ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

夢と共に還る
日時: 2019/06/10 13:25
名前: 無名 (ID: qO10t4WB)

淀表 皐坏─よどもて さつき─
魔術師としては、家系も何もかも『劣っている』。国際魔術連盟直轄 魔術学区に住む。

御門 露佐─みかど つゆすけ─
皐坏の『想い人』。優秀な魔術師の家系だが病弱なため積極的な魔術行使はしない。皐坏との関係はとても良好。

安倍 秋果─あべの しゅうか─
日本の名家のひとつ 安倍家の後継ぎ。あらゆるものを次元の間に丸め込んで磨り潰す『退殺』の魔術の使い手。
次元を無視してあらゆる条件下でも同じく存在する『永劫棄動』以外で彼女を倒す方法はないとされている。

ダイアン・F・カトラシウス
魔術組織『黄金』に在籍していた魔術師の優秀な子孫で、日本の魔術師たちを嘲笑うかのような形で来日。

国際魔術連盟
一般に『魔術師』と呼ばれる者の中でも最高峰の家系・才覚・技術・権威を持つエリートたちにより構成される国際機関。
ドイツに本部を置き、イギリスには名門・ケンブリッジ魔術学院を設置。多数の優秀な魔術師を養成している。
横浜に置かれた魔術学区は魔術師のレベルアップを目的とした教育機関。

魔術学区
魔術師がレベルアップするために必要な知識を授ける教育機関。魔術組織『黄金』が用いていた純度の高い魔術へのアプローチを試みている。

メーサ・マクグリゴア
魔術組織『黄金』を設立した三大魔術師のうちの一人。現代の魔術師では至れない領域の存在。


────────


───とある街で『虚無なる夜』が発生する…その数年前、横浜で起きた悲劇。
とても壮大な時を越え、とても小さく大きな『愛』が、


その『意味』を教えてくれた。


これは不可思議な物語───

Re: 夢と共に還る ( No.21 )
日時: 2019/07/07 21:58
名前: 無名 (ID: YsIqf46g)

「ほう…中々に強壮だな。しかし───」

煌楼は自分たちが『教え子』として充分かどうかを試している。

ならば、試されるままではいられない。

試す気力も失せるほどに───その力を振るうだけだ!

「サツキ…!
十三層には達していないけれど…これだけの威力があれば…少なくとも戦闘不能には追い込める…!」

しかし───

「魔導書検索結果…有効な対抗策…一件…」

「………まさか…アレを…」

ダイアンは何かを悟ったらしく、感嘆する。

真理は目を瞑り、

───ほんの一瞬。

ほんの一瞬だけ、何かを詠唱した。

本当に、瞬きする程の刹那。

それなのに、

そこには大きな盾───

「…アレは私が出現させた……あの盾…!?」

それは盾にして剣。無敵にして無双。

防御こそ最大の攻撃。

使い手へのあらゆる敵意を防ぎ、それらは全て本人たちに返っていく。

地上にあってあらゆる悪意を見ぬ、無垢なる盾。

皐坏が収束させ、辺り一面を覆い尽くす程に肥大化したの魔術塊は

その盾に触れることもなく───

その禍々しい光に呑まれるかのように消えていった。

「う………そ…………」

唖然とした。

ありえない。

理解を越えていた。

それは詠唱時間、威力、どちらにおいてもだ。

「皐坏。お前はノタリコンというものを知っているか?」

煌楼が問う。

聞いたことはある。

カバラの一種───あるものの頭文字を取って、それらを新しい単語にするという。

かの有名な『アーメン』も、それに該当するのだとか。

「魔術とは可能性。人の有限を無限にする希望の光。
だからこそ魔術師たちは、その彼方に夢を見た。覚めぬ夢を。永劫の夢を。
結果として負けたことは自覚しろ。だが、それを理由に容易く絶望などするな。
お前がこれまで得てきた光は、先の魔術師たちが絶望した結果の…その賜物であるということを肝に銘じておけ。
お前が絶望して良いのは───もっと先の話だ」

その言葉に、皐坏は一度だけ、しかし深く頭を下げた。

Re: 夢と共に還る ( No.22 )
日時: 2019/07/08 09:46
名前: 無名 (ID: mvR3Twya)

食堂───

「本当どこの国でも人が多いところってのは例外なくウルサイのねぇ」

ダイアンが退屈そうに言う。

その目はどこを向いているのか分からなかった。

「おい金髪。そこをどけ」

そこに一人の少年。命令口調でダイアンに突っかかる。

「あー…何?」

「どけと言ってるんだよ、耳の手術でもしてやろうか?」

「それが人にモノを頼む態度ぉ?日本人って態度デカいのねー」

ヒートアップして喧嘩になっても困るので、無理矢理会話に割り込む。

「…ダ、ダイアン…そこ、返却棚の前だから…」

「え?え…?返却棚…って何よ」

「そんなことも知らないのに食堂なんぞ使うな、この女め!」

少年は怒鳴ったが、ダイアンはまだ呆然としていた。

「食べ終わったあとの食器とか…そういうのをここに返すの」

「ほへぇ、そーゆー場所なのね。
それはそうとして態度デカすぎでしょあのガキ。
泣いて命乞いするまでボコボコにしてやろうかしら?」

「あは…は…」

それにはもう、苦笑いするしかなかった。

Re: 夢と共に還る ( No.23 )
日時: 2019/07/08 15:09
名前: 無名 (ID: OWyHbTg8)

