ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃亡中事件簿 アンケート中(オリキャラ募集中)追加質問有り
- 日時: 2010/05/01 10:45
- 名前: nanasi (ID: udZFMs3r)
ジャンルがここであっているかは謎ですが、ここに書きます
興味があったら見てください
興味が無くても飽きるまでは見てください
リアリティは無くあくまでフィクションです
ちょっとの矛盾には目をつぶってください
日本語まちがいは少しぐらいなら無視してください
あと、ここで「青い目の少女」っていうのも書いているので
暇だったらそっちも見に来てください
以上です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
登場人物(固定版)
私 はづき 語り手
庄氏 零情 しょうし れいじょう 父 親
弐月 五月 きさらぎ さつき 仲 間
参 月 やよい 協力者
明銅 友江 めいどう ともえ 友 人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント是非書いてくださいね!!
◆ コメをしてくれた優しいお方
嵐猫(羽鳥)殿 ゆぅ殿 飛羽殿 禰音 鏡幻殿 樹乃殿 みちる君殿 四葉殿 白城 蓮殿 氷結殿 黒翼殿 あい殿
天空殿 レッド殿 right殿 朝倉疾風殿 空殿 kkk殿 柚木殿
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただいまの更新状況
2010 02 11 第二章 その伍 「ミィちゃんです♪」>>8
2010 02 12 第二章 その六 「宙を舞う!?」>>9
2010 02 13 第二章 その七 「ミィは変人」>>10
2010 02 14 第二章 その八 「先生濃い!」>>11
2010 02 14 第二章 その九 「苗字がかき消された!?」>>14
2010 02 15 第二章 その十 「被害者二人」>>19
2010 02 16 第二章 その拾壱 「きみちゃん発見」>>23
2010 02 17 第二章 その拾弐 「死体切断」>>26
2010 02 18 八月のイラスト♪>>27
2010 02 18 第二章 その拾参 「舞い散る」>>28
2010 02 19 第二章 その拾四 「優秀な生徒」>>29
2010 02 19 五月のイラスト>>30
2010 02 20 参月のイラスト♪>>31
2010 02 20 二章の登場人物 訂正>>1
2010 02 20 第二章 拾語 「魔女裁判 —罪状—」>>32
2010 02 20 第二章 拾六 「みぃちゃんいた?」>>33
2010 02 20 ミィちゃんイラスト>>34
2010 02 20 アンケート
2010 02 20 参照百いったぁ(感動の涙)
2010 02 21 第二章 その拾七 「魔女裁判 —詳細—」>>39
2010 02 21 第二章 その拾八 「報告 その一」>>40
2010 02 22 第二章 その拾級 「魔女裁判 —質問—>>43
2010 02 23 第二章 その弐拾 「情報」>>45
2010 02 23 コメが五十こえた!!!
2010 02 24 第二章 その弐拾壱 「報告 —その二—」>>58
2010 02 25 第二章 その弐拾弐 「魔女裁判 —被害者の訴え—」>>59
2010 02 25 二章に登場人物 訂正
2010 02 26 第二章 その弐拾参 「自殺者多」>>60
2010 02 27 第二章 その弐拾四 「報告 その三」>>64
2010 02 27 追加質問アップ
2010 02 28 第二章 その弐拾語 「魔女裁判 —罪の重さ—」>>69
2010 03 01 第二章 その弐拾六 「そう——それはあの場所にあった」>>70
2010 03 02 参照が!!二百を越えていた!!
2010 03 02 第二章 その弐拾七 「報告 その四」>>72
2010 03 03 第一章 アップ
2010 03 03 第二章 その弐拾八 「魔女裁判 —判決—」>>87
2010 03 04 参照?っていうかURLみたいな奴とりあえずつけました
2010 03 04 第二章 その弐拾球 「サーカスのチケット」>>90
2010 03 06 第二章 その参拾 「先生に怒られるのは一生の不覚」>>95
2010 03 06 第二章 その参拾壱 「無視 —実行—」>>97
2010 03 06 八月&ミィのイラスト >>94
2010 03 06 コメが百を越えた!!!!!!
2010 03 06 参照が三百を越えた!!!!
