ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自殺サイト『ゲートキーパー』
- 日時: 2014/03/01 11:32
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: Km711df.)
- 参照: http://blog.goo.ne.jp/lily-wingmoon
申し訳ないですが、このスレはロックさせてもらいます。
多分、このスレを更新させることはもうありません。
続きを楽しみにしていてくれた方、中途半端は形で終わらせることとなって、本当にごめんなさい。
それでは。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようこそ
自殺サイト『ゲートキーパー』へ
このサイトでは、あなたの『自殺』の手伝いをします
自殺希望者は下のenterをクリックしてください
enter
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーあいさつーーー
どうも、こんにちは。羽月リリです。
羽月さんはただいまこの小説に飽きてます←
なので複ファで小説書き始めました。
でも、この小説も更新しないといけないな、と思っています。なので、だいぶ更新速度は遅いと思いますが、必ず更新させますので!ご安心ください!
参照URLは羽月のブログです。
この小説の裏話や番外編、その他もろもろを書いてるかもしれません。
興味がある方のみどうぞ。
あとTwitterしてます。
IDはlilywingmoon。フォローしてくれたら嬉s←
!!!注意!!!
・更新遅いよ!
一ヶ月に一回するかしないかだよ!
・シリアス・ダークですが、そんなにシリアスでもダークでもないです((おい
・荒らしと中傷、お断り
・その他、最低限のルールは守ってください
ーーー提供していただいたオリキャラーーー
・黒樹 小枝 [璃夢様] >>004 ・菅凪 桜 [アリス様] >>113 >>129
・涙湖 麗 [朱薇様] >>030 ・野宮 絵梨佳 [絵梨佳様] >>117
・博麗 憂夢 [生卵。様] >>036 ・野宮 絵璃凪 [絵梨佳様] >>119
・与那嶺 陸 [柴犬様] >>035 ・楠 白亜 [白樺様] >>130
・橘 由香里 [りぃ★様] >>060 ・雪乃 撫子 [ラピス様] >>131
・岩清水 絆 [カルメン様]>>084 ・曽根崎 快[へっぱっぱへーーぱぱへっぱ様]>>146
・三森 ほのか [ジル様] >>086 ・花園 泉 [恋花火様] >>157
・久野 優・今井 芳野[生卵。様] >>092 ・金沢 空 [恋花火様] >>167
・月世 瑠奈 [瑠奈様] >>099 ・逢田 蓮華 [黄葉様] >>184
・黒樹 草汰 [璃夢様] >>109 ・天風 悠馬 [アヤメ様] >>229
※オリキャラ募集は終了しました。
皆さん、ありがとうございました!
ーーーお客様ーーー
・璃夢様 タメで話す仲の良い友達です。大好きだよ(*´∇`*)
・ケイト様 続きが早く読みたいと言ってくださった方です。
・香月様 キャラの名前がかっこいいと言ってくださった方です。
・柴犬様 何度もコメントをくださる優しい方です。
・朱薇様 文章が上手だと言ってくださった方です。
・生卵。様 三人もオリキャラをくださいました!
・甘味 みずの様 とても素敵な小説だと言ってくださった方です。
・りぃ★様 オリキャラをくださいました!
・ジル様 メッチャ面白いと言ってくださいました。
・カルメン様 オリキャラをくださいました!
・瑠奈様 オリキャラをくださいました!
・アリス様 オリキャラをくださいました!
・絵梨佳様 こんな小説を応援してくださっている方です。
・白樺様 ものすごく面白いと言ってくださった方です。
・ラピス様 オリキャラをくださいました!
・へっぱっぱへーーぱぱへっぱ様 オリキャラをくださいました!
・恋花火様 2人もオリキャラをくださいました!
・黄葉様 オリキャラをくださいました!
・蒼聖様 読み易い文章だと言っていただきました。
・一茶様 嬉しすぎて狂ってしまいそうなコメントをくださった、私の尊敬する方です。
・琉璃様 面白そうな小説だと言ってくださった方です。
・れお様 面白いと言ってくださいました。璃夢のリア友さんらしいです。
・はるく様 尊敬すると言ってくださいました。
・音羽様 二次小説書いてる時からコメくれた方です。タメで話す仲だ!
