ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドジでヘタレで残念な天才
- 日時: 2010/10/20 20:12
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=iYzcki7Lb4g
初めまして、私は前ネオンと名乗っていた駄作製作機です。今の読み方はゼロです
現在の絶櫨 居る【】居ない【○】更新中【】です
イメソンを付けてみた一応魔法関係、特殊能力関係の戦闘は無しで書こうと思いますハイ
そういうの書いてみたかったので
ただし、身体能力、頭脳が異常と言った人は結構出します
ちなみに話の内容は天才達が何かと事件を解決(発生)します。ただそれだけのことです
毎度のごとくタメにしてください、堅苦しい会話になると戸惑って絶櫨の脳みその許容範囲をオーバーしてショートします
これも毎度のごとく、荒らし、ワケのわからないまじないは電源を切れ(ブチッと
勉強と言うものを初めてまじめにやった今日この頃
なんか…今は要らない情報しか入ってこない…
アンケート用紙>>68
>>1プロフィール&オリキャラ用紙
>>2ぷろろ〜ぐ
「備』
>>3 第1策 残念な逃走者
>>7 第2策 ぶっ飛んだ目標
>>8 第3策 追い詰めるにはまず頭を使え
>>9 第4策 不敗神話
>>10 第5策 生い立ち
>>11 第6策 ニセモノ
>>12 第7策 ハッタリ
>>15 第8策 ロシアン・ルーレット
>>16 第9策 暗殺組織【ジョーカー】
>>17 第10策 緊急招集
>>18 第11策 武器
「動』
>>26 第12策 試験体【ディロス12号】
>>31 第13策 水鉄砲の大戦争【1】
>>32 第14策 水鉄砲の大戦争【童】
>>33 第15策 水鉄砲の大戦争【氷】
>>38 第16策 童子を打ち負かした大天才
>>39 第17策 人間と言う生き物
>>40 第18策 水鉄砲の大戦争【再】
>>41 第19策 真【まこと】
>>42 第20策 死体の家【ボクの家】
>>43 第21策 ダイビング
>>44 第22策 反AI破壊AI【R-5000】
>>45 第23策 試運転
>>48第24策 東城異音の生存
「問』
>>49 第25策 賭け
>>52 第26策 伊集院
>>55 第27策 問
>>59 第28策 首掻き毟って銃で頭撃って剣で腹刺して
>>62 第29策 自分の死体に腰掛テレビを見る姉
>>63 第30策 自分の墓に腰掛ける兄
>>64 第31策 裏社会の天才
>>74 第32策 バイクで窓を突き破れ!
>>75 第33策 無音の銃撃
>>76 第34策 新渡戸 和夫
「解』
>>77 第35策 賞金首の乱獲
>>78 第36策 飛んで、駆けて、斬りつけて!
>>80 第37策 金色の人影
>>81 第38策 管理者
>>87 第39策 二度目の人生
>>88 第40策 危険な才能
「聞』
>>90 第41策 単身で殴り込み
>>94 第42策 見えない壁
>>97->>98 第43策 完成していた魔術
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- 第37策 金色の人影 ( No.80 )
- 日時: 2010/09/01 14:59
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
化け物との戦闘から数分、今は街中をバイクで疾走し、次のターゲットを探している。
だが、そうも簡単にはターゲットも顔を出してくれないのが現実で、今も神狩さんからの情報待ちだ。
はっきり言って、この時間が一番暇で、さらには眠い。
「オイ、童子。爆発音が聞こえないか?」
大神の言葉に反応し、周囲に耳を澄ます。
車の音などにまぎれて聞き取りづらいが、確かにどこか遠く……そんなに遠くない、近い!
「大神さん、近いで——…」
あろう子とか、その言葉と同時にビルを人間が突き抜けて行くと言う漫画じみた光景を目の当たりにした。
飛んでいくのは紛れも無く人間で、童子たちの真上を飛んでいったせいで血の雨が服をぬらす。
それを追うかのように、太陽を反射して金色に光る人影がビルとビルの間を飛び越えて走っていった。
「何事だ? 童子、追うぞ、しっかり掴まってろよ!」
そう言うと、反対車線へ出て人影を全速力で追った。
その影は、人とは思えない速さでビルとビルの間を飛び回り、弧を描き飛んでいった相手をつかむとまた投げ飛ばすと言う、わけの分からないことを繰り返している。
「大神さん、上です!」
童子の言葉に反応し、バイクの真上にあった影が消え、代わりに吹っ飛ばされていた人間が落ちてきた。
「おい、大丈夫——……なわけないか」
その言葉の次の瞬間、大神を何者かが吹っ飛ばした。
そいつは、手の中で鮮やかな緑色の液体で満たされたビンをクルクルと回している。
そいつは金の長髪で、黒と錯覚させるような青い目が2人を地面に縫い付ける。
殺気も何も、まったく感じないのに!
