コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ファイティン・ラブ!~彼氏は推しでした~
- 日時: 2025/06/21 18:30
- 名前: このか ◆XqDKo6W48k (ID: hfVure16)
【重要 25.4/8追記】
<なりすましにご注意ください>
リク板を始め、様々な所で私のなりすましがいるそうですね。
私が荒らしに過剰反応&全てのスレをロックしてしまったことがきっかけかと思います。
『このか』を騙った荒らしによって、ご不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら、本当にごめんなさい。
そして、本当の『このか』は、上記の名前のようなXから始まる、トリップを付けているもののみとなります。
以前はトリップを付けていなかったので、付けておいて良かった……。
以前書いていた作品を改稿します。
題名はとりあえず同じにします。
さらに読みやすくする予定です。
感想、頂けると嬉しいです!
【登場人物】
・柴田美織⇨主人公。高2。茶道部。私立星川高校特進クラスの生徒でまじめな学級委員長。戦国オタクで宮城出身なため、伊達政宗推し。頭の良さから『神童』と呼ばれて育つ。『雑草のようにひっそり生きる』がモットー。
・柴田沙絵⇨美織の妹。高1。囲碁部。県立湘南科学高校の生徒。美織とは対照的に目立ちたがり屋な節がある。
・熊野陽花⇨美織の親友。高2。吹奏楽部のホルン担当。情報通で校内の情報を知り尽くしている。戦国オタクで、直江兼続推し。
・咲坂杏⇨美織の親友。高2。料理部。とにかく優しい。戦国オタクで、上杉謙信推し。
・三浦晴樹⇨学級副委員長。高2。バレー部の高身長イケメンで、とにかく人気者。
・比留木貴史⇨美織が宮城にいた頃の幼馴染。繊細な心の持ち主で、俳句や短歌を作るのが好きなので、美織によく俳句を添えてハガキを送ってくれている。
・伊達政宗⇨美織たちの特進クラスにやってきた転入生。高2。武将と同じく、料理が好きで文化人。とにかく武将とそっくりだが理由は不明。
☆戦国武将そっくりさん達の紹介⇨>>34、>>40
【目次】
【chapter1 仁にすぐれば弱くなる】
・第1話>>1 ・第11話>>11 ・第21話>>22
・第2話>>2 ・第12話>>12 ・第22話>>23
・第3話>>3 ・第13話>>13 ・第23話>>24
・第4話>>4 ・第14話>>14 ・第24話>>25
・第5話>>5 ・第15話>>15 ・第25話>>26
・第6話>>6 ・第16話>>16 ・第26話>>29
・第7話>>7 ・第17話>>17 ・第27話>>30
・第8話>>8 ・第18話>>18 ・第28話>>31
・第9話>>9 ・第19話>>19 ・第29話>>32
・第10話>>10 ・第20話>>20 ・第30話>>33
・第31話>>37
・第32話>>38
・第33話>>39
・第34話>>41
・第35話>>47
・第36話>>53
・第37話>>54
・第38話>>57
⭐第1話から第10話のまとめ読み>>1-10
⭐第11話から第20話のまとめ読み>>11-20
⭐️第21話から第30話のまとめ読み>>22-33
⭐第31話から第40話のまとめ読み>>34-
🌟第1話~第20話までのまとめ(作者による解説入り)>>21
【作品の歴史】
・2022年の秋に執筆開始(当スレとは異なるスレを立てていました)
・2023年の夏に本スレッドを立て、改稿中
(改稿前)🏅2022冬の小説大会にて銀賞…!
(改稿後)🏅2023冬の小説大会にて銅賞…!嬉しい限りです。
🏅2024夏の小説大会にて銀賞…!更新遅いですが、頑張ります。
【作者のつぶやき】
>>27(2024新年のご挨拶)
>>28(復活します)
>>36 >>43 >>45(感想ありがとうございます)
【訪問してくださった方】
・りゅ さん>>35
・謎の女剣士 さん>>42
・小説好きな医師 さん>>44
・運営 さん>>48
【あらすじ】
横浜の名門校に通う高2・柴田美織は、その頭の良さから神童と呼ばれ、育っていた。
そして、宮城出身であることから戦国武将の伊達政宗オタクだった。
そんな中、転入してきた転入生の名前は「伊達政宗」で……!?