・アヤメ様 オリキャラをくださいました!
・裕也様 璃夢に勧められて読んで下さったようです。ありがとうございます!
ーーー記録ーーー
・2012/06/17 スレ建て
・2012/06/22 参照100突破
・2012/06/27 参照200突破
・2012/07/02 参照300突破
・2012/07/09 参照400突破
・2012/07/13 参照500突破
・2012/07/17 参照600突破
・2012/07/21 参照700突破
・2012/07/26 参照800突破
第一章完結
・2012/07/29 参照900突破
・2012/07/31 参照1000突破
・2012/08/02 参照1100突破
・2012/08/03 参照1200突破
・2012/08/04 参照1300突破
・2012/08/06 参照1400突破
・2012/08/09 参照1500突破
・2012/08/11 参照1600突破
・2012/08/14 参照1700突破
・2012/08/16 参照1800突破
・2012/08/19 参照1900突破
・2012/08/22 参照2000突破
・2012/08/25 参照2100突破
・2012/08/27 第二章完結
・2012/08/28 参照2200突破
・2012/08/30 参照2300突破
小説大会結果発表→この小説がまさかの金賞受賞。ありがとうございます!
・2012/08/31 参照2400突破
・2012/09/02 参照2500突破
・2012/09/05 参照2600突破
・2012/09/06 参照2700突破
・2012/09/10 参照2800突破
・2012/09/14 参照2900突破
・日付けわかんねぇよ 参照3000突破
・日付けわかんねぇよ 参照3100突破
・2012/10/07 参照3200突破
・2012/10/?? 参照3300突破
・2012/10/?? 参照3400突破
・2012/11/06 参照3500突破
ーーー目次ーーー
ー第一章ー
No.01>>001 No.11>>024 No.21>>045 No.31>>063
No.02>>007 No.12>>028 No.22>>046 No.32>>067
No.03>>008 No.13>>029 No.23>>047 No.33>>068
No.04>>009 No.14>>032 No.24>>053 No.34>>071
No.05>>010 No.15>>038 No.25>>054 No.35>>073
No.06>>012 No.16>>039 No.26>>055 No.36>>075
No.07>>016 No.17>>041 No.27>>056 No.37>>076
No.08>>017 No.18>>042 No.28>>058 No.38>>077
No.09>>020 No.19>>043 No.29>>059 No.39>>078
No.10>>023 No.20>>044 No.30>>062 No.40>>079 あとがき>>080
ー第二章ー
No.01>>082 No.11>>138 No.21>>170 No.31>>195
No.02>>093 No.12>>142 No.22>>172 No.32>>196
No.03>>095 No.13>>143 No.23>>173
No.04>>104 No.14>>148 No.24>>174
No.05>>105 No.15>>150 No.25>>182
No.06>>111 No.16>>156 No.26>>183
No.07>>123 No.17>>159 No.27>>190
No.08>>124 No.18>>160 No.28>>191
No.09>>128 No.19>>164 No.29>>192
No.10>>134 No.20>>169 No.30>>194 あとがき>>197
ー第三章ー
No.01>>201
No.02>>207
No.03>>208
No.04>>213
No.05>>220
No.06>>221
No.07>>
No.08>>
No.09>>
No.10>>
キャラ紹介 >>011
キャラ紹介②>>072
キャラ紹介③>>198
