ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 能力者レベルゼロ Liars' feasts
- 日時: 2011/05/11 16:27
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: MlJjY9/z)
- 参照: http://ncode.syosetu.com/n4023s/
まあ、リメイクと考えていただければ幸いです
ちなみに参照は小説家になろうで執筆している『能力者レベルゼロ killer's End』です
一応は、内容も大きく違います
Liars' feastsは、直訳で 嘘吐きの宴 と言う意味です
相変わらず、一話執筆のスピードが10分と大雑把で、誤字、脱字が酷いです
そして、途中中断した「嘘」の成分もやや強いです
5月の標語
やる気を出しながらやる気なく物事をこなせば疲れにくい
ソロモン72柱の悪魔関係の小説が増えたなーと思った今日この頃
プロローグ
〆>>1〆
Chapter Ⅰ ボクの知っていること、当たり前なこと
〆>>5§>>8§>>18-19§>>24§>>26§>>29〆
Chapter Ⅱ バケモノは悪魔の翼を裂く
〆>>30§>>34§>>38-42§>>45§>>48§>>56§>>66§>>71〆
Chapter Ⅲ 龍のレベルはL、バケモノのレベルはD
〆>>74§
バケモノのモデル図鑑
>>25 クマムシ モンスター名『ラージタスク』
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 能力者レベルゼロ Liars' feasts ( No.4 )
- 日時: 2011/03/31 22:06
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: MlJjY9/z)
お久しぶりです^^
楓sのスレでは私も色々とお世話になっとりますよん
ゼロは一応、リメイクと思ってみていただけたらな、と思っています
保留中どうのこうのではなく、保留にしている私が悪いので御気になさらず
庚申、頑張らせていただきます
- Re: 能力者レベルゼロ Liars' feasts ( No.5 )
- 日時: 2011/04/08 11:21
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: MlJjY9/z)
薄暗い裏路地で、今、一人の人間の人生が終わりかかっていた。 いや、正確には終わる直前で一時的に止まっていると言った方がいいだろう。 ボクが触れるだけで相手は即死する。
今の心情を述べると、非常に不愉快だ。 目の前で、自分の手で、人間がもがき苦しみ冷え切っていく様を見るのは好きじゃない。 それに、そういう趣味じゃない。
「止めろ……なんでもする、命だけは……」
ああ、相手が命乞いを始めると、もう吐き気がする。 どうせ、ボクを探して、殺そうとして、返り討ちにあったんだ。 隙を見てまだボクを殺そうとしている。
「……嫌だ、隙を見せたらボクを殺そうとする。 今までの奴等は全員そうだった」
「俺は何も……」
「じゃあ、袖口に隠してるつもりだろうケド、その手のナイフは? ボクの隙を見て殺すつもり……なんだろう?」
ボクは、命を狙ってきた殺し屋の頭に手を添えると、相手の表情は恐怖一色に染まり、
「別にいいんだよ、ボクを殺そうとしてきたことくらい。 罪ではないし何よりボクが世界にとって邪魔な存在だと言うこともよく知ってる。 そうだよね? 僕はレベルゼロ。 君はただの能力者。 今は能力者の天下だけど、それを打ち消す能力を持った能力者ではない能力者だ。 君達にとっては十分な脅威……、殺そうとする理由も、必然的に解る」
一瞬のうちに、命乞いをしていた相手の体が内側からはじけ飛ぶ! 体内で爆弾を爆発させたわけではない。 相手の能力をそのまま返しただけ。 そう、通常の能力者はこれを脅威と見る。
相手の能力を正確無比にトレースし、その逆の能力をも扱う能力者はバケモノと言うバケモノだ。
「悪いけど、神様と同じくらいボクは……非情なんだよ」
そうだよ、神様は非情だ。 たった今、家族のいる男が死んだと言うのに、生き返らせもしない。 たった今、雇われた仕事をこなそうとして殺された男を救うことも無い。 暗い路地で、人間一人が死んでいようが、気にも留めず、救うこともしない。
それに、ボクをレベルゼロと言う人間とは思えないバケモノとしてこの世へ送り出した。 とても、いい奴だとは思えないし、公平な奴だとも思えない。
「この意味、君にならわかってもらえるかな? ……無理だよね、普通の能力者だし」
そうだよ、解るわけがない。 “異常”の気持ちなんて……。
男を葬ったその黒い人影は、紅い瞳で周囲を見渡したかと思うとその場から姿を消した。 そう、……このバケモノのような力を持った能力者の溢れかえる世の中に存在する、バケモノ中のバケモノとでも言うべきバケモノ。
これが、レベルゼロ能力者。
- Re: 能力者レベルゼロ Liars' feasts ( No.6 )
- 日時: 2011/03/31 22:19
- 名前: EEE (ID: BZFXj35Y)
小説のタイトルにつられてやって参りました……
EEEです。好きなように呼んでください。
冒頭から引き込まれます!!超能力系大好きです♪♪
続き待ってます、、、更新頑張ってください!
