ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- モノクロ =完結しました
- 日時: 2010/05/31 16:46
- 名前: アキラ (ID: PA3b2Hh4)
.
未熟者ですが よろしくお願いします\(^o^)/
お客様
ユエ様 月光様 白兎様
ゼリー様 神無月様
- Re: モノクロ ( No.27 )
- 日時: 2010/05/30 11:28
- 名前: アキラ (ID: PA3b2Hh4)
.
息さえできない突風が巻き起こった。
「これは……っ」 「魔法!? 」
監査官が王を結界で守りながら、驚きの表情でクーを見た。
クー自身、どうして自分が魔法を使えるのか分からなかった。
不思議な魔術の宿るハーデル王国では、もとより魔術の使える人間が多く存在する。
でもまさか。
「……シロはどこにいる」
「シロ?」
「あいつの名前だよ」
ミリアムは叫ぶ。
「あの子は神への捧げものだ! お前なぞに渡すものかっ」
「…………この暴君が」
クーは怒りさえ感じていた。
もう二度と。 愛する人を失いたくない。
力ずくで聞き出してやろうか。
そう思い、クーがミリアムに近づく。
監査官がクーを抑えようとするが、何か結界のようなもので跳ね返ってしまう。
「この、囚人如きがっ」
ミリアムは腰から剣を抜き、
「今から、囚人304番の死刑を、俺が直々に行ってやる!」
「お、王!」
「こやつ、何やら強力な魔術を使う。 生かしておけんッ」
クーはどこまでも無表情に。
「俺はただ、シロを助けたいだけだ」
それだけ。
それだけが、こんなに大変。
「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!」
ミリアムがクーに斬りかかる。
どちらかの命が、消えるかもしれない。
王が死ぬか、死刑囚が死ぬか。
ⅴ
閉ざされた闇。 漆黒の世界。
シロは、夢の中にいた。
いつもの真っ白な部屋ではなく、なんだか暗くて、寒い。
「………クー?」
たまらずにそう呼んでみる。
けれど、返事はない。
「ここはどこ? これが、クーの言っていた外の世界なのかしら」
進もうにも、方向が分からない。
やがて、誰かのすすり泣く声が聴こえた。
「……誰か、泣いているのかしら」
その声の方へ歩いて行くと、一筋の光が見えた。
そこには、パープルの髪をし、同じ色のドレスを着た女性がいた。
「あなた、誰?」
シロが声をかけると、女性は振り返る。
驚いた音に、シロとよく似ていた。
「……お嬢ちゃんこそ、誰?」
「私はシロ。 大好きなクーがつけてくれた名前なの」
シロは堂々とそう言い、女性をまじまじと見た。
初めて見る、 “女性” だった。
「どうして泣いているのかしら」
「我が子を……捧げてしまったの」
そこでシロは、この女性が、いつも自分の夢に出てくる女性だと気付いた。
(ここは、夢なのね)
「あなたの子供は?」 「分からないわ。 取り上げられてしまったの」 「……守れなかったの? 大切な人を」
誰かと重ねながら、シロは問うた。
女性は深く頷き、
「ええ、そうよ。 守れなかったの」
「あなたは、後悔しているのかしら?」
「しているわ。 どうしてあの時、必死で抵抗しなかったのか」
女性は目を真っ赤にさせて、涙を流す。
「神様なんて、居ないのに……。 どうしてあんなバカな事……っ」
「あら、神様はいるわよ」
シロは当然のようにそう言った。 女性が少し驚いた顔をする。
「あなたは、勘違いしているわ。 あなたが生まれてきた時点で、もうそれは神様が与えてくれた奇跡よ。 サンタさんだって、天使だって、悪魔だっているわ。 本で読んだもの」
皮肉な事だった。
彼女を助けようとする人が神を否定し、その神に殺されようとしている彼女が、神を肯定した。
「だから、ね? 泣かないで、あなたの名前を聞かせて?」
諭すような口調。
女性は微笑んで、答えた。
「トナイシア・トルバート」
消えて行く。 光が。
繋いだ手を離し、シロは手をふった。
「夢が終わるみたいだわ。 トナイシアさん、あなたの事は忘れないわっ」
「私もよ………シロ」
幻だったのかも知れない。
お互い、気付く事はなかったけれど。
- Re: モノクロ ( No.28 )
- 日時: 2010/05/30 15:49
- 名前: ユエ (ID: jCCh2JPd)
本当に面白いです!!