参照 100突破記念フリートーク >>013
参照 200突破記念小説『これがいつもの朝』 >>027
参照 300突破記念フリートーク >>040
参照 400突破記念フリートーク >>050
参照 500突破記念フリートーク >>057
参照 600突破記念小説『ある夏の日のこと』 >>066
参照 700突破記念フリートーク >>074
参照 800突破記念フリートーク >>081
参照 900突破記念小説『漆さんと海の因果関係』 >>094
参照1000突破記念フリートーク >>106
参照1100突破記念小説『夢か現か』 >>122
参照1200突破記念小説『怖くもない真夏の怪談』 >>125
参照1300突破記念小説『上下関係』 >>133
参照1400突破記念小説『大家さんと女子大生とヒキニート』>>141
参照1500突破記念キャラに質問(上弓玄) >>149
参照1600突破記念キャラに質問(十六夜黎) >>155
参照1700突破記念フリートーク >>161
参照1800突破記念小説『生徒vs担任』 >>171
参照1900突破記念小説『夏祭り〈前編〉』 >>175
参照2000突破記念フリートーク >>187
参照2100突破記念小説『夏祭り〈後編〉』 >>193
参照2200突破記念イラスト >>202
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.125 )
- 日時: 2012/08/14 16:00
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: iQZhz91g)
- 参照: 玄「ども。今回は黎視点の一人称小説だぜ」
真っ暗な闇の中。
じじ、と蝋燭が僅かに音を立てる。
灯りと言えばそれだけなので、すぐそばにいるはずのクラスメイトの顔もよく見えない。
見えるのは、蝋燭を手に持った男子生徒だけだ。
「…最後の怪談、言うぞ」
参照1200突破記念小説『怖くもない真夏の怪談』
時は遡り、数日前。
「百物語って知ってる?」
突然の問いに、おれは一瞬動きが止まった。
「…明〔あかる〕?」
問いには答えずに、問うてきたクラスメイトである男子生徒の名前を苦笑いしながらそいつを見た。
光で辺り具合で茶色にも見える、色素の薄い黒髪。大きな口を吊り上げて、ヘラヘラと笑っている。
制服はカッターシャツをズボンから出している。先生にいつも注意されているのに、全く直そうとしない。
人見知りゼロなフレンドリーな奴。お喋りで、こいつが黙っている時は滅多に見たことがない。しかし、その剽軽な性格でクラスメイトに好かれていて、ムードメーカー的存在だ。
そう言えば、おれがここに転校して、初めに話しかけてきたのはこいつだった。
「オレ、既望〔きぼう〕明。よろしく」と笑って言ってきた彼に、「…変わった名前」と素っ気なく返したら、「そうだよな。どうせなら希望が良かったよな」とか言ってきたような。
あれから三ヶ月、もう少しで四ヶ月が過ぎようとしている。時の流れというものは早いものだ。
「何だ、黎、知らないのかよ」
明は少し驚いたように言い、そしてニヤリと不敵に笑った。
「百物語って言うのはな…」
知ってる、と言おうとしたが、明が続けて言うのでタイミングを失ってしまう。
「真夜中に集まって、蝋燭百本立てて、怪談一つ言い終わるたびにそれを一つずつ消していくんだよ」
仕方がないので、黙ってそれに頷く。
「…で、最後の一本を消したとき、恐ろしい何かが起こるんだぞ!」
意気込んで言った明に、短く返す。
「……………へぇ」
「『へぇ』ってそれだけかよ! もっと無いのかよ!」
無いからこんな反応なんだよ、と心の中で思いながら、おれは教室を出ようとした。
今は放課後で、もう帰って良い。
教室にはすでに十数人程しか残っていない。
しかし、教室のドアに手をかけたおれは、首を絞めるようにして後ろから抱きつかれた。
「………何すんだよ」
チラリと目だけを横に動かすと、明の顔がこちらを覗き込んで、ニヤリと笑った。
「最後の一本を消したときに起こる恐ろしい何か、気にならねぇ?」
「気にならない」
即答すると、しかし明は「気になるよな、そうだな」と呟いた。
こいつ、他人の話、全く聴いてねぇな。
明はおれから離れると、教室中に聞こえるような大きな声で言った。
