きたくない答えだったら。閉じた扉の前に立ってみても、抉じ開ける為の鍵は落ちた。君の傍に行きたいけど、方法が脳なしの僕には解らない。隙間風から温度を感じるだけで満足出来た。


「おはよう、優(ゆう)。可愛いね!」
「うわ!? ちょ、いきなり伸しかからないでよ。重——すみません」


 何か寒気がするなぁ、何て思った瞬間、視界が真っ暗に塗り潰されたから、叫んでしまった。見えていないけど感じる突き刺さる視線が、抜けなくて困る。飛んで来たのは誰か。そんな事解っているけど、指で塞がれては何にも言えない。

「……うぅ」
「何て言ったのかなぁ? あたし、耳悪いから聞こえないの。もう1回」
「は、離してって言ったの!」

 左右に頭を振って、脱出する。危ない。振り向いて睨み付けると、彼女は男みたいに声を出して笑った。何が面白いんだか。僕は理解したくない。太陽に似た笑顔が、擽ったくて直視出来なかった。

「ははは、そう怖い顔しないで。元気がなかったから、弄りたくなっただけだよ」
「謝る気ある?」
「なーい」

 眠いのか、背伸びをしながら僕の背中を叩く。……幼馴染を、こんな使い方しないで欲しい。溜息が漏れるものの、反論する気力は持っていないので、無抵抗。小さい頃からずっとこうだった。彼女——ルイに振り回されて、気付けば尻拭い役。いい加減にしてくれ。人使いが荒いのは知っている。だけど、友人がいなくなってしまうのではないか、心配しているのも確か。現にルイは、女子グループに所属していない様だし。休み時間は僕以外、一緒にいる所を見た事がない。大丈夫なのだろうか。性格的に合わないだけかも知れないけど、馴染んだ方が色々良いと思う。


「ルイも女子といれば良いのに」

 
 呟いた声に反応したのか、急に止まる。先を歩いていたので、危うくぶつかる所だった。文句を言おうと口を開いた時、ルイが此方を向く。下を見ているので、どんな表情をしているのか判らない。もしかしたら、怒らしてしまったかも。弁解したいが、言葉が出て来ない。予鈴が鳴ったのを理由に、ルイと別れて教室に入る。初めて、ルイと違うクラスで良かったと思えた。





「遊園地? しかも明日?」
「うん。土曜日だし、丁度良いじゃない。予定ないんでしょ」

 哀れんだ瞳に苦笑した。上から目線過ぎる気が……、まぁ合っているんだけど。それにしても、痛いところを突いて来た。ルイも同じだと思えば。広告を読み終わり、2つ返事で答える。今だけなのかも知れないけど、傍にいられる事が、少し嬉しかった。





 騒がしい人込みの中で僕は、一体何をしているんだ。息が切れて、上手く呼吸が出来ていない。汗ばんだ手を、眩みそうになる太陽へ伸ばした。胸に溜まった何かが、千切れてしまいそうで痛む。どうしたら良かった。答えてくれるはずのない相手に問いかけ、また走り出す。——教えて、こんな僕にでも。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。