ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サクラ。 世界の全てに偽りを—— 参照200突破!?
- 日時: 2011/02/18 21:26
- 名前: +・妖・+ (ID: u.eaSnNq)
—どうして僕は生きてるの?—
小さいころからの疑問に、答えてくれた人がいた。
「理由なんてない——。ただ仕方ないから生きてるだけ。」
その人は、長い髪を風に踊らせ、嵐の中に立っていた。
僕が死のうとした日は、あのヒトが死んだ日。
- サクラ。 世界の全てに偽りを—— ( No.3 )
- 日時: 2010/12/10 18:11
- 名前: +・妖・+ (ID: D2NnH/3T)
佐久間s≫
ありがとうございます♪
でも私の書き方なんて、地獄の血の池の底より低いレベルですよ。
来月分のお小遣いに誓ってw
- 事実と記憶の相違点 ( No.4 )
- 日時: 2011/03/07 20:31
- 名前: +・妖・+ (ID: u.eaSnNq)
灰色のアスファルトの上を1人で歩く。
—帰り道、私の隣に友達がいたのはいつまでだった?
無人の家へたどり着く。
—出迎えてくれた家族がいたのはいつまでだった?
「ただいまー。」
返事の返ってこないあいさつをする。
—優しい声が返ってきたのはいつまでだった?
毎日毎日、同じことの繰り返し。
形式どうりに朝を迎えて
形式どうりに家を出て、
形式どうりに家に帰って、
形式どうりに1日が終わる。
同じ笑顔の仮面をかぶり、
同じ嘘で素顔を隠し、
同じ人を傷つける。
サイクルからは抜け出せない。
サイクルからは抜け出したくない。
だってしょうがないよね?
この生き方が楽だから。
- 事実と記憶の相違点 ( No.5 )
- 日時: 2011/03/07 20:34
- 名前: 妖 (ID: u.eaSnNq)
階段に飛び散るおびただしい血。
赤黒く固まったそれを気にせずに踏みつけながら、かつては姉と兼用していた部屋へと上がる。
子供部屋にしては大きなその部屋に、自分と姉の机は背中あわせに置かれていた。真中に置かれた二段ベットの下の段に、姉は今も眠っている。胸に包丁の突き刺さったまま。
服を着替え、真雪の家へ向かう。
キッチンに横たわる母の死体を通り抜け、赤い手形のついたドアノブに手をかける。
——ガチャ
ドアは外から開いた。
「久しぶりね優姫ちゃん?」
- 事実と記憶の相違点 ( No.6 )
- 日時: 2011/03/07 20:35
- 名前: 神楽 妖 (ID: u.eaSnNq)
!
ドアの向こうの顔が見えた時、私の体に電流が走った。
軽く過呼吸になりそうなのだが、全力を尽くして無表情を保つ。
「……誰、ですか?」
私の気持ちが反映されたように、周囲の木が不安定にざわざわと揺れる。
この人にも感情が読めるとしたら、さっきの知らないふりは完全にアウトだ。
人の心を読んでるくせに、自分の心を読まれるのを恐れるなんてね。
「あ〜、やっぱ覚えてない?小3の時以来だもんなぁ」
ぱっと見美人系の20歳前後の女の人。
茶色のショートカットをくしゃくしゃとかき回す。
「もう4年も経ってるから、忘れんのも無理ないかぁ」
覚えてるよ?
忘れてないよ。
忘れるわけないよ。
忘れられるわけないよ。
いっそ、記憶喪失にでもなれれば良かったのに。
- 事実と記憶の相違点 ( No.7 )
- 日時: 2011/03/13 09:59
- 名前: 神楽 妖 (ID: u.eaSnNq)
「私は鷹野沙菜。優姫ちゃんのお母さんが大学生の時の同級生だよ。小さい頃はよく遊びに来てたんだけどなぁ……ちょっと思い出した?」
無邪気な笑顔で聞いてくる。
私は曖昧な微笑みを浮かべた。
「あぁ……なんとなく。」
部屋の惨状を見られないように、後ろ手にドアを閉める。
なおも彼女は笑顔を浮かべたまま、バックの中から紙袋を取り出した。
「これ、咲良から預かってたんだ。娘に渡してねって。優姫ちゃん引っ越ししちゃってたから、探すのにひと苦労だったよ。」
「ありがとうございます。……でも、あの、今から友達の家に遊びに行くので……」
手渡された紙袋を受け取り、少し困ったような表情を浮かべて遠慮気味に言う。
「あ、そうかぁ。中学生は忙しいのに……せっかくの遊び時間、邪魔しちゃってごめんね!!これ、電話番号だから。いろいろ連絡してね〜。じゃ、ばいば〜い!」
彼女は急いで名刺を取り出すと、足早に帰って行く。
「……全く。たいしたもんだよなぁ……私の演技力も。」
後ろ姿に呟いた。
この掲示板は過去ログ化されています。