「八月の第一土曜に、怪談会を行う!」
それを聞いたおれは、頭を押さえて、はぁ、と溜め息をついた。
ーーー
——という訳で現在に至る。
怪談会開催地である聖音神社へと集まったのはおれと明を含め十三人だった。
不吉な数字だ、とぼんやりと思った。
聖音神社は小さめの本殿があり、その前に賽銭箱が置いてある。石畳になっていて、神社の入口には鳥居が一つ。そして、可愛らしい顔をした狛犬が二体置いてある。
神社の裏は山になっていて、その上には墓地もある。
灯りなどは一切無いので、雰囲気は十分出ている。
「本当に出そうだね」
「…うん」
集まった数人の女子は少し怯えたように話していた。
そして、そんな神社の裏、つまり山の麓でおれたちは円を描くように座って怪談会——百物語を始めた。
夏休みの思い出にと集まった者。怪談が好きで集まった者。興味半分で集まった者。暇潰しに集まった者。そして、おれのようにいやいや集まった者——はおれだけか。
明に「オレとお前の仲だ。絶対来いよ!」と言われてしまったので、仕方なく集まったのだから。
そんなことはさておき、残っている蝋燭は、今怪談を話し始めようとしている明が持っているもの一つだけだ。
つまり、明が話し終わりさえすれば、ここから帰ることが出来る。
もう九十九も怪談を話終わったのかと言うと、実はまだその半分もいっていない。
なら、なぜもう最後かと言うと、蝋燭が百本も集まらなかった。そして、百個の怪談など思い付かない。ついでに時間がかかりすぎる。
真夜中に集まったおれたち人間もこんなつまらない怪談を百も聞くのは辛いが、蝋燭は限界だった。だんだんと蝋が燃え、残り少ない。
だからとっとと話し終われ、と隣に胡座を繋いた明を睨み、無言で圧力をかける。
しかし鈍感な明は多分気付いていないだろう。
しかし、なぜこんなことをしなければならないのだろうか。
みんなが話すのは、いつかどこかで聞いたことがあるような、そんなに怖くもない怪談だった。
聞いていても楽しくないし、こんなをする必要性はどこにあるのだろうか。
ただいまの時間は夜中の二時。
というのをポケットからスマートフォンを取り出して確かめると、明に睨まれてしまった。
「…オレのはすっげぇ怖い話だぞ」
そう言う奴のほど怖くない。
眠気が襲ってきたので欠伸をすると、また明に睨まれてしまった。
怖い怖い。
「これは知っている人は知っている、都市伝説にもなってるんだけどな」
知っている人は知っている都市伝説。
何じゃそりゃ。
「なんと、自殺を手伝ってくれるサイトがあるらしい」
「……………わぁ」
「…十六夜?」
思わず口から出てしまった言葉に、隣に座った奴が反応する。
「何でも無い」と笑いながら言って、明を据わった目で見る。
いつの間に都市伝説などになっていたんだ。全く知らなかったぞ。
「インターネットで検索するしたら出てくるそうなんだけどな…」
えぇ、出てきますとも。
「オレが試しに検索してみたら、本当に出てきたんだ…!」
「———えぇ…っ!?」
数人が息を呑んだ。
わざわざ検索するとは、明も暇人だな。
しかし、そういう都市伝説があるからゲートキーパーを利用する人がいるのか。ここにいる奴がこんな話聴いて依頼をしてこなければ良いけど。
「オレはそれ以上やってないんだけど、噂で聞いたんだ」
明が声のトーンを一段落とし、怖い雰囲気を作り出す。
「そのサイトを開くと、enterの文字だけが出てきて、そこをクリックすると……」
ごくり、と唾を飲み込むみんな。
さて、明は何を言い出すんだか。
「……自殺を手伝ってくれる——つまり、そいつを殺しにくるんだってさ!」
「———ひ…っ」
数人の女子がか弱い悲鳴をあげる。
いやいやいや、殺しにいかねーよ。
何勝手に作り話してんだよ。
「だから、気を付けろよ。うっかりクリックしたら最後、殺されるかもしれねーから」
殺される、か。
フッと息を吐く音が聞こえると、それまでゆらゆらと揺らめいていた炎が消えてしまった。
蝋燭の炎が消えたことによって、辺りは完全な闇に包まれる。
どこからか虫の鳴き声が聞こえる以外は、全く音がしない。
「………何も起きねぇな」
暫く続いた沈黙を明が破った。
「…やっぱ、何も起きねーんじゃん!」
「ははは」と笑い声を上げる明に蹴りを一発お見舞いしてやる。
「うおぁっ!?」
「きゃあっ!?」
