ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自殺サイト『ゲートキーパー』
- 日時: 2014/03/01 11:32
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: Km711df.)
- 参照: http://blog.goo.ne.jp/lily-wingmoon
申し訳ないですが、このスレはロックさせてもらいます。
多分、このスレを更新させることはもうありません。
続きを楽しみにしていてくれた方、中途半端は形で終わらせることとなって、本当にごめんなさい。
それでは。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようこそ
自殺サイト『ゲートキーパー』へ
このサイトでは、あなたの『自殺』の手伝いをします
自殺希望者は下のenterをクリックしてください
enter
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーあいさつーーー
どうも、こんにちは。羽月リリです。
羽月さんはただいまこの小説に飽きてます←
なので複ファで小説書き始めました。
でも、この小説も更新しないといけないな、と思っています。なので、だいぶ更新速度は遅いと思いますが、必ず更新させますので!ご安心ください!
参照URLは羽月のブログです。
この小説の裏話や番外編、その他もろもろを書いてるかもしれません。
興味がある方のみどうぞ。
あとTwitterしてます。
IDはlilywingmoon。フォローしてくれたら嬉s←
!!!注意!!!
・更新遅いよ!
一ヶ月に一回するかしないかだよ!
・シリアス・ダークですが、そんなにシリアスでもダークでもないです((おい
・荒らしと中傷、お断り
・その他、最低限のルールは守ってください
ーーー提供していただいたオリキャラーーー
・黒樹 小枝 [璃夢様] >>004 ・菅凪 桜 [アリス様] >>113 >>129
・涙湖 麗 [朱薇様] >>030 ・野宮 絵梨佳 [絵梨佳様] >>117
・博麗 憂夢 [生卵。様] >>036 ・野宮 絵璃凪 [絵梨佳様] >>119
・与那嶺 陸 [柴犬様] >>035 ・楠 白亜 [白樺様] >>130
・橘 由香里 [りぃ★様] >>060 ・雪乃 撫子 [ラピス様] >>131
・岩清水 絆 [カルメン様]>>084 ・曽根崎 快[へっぱっぱへーーぱぱへっぱ様]>>146
・三森 ほのか [ジル様] >>086 ・花園 泉 [恋花火様] >>157
・久野 優・今井 芳野[生卵。様] >>092 ・金沢 空 [恋花火様] >>167
・月世 瑠奈 [瑠奈様] >>099 ・逢田 蓮華 [黄葉様] >>184
・黒樹 草汰 [璃夢様] >>109 ・天風 悠馬 [アヤメ様] >>229
※オリキャラ募集は終了しました。
皆さん、ありがとうございました!
ーーーお客様ーーー
・璃夢様 タメで話す仲の良い友達です。大好きだよ(*´∇`*)
・ケイト様 続きが早く読みたいと言ってくださった方です。
・香月様 キャラの名前がかっこいいと言ってくださった方です。
・柴犬様 何度もコメントをくださる優しい方です。
・朱薇様 文章が上手だと言ってくださった方です。
・生卵。様 三人もオリキャラをくださいました!
・甘味 みずの様 とても素敵な小説だと言ってくださった方です。
・りぃ★様 オリキャラをくださいました!
・ジル様 メッチャ面白いと言ってくださいました。
・カルメン様 オリキャラをくださいました!
・瑠奈様 オリキャラをくださいました!
・アリス様 オリキャラをくださいました!
・絵梨佳様 こんな小説を応援してくださっている方です。
・白樺様 ものすごく面白いと言ってくださった方です。
・ラピス様 オリキャラをくださいました!
・へっぱっぱへーーぱぱへっぱ様 オリキャラをくださいました!
・恋花火様 2人もオリキャラをくださいました!
・黄葉様 オリキャラをくださいました!
・蒼聖様 読み易い文章だと言っていただきました。
・一茶様 嬉しすぎて狂ってしまいそうなコメントをくださった、私の尊敬する方です。
・琉璃様 面白そうな小説だと言ってくださった方です。
・れお様 面白いと言ってくださいました。璃夢のリア友さんらしいです。
・はるく様 尊敬すると言ってくださいました。
・音羽様 二次小説書いてる時からコメくれた方です。タメで話す仲だ!
・アヤメ様 オリキャラをくださいました!
・裕也様 璃夢に勧められて読んで下さったようです。ありがとうございます!
ーーー記録ーーー
・2012/06/17 スレ建て
・2012/06/22 参照100突破
・2012/06/27 参照200突破
・2012/07/02 参照300突破
・2012/07/09 参照400突破
・2012/07/13 参照500突破
・2012/07/17 参照600突破
・2012/07/21 参照700突破
・2012/07/26 参照800突破
第一章完結
・2012/07/29 参照900突破
・2012/07/31 参照1000突破
・2012/08/02 参照1100突破
・2012/08/03 参照1200突破
・2012/08/04 参照1300突破
・2012/08/06 参照1400突破
・2012/08/09 参照1500突破
・2012/08/11 参照1600突破
・2012/08/14 参照1700突破
・2012/08/16 参照1800突破
・2012/08/19 参照1900突破
・2012/08/22 参照2000突破
・2012/08/25 参照2100突破
・2012/08/27 第二章完結
・2012/08/28 参照2200突破
・2012/08/30 参照2300突破
小説大会結果発表→この小説がまさかの金賞受賞。ありがとうございます!
