ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- I live with ヴぁんぱいあ。【4/19更新】
- 日時: 2021/04/19 22:08
- 名前: はるた (ID: vQ7cfuks)
【お知らせ】
完結に向けて、一度物語の矛盾点等をなくすために書き直すことにしました。
これから読む際は、目次をつくりますので、そこからお願いします。
目次 >>198
※ 全編書き直しなので、すべて初期のものは削除しております。
残ってるのは参照記念と番外編(幕間除く)だけです。作品を読むのであれば目次から飛んでください。
■
初めましてor(知っている人がいましたら)お久しぶりです。
はるたと申します。
五作目は吸血鬼ものです。頑張ります(; ・`д・´)
【参照記念】
参照300記念小説 >>55
参照600記念小説 >>81
参照900記念小説 >>111
参照1200記念小説 >>112
参照1500記念小説 >>121
【お客様】
◇ゴマ猫様
◆ひよこ様
◇雨空様
◆朔良様
◇覇蘢様
◆占部 流句様
◇いろはうた様
◆錦歌赤兎様
◇紗悠様
◆如月 神流様
◇みるく様
◆波璃様
◇星来様
◆蒼様
◇美奈様
◆ゆーき。様
◇戒壇様
◆ことり様
◇顔無し@様
◆村雨様
◇佐渡林檎様
◆Garnet様
【目次】
※調整中
参照19000感謝です。
では、物語の世界へどうぞ。
- Re: I live with ヴぁんぱいあ。 ( No.137 )
- 日時: 2015/07/04 08:43
- 名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
コメントを書くのは久しぶりになるのかな? と、思いながら書いています。はるたさんの小説、更新されている度に読んでいるので、正直そこまで久しぶり感はないんですが……あまりコメントを書くのが得意じゃないので、焦っています。はるたさんに忘れられていたらどうしようかと。あ、あの、蒼です(汗)。
もう悠真くんに、はるたさんに惹き付けられています。読み終わると何時も、何だか不思議な複雑な気持ちになって……。はるたさんはこう、色々な書き方が出来ていて…………上手く言葉にならない(すみません)。キャラが意思を持って動いている、というか。何て言うのでしょう、ほら、不自然じゃない、あれ? 分からなくなりました!
最近は悠真くんですが、庵くん&八朔くんLOVEです。相変わらず。
好みが直ぐに変わる私ですが、此処までずっと好き(いや皆好きだけど)なのは珍しいです。自分で言います、珍しいよ!!
忙しくて大変だと思いますが、思っていますが、はるたさんのペースで頑張ってください!! 意味不明な事ばかり書きましたが、お、応援しています!!
- Re: I live with ヴぁんぱいあ。 ( No.138 )
- 日時: 2015/07/04 16:22
- 名前: ことり ◆E09mQJ4Ms. (ID: sGTz9jZf)
ええと、はるたさんお久しぶりなのです、ことりです。
おぼえてますかね?雑談の方言のスレにて・・・
はるたさんの作品、前々からよもうと思ってて、でもなかなか時間がなくて・・
今、拝見させていただきました。
感想としては実にすばらしい!
すごく内容もわかりやすくて、情景描写もしっかりしてて。。。
ことりは感激です。
お忙しいと思いますが、ぜひこれからもがんばってください!
- Re: I live with ヴぁんぱいあ。 ( No.139 )
- 日時: 2015/07/14 21:00
- 名前: はるた ◆OCYCrZW7pg (ID: 6k7YX5tj)
七夕が過ぎましたねー。
七夕に何を願うって?そ、そんなの決まっているじゃないか、検定の合格だよ!合格通知が来るまでは、心臓に悪いです。一か月も待てないですよ、はぁ。
と、これは余談です。次に参照がいつのまにか3700を超えていました。目を疑う………((
本編更新してなさ過ぎて、笑ってしまいました。幕間終るまで、もうちょい、もうちょい、お待ちください。
やっとネットできる環境に落ち着いたので復活します。と言いながらも、また消失したら「やっぱり」とでも思っててください(笑)
最後。今年も夏の小説大会が始まりましたね。これを機に、たくさんの小説を読めることを願います。そして、さらなるカキコの繁栄を祈ります。
蒼さん
わ、忘れるわけないじゃないですか……(震え声
忘れられるのであれば、はるたの方です。
ようやく帰ってくることが出来ました。自分の小説を更新しようというよりも他の方の小説を読みに行こうという気が勝る残念なはるたごとき、覚えていてくださるなんて……しかも小説を読んでいてくださるなんて……嬉し死にをしそうです。
はるた自身もコメントを書くのは得意じゃないです。思ったことを連ねていると、結局何を言いたかったのか、というのが伝わりにくい文章になってしまいます。昔から読書感想文が苦手だったんです、好きでしたが((
