ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ドジでヘタレで残念な天才 
日時: 2010/10/20 20:12
名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=iYzcki7Lb4g

初めまして、私は前ネオンと名乗っていた駄作製作機です。今の読み方はゼロです
現在の絶櫨 居る【】居ない【○】更新中【】です
イメソンを付けてみた一応魔法関係、特殊能力関係の戦闘は無しで書こうと思いますハイ
そういうの書いてみたかったので
ただし、身体能力、頭脳が異常と言った人は結構出します
ちなみに話の内容は天才達が何かと事件を解決(発生)します。ただそれだけのことです
毎度のごとくタメにしてください、堅苦しい会話になると戸惑って絶櫨の脳みその許容範囲をオーバーしてショートします
これも毎度のごとく、荒らし、ワケのわからないまじないは電源を切れ(ブチッと


勉強と言うものを初めてまじめにやった今日この頃
なんか…今は要らない情報しか入ってこない…

アンケート用紙>>68

>>1プロフィール&オリキャラ用紙
>>2ぷろろ〜ぐ

     「備』

>>3     第1策   残念な逃走者
>>7     第2策   ぶっ飛んだ目標
>>8     第3策   追い詰めるにはまず頭を使え
>>9     第4策   不敗神話
>>10    第5策   生い立ち
>>11    第6策   ニセモノ
>>12    第7策   ハッタリ
>>15    第8策   ロシアン・ルーレット
>>16    第9策   暗殺組織【ジョーカー】
>>17    第10策  緊急招集
>>18    第11策  武器
     
     「動』

>>26    第12策  試験体【ディロス12号】
>>31    第13策  水鉄砲の大戦争【1】
>>32    第14策  水鉄砲の大戦争【童】
>>33    第15策  水鉄砲の大戦争【氷】
>>38    第16策  童子を打ち負かした大天才
>>39    第17策  人間と言う生き物
>>40    第18策  水鉄砲の大戦争【再】
>>41    第19策  真【まこと】
>>42    第20策  死体の家【ボクの家】
>>43    第21策  ダイビング
>>44    第22策  反AI破壊AI【R-5000】
>>45    第23策  試運転
>>48第24策  東城異音の生存

     「問』

>>49    第25策  賭け
>>52    第26策  伊集院
>>55    第27策  問
>>59    第28策  首掻き毟って銃で頭撃って剣で腹刺して
>>62    第29策  自分の死体に腰掛テレビを見る姉
>>63    第30策  自分の墓に腰掛ける兄
>>64    第31策  裏社会の天才
>>74    第32策  バイクで窓を突き破れ!
>>75    第33策  無音の銃撃
>>76    第34策  新渡戸 和夫

       「解』

>>77    第35策  賞金首の乱獲
>>78    第36策  飛んで、駆けて、斬りつけて!
>>80    第37策  金色の人影
>>81    第38策  管理者
>>87    第39策  二度目の人生
>>88    第40策  危険な才能



       「聞』

>>90    第41策  単身で殴り込み
>>94    第42策  見えない壁
>>97->>98  第43策  完成していた魔術

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



第17策  人間と言う生き物 ( No.39 )
日時: 2010/09/03 17:46
名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)

パソコンの画面を覗き込み、地下でブツブツと暗号解読をしている童子に黒い影が迫る。

「恐らくこれはⅩが一番大きいから29進法で……」

「Ⅹが最大と見せておいて実際はZまであったりして」

突然の後ろからの声に童子は完全にビビッて、漫画でいう石化状態と化した。
その声は落ち着いた口調のまま言葉を更に続ける。

「お前なぁ、難問の前でお手上げって……らしくねぇぞ?昔はもっと頭が良かったと思ったが……まあいい。俺の予想を言うとだな、情報吸収型のコンピューターウィルスの肥大版だ。……ッたくよォ、既に生きてる時点で何で生きてるかって難題と向き合ってんだ、そんな計算したら出るような答えに引っ掛かってんじゃねえ」

童子の石化が解けたらしい、後ろを見てビックリだ。
神狩 真……!
ζチームの切り札であり、この部内で大神と戦闘能力ではタメを張る超実力者だ。
何かの天才らしいが、部長の観察力を持ってしても分からない上、予想はほぼ的中、睨まれた相手は1週間後に死体で発見されると言う怪事件までもがついて回っているある意味生きる伝説だ。