暗いのでどうなったか分からないが、想像からして、前に倒れ込んだだろう。
おれは何事も無かったかのように元の位置へ座る。
「大丈夫か!?」
誰かが灯りを点ける。
すると、がばりと明が身体を起こした。やっぱり倒れてたか。
「今、誰かに何かされた!!」
真っ青な顔をして明が言う。
女子は怖がったように青ざめるが、男子は「気のせいだろ」と呆れている。
「なぁ、黎! お前、隣にいたから分かったよな!? 何か来たよな!?」
明がおれに訴えてくる。
おれがしたんだけど。真っ暗闇だったから、誰も気付いていないだろう。
「きっと、その自殺サイトの幽霊が来たんだよ」
ニッコリと笑って言ってやると、明は「ひぃぃっ!!」と奇声を発した。
「それより、もう帰ろうぜ」
誰かの声で、みんなは帰っていく。
おれもコーポ・テオティワカンへ帰る。
それにしても。
怪談会。なかなか面白かったな。
明はまだ青ざめた顔をしているが、ゲートキーパー〔おれたち〕が人を殺すなんてことを言ったから、自業自得だ。
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.126 )
- 日時: 2012/08/04 08:17
- 名前: 桜→アリス (ID: g/om0k0Y)
返信が遅れてすみません
オリキャラ登録ありがとうござます
あと、名前を変更してアリスとなのることにしました
これからもよろしくお願いいたします
あと、上弓さんかっこいいですね^-^
惚れてしまいそうです
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.127 )
- 日時: 2012/08/04 11:24
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: nOUiEPDW)
>>126 アリス様
こんにちは。
返信遅れても全然良いですよ。
というか、返信が来るだけですごく嬉しいので!
名前変えたんですね。
変更しときます。
上弓さんはなんか人気がありますね。
この小説で一番人気かもしれない…?
ではでは(^^)ノシ
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.128 )
- 日時: 2012/08/04 19:38
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: Km711df.)
- 参照: 短いのは話が思い付かなかったからじゃないんだからねっ!?
No.9
ーーー
やけに静かで。
暗い闇で。
そこに居たのは、顔を、両手を、全身を、真っ赤に染めた少年。
そして、その少年の足元に転がっていた二つの身体。
真っ赤に染まった身体。
少年はこちらを見て、呆然としていた。
その表情は何も表していなくて。
その瞳は、何も映していなくて。
ーーー
その時、ドアをノックする音が聞こえた。
「——誰だ?」
ぽつりと呟いて、漆はドアを開けた。
すると、そこには一人の女性が立っていた。
少しだけ茶色に染めた髪は、肩より少し上で切り揃えられている。顔は薄く化粧をしているようだ。真っ直ぐな黒色の瞳がじっとこちらを見ている。
パステルカラーのピンクの涼しげな服に、短いズボンを穿いている。スラリとした脚。赤色のパンプス。右腕にはピンクと白の丸い石で作られたブレスレット。
「……茉莉〔まり〕、どうし——」
その女性は漆の言葉を遮って言った。
「玄、来てますか!?」
慌てたような彼女に、漆は少し驚きながら「今、出掛けてるけど」と返した。
すると、女性は目を伏せて俯いた。
「…おい、茉莉、どうしたんだ?」
漆が問うと、彼女は少し考えたあとに言った。
「ちょっと、色々あって——」
取り敢えず、漆は彼女を部屋を招き入れた。
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.129 )
- 日時: 2012/08/04 20:20
- 名前: アリス (ID: g/om0k0Y)
あの、サンプルボイスを追加させていただきます
「これで私も天涯孤独の身の上ね」「はぁ、自殺なんて意味が無いとはおもわないのかしら・・・」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52