- Re: 能力者レベルゼロ Liars' feasts ( No.7 )
- 日時: 2011/03/31 22:24
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: MlJjY9/z)
EEEs
一応、前に書いていたもののリメイクでして
技量が一応その時に比べて上がったので
小説出版社投稿用に考えていた内容に近いものとしてやってみました
冒頭部分は予定に無いアドリブなので自分では少し苦しかったかな? なんて思っていたりしちゃっています
超能力系といえば超能力系ですが、一応は魔法関係も出す予定でして
続きは過去作見れば大体は解っちゃいます((
更新、頑張ります
- Re: 能力者レベルゼロ Liars' feasts ( No.8 )
- 日時: 2011/04/01 22:22
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: MlJjY9/z)
「クラウン、もっと現実味のある言い訳できないの? 何これ、自然発火して消滅って……まあ確かに、能力だったらありえるけどさ……ねえ。 滅多にそんなわけのわからない能力を持った能力者とは遭遇しないでしょう」
金の長髪を束ねた少女が、黒い長髪を無造作に掻き乱した少女に青い瞳を向けて言い放つ。
もちろん、二人とも面識があり、同じ家に住み、同じ仕事をする仕事仲間であり、兄弟であり、姉妹であって家族である。 恋人同士、と言うのも嘘にはならない。
だが、その際に生じる矛盾は素通りに出来ない話である。 兄弟で姉妹で、恋人同士。
すなわち、どちらか片方、あるいは両方が男でも女でもあるわけだ。 まあ、今の能力者による殺しが後を絶たないような時代にそのくらいの混乱目的での情報操作はあって当たり前だった。
「無茶を言わないでよ、ボクも結構頑張ったんだから。男相手にこのか弱い華奢な女の子が立ち向かうなんてざらにできる事じゃないよ」
クラウンと呼ばれた彼女は、紅い瞳を文句をたれた彼女に向けて言い放つ。
紅茶が出来上がったのを見て、ミルクを入れて自分の席に戻るついでに、金髪の彼女の机の上にあった書類を適当に一枚拾い上げると、
「しかし……よく、シェリーはこんなつまらない物を眺めてられるよね。ボクはこんな数字の羅列を見ていたら気が狂いそうだ」
シェリーはそれを聞くと、呆れたように微笑み、
「私の数字化能力は貴方が持ち帰った戦利品ですよ。確か、瞬間暗号解読能力を持った能力者を殺したとき……でしたね」
「シェリー、ボクがそんなこと覚えてると思う? ボクの記憶力の悪さは知ってるでしょ?」
クラウンは自分の不得意な分野の指摘に詰まらなさそうに顔をしかめ、それに比例し、シェリーは楽しそうに微笑むと、
「クラウン、貴方は好きな事の記憶力だったら天才的でしょ? それに、私は貴方のそういうところが好きだよ。自己中で我ままでいい加減なところ」
「それ、軽く馬鹿にしてない? まあいいや、次のターゲットは?」
クラウンは再びため息をつくと、手に持っていたマグカップのミルクティーを飲み干してシェリーのパソコン画面を覗き込んだ。
無数の数字羅列のみでクラウンにはさっぱりワケが分からない。 恐らく、クラウンでなくともワケが分からないだろう。
「次のターゲットは、アクレイの 凶悪な連続殺人犯……って言うのはどう? 多分殺し方からして男だし、捕らえるのは楽じゃない?」
シェリーが悪戯っぽく笑うのに対し、クラウンの期待に満ちた顔は残念そうな表情へと変わった。
「ボクがその犯人を殺して反能力を手に入れて戻ってきても、シェリーのスティール能力でその能力を吸い取る時にボクはまた能力を失うよ。 特定の能力じゃないといまいち使い勝手が悪くてさ」
そう言い放ち、クラウンは女の子には似合わない黒いロングコートを羽織ると、表へ出てタクシーを呼び止めると乗り込んだ。
アクレイは、北へ数百キロ。
今日中に戻れるといいな、シェリーの手料理は美味しいから食べたいし……。 そんな事を考えながら、クラウンはタクシーに乗り込んだ。
これが、嘘との最初の接触となることも知らずに。 目の前の任務をこなそうと、バケモノはバケモノとして、バケモノを狩に空港へと向かう。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16