「待ってよ、悪く考えるので悪いんだけど、それを見越して造ってる場合もあるんじゃない?」

え〜と、σの有島 優奈だったな。
カンが当たるので結構この辺では有名人で、マイナス思考さえなければモテると思うんだけどな……。

「じゃあ、カンでパスワードの文字数は?」

「4892桁、最初はw、最後が5、お前は如何だ?」

「私も同じ。で?童子君は?」

「解読して結論を出した上で更にその結論を解読すると答えは4892桁、最初はw、最後が5。合ってそうだね」

その答えを聞いて、真は小さく呟いた。

「コイツの脳みそはスーパーコンピューターかよ……。何でそんな桁の計算が出来るんだ !?」

第18策  水鉄砲の大戦争【再】 ( No.40 )
日時: 2010/08/09 12:26
名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: aeLeTDX9)

謎が解けたところで戦争再開、部長の高らかな関西弁が屋上から響く。

「さぁ、戦争の時間だ」

「何処かからその台詞持って来てません !?」

部員全員が口をそろえるが、部長は無視し言葉を続ける。

「一応今残ってるんは黒薙童子、大神氷、東京要、有島優奈の計4人。2回目からはとっても危険なんが加わるで〜! 謎のζチームの切り札! 神狩 真や! 」

その言葉と同時に颯爽と登場してもらうつもりだった部長に対し、その期待を裏切るように神狩は大神と東京、それから有島を口説きに掛っていた。
コイツ、しばらく見ないうちにチャラくなったな……。

「俺が謎の部員こと神狩 真だ。ヨロシクな」

挨拶もなんか普通で拍子抜け、切り札ってもっとこう……威厳があるというかさぁ……。
そんな事を考えていた部員達に衝撃の情報が告げられた。

「始める前に一個いいか?東城異音が死んだ」

その言葉にざわめきが走る。
東城は他人のやっていることなどお構い無しに走っていく自己中なタイプだが、今回は何をした !?

「正しくは敵地に踏み込んで行方不明だ、恐らく死んだだろう。嫌な事に俺のカンは当たるからな……、外れていることを願うしかない」

第19策  真【まこと】 ( No.41 )
日時: 2010/08/10 11:04
名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: aeLeTDX9)

異音が殺されたって……?
助けなきゃ、助けないと……!

「何処へ行くんだ?童子」

学校の門の方へ走って行った童子を阻むように神狩が立ち塞がる。

「……退けよ」

神狩に対する童子の言葉は、今までに無く冷えていて、今までに無く殺気立ち、聞く者を怯えさせた。

「……天才ほど、いざとなったら馬鹿なんだな。俺はもっとお前が賢いと思ってたよ、助けになんて行けない、死んでるんだから。どうしても行くのなら、俺を殺していけ!」

その言葉と同時に放たれた拳を後ろの反り返り避けると、そのまま地面に手を着いて逆立ちしながら童子は神狩の顎を蹴り上げた。
見事命……止まってる?当たった手ごたえもあったのに途中で、リーチも十分なのにギリギリのところで止まっている !?
しかも見えない壁に阻まれたかのように動かない !?

「何をした……?」

「本能的にお前が俺を怖がるように軽く暗示をかけた、俺が解かないと解けねぇぜ? 部員共! 真実を聞く勇気はあるか?」

その言葉を発した神狩に童子はマグナムを突きつけそのまま発砲、躊躇無く8口径弾は神狩の脳天を突き抜ける!

「体が君を怖がるのなら離れて攻撃すれば関係ない。真実だとか、そんなものはどうだって良い。事実を集めて繋げば答えは出るんだ」

そう言い残し、神狩の横を通り過ぎようとしたその時だった、ザッっという音と共に童子の後ろの地面が砂埃を舞い上げ足跡を作った。
数秒間見つめたが、……気のせいか。
そう思い門の方へ進むと、足と共に砂埃が舞い童子の後ろを追うかのように見事な足跡を造り上げたのだ。
額から汗が滴り落ちる。

「神狩ィ……殺されても引き止める気かよォッ!」

足跡目掛けて銃を連射するが、飛散する血液もなえれば跪くような音も無い。
6発全弾を撃ちつくしたそのときだった、童子の肩に手が掛る。

「無駄だ、お前がジョーカーに乗り込んでも死ぬぞ。俺ですら警戒するような連中だ、お前1人でどうにかなる様なその辺のショボイ麻薬密売組織じゃない。ちなみに俺は死んでない、そうお前が錯覚しただけだ。ずっとお前の前にいた」

