コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*ブランカ・ボニート・メニーナ【お久しぶりです汗12/22】
日時: 2016/12/24 15:54
名前: りあむ* (ID: .pUthb6u)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=40277

*ブランカ・ボニート・メニーナ〜交わした約束〜


こんにちは、皆さん。りあむです。はじめまして。

題名……! 気になりますか。 『可愛い白い少女』だとか、『美しい白い少女』だとか。
お話の人物を比喩した言葉かもしれません。

もう少しで本編です。それではこちらへ────────


*注意書き〜attention〜

◆( ´ ▽ ` )ノ<何だかウザめの語り部はいかがだったでしょうか? 黒歴史まちがいないですね! 『うっわ』て思った方ごごごめんなさい(⌒-⌒; )
◇( ´ ▽ ` )ノ<実は違う名前で違う小説も書いているので、いつかバレるかもしれません。もしバレた際は、海のように広い御心で、この作者のことはお忘れください。(バレましたbyりあむ)
◆お目汚しかもしれません。
◇不定期更新です。放置もするかもしれません。なるべく続けられるように頑張ります。(しましたね!!初犯済み!!ごめんなさい!!byりあむ12/22)
◆荒らし等、悪意のある書き込みはお辞めください。
◇誤字、脱字等ございましたらお叱りください。

◆以上の点が了解という、神のごとき御心をお持ちのお客様、なにとぞよろしくお願いします。


*お知らせ〜notice〜

・1/23 執筆スタート >>0
・1/23 目次設立! >>1
・1/24 文の前にスペースができました。(字下げ)
・1/24 ついでに題名も見やすくしました。
・1/28 参照が100を突破いたしました! ありがとうございます!
・2/21 参照が200を突破いたしました! ありがとうございます!
・3/2 目次の前の紹介文的なものを削除しました。すみますん。
・3/8 参照が300を突破いたしました! ありがとうございます!
・3/23 参照が400を突破いたしました! ありがとうございます!
・3/24 暴露ぉおおおお(という割にはどうでもいい暴露) >>34
・3/24 トリップつけてみました。
・3/28 参照が500を突破いたしました! ありがとうございます!
・12/22 参照が1000を突破しておりました……! 作者不在の間であってもご訪問くださいました皆様、感謝してもしきれません……! ありがとうございます!


*お客様〜customer〜【*代表作を載せます。ご希望がありましたら、お申し付けください*】

◆夏目 織 様 ……『記念すべき一人目のお客様です! 丁寧なご感想をいただきました! ありがとうございます!』【***】
◇まかろん 様 ……『素晴らしい嗅覚を駆使し、ありえない速度でこの小説を嗅ぎつけて下さった焼き菓子さんです! 明るいご感想にいつも笑顔にさせていただいています! ありがとうございます!』【***】
◆のれり 様 ……『まかろんに釣られていつの間にか乗り込んでいらっしゃっていた方です! 可愛い女の子が出てきたときの感想にはいつも楽しませていただいています! ありがとうございます!』【***】
◇こん 様 ……『柔らかくて優しい印象を受ける方です! 嬉しくて身悶えるようなコメントをいただきました! ありがとうございます!』【***】
◆累 様 ……『丁寧で綺麗な印象を受ける方です! 素敵すぎる温かいコメントをいただきました! ありがとうございます!』【***】


ふつつかな私で御座いますが、どうぞよろしくお願いします。
※URLはもう一つの執筆作品『*家出神さんと、男子美術部。』


12/24 りあむ*.

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



3話 とんがり山の鳥かごの家 ( No.17 )
日時: 2016/03/24 16:15
名前: りあむ* (ID: .pUthb6u)



「「「…………」」」

 ボードを作るため私たちが外に出ると、いつも通り熊が洗濯物を食べていました。

「いや、食べてねぇし! 俺むしろ守ってたし!」



 *とんがり山の鳥かごの家 3



 熊はサッと立ち上がり、パンパンとセンのズボンらしきものを叩いて広げました。
 そして物干し竿に手際よくパッパッと留めていきます。

「まったく、お前が変な言い争いしてたのが悪りぃんだろう! 洗濯物も干さねぇまま!」
「すみません、ただの主夫でした」
「っざっけんな、だれが主夫だコラ」

 そんな家庭的で、気の利く、しかし口の悪い彼は、れっきとした熊です。熊なんです。

「おいじじい。干そうと思ったはいいんだが、少し前に雨が降ってきてよー……」
「いや、降ってないじゃん」
「降って、ないですね」
「降ってないよ」
「最後まで話聞けや」

 私は空を見上げました。
 今日も綺麗な太陽が見えます。ヴァーチカの方は少し雲に隠れましたね。ヴィーチカは今日も緑色に輝いています。ちなみにヴァーチカはピンクがかった赤色です。
 この世界にはふたつの太陽があります。とても綺麗で、大きく艶やかな飴玉がふたつ、宙に浮かんでいるようでもあります。グリーンアップル味とストロベリー味ですかね。