「『黄金』の創始者…アレイスター・クロウリー」

「え?」

ダイアンが口にしたのはかの有名な魔術師。

「アレイスター…とアイワスが遺した『法の書』。
私、子供の頃はあればっかり読んでた。
でも、その内容を勘違いしてた」

『汝の欲することを為せ それが汝の法である』

「私、それに従って好き放題やってたの。
でも、今は分かるわ。
魔術師は好き放題やるものじゃないってね。
それに、神や天使の奴隷でもない。
誰かの言いなりじゃなく、自分の正しさに忠実に従うものであるということ。結局それが一番大事なのよね」

汝の欲すること、汝の正義、汝の信念

それに従うことこそ、自らの真実に近づくための唯一の道である。

アレイスターと言えば没後の今も尚色々な噂の絶えない魔術師だが、

真実に近づくために何度も傷ついてきた男でもある。


彼を嗤う者たちは皆何かの奴隷であった。


従うべきものを履き違えた哀れな奴隷。


そんなアレイスターを、ダイアンは色々な意味で尊敬している。

「アレイスターなくして今の魔術師無し!と言っても良いかもね。メーサも、スィズナも。
皆可能性を信じてやって来た。だから私たち魔術師もやれるはず。
サツキ。アナタの覚悟はさっき見せてもらったわ。何があってもシュウカに勝つという覚悟。
それさえあれば───アナタが諦めさえしなければ、必ず勝てるわ。魔術は正しさの味方よ。進むべき正しさの」

「───ダイアン、ありがとう」

そう言って微笑むと、ダイアンはハッとして顔を赤らめた。

「……うああ、またよォ…」

「…どしたの?」

「私、熱くなると周りの状況とか気にしなくなるから…!
何か偉そうに語っちゃったわ…ゴメン!明日パフェでも煎茶でも奢るから!」

どこからツッコめば良いのか分からない。

とりあえずパフェと煎茶というチョイスが狂気の沙汰であることだけは分かるが。

しかし、それよりダイアンの言葉は、心の支えになる。

そのことを真っ先に伝えた。

「…良いの。ダイアンが友達になってくれて良かった。これからも…よろしくね」

「サ…サツキィ…」

ダイアンは涙ぐんだ。

「あ…あれ…?ちょっと…私もその…あそこで泣くべきだった?」



ダイアン・F・カトラシウス。

とても頼り甲斐がある魔術師。

だが、とても理解し難いおかしな魔術師でもあった。

…アレイスターは一部から変人と呼ばれているそうだが、

ダイアンはそんな一面にすら憧れているのだろうか…?

Re: 夢と共に還る ( No.24 )
日時: 2019/07/09 09:54
名前: 無名 (ID: YzjHwQYu)

翌日───

「…ゴメンよサツキ。買い物付き合わしちゃって」

「私は暇だから気にしなくて良いよ…」

ダイアンと二人で『買い物』に出掛けることとなった。

1年前に建てられた大型ショッピングモール『IGA』。

なぜ『IGA』なのか。その辺の詳しい事情は知らないが、とにかくここには何でもある。

「広っ。
予想をかなり越えてるんですけど」

「どんな予想してたの?」

「お祭り屋台が100mくらい並んでる感じ?」

「それはショッピングモールと呼ぶには劣悪すぎるよ…」

などと会話しながら。

「あ、あれ…?ねえ、ダイアン。あの二人って…」

「ん?何、どーした?」

入り口でショッピングモールの全体地図を見ている二人組。

それはどこからどう見ても、

「こ、コウロウとマコトォ!」

の二人であった。

「ダイアン、あの二人は…」

「まさかカップル!?」

「…じゃないと思うよ。でも…何か気になる」

「…あらサツキ、もしかしてコウロウ疑ってる感じ?
奇遇ねえ、私も実はあの強面、なーんか怪しいと思───」

「あの二人の日常生活が…気になる」

「え?あのー…」

「追ってみよう、ダイアン」

何かダイアンは苦笑いしているが、気にせず尾行することを決定した。

Re: 夢と共に還る ( No.25 )
日時: 2019/07/09 12:01
名前: 無名 (ID: /uGlMfie)

「ねぇーサツキ、見つかったらヤバくない?」

「見つからなかったらヤバくないわ」

「嘘でしょサツキィ…」

「考えてみなさいよ、あの強面が…魔術人形とは言え女の子と仲良く歩いてんのよ?
そんな場面を教え子に見られたら───」

「どうなるの?」

と、すっとぼけてみた。

ダイアンは悪魔を見るような目で此方を見てくる。

「純真無垢だと思ってたけど……意外と人のプライベートとか気になるタイプなのね…将来有望なパパラッチよ」

「ありがとう」

「誉めてないよ…」

まるで忍者のようにスタスタと小走り。

そして柱に隠れて様子を伺う。

「魔術師なのに…これじゃまるでニンジャみたい…」

「忍者を知ってるの?」

「ええ、本で読んだわ。ところでこれ、怪しくない?」

「そう?」

「視線集まってきてるけど…」

「えッ!」

「もしかしてサツキ、今気づいた?」

「…うん」

辺りを見回すと、皆が此方を向いている。

怪しいものでも見ているかのように。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。