ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドジでヘタレで残念な天才
- 日時: 2010/10/20 20:12
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=iYzcki7Lb4g
初めまして、私は前ネオンと名乗っていた駄作製作機です。今の読み方はゼロです
現在の絶櫨 居る【】居ない【○】更新中【】です
イメソンを付けてみた一応魔法関係、特殊能力関係の戦闘は無しで書こうと思いますハイ
そういうの書いてみたかったので
ただし、身体能力、頭脳が異常と言った人は結構出します
ちなみに話の内容は天才達が何かと事件を解決(発生)します。ただそれだけのことです
毎度のごとくタメにしてください、堅苦しい会話になると戸惑って絶櫨の脳みその許容範囲をオーバーしてショートします
これも毎度のごとく、荒らし、ワケのわからないまじないは電源を切れ(ブチッと
勉強と言うものを初めてまじめにやった今日この頃
なんか…今は要らない情報しか入ってこない…
アンケート用紙>>68
>>1プロフィール&オリキャラ用紙
>>2ぷろろ〜ぐ
「備』
>>3 第1策 残念な逃走者
>>7 第2策 ぶっ飛んだ目標
>>8 第3策 追い詰めるにはまず頭を使え
>>9 第4策 不敗神話
>>10 第5策 生い立ち
>>11 第6策 ニセモノ
>>12 第7策 ハッタリ
>>15 第8策 ロシアン・ルーレット
>>16 第9策 暗殺組織【ジョーカー】
>>17 第10策 緊急招集
>>18 第11策 武器
「動』
>>26 第12策 試験体【ディロス12号】
>>31 第13策 水鉄砲の大戦争【1】
>>32 第14策 水鉄砲の大戦争【童】
>>33 第15策 水鉄砲の大戦争【氷】
>>38 第16策 童子を打ち負かした大天才
>>39 第17策 人間と言う生き物
>>40 第18策 水鉄砲の大戦争【再】
>>41 第19策 真【まこと】
>>42 第20策 死体の家【ボクの家】
>>43 第21策 ダイビング
>>44 第22策 反AI破壊AI【R-5000】
>>45 第23策 試運転
>>48第24策 東城異音の生存
「問』
>>49 第25策 賭け
>>52 第26策 伊集院
>>55 第27策 問
>>59 第28策 首掻き毟って銃で頭撃って剣で腹刺して
>>62 第29策 自分の死体に腰掛テレビを見る姉
>>63 第30策 自分の墓に腰掛ける兄
>>64 第31策 裏社会の天才
>>74 第32策 バイクで窓を突き破れ!
>>75 第33策 無音の銃撃
>>76 第34策 新渡戸 和夫
「解』
>>77 第35策 賞金首の乱獲
>>78 第36策 飛んで、駆けて、斬りつけて!
>>80 第37策 金色の人影
>>81 第38策 管理者
>>87 第39策 二度目の人生
>>88 第40策 危険な才能
「聞』
>>90 第41策 単身で殴り込み
>>94 第42策 見えない壁
>>97->>98 第43策 完成していた魔術
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- 第33策 無音の銃撃 ( No.75 )
- 日時: 2010/08/29 14:10
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
大神の用事がコレでよかった、部長の独断で個人船のみでの犯罪者の乱獲であったなら大神1人では罠に掛り得るからだ。
「居たぞ、このまま斬り倒す!」
童子の乗ったバイクはターゲットを発見し、反対車線へと入り込むと前から走ってくる車のボンネットに前輪を叩きつけると、アクセルを一気に吹かして駆け上り、またもとの車線へと飛び込み、相手の真横を取ったが、相手も負けじと体当たりを試みてくる。
その瞬間、底をバイクが逃走に使うと読んで居かのごとく、道路標識の上から音が飛び降り、音も無く弾丸をそいつの肩目掛けて発砲したのだ。
正にゼロ距離発射でそいつの乗ったバイクはバランスを崩すが、素早く大神が前に出て童子に運転を任せるとそいつの乗ったバイクへと飛び移り、停車させた。
しかし、どうやってサイレンサーも無しに無音で発砲したのやら……。
「無茶するな、天声!」
いや、お前が一番無茶してるよ、大神!