悠真の話は入れようかどうか悩んだ末、入れさせてもらいました。正直言いましょう、これ、コメディじゃないです。人普通に死んでますよ、シリアスですよ。と、突っ込みたくなる自分の口をチャックして。
本当は普通にラブコメを書く予定だった(一話の時点でそういう気が全くしない)のに、いつのまにか、こんな感じに。
でも、少しでもキャラに寄り添えるように。そのキャラの気持ちが伝えられるように、そう思って書いています。一番ここの幕間の話が難しいのですが、良ければあと少しお付き合いください。
庵、八朔、ともに好きでいてくださるなんて……。本当にありがとうございます。二人とも草葉の陰で(←ん?)喜んでおります。あ、今二人が「死んでねーよ!」と大声で叫んでいましたが、幻聴でしょうか。
やっぱり、自分の小説のキャラが好き、と言っていただけると凄く嬉しいです。のちのち、二人も活躍していきますので楽しみにしていただけると幸いです。
意味不明なこと言うのは、それは、それは、はるたの十八番……。
蒼さんは、いつも意味の分かることしか言いませんよ?そして、はるたを元気にしてくれます。
コメント、ありがとうございました。
ことりさん
こ、こ、ことりちゃんではないでしょうか……(いや、どう見てもことりちゃんだって
ご、ご無沙汰しております。というか、こちらでは初めまして、ですね。少し緊張しているのか、いますっごく声が裏返りそうです。そのため、無言で打ちます(言葉を発しながらのタイピングとか怖い(笑)
方言スレでは、お世話になっております。ことりちゃんに私なんかの小説に来ていただけるとは思わず、久々にこのスレッドを開けてまぁ吃驚。なんと、ことりちゃんではないでしょうか。(いや、だからことりちゃんなんだって
毎回馬鹿な一人ツッコミするようなやつ、はるたです。自己紹介してなくても、もう知ってますよね。
はるたの小説ごときにわざわざことりちゃんの貴重な時間を割いていただけた……それは申し訳ないような、でも嬉しいような。すみません、正直言うと申し訳ない5%、嬉しい95%です。申し訳ないという気持ちが一割にも達していない……なんだ、この最低作者!
すばらしいなんて、そんなもったいない言葉です。もっとお上手な方がたくさんいますので、どうぞその方たちに……(汗
忙しい時期が終了し、ようやく二章の執筆を考え始めました。さて、八月までに二章開始できるか否か。
わざわざ、こちらまで足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
コメント、ありがとうございました。
- Re: I live with ヴぁんぱいあ。 ( No.140 )
- 日時: 2015/07/12 14:15
- 名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
ご無沙汰してます、朔良です。
……本当にご無沙汰です、しばらく来ることが出来ずにたいへん申し訳ございませんでしたああああああ!泣
忘れられていないかという不安も覚えつつ、コメントをしに参上させて頂きました。
悠真君は何て優しい子なんだ……とほろりと涙が零れそうになりました。
姉のために罪までも犯して守ろうとするなんて普通なら出来ませんよね。歪んだほどの愛情が必要だと思います。
悠真君はそれほどの愛を抱いていたのだな、と考えると余計胸を打たれました……
幕間を読んで、もっともっと悠真君を好きになりました!
更新次回も楽しみにしてます!
頑張って下さい。
- Re: I live with ヴぁんぱいあ。 ( No.141 )
- 日時: 2015/07/18 23:57
- 名前: はるた ◆OCYCrZW7pg (ID: Lk0URTLS)
朔良さん
ご無沙汰しております、はるたです。
こちらこそ、覚えていてくださるか心配なほどカキコから消失していましたからね。朔良ちゃんにコメントをもらえると、すごく嬉しくて兎のようにピョンピョンしてしまいます。うさぎ跳びって意外と足にくるんですね、野球部の皆さん……すごい。
忘れるわけないじゃないですか、もしそんなことになったらはるたはスライディング土下座で謝りますね。おでこに真っ赤な赤い傷跡ができるまではやります!
幕間はだいぶ暗い話になっておりますね。悠真はシスコンの少しこじらせたようなものなのかもしれません。歪んだほどの愛情……彼は姉のためなら何でも頑張り、命さえかけるのでしょう。どうせならヤンデレにしたかった、とか思う私は最低なのだろうか……(笑)
悠真はきっとすべてを失ってもそれでも姉を助けたかったんでしょう。悠真はこれからも少しづつ出てくると思いますので、その時はごひいきに。
悠真を少しでも好きになっていただけたようで、嬉しいです。
コメントありがとうございました!
■今月中に幕間終らせて8月からは二章に入る予定です。ようやく二章執筆を考え出した今日この頃。修正作業はまた、時間があればやります。きっと、きっと。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32