2010 03 07 第二章 その参拾弐 「二股先生には彼氏がいる」>>103
《なんかここから少し番外編っぽくなって中だるみします。
書いてて自分でもめちゃくちゃつまんなかった。》
2010 03 07 第二章 その参拾参 「ショッピング≦サーカス」>>104
2010 03 08 第二章 その参拾四 「フルーツパフェは自腹」>>107
2010 03 09 第二章 その参拾伍 「逃走中」>>108
2010 03 10 二章 その参拾陸 「巻けたカナ・・・・・・?」>>113
2010 03 11 二章 その参拾七 「ラッシュラッシュラッシュ」>>114
2010 03 12 二章 その参拾八 「鬼さんこっちよ」>>119
2010 03 13 二章 その参拾球 「生きてた の?」>>120
2010 03 14 第二章 その四拾 「ミィちゃんですが何か?」>>126
2010 03 14 実は私の誕生日 >>00
2010 03 15 第二章 その四拾壱 「幕間」>>127
第二章 その四拾弐 「永久欠番」
2010 03 16 第二章 その四拾参 「水道橋」>>130
2010 03 18 第二章 その四拾四 「嵐の前の静けさ」>>131
2010 03 19 第二章 その四拾五 「前に進むよ」>>132
2010 03 20 参照が何気四百超えた
2010 03 21 第二章 その四拾六 「先攻 助さん」>>139 まで
2010 04 05 参照がやっと五百超えた(皆さん本当にありがとうございました。まだまだ書かせていただきます)
2010 05 01 この更新情報の更新めんどくさくなってきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンケート
エーとこの調子では三章まで続くかは謎ですが、ここでは四章の話をします
四章のネタ決まらないんだよね・・・
っということでアンケートです
あと、質問追加しました。今まで答えてくれた人の中でその追加質問に答えてくれなかった場合、
その質問に対してはYESということになります。注意してくださいね
********++++++++++******+++++++++********+++++++++******++++++
アンケート用紙
Q1. 四章までこの話続くと思いますか?
Q2. ていうか四章まで続いて欲しい?
Q3. 一章アップして欲しい?(っていうか、もうアップしちゃったね〜)
ンじゃ変更、一章アップした方がよかった?
Q4. ここから本題だけど準備OK?
Q5. 四章でやってほしいなぁ〜って思うことを書いてください
Q6・ 四章で出てきて欲しい人物を「助さん」「格さん」「友江」「参月さんの友人、阿相伊さん」から選んでください(名前と設定だけで)
Q7. 自分のオリキャラ出してほしい?
Q8. 出して欲しいならこのしたのやつこっぴって書いてくれ
名前
読み
役割を三文字以内で
見た目
補足
*追加質問*
Q9、 そのおりキャラが他の掲示板で使われてもいいですか?(同じ話だけど)
Q10、 そのオリキャラが殺されても許してくれますか?
ご協力感謝デス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「第一章」←プロローグではあありません
ごめんなさい
悪いことだと・・・
いけないことだと言うのはわかってたよ?
だけどね?
これしかなかったんだ
私には
私はこれしか選べなかった
お母様・・・
ごめんなさい
あなたの最後の愛に答えられなくて
お父様
これしか私は選べなかったんです
あなた様が大好きで
あなた様が昔から大嫌いでした
私へ
愛をくれなかった
私へ
自由をくれなかった
でも
もう気づいたから
愛も
自由も作り出すものだって
だから
行かせてください
あなた様からの愛はもういらないから
行かせてください
だけど・・・
愛してくれるなら
捕まえに来てください
手先なんて使わずに
自分で
捕まえに来てください
さよなら・・・
—そろそろいくぞ—
嗚呼
呼ばれてる
行って来ます・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
- Re: 逃亡中事件簿 アンケート中(オリキャラ募集中)追加質問有り ( No.130 )
- 日時: 2010/03/16 18:02
- 名前: nanasi (ID: lerfPl9x)
二章 その四拾参 水道橋
『次はぁ〜水道橋、水道橋に到着します。お忘れ物にご注意ください。次は、水道橋』
そう綺麗な声の車内アナウンスが聞こえた。
「次だよね?」
私はミィちゃんに確認する。しかし、しばらく反応がない。
しょうがない。もう一度聞こう。
「次だよね?」
さっきより大きな声で聞く。
「あっうん」
さっきとは違って、それだけ答えるとまたミィちゃんは物思いにふける。
なんか悩みでもあるのかな?そんなことを考えながら、私は電車に揺られる。
そして、気づいたら水道橋についていた。
「降りよ!」
今度は私がミィちゃんの腕を掴んで走る。ミィちゃんは見た目通りやはり軽い。
そのうち、ミィちゃんも自力で走りだす。そうすると本当にだいぶ軽くなった。
そして、ちょっと止まってみるとやはりまだホームの上であったが、その様子は新宿とは対照的だった。
なにしろ、人が少ないのだ。いるっちゃいるが、新宿に比べてみるとほんとに少ない。
そんなことも気にしながら、私は友江や五月がいないか首だけを動かして辺りを見回す。
……いない。
よかった。そう安堵のため息を私は吐いた。
「八月。行くよ?」
気づいたら私より前の方にミィちゃんは立っていた。
「うん」
そう私は簡潔に答えた。
- Re: 逃亡中事件簿 アンケート中(オリキャラ募集中)追加質問有り ( No.131 )
