ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

忘却の金曜日 完結しました
日時: 2011/01/08 13:05
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

クリックthanks!!

初めましての方もそうで無い方もこんにちは、こんばんは、おはようございます。涼原夏目です。

今回は「記憶喪失」系を執筆しようかなーと思ってます。
実はコメディ・ライトで建てたんですけどシリアスっぽくなりそうだったんでこっちに移しました(笑

〜完結しました!〜
ようやく完結しました。
最後の方とか上手く書けたかなーと不安ですが(苦笑
コメント下さった皆様、オリキャラを下さった皆様、そして今読んでくださっている皆様。
本当にありがとうございます。
180ページを突破できたのも、参照を何と500を突破できたのも皆さんのお陰です。
本当に、ありがとうございました。
                by 涼原夏目


《注意事項》
1.荒らし、誹謗中傷、複製目当ての方はブラウザバック推奨します。
2.涼原夏目が嫌いと言う方もブラウザバックを推奨します。
3.時々流血表現が有ります。
4.更新は遅いです。

以上の事が大丈夫! と仰って下さる方は観覧してくださると有難いです^^


  《目次》〜完全完結しました〜
プロローグ>>01
登場人物>>02

第一話 小鳥が一羽飛んで行く
>>03 >>04 >>14 >>21 

第二話 思い出
>>34 >>43 >>48 >>56 >>57 >>70 >>76

番外編 カルテ(読まなくても平気です)
>>77

第三話 失う、喪う
>>89 >>93 >>95 >>109 >>147 >>153

第四話 カウントダウン or タイムリミット 
>>158 >>160 >>161 >>163 >>167 >>168 >>169 >>170

第五話 後悔、安心
>>171 >>174 >>175 >>176 >>177 >>178 >>179

エピローグ ありがとう
>>183
  
  《お客様》〜皆様本当にありがとうございました!〜
ヴィオラ様 ポアロン様 フナ様 Neon様
水練様 鈴原玲様 アキラ様 月夜の救世主様 
かりん様 ペトルーシュカ様 蜜蜂様 白狐様 ゆn様


  《オリキャラ》〜素敵なオリキャラ、ありがとうございました〜
坂下狢(ヴィオラ様オリキャラ)>>05
大倉雅(ポアロン様オリキャラ)>>06
冬憂芽衣(Neon様オリキャラ)>>08
夜姫彩佳(水練様オリキャラ)>>09
清瀬小春(鈴原玲様オリキャラ)>>10
安藤宗弥(月夜の救世主様オリキャラ)>>20
七瀬馨(白狐様オリキャラ)>>81
長瀬空斗(ポアロン様オリキャラ)>>84


〜キャラを描いて頂きました〜
>>172 魅代夕
葉佩様が夕を描いてくださいました!
本当に上手すぎます。あまりの可愛さに卒倒しました((

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



Re: 忘却の金曜日 参照400突破しました!!  ( No.160 )
日時: 2011/01/07 22:32
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)


十二月九日。水曜日。

「夕、涼也に酷い事されなかったか?」
「あ、はい……大丈夫です」

今日は昼から僕を知っている長瀬空斗さんと言う人がお見舞いに来てくれました。
何でも、浪森先生が空斗さんの親代わりをしているらしいです。
それで僕に凄く優しくしてくれて……良い人だと言う事が凄く良く分かりました。

「アイツが夕に何かしそうだったら教えてくれよ」
「わ、分かりました……でも、どうしてですか?」

さっきから空斗さんは何故か浪森先生に冷たい感じの言葉を言っていて僕は不思議に思ってます。
それで首を傾げながらそう聞くと、空斗さんは親指を上に、人差し指を横にして鉄砲のポーズを作りながら

「俺が殺すから」

と言いました。
あまりの剣幕に僕はちょっと怯えながらすぐに頷いてしまいました。

……浪森先生に後で謝らないとなぁ。

と、そんな事を考えていると空斗さんが僕に関する事をいろいろ教えてくれました。
空斗さんは僕の事を色々知っていて、何で知ってるのか聞くと

「昔から……惚れてるから」

と言いました。
惚れてる、の意味が良く分からないけれど多分良い意味だと思います。
真白さんとかなら知ってるかもしれません。

あ、そう言えば真白さんの事知ってるかな……。

「あの……」
「何?」
「真白さんって、知ってますか?」



…………。


あれ?