まさかの展開になっていって……。
目がはなせない〜(>_<)
- Re: モノクロ ( No.29 )
- 日時: 2010/05/31 10:48
- 名前: アキラ (ID: PA3b2Hh4)
まさかまさかのそのまさかな展開です
- Re: モノクロ ( No.30 )
- 日時: 2010/05/31 11:05
- 名前: アキラ (ID: PA3b2Hh4)
.
「シロはどこにいる」
「………………」
そこには、魔力をおさめたクーと、辺りに倒れている監査官、そして、かろうじて立っているミリアムの姿があった。
「……何だ、お前。 どこから……こんな力が」
「俺が聞いてんだ。 ──あいつはどこだ」
クーは真剣だった。
もう二度と、愛する人を見失わないために。 必死だった。
「……死刑囚、お前はどうしてそこまで神の生贄を邪魔する」
「俺は、カミサマなんて信じちゃいない」
神が居てくれたなら──、
どうしてコリアは死んでしまったんだろう。
「そんなの、嘘っぱちだ」
死んだような目で、クーがミリアムを睨む。
「カミサマなんて居るわけないだろ!! そんな者の為にシロは死ぬのか? 自分がどうして存在しているのかも分からないままッ!」
久しぶりに、感情が高ぶってくる。
人間らしい。
「お前に……、何がわかる……」
胸倉を掴んで引き寄せたミリアムの表情は、歪んでいた。
「トルバートの家に生まれ、ちょうどソレが儀式の100年目に値しただけで……っ、妹は……」
「アンタも苦しいんだろ。 だったら、シロを助けてやれよっ! バカじゃねーのかっ」
ミリアムはクーを突き飛ばし、
「心は……捨てたんだ」
そう呟いた。
「今でも覚えてる。 母さんの、声。 叫び声。 返して返してと、父さんに訴えているんだ」
──返して! 私の子を! 返してっ。
心に残った、母親の姿。
赤子を奪われ、狂ったように泣き叫ぶ、居た堪れない様子。
──神様なんて……っ、残酷すぎるわっ。
悲痛に、残酷に。
引き裂かれた、親子の愛。
目の当たりにするには早すぎた。
「病みながら母さんは死んでいった……。 父さんも病気で死に、俺は若き王として、神への磔刑を成し遂げる」
ミリアムはそう言ったが、すぐに顔はクシャリと歪んだ。
「だけど……もう、疲れた……」
クーの胸倉を掴んでいた手が緩み、涙が流れる。
「──一度、彼女に会った事があるんだ。 秘密で、塔の白い部屋に行った事がある。 彼女には、兄だとは教えてないけど……、愛らしい子だった」
きっと、同じように生意気な事を言っていたんだろう。
クーに言ったように。
「なあ……お前に会ったシロは、優しい子だったか?」
「────生意気で、うるさくて、ワガママで…。 とても優しい奴だった」
だから。
クーは囁いた。
「あいつは……今どこにいる」
ミリアムは微笑みながら、
「地下だ」
- Re: モノクロ ( No.31 )
- 日時: 2010/05/31 11:18
- 名前: アキラ (ID: PA3b2Hh4)
.
†第4章†
愛してる
「私、何か悪い事したかしら? 多分してないと思うわ。 なのに何よ、この仕打ち。 今まで文句一つ言わず、あの部屋に居てあげたのに……あんまりだわ。 あなた達、ちゃんと弁えているの?」
「黙れ」
ピシャリと言われ、シロはムッとする。
「冗談じゃないわ。 何この汚い部屋。 ワンピースが汚れるわ。 シャワーを貸しなさい」
「黙れと言っている」
監査官にそう言われ、シロは呟いた。
「クーに会いたいわ」
監査官にはそれが聞こえ、 「お前はもう囚人304番とは会えない」 と言った。
「え……、どうしてよ」
「お前は神の生贄として滅するのだ。 トルバートの子」
シロは首を傾げて、
「……あっはははははははははははははははは」
何故か笑い飛ばした。
監査官数人がギョッとした顔でシロを見る。
数十秒は笑った。
「ひひひひひ。 ──それはまるで、お伽噺のような話ね」
他人事のようにそう言い、シロは長い髪を指で透きながら、
「本で読んだわ。 キレイなお姫様が、神様への生贄として磔にされるの。 それを、格好いいハンサムな王子様が助けてくれるのよ」
ロマンチックな展開。
メルヘンな想像をしながら、シロは幼い表情で微笑む。
「私がお姫様だとしたのなら……王子様はやっぱり」
轟音。
シロの言葉を途中で遮り、地響きがする。
土煙もし、そこから現れたのは、
「──王子様はやっぱり、クーね」
「……誰が王子様だ」
キレイな顔立ちのクーが居た。