「……お前は超能力者かよ」

「いや、体術の得意な催眠術師だ。ちなみに、使う拳法は大神ちゃんに教わった習攻な」

第20策  死体の家【ボクの家】 ( No.42 )
日時: 2010/08/10 13:58
名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: aeLeTDX9)

ザッザッザッっと言う足音と共に童子は帰宅した。
実際に家に帰ったのは童子のみで、神狩の催眠に掛ったままだけなので周囲には何も感じられないし、通った後の足跡も見えては居ないのだ。
恐らく、神狩や部員が殴りこみに行かないか見張っているか見張っていないかのカムフラージュとして残したのだろう。
足音を無視して童子は部屋の電気を点ける。
明りの照らしたのは、常人には身の毛もよだつ死体が幾つも転がったリビング、キッチン、寝室……。

「死体の家が僕の家で底にボクにしか聞こえない足音が聞こえたと来た、幽霊でもいる気分だな……」

そう文句を言うと、3回の部屋へと向かい、ベッドで眠りに落ちてしまった。

———————————————今から9年前黒薙家———————————————

身も凍る死体や血痕が何もかもカーペットから消え、幸せそうな家族が1人、また1人と童子の目の前で至るところから血液を噴出し、倒れていく。
いやだ、止めろよ……。
誰がこんな事を……?
誰が……!
そこで童子は自分の手をふと見ると、今まで倒れた家族の血に濡れ、真っ赤に染まっていた。
……そうか、ボクが殺したんだ。

「う"あ"あ"あ"あ"!」


それと童子に目覚ましが鳴り、童子は目を覚ました。
まだ手に感触が残っている、嫌な気分だ。

「そうだ、家族を殺したのは……ボクだ」

汗だくになり、強く拳を握る。
今日は幸い休日だ、部活を休んで散歩でもするとしよう。

第21策  ダイビング ( No.43 )
日時: 2010/08/11 14:01
名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: aeLeTDX9)

童子は目を覚ますと真っ先に目覚ましの電源を切り、パソコンへ向かった。
そのままキーボードを凄まじい勢いで叩き、とあるプログラムを起動させると幾つものセンサーを取り付けた改造ヘルメットを被り、エンターキーを叩いた。
するとそのまま学理と童子の肩が落ちる。
そう、電子世界にダイブし、インターネットに乗ってはっきんぐ目的の場所に行きハッキングを始めたのだ。
童子の頭脳が一度に行う情報処理量は市販のコンピューター500兆台に匹敵する。
そのため、膨大な情報を一気に流し込み一瞬で相手のコンピューターをクラッシュさせ、情報のみを取り出せる。
つまり、情報オーバーさせてショートさせるのだ。

「……あった」

今ハッキングしたのは全国の15年間前までの死者の名前、死因等を示した極秘情報であり、世間に公開される事の無いところを探っていた。

「9年前……場所は大白3丁目……」

必要な情報を見つけ、その情報もろとも童子の脳にダウンロードする。
その際の所要時間は約2秒、スーパーコンピューターをも遥かに凌駕する勢いだ。
そして見つけた情報の中から必要な情報を選り分け保存、不要な物は消去するのだ。

「次は……?何だ……あれ?」

電脳世界を飛びまわっていた童子の目の前に現れたのは、恐らくコンピューターウィルスなのだが、様子が可笑しい。
他のウィルスを喰らっているのだ。

「おい、何やってるんだ?」

取りあえずはコンタクトを試みるも、そいつは童子に襲い掛かると情報を喰いだした。

「この……ッ!」

ネット上での打撃攻撃、つまりはウィルスに対する反プログラムによる攻撃を起す!
それを……食べた !?

「マジか、キツイな」

ハッキング時と同じく直接触れて情報を無理に流し込む!
これでパンクするのだが、様子がどうも可笑しい。
ヤバイ、喰い付かれてる!

「まずいな、殺される!」

そのまま一気に強制終了しネット上、電子空間を離脱した。
アレは……この前捕まえた奴の新型か……?
そうだったらヤバイ、今度は情報を喰らって進化してる!

バンッ!

その考えが脳裏の過ぎった直後、童子は大きな音を立ててドアを突き抜ける。
早く学校の地下に置いたままになっているアレを解読しないと後で大変そうだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



この掲示板は過去ログ化されています。