何か突然、空斗さんがさっきみたいな恐ろしい剣幕を出していました。
僕何か変な事を聞いてしまったんでしょうか……?


「あn「知らない。夕以外の奴、興味無いから」


…………僕以外興味が無い?


何か不思議な言葉を何回か聞きながら、空斗さんと話をしていました。
そして暫くしてから空斗さんが椅子から立ち上がります。


「……物凄く嫌だけど、今日アイツの飯を作る日だから……帰る」
「あ、はい。凄く楽しかったです」


僕がそう言うと空斗さんはちょっと嬉しそうに笑って、小走りで病室を出ました。

……今日は何をしようかな。
ふと僕が水色の空に浮かぶ色んな形の雲を眺めていると、



「ッ……」


頭が突然、熱くなりました。

Re: 忘却の金曜日 参照400突破しました!!  ( No.161 )
日時: 2011/01/07 22:45
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)


「ッ……」

頭が沸騰しているヤカンみたいに熱くて、突然の事に自分の冷たい両手で頭を冷やしているけれど熱が一向に収まりません。
ざわつくような声も聞こえてくるし、熱病にでもなった気分です。
しかも今は寝て起き上がる事さえ辛い上に両手が塞がっていてナースコールも出来ません。

(まだ大丈夫、ですよね……)

自分が何て言ってるのかさえ良く分からないけれど、とりあえず頭の中でそう呟いておきました。
自分でも分かるくらい息が荒くて、視界もボンヤリしてきてます。


僕、死にませんよね…………?





コンコン。



(! ……良かった)




「夕、開けるぞ?」


凄く幸運な事に浪森先生の声とノックの音。だけど僕は返事すら出来ません。
それでもまだ幸運な事に浪森先生が扉を開け、






……………………………………………………。




カシャーン。







「夕っ!!」



TV画面が割れ、包帯をしていない方の夕の腕が赤く染まり始めた。
浪森は瞬時に状況を察し、夕の元へと近づく。

自傷行為が 始まった。


自分の腕をTV画面の破片で傷つける夕を急いで押さえた。
しかし涼也の思った以上に夕は暴れる。まるで、錯乱しているかのように。

「あ、あぁぁぁぁぁあああああぁぁぁぁぁぁああああああああ……あぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!」
「お、おい……」

もがき苦しむ獣のように叫ぶ夕の様子に流石に浪森も焦りを見せる。
錯乱状態が治まるのを待つ、と言うのが作戦だが今のを見ると収まる気配が無いからだろう。
しかし夕はそんな事など気付かない、とでも言う風に暴れる。

「ぐあぁぁぁああああああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁああああぁっぁぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁ!!」
「クソッ……暴れるなよっ!!」


立ったままじゃ危ないか……!


そう察した涼也は暴れる夕を何とか力で抑え込み、衝撃は無いようにして床へと倒す。
突然の事に夕は動きが一瞬止まった。


「ぐあっ!!」


今がチャンス、と言わんばかりに涼也は怪我をしていない部分に注射を打つ。
夕は一瞬針の痛みに叫んだが数瞬で眠りについた。涼也は深い溜息をつくと夕を軽々と持ち上げてベッドへと運ぶ。
そしてベッドにもたれ掛かりながら、一人呟いた。


「夕。お前、次の金曜日に耐えられるかすら分からないって知ったら……どうするか?」

そう言って、涼也はついさっき眠らせたばかりの夕を見る。そして苦笑しながら溜息を再度つく。

「自傷行為すらまともに対処できない医者で……本当に悪いな」

今度は苦笑せず、真剣な表情だったが夕は見ず、ベッドにもたれ掛かったまま天井を見ていた。
すると涼也の視界が霞む。






「何だよ……寝不足か?」












…………涙によって。

Re: 忘却の金曜日 参照400突破しました!!  ( No.162 )
日時: 2011/01/07 23:01
名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
参照: おなかすいたナ…