・2012/08/31 参照2400突破
・2012/09/02 参照2500突破
・2012/09/05 参照2600突破
・2012/09/06 参照2700突破
・2012/09/10 参照2800突破
・2012/09/14 参照2900突破
・日付けわかんねぇよ 参照3000突破
・日付けわかんねぇよ 参照3100突破
・2012/10/07 参照3200突破
・2012/10/?? 参照3300突破
・2012/10/?? 参照3400突破
・2012/11/06 参照3500突破
ーーー目次ーーー
ー第一章ー
No.01>>001 No.11>>024 No.21>>045 No.31>>063
No.02>>007 No.12>>028 No.22>>046 No.32>>067
No.03>>008 No.13>>029 No.23>>047 No.33>>068
No.04>>009 No.14>>032 No.24>>053 No.34>>071
No.05>>010 No.15>>038 No.25>>054 No.35>>073
No.06>>012 No.16>>039 No.26>>055 No.36>>075
No.07>>016 No.17>>041 No.27>>056 No.37>>076
No.08>>017 No.18>>042 No.28>>058 No.38>>077
No.09>>020 No.19>>043 No.29>>059 No.39>>078
No.10>>023 No.20>>044 No.30>>062 No.40>>079 あとがき>>080
ー第二章ー
No.01>>082 No.11>>138 No.21>>170 No.31>>195
No.02>>093 No.12>>142 No.22>>172 No.32>>196
No.03>>095 No.13>>143 No.23>>173
No.04>>104 No.14>>148 No.24>>174
No.05>>105 No.15>>150 No.25>>182
No.06>>111 No.16>>156 No.26>>183
No.07>>123 No.17>>159 No.27>>190
No.08>>124 No.18>>160 No.28>>191
No.09>>128 No.19>>164 No.29>>192
No.10>>134 No.20>>169 No.30>>194 あとがき>>197
ー第三章ー
No.01>>201
No.02>>207
No.03>>208
No.04>>213
No.05>>220
No.06>>221
No.07>>
No.08>>
No.09>>
No.10>>
キャラ紹介 >>011
キャラ紹介②>>072
キャラ紹介③>>198
参照 100突破記念フリートーク >>013
参照 200突破記念小説『これがいつもの朝』 >>027
参照 300突破記念フリートーク >>040
参照 400突破記念フリートーク >>050
参照 500突破記念フリートーク >>057
参照 600突破記念小説『ある夏の日のこと』 >>066
参照 700突破記念フリートーク >>074
参照 800突破記念フリートーク >>081
参照 900突破記念小説『漆さんと海の因果関係』 >>094
参照1000突破記念フリートーク >>106
参照1100突破記念小説『夢か現か』 >>122
参照1200突破記念小説『怖くもない真夏の怪談』 >>125
参照1300突破記念小説『上下関係』 >>133
参照1400突破記念小説『大家さんと女子大生とヒキニート』>>141
参照1500突破記念キャラに質問(上弓玄) >>149
参照1600突破記念キャラに質問(十六夜黎) >>155
参照1700突破記念フリートーク >>161
参照1800突破記念小説『生徒vs担任』 >>171
参照1900突破記念小説『夏祭り〈前編〉』 >>175
参照2000突破記念フリートーク >>187
参照2100突破記念小説『夏祭り〈後編〉』 >>193
参照2200突破記念イラスト >>202
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.5 )
- 日時: 2012/06/17 18:23
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: XHLJtWbQ)
オリキャラありがとう!
ゼヒ使わせてもらいます!
出てくるのは遅くなるかもだけど、絶対だすから!
すごい良いキャラだね!
ありがとう(><)
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.6 )
- 日時: 2012/06/17 18:30
- 名前: 璃夢 (ID: zbxAunUZ)
使ってくれるなんて有難うございます!
遅くなっても構いません・・・!