「大神さん、貴方が一番無茶——…」
その言葉は大神のそれ以上言うな、殺すぞ?
とでも言わんばかりの鋭い眼光に阻まれた。
「そういえば、最初のターゲットは如何するんですか? 死体を置きっぱなしにするのはまずいですよ」
「それなら、品川がどうにかするってさ」
ああ、そういえばそのまま置いてきてたな。
この作戦は、ジョーカーの社員を着実に減らす物だ、ジョーカーの社員で無くとも犯罪者を捕まえると言う大義名分があり、その犯罪者もジョーカーの予備軍と見て良い。
更には捕まえた中にジョーカーの社員が居れば直良し、社員の数が着実の減り、弱体化する。
「次の獲物は……」
「爆弾狂、大原 宗谷です、A級賞金首なので大変ですよ」
「OK、童子、乗れ! 天声は部長に報告と、そいつの止血頼む!」
そういって跨ると情報の有った場所へとバイクを走らせた。
- 第34策 新渡戸 和夫 ( No.76 )
- 日時: 2010/08/29 16:10
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
童子たちがバイクで次の目的地へと向かっているころ、神狩は花多と東京をつれてとある町で人探しをしていた。
探しているのはいつかの情報やサイトの経営者で、神狩の友達だ。
……多分向こうはそうは思っていないだろうけど。
「神狩さん、誰を探しているのですか? 情報屋がサイトを開いているのならそっちから入った方が良いのではないでしょうか?」
「探しているのはⅩって呼ばれている人間だ。サイトは確かに開いているがそれは初心者向け、大した情報はない。あの馬鹿曰く完全な情報は自ら取りに来た奴にしか渡さないのがポリシーなんだとさ」
その言葉と同時にその町の人間なのだろう、恐らくヤクザが神狩の前に立ちふさがった。
神狩は、かなり裏世界でも名前と顔が利くらしく狙われるのだがそういう奴とは様子が違う。
「あれ? 新渡戸クンじゃん、どうしたの? まだあの時罪をなすりつけた恨みでも持ってるの?ああ、 困ったな、人探しの最中で忙しいんだけど……」
その言葉の直後、神狩りはポケットを探ると持ち手まで金属製のナイフを取り出して構えるとそのまま言葉を続ける。
ただ、続けた言葉はいかにも演技くさかった。
「見逃してよ、"弱虫"新渡戸クン」
その言葉に切れたのか、近くの店の雨樋をあろうことか素手で引っぺがすとやりのごとく神狩に投げつけた!
それに対する神狩も凄まじいものだ、飛んできた雨樋を綺麗に竹でも割るかのごとく細かな棒にして見せる。
神狩は、催眠の天才と見られがちだが、実際は見たものをそのままトレースすることも出来る。
つまり、物真似の天才だ。
「ふざけた演技はやめろ。テメェ、どれだけ俺が苦しんだと思ってんだ !?」
その言葉を吐いた時には既に神狩の真横に新渡戸の姿が!
クッソ早い!
「おー怖いねぇ、前に比べて気迫がすごい。前に比べてだけど。常に強くなってるのは君だけじゃない、俺も強くなるんだよ。東京!こいつの顔覚えててくれよ!後で裏の人間として政府に——…」
「ごめんなさい、無理です。興味がないので……」
「何ぃ !?」
そんな会話の途中、神狩の頭を新渡戸の鉄パイプ攻撃が捕らえた。
ガンッ!
まあ、そんな音とともに神狩は思わず頭を抱える。
殴られて頭を抱えるのは当たり前だ。
それに、鉄パイプで頭を殴られ生きているほうがおかしい。
「ッてぇ、殺す気かよ。殺しちまうぞ、新渡戸ぇ!」
その言葉を吐いた直後、新渡戸の鉄パイプによるラッシュが神狩に叩き込まれる!
しかし、新渡戸は気がつく。
今叩いていたのはただの看板、今まさに攻撃されかかっているのは自分だということに!