更新されていました★


馨さん、言い出しにくいのも分かります。
夕くんも不安そうですね。

んで、やっとこさ出てきました夕くんの過去。
……なんか色々考えさせられますね。 浪森先生も記憶をなくしてる夕くんに言わなくてもいいんじゃないかと思ったんですけど、やっぱり混乱するの覚悟で夕くんに真実を告げるべきだと思ったんでしょうか。

やっぱり、持つべきものは友達ですよね。
でもこういうのって、一番近くで夕くんを見ているみんなが辛いと思います。 自傷行為、またやっちゃいましたね・・・。
医者っていう職業も大変だと思います。


うわああああ、長文になった汗
失礼しました!

Re: 忘却の金曜日 参照400突破しました!!  ( No.163 )
日時: 2011/01/07 23:08
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)


「……あれ?」

目が覚めると、色々な事が変わっていました。
TVがなくなってて、両腕に包帯が巻いてあって…………浪森先生がベッドの近くで寝ていて……時間が夜になってます。
頭が熱くなって、浪森先生が来たと思った後僕はどうなっちゃったんでしょうか……。

「…………浪森先生?」

一応小声で声を掛けてみると、返事は無くて寝ている事が分かりました。
やっぱり出張とかで忙しかったんでしょうか。ちょっと気の毒に思えてきます。
起き上がらない方が良いと思ったので半身だけ起こして豆電球だけつけておきました。

……それでも浪森先生は寝ていましたけど。


「はぁ……」


何か自然と溜息が出てきました。自分に対する怒りみたいなのがこみ上げてくる気分です。
浪森先生に(多分)迷惑かけてるし、本当に何やってるんだろう、と言いたいです。
そもそも虐待されている事さえ忘れているし……肝心な所で駄目だなぁ、と思いました。


(あ、そう言えば……まだ資料があった筈……)

ふと虐待でそれを思い出し、ベッド付近にあった資料を手に取りました。
そして一枚目は枕の上に投げる風にして置いて、二枚目を見始めます。


(カルテ……?)

二枚目は一番上にカルテ、と大きく書かれていて誰かは分からないけれど詳細がありました。

“病名———不明(新種の記憶喪失と見られる
患者———16歳。男。
症状———毎週金曜日に自分に関する者、そして自分自身の記憶を全て失う。また水曜日から自傷行為を始め、徐々に悪化すると見られる。
過去の経歴———不明。
血縁者———両親は共に死亡。叔父叔母と暮らしていた模様だが、詳細は一切不明。(本人は覚えていない)

また、このカルテの横隅に雑に書かれた文章がある。
“記憶を失う事を繰り返すことによって最終的には発狂するのではないのかと見られる。”
尚、この患者の名前はこのカルテには書かれていない。”


「これ…………僕の事?」

思わずそう声に出してしまいました。
そして、それと同時に背筋が凍る感触に襲われます。



(“記憶を失う事を繰り返すことによって最終的には発狂するのではないのかと見られる。”? ……じゃあ、僕も……)


発狂、するんでしょうか……?


「……嘘、だっ……!!」


そのカルテを思い切り投げて、僕は枕に頭を置いて寝ました。
きっと嘘だと信じたかったんです。




嘘だと思いたかったんです。

Re: 忘却の金曜日 参照400突破しました!!  ( No.164 )
日時: 2011/01/07 23:49
名前: ポアロン (ID: rb3ZQ5pX)
参照: 正月太りした…←てか元からデブだろ

ああ夕君…その叫び声も私にとっては愛らしい最高の目覚まし時計となって私の1日をより素晴らしい1日にしてくれるんじゃないのかn((

はい御免なさい←お前マジで何?
うんわー、空斗君が何か可愛いよぉぉぉぉぉ!!何あのツンツンツンデレ!俺もう死にそう←御勝手に

発狂…か。どんなふうになるんだろうかね?
そしてなっつん、純粋な夕の可愛いセリフが聞きたいな♪←ウゼェ


でもっておま参照500突破とか…神やろ。
とりまおめでとう。別に言ってあげるよ、もうバカ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38