戦国武将そっくりなエリート男子×戦国オタク神童女子が織りなす、[エリート×エリート]ラブコメディ!
- Re: ファイティン・ラブ!~彼氏は推しでした~ ( No.20 )
- 日時: 2023/10/14 17:21
- 名前: このか ◆XqDKo6W48k (ID: 4VUepeYc)
《第20話》
驚きで固まる俺に、謙信は続ける。
「その事故の犯人はまだ捕まっていない」
「…警察は動いたのか?」
やっとのことで声を絞り出す。
「もちろん。全国ニュースでも報道されたみたいだ。だけど、捕まらなかった。犯人は今もきっと生きてるんじゃないかと思う」
「どうしてそう思う?事の重大さに気づいて自ら命を絶った可能性もないのか…?」
考えたくはなかった、そんな可能性。
犯人には生きて罪を償ってもらうことが最善だと思う。
「でも、俺的になんか臭うんだよ、この事件」
数秒の間、謙信は考え込んだ。
「この事件は、何か関係があるかもしれない。柴田佳奈実は俺達の成り立ちにきっと関係している。俺はどうしても、俺の成り立ちが知りたい」
「それは同感だ」
「だったら…協力してください、お願いします…」
今まで聞いたことのない、消え入りそうな声だった。
俺は、俺の成り立ちを知らない。
彼も同じで、彼の成り立ちを知らないのだ。
謙信の、弱々しい手を握り返す。
「もちろんだ、協力する」
こうして、やけに暑くなってきた6月、俺と謙信は共同戦線を組んだ。
全ては俺たちの成り立ちを知るために。
- Re: ファイティン・ラブ!~彼氏は推しでした~ ( No.21 )
- 日時: 2023/10/14 17:20
- 名前: このか ◆XqDKo6W48k (ID: 4VUepeYc)
☆作者より1~20話の説明
こんにちは。
このかです。
以前小説大会で銀賞を頂いた作品を、綺麗に書き直したいと思い、題名は同じで新たなスレを作成しました。
それぞれの登場人物の視点で、繊細に物語を綴っていけたらと思います。
まずは、簡単にどのようなスタイルが説明させていただきます。
この作品には、戦国武将そっくりの、男子が出てきます。
若干ミステリが入っておりますが、最初は恋愛メイン。
それから各々の生い立ちを描いていきたいです。
改稿前とは変わっている部分が多くありますが、ラブコメ、という柱は変えません!
今回の1~20話は後半の政宗パートで怒涛(?)の展開です。
前半は平和ですが(笑)
後半分かりづらいのでまとめます。
✔️政宗のいとこ、上杉謙信はホワイトハッカー
✔️謙信は陽花のSNSから美織が特進クラスに所属し、茶道部でも高い実力であることを突き止めていた
✔️謙信と政宗は共同戦線を組み、自分たちの成り立ちを知ろうとする
→関係があるかもしれない人物で、美織の母の「柴田佳奈実」が巻き込まれた事故を調べることにする
といった感じです。
Chapter1の後半は美織メインで描いていきます。
他のキャラも出来たら描きます。
- Re: ファイティン・ラブ!~彼氏は推しでした~ ( No.22 )
- 日時: 2023/10/30 05:38
- 名前: このか ◆XqDKo6W48k (ID: bAc7FA1f)
《第21話》
『雑草』という名の植物はない、と、人々は言う。
どの草にも名前がある、と。
誰かが私の努力を、「『神童』だから」とか、「『元々の才能』だ」とか言わないで、ありのままに認めてくれるんじゃないか、と考えている自分がいる。
夜空から消える、流れ星のような希望を持っている。
奇跡を、祈っている。
そんな奇跡が起きないことは、知っている。
■
伊達さんが転校して来てから2週間、星川高校ではあるイベントの準備が本格的に始まろうとしていました。
運動音痴には地獄でしかない、体育祭…。
学級委員も様々な準備に繰り出されてしまう。
しかも、体育祭の1週間前には前期の中間テストが控えている。
先生方はどういう考えで行事の日付を決めたのか、さっぱりわからない。
「おはよー!」
私が朝早く、教室に入ると珍しく陽花ちゃんがいました。
いつも陽花ちゃん達は私より遅くに来るので、こういうことは珍しい。
「今日は朝練あったの?」
私が尋ねると、
「うん。体育祭があるから吹奏楽部も演奏するんだって。顧問が力入っちゃってさ、朝練ばっかり」
陽花ちゃんはホルン担当です。
「いつもはそんなにホルンのソロないんだけどね、体育祭で演奏する曲はホルンのソロがあるから頑張って練習しないといけないんだよね……」
「頑張って!応援してる」
明るいけど、柔らかい雰囲気の陽花ちゃんがホルンのソロパートを演奏したら、きっと柔らかい中に芯もある、素敵な音色になるのかな、と想像しながら私は席に着きました。
- Re: ファイティン・ラブ!~彼氏は推しでした~ ( No.23 )
- 日時: 2023/10/30 05:39
- 名前: このか ◆XqDKo6W48k (ID: bAc7FA1f)
《第22話》
その日のロングホームルームでも体育祭の準備です。
学級旗を作るところからスタート。
まずはデザイン決め。
全員がデザインを描いて、それを黒板に貼ってから投票して決める。
司会は体育祭実行委員が主に行うので、学級委員はそのお手伝いです!
