ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ミッションB〜運命〜 ☆END☆
- 日時: 2011/03/30 23:01
- 名前: 友美 (ID: DJvXcT4Z)
友美です♪
ココの掲示板で『ミッションA〜裏切りの学園〜』というのを書いています。実はまだそちらは完結してないんですが・・・同時進行という事で。名前は同じようなものですが内容は全く違いますからご安心を。
・2個いっぺんに書くな。
・ホントに前の書くの〜??
・何これ、意味不明ww
・文章力ねぇww
↑どれも本当のことですが、上のどれかに当てはまる方はお帰り下さい。
では、書きます。
- Re: ミッションB〜運命〜 ( No.34 )
- 日時: 2011/03/02 22:08
- 名前: 友美 (ID: 6DNfJ1VU)
DAY−X
『・・・昨夜午後7時ごろ——・・・』
目を開けると、開いていないカーテンの隙間から、太陽の光が顔に降り注いでいた。
もう朝———・・・?
『・・・の・・・で、・・・と見られる遺体が———・・・』
途切れ途切れに聞こえる、テレビの音。きっと、リビングからだ。
また殺人事件か・・・
『・・・遺体は、一昨日から行方不明に・・・・・・』
最近は物騒な事件が多いものだ。
他人事と思って聞いていると、ある言葉が———・・・
『荻野咲穂さんと見て調査を・・・・・・』
えッ・・・?
———がばッ
荻野咲穂って、あの?いや、まさかね・・・
でも・・・
「お母さん、おはよ」
「あら、おはよう。ねぇ、ちょっと」
そして、手招きをする母。
「見て。——県——市南公園って・・・そこの公園よね?ほら・・・」
母は、新聞の隅を指差す。
「殺人事件ですって。怖いわ〜。気をつけてね?」
そして、母は私に微笑みかける。
「大丈夫だよ。ねぇ・・・それよりさぁ」
母は、どうしたの?と首を傾げる。
「被害者ってさ、もしかしてだけどォ・・・荻野咲穂・・・さん?」
あら、と呟いた母。そして、
「そうよ。よく知ってるわねぇ。あッ・・・もしかして・・・知り合い?」
「いや、そうじゃないの。や、ま、そうっちゃそうなんだけど・・・別の学校で・・・ね。知ってるの」
「そうなの・・・」
母は、どこか他人事のように呟く。
そして、私も独り言のように呟く。
「ついにきたわね・・・・・・」
- Re: ミッションB〜運命〜 ( No.35 )
- 日時: 2011/03/03 18:38
- 名前: 友美 (ID: 6DNfJ1VU)
DAY−9
それは、あの日から数えて2日後のことだった。
『昨夜午後7時ごろ、——県——市南公園の倉庫で、紫陽花学園の生徒と見られる女性の遺体が———・・・』
人間は、それを全く聞いていなくても、ある単語が耳に入ってくると反応してしまう時がある。
「え・・・?」
テレビを振り返る。夕方のニュースだ。
『遺体は、一昨日から行方不明になっていた、市内に住む荻野咲穂さんと見て調査を———・・・』
アナウンサーの言葉と同時に、『紫陽花学園1年 荻野咲穂さん(13)』という文字と、見覚えのある顔がテレビに映る。
もう見つかったんだ。
真帆の頭に浮かんだ言葉。
でも、大丈夫。
罪は隠してはいけない。
もしバレたとしても、隠さない。隠せない。
それがルール。
だったらいっそ、開き直って。
バレたっていい。それがわたしの運命。
「さて、警察は気付くのかな———・・・?」
- Re: ミッションB〜運命〜 ( No.36 )
- 日時: 2011/03/16 20:56
- 名前: 友美 ◆0.k5XRwXS2 (ID: 6DNfJ1VU)
DAYー10
なんにも変わらない世界。
ふと、視線を下げると、いつもどおり<クラス>が動いてる。
室内を飛び交う声。
たまに聞こえる笑い声。
いろいろな音———。
「真帆ー」
そして、いつもどおり隣に。
「ん?何、美夜」
変わらない。変えられない。
どうしたら変わる?
そんなの簡単。
「んー?だって、なんかボーっとしてたから。…用はないんだぁ、ごめん」
そして、ニコッと笑う。
変わらない。変えたくない。
どうしたら変わってしまう?
そんなの答えはひとつ。
「ねぇ、そういえばさー…『荻野咲穂』って、知ってる?」
「——え?」
————どうしたら変わる?
————どうしたら変わってしまう?
————そんなの簡単。答えはひとつ。
————わたしの罪<任務>がバレること————
- Re: ミッションB〜運命〜 ( No.37 )
- 日時: 2011/03/17 17:00
- 名前: 友美 ◆0.k5XRwXS2 (ID: 6DNfJ1VU)
「荻野・・・咲穂・・・・・・?」
できる限り、笑って。怪しまれないように・・・
「そう。ホラ、そこの公園のさぁ〜・・・殺人事件?」
「あ・・・う、うん。あったよね。誰?犯人?」
わたしは知らない。そう思わせるように、とぼける。
「え〜?違うよ、被害者。・・・ねぇ、真帆」
「な、何?」
「真帆、本当に知らないの?」
「うん・・・・・・」
そして真帆は気付いた。
気付かれたっていい。バレたっていい。
そういったのは誰?
罪は隠せない。隠しちゃいけない。
そういったのは誰?
そう、わたしだ———・・・
「あたしね、気付いちゃった」
何を?何に?
この女は何を言い出すの?
やめてやめてやめて———!!
「真帆、コレなんだかわかるでしょう?」
差し出したそれは、手紙。
わかるよ。・・・だってそれは・・・・・・・
「神様からの任務。わたしのは、<被害者の友人>。ねぇ、真帆」
『わたしのは』。まるで、全てを見透かしたかのように言う。
怖い。目の前の人間が怖い。
「<犯人>・・・真帆でしょ?」
一瞬、時が止まった気がした。
- Re: ミッションB〜運命〜 ( No.38 )
- 日時: 2011/03/18 07:57
- 名前: 銀弧 (ID: L6ieJnW3)
どうも!銀弧です。
小説読ませていただきましたが、全部おもしろいね!
私じゃ足元にも及ばないくらいに。
更新頑張ってね!
この掲示板は過去ログ化されています。