「いい加減にしろ、殺されたくなかったらな」
その言葉の直後、一本の矢が2人の間を突き抜けた。
「神狩、久しぶりだな。用件は分かっている、ジョーカーのネタか?」
矢の後に裏路地からの声が響く。
情報屋、Ⅹのお出ましだ。
- 第35策 賞金首の乱獲 ( No.77 )
- 日時: 2010/08/29 16:42
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
「ジョーカーのネタじゃねぇ、珍しいな、アンタが勘をはずすなんて。らしくないぞ」
神狩は、無防備にも先ほどまで戦闘を行っていた相手の目の前でナイフをしまうと言う武装解除を行った。
これは、とても危険なことだ、この世界では相手の前で一瞬の隙を見せればそれが原因で死ぬ場合が多い。
それをあえて行ったのだ、よほどの馬鹿か、力を持った奴だろうとしかいえない。
しかし、神狩は武器をしまおうと、警戒心を緩める気配は一切無かった。
「じゃあ、何だ? 何のネタがお望みかな?」
「賞金首のリストを売ってくれ、金は……」
神狩は携帯を取り出すと、なにやら手続きを始めた。
それが終わったのか、画面をⅩに見せる。
0が無数に並んでいる、普通ならば頭が混乱しそうになるのだが、Ⅹは一目見ただけでズバリ数値を言い当てた。
「2兆か、まあ良いだろう。どの辺の奴らがいい?」
その質問に対する答えがまたⅩを驚かせた。
「今手配中の奴ら全てだ」
今実行している計画は、超大規模なものだ、そんな地域ごとのものなど役には立たない。
なぜなら、敵も地域ごとではないからだ。
世界規模、それが今の敵であり、今までに無い規模での賞金首の乱獲、つまり戦争を引き起こすのだ。
「そうか、分かった。後で事務所に来い、リストを渡すからトラックでな」
「了解、ありがとよ」
- Re: ドジでヘタレで残念な天才 ( No.78 )
- 日時: 2010/08/30 10:55
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
一応アンケート集計結果
2回答しか得てはいませんが、8月以降もこの話を書き続けることとなりました
- 第36策 飛んで、駆けて、斬りつけて! ( No.79 )
- 日時: 2010/08/31 14:20
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
「ひょー、マジかよ」
えーあー……かいつまんで説明いたしますと、バイクで追っていた賞金首を廃ビルの最上階へと追い詰めた所でありまして、その賞金首、急に変身しちゃったわけで、ただいま化け物と交戦中にございます。
「大神さん、いったん引いて部長に報告すべきじゃ——…」
「ヤダ」
あー、もうダメだ、相手が人間じゃないと分かったとたん殺すことしか考えてない。
大神の目がもうそう言っている。
ま、僕も人の事言えないんだけどさ。
相手に動きがあった、ものすごい勢いで突進してくる。
「童子!」
「了解」
ビルの屋上は、見通しがよくこれといった障害物も無い、武器は今もっている銃と、この……ナイフくらいか。
そんなこんなで、突進してくる化け物に童子が突っ込む。
普通の人がやったなら考えなしの無謀な行動にしか見えないが、童子だからこそ大神も信用して動かない。
突っ込んだ童子はまず相手の拳を避け、真上に飛んでナイフを脳天に突き刺そうと試みるが、硬くて無理。
次は……、そのまま童子を捕らえようと伸ばした腕につかまり目の前へと降りると眼球にナイフを投げつけて見事命中、そのままよろけた所に蹴りをお見舞いする!
すると、そのまま柵を突き破ってその巨体はビルの下へと真っ逆さまだ。
すかさず2人とも後を追う。
ただ、階段では時間がかかりすぎるため、そのままビルの屋上から飛び降りる!
ビルの高さは大体25階建て、飛び降りたらまず骨折は確実な上、場合によっては死ぬのだがこの際スルー。
見事にコンクリートの地面に着地した。
「うっわー、タフだね。まだ動いてるよ?」
だって、改造人間だもんと言わんばかりの童子の目線を大神はあっさりスルー、と言うか無視。
そのまま童子たちはその場を去った。
なぜ持ち帰らなかったかって?
ジョーカーが絡んでいる確率が高いからだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
この掲示板は過去ログ化されています。