「1,2,3..」
と三浦くんと協力して票を数えているとある発見が。
三浦くんが声を潜めて、私に話しかけてくる。
「なんか19番、すごい票多いね」
「ですよね…」
実は私もそのデザインに投票した。
クラステーマが書かれていて、有名なキャラクターをモチーフにしている。
とても迫力があって、いいなと思っていたのだ。
美術部の人が書いたのかなぁ。
「結果は、19番に決まりました」
と実行委員の女子・小松崎茜 ちゃんが淡々と結果を言うのを聞きながら私は内心、このデザインを書いたのは誰なんだろうと気になっていました。
「誰が描いたか、言った方がいい?」
と茜ちゃんが小声で尋ねてきたので、私は頷き返した。
「えっと…あ、伊達さんが描いてくれたんだね」
ちらほらと拍手が鳴り始め、やがて教室全体に、その拍手は広がっていきました。
まさか伊達さんが描いていたなんて…!
調理実習の時も思ったけれど、伊達さんは器用なんだなと改めて思いました。
- Re: ファイティン・ラブ!~彼氏は推しでした~ ( No.24 )
- 日時: 2023/11/06 05:32
- 名前: このか ◆XqDKo6W48k (ID: FA6b5qPu)
《第23話》
その日の放課後、早速みんなで学級旗を作ることになりました。
といっても、集まったのは私と伊達さん、三浦くん、それから部活がないという杏ちゃんだけでとても人数が少ない……。
陽花ちゃんや他のみんなも委員会や部活があるみたいだかる仕方がないけれど、本音を言うともっと来てほしかったなぁ。
そんな事を考えながら職員室に布を取りに行って、塗料も取ってきて作業スタート。
三浦くんがプロジェクターを借りてきてくれたので、それに学級旗のデザインを読み込ませ、黒板に貼った布に映していきます。
プロジェクターで映ったデザインに合わせ、鉛筆で線描きを施していく。
10分くらいで終わったので、次は色塗り。
4人で協力して、丁寧に色を塗っていきます。
沈黙が流れていた教室で最初に声を出したのは、三浦くん。
「政宗は、こういうの得意なの?」
いつの間にか距離を縮めて、下の名前で呼び合う仲になったんだ…。
三浦くんのコミュ力にはつくづく感心する。
「え?いや、そんなに得意だと思ったことはないけどな」
「いいなぁ、絵の才能」
と羨ましがる杏ちゃん。
私もなにか言ったほうがいいかな…。
そう考えているうちに、会話はいつの間にか進んでいました。
会話の中に入ることは諦めて、1人黙々と作業していたらついに私が会話の話題に。
「柴田さんって、意外と静かだよね。集中力あるって感じ」
うわぁ、なんと返答しようか!
「え…そんなに集中力ないと思いますが…」
いいえ、コミュ力がないので黙っているだけです。
言葉の裏にそんな意味を込めながら言うと、三浦くんからまさかの一言が。
「いや、美織ちゃんは集中力あると思うよ。じゃなかったらテストで学年1位キープできないって」
「えっ!?もしかして、私この間のテスト1位だったんですか!?」
忙しくてまだ順位チェックしてなかった!
なのにネタバレ食らった……。
「そうじゃないの?俺見たよ」
と伊達さんまで反応してきて、私は頭がパニックになりながらただ作業を続けていました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12