「今日も、綺麗な太陽が見えますね……」
「うん、ありがたいね……」
「聞けやお前……」

 この場所は天にとても近いので、私たちはヴァーチカとヴィーチカの恩恵を一番に貰っているのです。だからこんなにいい女なんですよ?
 なぜそんな目で見るのですか、セン。冗談です。

 実際のところ、ヴァーチカとヴィーチカは私たちに魔力という恩恵を与えていると言われています。
 魔力が発見されたのは、人類史で最も古いほうだと博士は言います。きっと人類が誕生するずっと前からふたつの太陽は、この世界を見守っていたんでしょうね。

「……少し前、黒い雨が降ってきてよ。今日シーツも干してたから、干してるもの全て慌てて抱え込んだんだ。じじいのクソパンだけ何故か忘れて被害に遭っちまったけど」

 わざとですね、わかります。

「黒い雨……ふむ……」
「あと俺も少し濡れた」

 ぬっと突き出された腕や背には、黒い毛の中に点々と白い斑点が出来ていました。

「「「!!?!」」」
「黒い雨が当たったところが変色した。痛みはないが、毒かもしれねぇし、どうすっかと、」
「なぜ早く言わないのですか?!」

 私が応急処置として回復魔法をかけようとすると、彼に睨まれました。受け付けないという顔です。悔しくてグッと唇を噛みましたが、急いでうちの中に救急箱を取りに行きました。

「ダメだよ、ギル……」
「…………」

 ギルバートは博士の使い魔です。だから、センや私など、博士以外の人と喋ることはありません。私は家族同然だと思っていますし(コキ使っちゃってますけど)、たとえ無視されてもあまり動じない私なので、迷惑顧みず話しかけちゃいますけどね。

 あの斑点が何によるものかもわからないまま、回復魔法をかけてしまうのは浅はかでした。悪化の可能性もあります。
 だから早く救急箱を持って行ってあげたいのですが、これがなかなか見つかりません。

「いつもの場所にないですね……あぁ、もうっ……」

 うちの人は、自分のことは後回しにする人ばかりなので、いつも心配になります。

「一番最後に使ったのは……」

 たしか博士のためです。
 書類で手を切ったぁぁあと大騒ぎをしました。血が止まらないぃいと叫んでいるので、とても心配して慌てて駆けつけたのに、人差し指の先で数ミリ切れているだけでした。その指の深づめのほうがよっぽど痛そうだったのを覚えて……。

「あ! あったっ……」

 ……あったはいいのですけど。
 博士、何故あんなところにあるのでしょうか。

 博士の書斎に来てみたところ、大当たりだったのですが、何故か書類の山のあいだっこに挟まっていて、そのままでは取れません。
 ただでさえ積み上げられてしまった書類があるのに、さらにその上に救急箱を置き、そしてまたさらに書類を積むという……。信じられない暴挙です。
 しょうがありません、登るしかありませんね。

 私は腕まくりをしました。ふんっ、さあ登りますよ……!




「遅いねぇ……あーちゃん」
「そうですね、ニアにしては……」
「ハッ、チビだから届かないとか取ってこれねぇんじゃねぇの、救急箱」
「「…………!!」」




「あ、と、もう少しで……!」

 救急箱です。指は届く距離まで来ました。
 その上の書類をどかすまでには、まだまだ登るしか……。

 低い書類の山から少しずつ飛び移ってここまで登りましたが、やっぱり高くなるにつれて、足元がとても不安定です。
 そろそろ次の一歩が踏み出しづらいですね……。

「はあ…………」

 と溜め息をついたその瞬間、足元がぐらぐらと揺れ、あっと思う間もなく、私は足を滑らせました。

「きゃあっ……ぁあああ!!」

 やがてくるであろう衝撃に備えて、私はぎゅっと目をつむりました。





「センったら、あっという間に行っちゃったね」
「お前ら家族は過保護なんだよ」
「そうかな? ……ふふふふ、家族、だって」
「嬉しそうにするな、気持ち悪い」

Re: ブランカ・ボニート・メニーナ〜交わした約束〜 ( No.18 )
日時: 2016/03/02 22:54
名前: まかろん (ID: mwz5SFMT)

ああああああああ!!!!
おはようございます!!こんにちは!!こんばんは!!おひさしぶりでーーす!!!


