ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 忘却の金曜日 完結しました
- 日時: 2011/01/08 13:05
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
クリックthanks!!
初めましての方もそうで無い方もこんにちは、こんばんは、おはようございます。涼原夏目です。
今回は「記憶喪失」系を執筆しようかなーと思ってます。
実はコメディ・ライトで建てたんですけどシリアスっぽくなりそうだったんでこっちに移しました(笑
〜完結しました!〜
ようやく完結しました。
最後の方とか上手く書けたかなーと不安ですが(苦笑
コメント下さった皆様、オリキャラを下さった皆様、そして今読んでくださっている皆様。
本当にありがとうございます。
180ページを突破できたのも、参照を何と500を突破できたのも皆さんのお陰です。
本当に、ありがとうございました。
by 涼原夏目
《注意事項》
1.荒らし、誹謗中傷、複製目当ての方はブラウザバック推奨します。
2.涼原夏目が嫌いと言う方もブラウザバックを推奨します。
3.時々流血表現が有ります。
4.更新は遅いです。
以上の事が大丈夫! と仰って下さる方は観覧してくださると有難いです^^
《目次》〜完全完結しました〜
プロローグ>>01
登場人物>>02
第一話 小鳥が一羽飛んで行く
>>03 >>04 >>14 >>21
第二話 思い出
>>34 >>43 >>48 >>56 >>57 >>70 >>76
番外編 カルテ(読まなくても平気です)
>>77
第三話 失う、喪う
>>89 >>93 >>95 >>109 >>147 >>153
第四話 カウントダウン or タイムリミット
>>158 >>160 >>161 >>163 >>167 >>168 >>169 >>170
第五話 後悔、安心
>>171 >>174 >>175 >>176 >>177 >>178 >>179
エピローグ ありがとう
>>183
《お客様》〜皆様本当にありがとうございました!〜
ヴィオラ様 ポアロン様 フナ様 Neon様
水練様 鈴原玲様 アキラ様 月夜の救世主様
かりん様 ペトルーシュカ様 蜜蜂様 白狐様 ゆn様
《オリキャラ》〜素敵なオリキャラ、ありがとうございました〜
坂下狢(ヴィオラ様オリキャラ)>>05
大倉雅(ポアロン様オリキャラ)>>06
冬憂芽衣(Neon様オリキャラ)>>08
夜姫彩佳(水練様オリキャラ)>>09
清瀬小春(鈴原玲様オリキャラ)>>10
安藤宗弥(月夜の救世主様オリキャラ)>>20
七瀬馨(白狐様オリキャラ)>>81
長瀬空斗(ポアロン様オリキャラ)>>84
〜キャラを描いて頂きました〜
>>172 魅代夕
葉佩様が夕を描いてくださいました!
本当に上手すぎます。あまりの可愛さに卒倒しました((
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
- Re: 忘却の金曜日 ( No.45 )
- 日時: 2010/12/21 14:01
- 名前: かりん (ID: ueXHoJNS)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
わーい夕君の過去が明らかに
- Re: 忘却の金曜日 ( No.46 )
- 日時: 2010/12/21 16:28
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
もうすぐで一番気になる過去が見えてきそうな予感……ッ!!
楽しみすぎます!
- Re: 忘却の金曜日 ( No.47 )
- 日時: 2010/12/21 16:45
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
ポーちゃん
うん、寒いだけだったww
あぁ、学校ね……うん((
次回から夕の過去が明かされちゃうよ〜((
かりん様
はい、遂に過去が明かされますよ♪
楽しみにしててくださいねww
アキラ様
はい、過去ですよ過去((
期待に沿えるよう頑張ります♪
- Re: 忘却の金曜日 ( No.48 )
- 日時: 2010/12/21 17:03
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
(此処から真白の語りっぽくなります)
あのね、夕と私と葉月は同じクラスだったんだ。
偶然にも私達三人中学校の頃からの同級生だったんだよ。まぁ、夕と特に接点は無かったけど。
ただ、高校になってね、今の君に信じられないかもしれないけど、君はとても無愛想だった。
話しかけてもこっちを向きはしないし、クラスの話の輪なんて一切入らないような奴。
私はそう言う人別に嫌いじゃないけど、当時の葉月すらあんまり関わろうとしなかったんだ。
……はは、信じられないでしょ?
でもね、私何となく気付いてたのかもしれない。君の無愛想が根からじゃ無いって事を。
高1になってからたったの二週間、桜が満開に咲いていた日だったっけ。
「……あれ、魅代どうしたの?」
五時間目が終わって、今日は私の入っている茶道部は休みだったので真っ先に家へと帰っていた。
葉月は部活だったので一人で帰っている時、たまたま門で夕と会ったんだ。
その時はいつも通りのむすっとした無愛想な表情で、でも何故か猫を持ってた。
なんかその光景がおかしくて、思わず話しかけちゃったんだ。
「………………猫が殴られてたから、拾った…………」
夕はそう言って口に着いていた血を拭っていた。猫は確かに砂埃まみれで何処か汚い猫。
その当時、てっきり猫なんて放って帰りそうな奴が自分のみを呈してまで猫を庇ってた。
それが何処かビックリして、君が本当は優しいんじゃないかって思った瞬間。
「うちで手当てしない? 今日、親居ないし」
「……別に良いけど……何で?」
「え? だって怪我してるじゃん。それに何か魅代面白いし♪」
そう言うと夕は訳の分からない、と言う風にキョトンとした顔をして、それでも着いてきてくれた。
何かその反応が凄く初々しくて、怪我の手当てをされた事が無いのかと言う感じ。
また面白くなって、それで二人で話しながら帰っていた。
話してからもっと分かったけど、やっぱり夕は面白かったんだ。
- Re: 忘却の金曜日 ( No.49 )
- 日時: 2010/12/21 17:30
- 名前: かりん (ID: ueXHoJNS)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
どうなるかな♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38