「考えたね、魔力の運搬を複数で行って、なおかつヤバくなったら体に取り込むなんてさ。あっちで抽出するの? 耐性が無かったら2分と持たずに死んじゃうよ——…あれ?」
そいつは、大神の持っていた手配書を拾い上げ、まじまじと穴の開くほど凝視し、首をかしげる。
それにつられて、童子も首をかしげた。
たった今落ちてきた奴は、その手配書の人間と同一人物にしか見えない。
目と鼻の関係で考えると、そっくりどころではない、まったく同じだ。
「君たちも魔力を狙ってるの? まだこの時代には早いんだけどな、君たちみたいな人。まあいい、人違いだったよ、ごめんね。そっちのこは怪我、治しておいたから、じゃあ」
そういうと、そいつはビル裏口の開いているドアの戸をわざわざ閉めてからドアに見慣れない形に鍵を刺し、ドアノブを回して中に入っていった。
それと同じタイミングで、大神がケロッとした顔で起き上がった。
怪我は、どこも無く、骨が折れているというようなことも無いらしい。
あいつは……何だ?
- 第38策 管理者 ( No.81 )
- 日時: 2010/09/01 20:33
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
「で、その女は逃げた、と言うよか帰ったってわけか?」
久々に、ふんぞり返って椅子に座りながら全我に仕事をさせる部長が登場。
作戦で数日間誰とも会って無かったから自分の仕事くらいは自分でやるようになったかと期待していたが、そう簡単にこの図太い神経をした部長を変える事は出来ないらしい。
「まあそうなんですが、不可解な点がいくつかありまして、そいつは、『君たちも魔力を狙ってるの? まだこの時代には早いんだけどな、君たちみたいな人』と言っていた事と、大神の怪我を手も触れずに治したことです」
「魔力……かぁ、ちょい待ってな」
そういうと、部長は地下へと降りて行き、数分後、金属製の箱を持って戻ってきた。
よほど厳重に保管されていたらしく、何重にも鍵がかかり、その鍵をはずして開いてもまた鍵のついた箱が入っていた。
「……ああ、開いた開いた」
その箱が鈍い音を立てて開き、中に入っていたものが露になった。
中に入っていたのは……
「緑色の液体が入った……ビン! 部長、何処でこれを……?」
「今日つかまえた奴が持ってたんやけど、これがその運搬されていた——…」
部長が言い切るか言い切らないかの刹那の瞬間に、部室の屋根が砕け散り、"奴"が現れた。
当然、そこにいた数名は言葉を失い、金縛りにあったかのごとく硬直してしまった。
「あぁ、驚かせてごめんね。……また君か、こんにちは、黒薙童子君」
まったく理解できない、いきなり人間を吹き飛ばしていた奴が今度は部室の天井を突き破ってここへとやってきたのだから。
「何で、僕の名前を知ってるの……?」
その質問に、そいつは不思議そうに笑いながら答えた。
「何で知ってるかって? どうってこと無いよ、私は地球上の人間すべての名前を覚えてるし、今も覚え続けてる。魔力をつかさどる神だし、 今いる星の住人の名前くらい覚えててあげないと失礼でしょ。そっちは、白銀純君でしょ?それで君が——…」
大神を見て、名前を答えるものだと思った、そう、その時は、大神というと思ったんだ。
「大神氷だよね?」
おおがみ……?
「俺は、大神だ、"おおがみ"じゃない」
それを聞いたそいつは不思議そうに首をかしげた。
「変だな、君の家族はみんな大神だったと思ったけど? 現に君のお兄さん、最近君と会ったみたいだけどおおがみって苗字だよ?」
何を言っているのかさっぱり理解できない、何がどうなっている?
こいつが間違っているのか、大神が知らないのか……。
「それじゃあ、君がそう名乗った理由を簡単に説明しよう。君、1回死んで、今 2回目の人生を生きてるから。……君もよ、黒薙童子君」
- Re: ドジでヘタレで残念な天才 ( No.82 )
- 日時: 2010/09/02 20:33
- 名前: 絶櫨 (ID: NN.yKTYg)
この辺で番外編でも書いてみることにします
明日以降…
- Re: ドジでヘタレで残念な天才 ( No.83 )
- 日時: 2010/09/03 20:59
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
本格的に小説を書いてみようと思いましたので、
おそらくここの更新速度が一気に落ちます
- Re: ドジでヘタレで残念な天才 ( No.84 )
- 日時: 2010/09/03 21:05
- 名前: agu (ID: zr1kEil0)
本格的ですか・・・。
何だか、こちらまでドキドキしてきましたねw
新しい小説、期待させて頂きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
この掲示板は過去ログ化されています。