……ふう。入試がやっと終わって叫びたくなったので、叫んでみました。
どうもまかろんですΞ(*゜▽゜)ノ癒されに来ました。

さて、のれリさん同様、ワタクシも腹筋が故障しました。
あらぶる腹筋を押さえつけるために、椅子に両足を立てています。
その様子はまるで、ノートに名前を書いたら死んでまう作品に出てくる、とある名探偵のようです。どうしてくれるんですェ・)ジッ

ああニアちゃん可愛い。セン君可愛い。博士可愛い。←
魔法もの大好きです。ファンタジーまじラブ1000パーセントです。
ニアちゃんとセン君が、どういう経緯で博士に拾われ(?)たのか、気になりますなあ
そして、冒頭の男性と幼女とどう結びつくのか……。
気になるうぅうぅう!!o(ミ゜ロ゜ミo )( oミ゜ロ゜ミ)o

次回はセン君がニアちゃんの元へスライディングキャッチ!!
してくれることを期待しています(⌒-⌒)にっこり


あ、そうそう。これからワタクシまかろん止めます。
突然の告白ですが、ね、執筆活動はペンネーム変えようかと。
コメントはまかろんで、きますよー。
そゆわけで、お知らせでした。

では、これからも更新楽しみにしてます!∩`・◇・)ハイっ

Dear.まかろん 様 ( No.19 )
日時: 2016/03/05 11:05
名前: りあむ* (ID: .pUthb6u)

*まかろん 様 へ


お早うございます!
まかろんさん、コメント恐縮です。ありがとう存じます、りあむです。
お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。

なんだろう、相変わらずのまかろんテンションに途轍もなく癒されたりあむです。まかろんさん大好き!
あぁ、やっとですね! やっと入試が終わりました! いぇっふー! ざっつ解放☆

モンスターペアレント、あるあるかなぁと思いつつ、ぶっこんでみました。ネタです。笑
それだけ反応していただけたらもう本望です……!
それは……アレですね? 某有名死神漫画(?)ですね?(作者よく知りませんすみません)
私にはその座り方出来ません。私の腹上の(ryが邪魔し(ry

キャラクターを可愛いと言っていただけて、本当に嬉しいです!
魔法もの好きですか! いやはや同志! しかし作者、まだまだ勉強不足ゆえの『えっ?』みたいな部分多いと思います。勉強しつつ更新してゆきますので、温かい目でお見守りください。

ふふふふ……気になってる……ふふ……気になってるって……ふふふ(心の声)
続きについてのコメントがあると、ほんと嬉しいものですね! 作者興奮状態で気持ち悪いのは見逃してあげてください。

セン君とニアちゃんはフラグですね。(確信)


……なん、だとっ……? ぺ、ペンネームを変える、だとっ……?
…………ハッ!
まさか、私がこっそり名前変えて始めちゃった腹いせに((
ごめんなさい、そんなことなさらないのはよく知ってます。

私もちゃんと探し出して1コメ奪いますので! 首洗って待っててくださいね!←表現がおかしい

テンション上がってて、長々と書き連ねてしまいました、すみません笑
コメントありがとうございました!

Re: *ブランカ・ボニート・メニーナ〜交わした約束〜 ( No.20 )
日時: 2016/03/06 22:45
名前: のれり (ID: R4l9RSpR)

おはこんばんは☆
フラグの予感がしたので覗きにきました|ω・)ジッ

うっほぉぉぉぉっっ!!←
アレっすよね!アレっすよね!?
まきゃろんさんの言うようにセン君がニアちゃんをスライディングキャッチしたあと、「ぁ、ありがと///」「ぇ、ぁ、ぅん……///」みたいな少女漫画的な展開フラグっすよね!?
楽しみですわー(^v^)

そして熊さんの体毛に埋もれたい←
もふもふお日様の匂いがしそうです(笑)


ふふふ←
そしてボソッとつぶやく俺←
別の小説書き始めたおヽ(゜∀。)ノウェ

ははははっ!
ではでは、更新頑張ってくださいね!
しーゆーあげいんっ!

Dear. のれり 様 ( No.21 )
日時: 2016/03/08 06:16
名前: りあむ* (ID: .pUthb6u)

*のれり 様 へ

お早うございます☆
コメントありがとう存じます、りあむです。

フラグだよ。
フラグだね。
フラグでしかないですよね。
つまり……!
折ってしま((

さて、ニアちゃんとセンくんは無事、このフラグを回収してくれるのでしょうか……!
次回に乞うご期待!!
(話の行方を主人公たちに丸投げする作者)

ギルさんは、基本優しいですけど、その一方すごく厳しい方です。つまり、きっとモフモフさせてくれる懐の深さはありますが、自分の役目を考えてモフモフさせてくれないのでしょう。
しかし、モフモフさせないというそんな勿体無いこと、作者がさせません!←
私だって、お日様の匂いをいっぱい嗅ぎたいんだ!!←


なん、だと……!
きっ、君たちまさか……!
私に内緒で新作投稿をするという謀反を企て((
冗談は段ボール、それはどこの掲示板なのでしょうかっ
ぺ、ペンネームはっ

ははははっ!
それでは私はトレジャー(のれりさんの新作)ハントの旅に出るとしよう……!
コメントありがとうございました!
更新頑張りますね!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。