ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 怪談話
- 日時: 2011/08/29 13:43
- 名前: かりん ◆SVvO/z.cC. (ID: ueXHoJNS)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi?mode=view&no=5425
おかしいなぁ・・・
さっき立てたのに消えてしまったようです(泣)
まぁ、怪談を書くので
お楽しみ下さい
枠外
小説宣伝>>118
お知らせ
イベント実施中>>32
思いつき>>72
URLからいける場所にご依頼お待ちしています。
目次
1 招き猫>>1
2 うしろの猫>>4
3 鳴き声>>7
4 いつまでも…>>8
5 さようなら…>>9
6 呪いの交差点>>13
7 桜>>14
8 夢の中の怪談>>17
9 ノート>>20
10 ゲーム>>23
11 浴衣>>25
12 押入れ>>26
13 遊ぼ?>>27
14 親友>>33
15 かくれんぼ>>36
16 シンユウを作るために>>42
17 13階段>>43
18 公園>>44
19 鳥居>>48
20 牢の女>>53
21 パソコン>>54
22 真夜中の蔵>>55
23 紅い桜>>60
24 心霊写真>>63
25学校〜胆試し〜>>70
26井戸>>73
笑顔(非コワ?)>>79
27ズルズル>>79
28私?>>101
29朝>>114
30心霊スポット>>117
31覗く女>>119
32鏡>>120
イベント作品
現在 夕海様(涼様作) 真夜中の訪問者>>34
寒いよぉ>>66
にゃんこ。様作 黒いコートの男たち>>37
夜湖様作 真夜中のテレビ>>46
真夜中のテレビ〜呪いのテレビ〜>>49
yu-hi様作 笛の音>>57
ミロカロス13様作 バラバラ>>58 全てを欲した女の子>>67
姫更様作 ストーカー >>83
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: 怪談話 ( No.56 )
- 日時: 2011/08/14 16:06
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
あれ?何処かでお会いしましたっけ?
どうもこんにちは、ミロカロス13です。
最近ホラーゲームばかりやっているから、怪談話も平気になったよねと思って読みにきたら自滅しました・・・。
こわい、けど、企画ってまだやってますよね?
オリジナルでよければ書いてもよろしいでしょうか?
- Re: 怪談話 ( No.57 )
- 日時: 2011/08/14 16:30
- 名前: yu-hi (ID: ZGo4Gnz1)
いきなり書きます!!(オリです)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜笛のおと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
母が幼い頃のお話、夜、寝床に入って本を読んでいた。
ページをめくると「ひゅ〜う」という音がする。
その音は、怪談映画などで、幽霊が現れる時の効果音、『ひゅ〜うどろどろのひゅ〜う』という笛のおとにそっくりだったそうだ。
はじめは、気のせいかと思って、再び本をめくるとまた、『ひゅ〜う』
と、音がする。「はて??なんの音だろう???」と耳をすますと、
何も聞こえない。そしてまた本をめくると音がする。
気持ち悪くてそのままねてしまった。
それ以来音はしない。
・下手で失礼しましたぁ
- Re: 怪談話 ( No.58 )
- 日時: 2011/08/14 17:43
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
じゃあもう書いちゃうか(←勝手。
「バラバラ」
最近夜中上から眺められている気がしてならない、私です。
あ、名前はメイです。好きに覚えてください。
最近夜寝ている時、上から視線を感じます。
怖いです。
怖い怖い怖い怖い!
本当に怖いです。
今日は勇気を出して、上を見てみる事にしました。
そうしたら・・・。
やだよぉ・・・
そんなのやだよぉ・・・
苦しいよぉ・・・
痛いよぉ・・・
まだ、シニタクナイよぉ・・・
上を見る前にそんな声が聞こえました。
ヘタレな私は怖くて目も開けられませんでした。
次の日・・・テレビで私の家の近くにある公園で、バラバラになった死体がなんと4つも発見されたとか。
全員、かわいらしい女の子だったらしいです。
そういえば声、かわいかったなぁ・・・。
私はその日の夜、やっぱり勇気を出して上を見てみることにしました。
そしたらそこには・・・。
血まみれの女の子がたくさん・・・!!!
その後の私?
さぁ、どうなったのかな?
まぁ、今はちょっと変わった友達と、新しい友達を観察してます。
私の顔、今は———だけど。
今いる友達と同じ顔。
ある日、部屋でバラバラになった女の子の死体がありました。
名前?名前は——、貴方が想像している通りの女の子。
- Re: 怪談話 ( No.59 )
- 日時: 2011/08/14 18:42
- 名前: 秋桜 ◆SVvO/z.cC. (ID: ueXHoJNS)
yu-hiさん
コメントが遅れて申し訳ありません><
ひゅ〜うと言う音が何なのだったか……
怖いですね。
ミロカロス13さん
コメントが遅れて申し訳ありません><
自滅させちゃいましたか……怖がってもらえたってことでしょうか?←
女の子達が何故そんな風になってしまったのか……
今日は怖いので天井見ません^^;
- Re: 怪談話 ( No.60 )
- 日時: 2011/08/15 00:23
- 名前: 秋桜 ◆SVvO/z.cC. (ID: ueXHoJNS)
23「紅い桜」(江戸時代編)
明るい満月が暗い夜道を照らしていえた。
そんな夜道を1人の侍が足早に歩いていた。
そんなとき、どこか悲しげな童謡が聞こえてきた。
———紅い桜が欲しい……
———美しくも怪しげに……
———咲く紅い桜が欲しい
途切れ途切れだが聞こえる聞いたことの無い童謡。
侍は恐ろしくなった。
何せ、こんな遅い時間、幼い子供が外で童謡を歌うなど……到底不可能な話だったからだ。
侍はさっきより足早に道を歩く。
だが、歌はおってくる。
侍は、意を決して後ろを振り返った。
そこには、4〜5歳ぐらいの幼い少女が立っていた。
おかっぱの髪をし、紅い着物を着た少女。
侍は、少女に訊ねた。
「何故、紅い桜が欲しいのだ?」
少女は、可愛らしい笑顔で答える。
「綺麗だから」
侍はさらに訊ねる。
「何処で手に入る?」
「此処だよ」
少女が指差したのは頭上の桜。
侍は頭上を見て背筋が寒くなるのを感じた。
何せその時期は初冬……桜が咲けるような時期ではなかった。
「どうやって手に入れる?」
少女は笑顔で刀を振りかざしながら言う。
「こうやって……」
と……そこで侍の意識は途絶えた。
少女は動かなくなった侍を見て、にっこりと微笑み、木の根元に埋めた。
その桜は今でも耐えることなく紅い花を付けるそうです。
———今でも少女は桜を紅くするために童謡を歌っているのでしょう。
———皆さんは振り向いてはいけませんよ?
もし……振り向いたら———
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
この掲示板は過去ログ化されています。