リリの小説に載るってだけで、すごく嬉しいです・・・(^^)
また見に来ますねノシ
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.7 )
- 日時: 2012/06/18 07:31
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: vVbLZcrS)
- 参照: さぁ、第2話だ。
No.2
夏の暑さにだらけきった学校に、授業の終了を告げるチャイムが鳴り響く。
「部活、行こうぜー」
「おーう」
本日の授業はこれで終わりなので、生徒は帰る用意をして、部活へと繰り出してゆく。
しかし、この学校は全員入部制ではないので、部活をしていない生徒は、校門を出て帰路へつく。
その後者に当てはまる一人の男子生徒は、歩きながら携帯を確認していた。
「メール来てる」
立ち止まって、内容を確認する。
「仕事か…」
何とも言えない表情をして呟いた少年は、携帯を制服のズボンのポケットに突っ込んで、再び歩き始めた。
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.8 )
- 日時: 2012/06/19 07:18
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: AzXYRK4N)
- 参照: 台風4号接近で大雨・洪水警報発令中なう
No.3
七月に入ったばかりの今の季節は、じめじめしていて、少し歩くだけでもじっとりと汗が出てくる。
そんなに賑わってもいない商店街を通り抜ける、一人の少年。
短髪の黒髪。大きな目に、スラリとした鼻。背も高く、それなりに美形。着ているものは、近隣の公立高校の制服——黒色のズボンにカッターシャツ。
彼は簡素な住宅街を歩いていたが、やがて一軒のアパートの前で足を止めた。
『コーポ・テオティワカン』と書かれたそのアパートは、オシャレなその名前に似合わず、古ぼけた小さなアパートだった。
そのアパートに入り、一階にある事務所のドアをノックした。
このアパートにはインターフォンがついていないのだ。
「誰だ?」
中から、女性の声が聞こえる。
「俺です。十六夜です」
そう言うと、「入れ」と一言だけ返ってきた。
今にも壊れそうなドアを開け、中に入る。
辺りに様々な物が散らばっていて、その部屋の中央に置かれた机の上にいる黒猫と、一人の女性が見つめ合っていた。
肩の少し下まで伸ばされている艶やかな黒髪を、現在ポニーテールに結っている。目付きの悪い、つり上がった目。服装は半袖のTシャツに半ズボンのジャージ。年は、二十代前半だと思われる。
「……………何やってんですか、漆さん」
玄関に立ち尽くしたまま、半眼になった少年の問いに、漆さんと呼ばれた女性は簡潔に答えた。
「ムーンのノミ取り」
「……………」
ムーンとは黒猫の名前で、漆のペットである。
少年は何も答えずに、散らかった部屋の中へと入っていく。
しかし、それを止められた。
「黎、アイス買ってこい」
「……………」
黎と呼ばれた少年は物言いたげな表情をしたが、踵を返し、部屋から出ようとした。
「あ、アイスはソーダ味な」
「 …了解です」
面倒臭いなぁ、と思いながら、黎はコンビニへと向かった。
- Re: 自殺サイト『ゲートキーパー』 ( No.9 )
- 日時: 2012/06/20 07:43
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: AzXYRK4N)
- 参照: 目標は、1日1更新。
No.4
「暑… 」
コンビニへ向かいながら、黎は小さく呟いた。
「暑い」と言えば、余計に暑く感じるが、この暑さはやはり「暑い」としか言い様がない。
少し歩いたところで、コンビニが見えてきた。
ドアを開けて中へ入ると、クーラーの冷気が火照った身体を冷やしていくのが感じられた。
「いらっしゃいませー」
店員の面倒臭そうな声を聞きながら、少年は店内を見回した。
何かあれば、このコンビニへ来るので、売り場の位置は完璧に把握している。
それでも黎がキョロキョロと辺りを見回しているのは、人間ウォッチングのためだった。
店内にいるのは、自分を含め六人。
まず、雑誌を立ち読みしている中年のおじさん。
黎と同じように学校帰りに立ち寄ったと思われる男子高生。黎と同じ制服を着ているので、同じ学校だと思われる。黎と違うのは、こちらが一人なのに対して、向こうは二人で楽しそうに会話していることか。
もう一人、一人の少年。私服を着ているが、顔からして同い年くらいだろうと思われる。
そして、面倒臭そうな表情をした男性店員が一人。
そんな人間ウォッチングを楽しんだあと、黎はアイス売り場へと足を運び、アイスを適当に手に取っていく。
ついでにコーラを一本手に取って、レジにそれらの物を置く。
「アイス三点とコーラで、425円です」
言われた額をお釣りのいらないように出し、レシートと袋に入れられた商品を持って出口へと向かう。
しかし、ドアを出ようとしたところで、同じように外へ出ようとしていた客とぶつかってしまった。
先程見た、私服を着た少年だった。
ぶつかった拍子に、その少年が持っていた鞄から菓子パンやジュースなどが床へ落ちた。
「 …あ… !」
驚いたように少年が目を見開く。
「万引きだ !!」
慌てたような店員の声が聞こえる。
「 …違う」
小さく呟いた少年は、落ちた物をそのままに逃げ去ろうとした。
しかし、少年はその場に盛大に転んだ。
黎が少年の足に自分の足を引っ掻けたのだ。
その間に店員がやってきて、少年を捕まえた。
「来い! 中で話を聴くから」
「違う! 僕じゃない!」
「言い訳をしてないで、さっさと来い!」
怯えたように反抗していた少年だが、半強制的に少年は店員に連れていかれた。
それをぼんやりと見ていた黎は、どこか違和感を感じた。
——違う! 僕じゃない!
ただの言い逃れのように聞こえるが、黎には、少年の心からの叫びのように感じた。
「 …?」
ついと顔を上げると、コンビニの奥にいる、黎と同じ高校の制服を着た二人の少年が声を押し殺して笑っていた。
何となくこの万引き事件の裏が読めた気がする。
最も、それは黎の単なる想像に過ぎないが。
「万引き… かぁ」
黎は小さく呟いて、コーポ・テオティワカンへと急いだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52