ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ブラックチェーン
- 日時: 2010/04/16 19:26
- 名前: 白兎 (ID: oDAd3.8e)
(^^)ヽドモ♪ 白兎です。
小説初挑戦!! ・・なのでクオリティーは低いですが・・・(´・ω・`;)
がんばります!!
テーマはミステリー小説です。
でわ どうぞ〜o(*^▽^*)o〜♪
※荒らしや暴言コメなどはやめてね。
.+:。☆・゜:*:゜ 目次.+:。☆・゜:*:゜
№1 №2「桜の舞う頃」 №3「怨念の温泉旅館」
1,>>1 1,>>40 1,>>69「プロローグ」
2,>>2 2,>>41 2,>>71「コーヒーの中身は」
3,>>5 3,>>42 3,>>72「らんらん気分♪の先には」
4,>>6 4,>>46 4,>>73「」
5,>>9 5,>>51 5,>>74「現場へGO!」
6,>>11 6,>>52 6,>>75「犯人の目星」
7,>>13 番外,>>53
8,>>15 7,>>54
9,>>17 8,>>56
10,>>18 9,>>58
11,>>19 10,>>60
12,>>21 11,>>64
番外,>>32 終,>>66
13,>>37
終,>>38
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: ブラックチェーン ( No.1 )
- 日時: 2010/01/19 20:20
- 名前: 白兎 (ID: DrxGkANi)
№1「始まりの鐘」
********** プロローグ **********
(ドンッ)
何か、音がした。
駆け寄る人達。
「えっ?」 誰かが声を漏らした。
そのとたん
人々の 悲鳴がこだました。
その
悲鳴の先に見えたのは
よこたわり、
鮮血に染まった
死体だった。
この様子だと、校舎から落ちたのだろうか。
・・・だが
その死体は
奇妙にも
笑っているかのようだった。
- Re: ブラックチェーン ( No.2 )
- 日時: 2010/02/05 16:51
- 名前: 白兎 (ID: jvoffn3S)
********** はじまりの時 **********
私の名前は岩崎美宇。
東栄学園の高校2年生です。よろしく。
『東栄学園文化部』
そう書かれた この部屋は
今は 使われてはいない。
ドアノブにはホコリがかぶり
いかにも「廃墟」という感じがする。
いや、使われていないわけではなかったようだ。
(ガチャッ)
ドアを開けると
男が一人、本を頭の上にのせ、寝ていた。
この男の名前は 桐谷賢人。
幼なじみという存在の私だが、
いまだに何を考えているのか不明だ。
教師達にいわせると、すごく頭が良いらしいが・・
勉強が嫌いな様で、授業をよくさぼっている。
なので今日もココで寝ているのだ。
「んん〜?」
・・・起きたようだ。
「もう放課後だよ?いつまで寝てんの?」
「・・美宇? ごめん・・。」
「もう! ・・・帰る?」
「あーうん、帰る。」
その時だった
「キャーーーーーーー!!」
悲鳴が鳴り響いた。
- Re: ブラックチェーン ( No.3 )
- 日時: 2010/01/19 20:23
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
頑張ってください!応援してます!
続き楽しみです!
- Re: ブラックチェーン ( No.4 )
- 日時: 2010/01/19 20:26
- 名前: 白兎 (ID: DrxGkANi)
rightさん アリガトウ(≧∇≦)!!
これからもがんばります。
- Re: ブラックチェーン ( No.5 )
- 日時: 2010/02/05 16:56
- 名前: 白兎 (ID: jvoffn3S)
********** ベテラン警部、岩崎竜郎 **********
「警部ーーー」
・・・新米刑事の山田だ。
「ん?何だ。」
「ほら、あれっすよ、この間の事件なんすけどぉ・・・」
相変わらずの軽いノリ。
「あの遺体の身元分かりましたー。
塚本愛美、東京都・・・区の・・・に在住の東栄高等学園の2年生だそうで。」
「そうか・・・」
その東栄学園には私の娘の岩崎美宇が通っている。
親として、まず娘の事を心配するのが普通であると思うのだが、俺の頭の中では他の事でいっぱいだった。
それは、今度の事件の謎のことだ。
俺は、この事件を見た時、不思議でならなかった。
なぜなら、老衰で死んだ人はともかく、だいたいの人は苦しそうな顔をして死んでいくものだ。
それなのに あの遺体は
笑っているかのようだった。
どういう事だ、なぜだ、
意味が分からない、分からないのだ。
俺もかつては東栄学園の生徒だった。
・・・「意外。」とみんな言うことだが、
俺は文化部員だった。
いや、正確には・・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。