- 日時: 2010/03/18 18:38
- 名前: nanasi (ID: lerfPl9x)
二章 その四拾四 嵐の前の静けさ
「いい?この後の道は複雑だから、私から離れないでね」
ミィちゃんはそう言うと、私の手をまたもにぎり、ゆっくりと歩き出した。
「了解だよ〜」
ミィちゃんの言葉に私はちょっと遅れて言葉を返す。
水道橋の町並みは私の住む町ともあまり変わらない。家やら商店街やらいろいろある。
だけど、その水道橋の様子はサーカスのテントとはあまりにもイメージがかけ離れていた。
「本当に水道橋なの?」
私はちょっと不安になってミィちゃんにそう問いかける。
「うん。イメージが合わなくて少し戸惑ってるんでしょ? だけど、ここであってるよ!」
明るい感じでミィちゃんは答えてくれた。だけど、顔は長い二つ結びの髪に隠され、表情はまるっきし分からない。
まぁ、そんなふうに他愛も無いような会話をしながら私たち二人は歩いていく。
本当にこの時は平和だった。だが、後から思えばこれは嵐の前の静けさってやつだったんだと思う。
ふと、背後から何者かの気配を感じた。
なにか、危険が迫っているような気がする。
そういえば、さっきからミィちゃんは人気のない道を選んできたように見えるほど、道には人がいなかった。
そのことに気づき私の中でさらに危険が迫ってる感が強くなる。
“何かが起こる“
私が本能でそう感じ取り振り向いたときそれは飛んできた。
銀色の刃を光らせるそれは——
私はとっさにしゃがみ込んでよける。
嵐がやってきた——
- Re: 逃亡中事件簿 アンケート中(オリキャラ募集中)追加質問有り ( No.132 )
- 日時: 2010/03/19 20:10
- 名前: nanasi (ID: lerfPl9x)
二章 その四拾伍 前に進むよ
「助さん……なぜ?」
私はその何かを飛ばした人物、助木太郎、通称助さんに向かって言う。
「ああ、お嬢様。覚えていたのですね、私のこと」
助さんはにっこりと昔と同じように優しく笑う。
「えっと、お嬢様って?」
ミィちゃんは私に向かって不思議そうに聞く。あれ? 知っているのではなかったっけ?
って、そうか。話してなかった。
「お嬢様は昔の話。いまはただの八月。それよりなぜ、私に向かって刃をむけた? 」
私は冷静に静かに助さんに聞いた。ゆっくりと、にらみつけながら。そう、こういうときは冷静に対応しなきゃ。
「もうお友達ができたのですね、お嬢様。金の力なんてもう必要ないのですね」
優しそうな笑顔で今度は、格木太朗、通称格さんが答えた。
「茶化さないで! 答えて! なぜ刃をむけたの? 」
私は冷静にいようと思っていたことも忘れ怒鳴る。
「ああ、お怒りになりましたか、お嬢様。否、ただの小娘。あの屋敷を離れたお嬢様はもう私たちの仲間でないのです」
助さんはさっきと同じ笑顔で言った。
仲間ではない?
私は多分そんなことを言われるかもと覚悟をしていた。想像もしていた。
だけど、こんなショックを受けるとは思ってはいなかった。
そう、私は
ショックだった。
捨てたはずの者に仲間ではないと言われ、ショックだった。否、私はまだ捨てきれていなかった。
格さんは続きを言う。
「あなたは、覚悟をして出て行きました。私たち仲間から追っかけられる覚悟を。もう戻れない覚悟を。だけど、
私たちは困ります。あなたが屋敷にいないと困ります。それは、主人からの命令であり私たちの思いでもあります」
格さんは一言一言丁寧に言う。
一言一言が胸に響く。
私は……なんでこんなことになっているのだろう?なぜ、あの家を出てきたのか……。
決意が揺らぐ。あの日の決意が揺らぐ。
「八月?」
ミィちゃんは心配そうに言いながら私の顔を覗き込む。その姿を見て泣きたくなる。胸が痛くなる。
私って弱いのかな?
助さんは格さんの言葉に続ける。
「私たちは今、あなたの決意を聞きにここに来ました。
あなたがもし、屋敷に戻ることを選んだ時は改めて歓迎しましょう」
昔と同じあの優しそうな笑顔を私に向けた。
罪を犯してしまった私を歓迎してくれる。嗚呼、あまりにも優しすぎる。
なんかもう本当に、泣きそうになる。その優しさに? 思い出に? どちらも違う気がする。
とにかく、涙がこぼれおちそう。
「八月……なんか意味よくわからないけど、私は言うよ?ずっと友達だよ」
ミィちゃんは優しく言ってくれた。
ずっと友達。
その言葉がこんなに心に響いたことがあったかな? 昔。
……私はきめる。もう一度決意する。手で目をこする。涙は自然と止まった。
「ごめんなさい、助さん格さん。私、屋敷に戻らない。私は前に進む」
強く、しっかりと言う。二人を見てしっかりと。
「ミィちゃん、行こう。早く」
私はミィちゃんに向かって笑いかけた。
「うん」
ミィちゃんの手を握る。強く。もう離れられないように……。
- Re: 逃亡中事件簿 アンケート中(オリキャラ募集中)追加質問有り ( No.133 )
- 日時: 2010/03/19 21:50
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)
すごいなー更新したな(笑)
こっちは昨日、やっと第5章まで進んだよ♪
翔太の意外なところが見られると思うので、もし良かったら遊びにおいで♪
- Re: 逃亡中事件簿 アンケート中(オリキャラ募集中)追加質問有り ( No.134 )
- 日時: 2010/03/20 18:04
- 名前: nanasi (ID: lerfPl9x)
了解です!(といっても、最近忙しくて読みに行けかったから展開についていけないかも……)
更新は一日一話目指して頑張ってます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35