ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

疾風の神威
日時: 2022/07/27 11:39
名前: 野良 (ID: 7TMSmz7W)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13281

虚無きょむ”。
突如として現れた、人を襲い、食らう、謎の生物。時として他の生物にも化ける。なぜ、どこから現れたのか、誰にもわからない。
神威団かむいだん”は、そんな“虚無”たちを殲滅するために結成された。神威団は全団員が、“虚無”を倒すための武器を所持している、政府公認の組織である。

これは彼らが命を懸けて戦った、歴史の1ページである。


-----------

こんにちは、野良です。初めての作品となります。
あらすじの通り、主人公たちが“虚無”を倒し、その謎を解き明かしていく、という物語です。
慣れない投稿で荒削りなところもありますが、よろしくお願いします。

主人公のプロフィールです↓


夜明刹那よあけせつな(17)
水瀬みなせ高校の2年生。皐月さつき隊の隊員。武器は黒い大鎌“黒咲くろさき”。虚無を抹殺するために神威団に入団。誰に対しても敬語。にこにことほほえみを浮かべていることが多い。基本穏やかな性格だが、敵対者には容赦しない。任務では、常に大鎌を運んだり、振り回したりしているため、意外と筋力がある。常に青いマフラーを巻いている。


【目次】

プロローグ >>1->>3
第一章 神威団 >>4->>12
第二章 記憶 >>13->>26
第三章 休暇 >>27->>33
第四章 急襲 >>34-



*オリキャラを募集してくださった方々*

氷水飴様
roze様
綾音ニコラ様
くれみと様
アリサ様
カーシャ様


Re: 疾風の神威 ( No.8 )
日時: 2022/02/02 21:24
名前: 野良 (ID: JGdWnGzk)

「お前ら、今日もすごかったな!」

「本当! あんなのと戦えるなんて!」

教室に戻るなり、クラスメートたちが口々にそう言う。佐助は得意そうな顔をし、杏は少し照れているようだ。

「神威団ってすげぇよな。みんな虚無と戦えるんだろ? それに、武器だってなんなく使いこなすって聞いたぞ」

「おう。俺も入りたての頃は、銃の扱い教わったんだぜ」

「すっごーい! 碓氷君と夜明さんも使えるの?」

「まあな」

「もちろんです」

みんなが私たちを取り囲む。虚無がいなくなった後は、ほぼ毎回こうだ。みんな、安心しきったような顔をしている。私はふっと笑みをこぼし、マフラーを軽く撫でた。

――――――――――

_お昼の時間になり、私はお弁当を持って、食堂に向かっていた。歩いていると、後ろから走ってくる足音がした。振り返ろうとすると、背中に強い衝撃を受けた。

「う"っ!?」

「先輩、こんにちは!」

背中を押さえて振り返ると、青いロングヘアーの女子生徒が、弁当箱を抱えて立っていた。
彼女は夏目なつめ燐音りんね。私の後輩であり、そして、神威団の団員だ。

「これからお昼ですか?」

「えぇ。食堂で食べようかと」

「私もなんです。一緒に行きましょ!」

「わっ、とと…。そう急がないでくださいよ」

燐音さんは私の手を引っ張る。つまずきながらも、私も食堂へと向かうのだった__。

Re: 疾風の神威 ( No.9 )
日時: 2022/02/01 15:15
名前: 野良 (ID: JGdWnGzk)

「先輩、今回も大活躍したんですよね?ほんと、そんけーです!」

「ありがとうございます。でもあなただって、任務でいつも活躍しているでしょう?」

「えへへ…。先輩には敵いませんよ!」

昼食をとりながら、他愛もない会話をする。心が休まる時間は、この時くらいだ。心が休まる時間は、彼女はいつも、楽しそうに話をしてくれる。その姿が“あの子”のようで、私もつられて楽しんでしまうのだ。

「お、夜明…と、夏目も」

「あ。こんにちは、先輩。さっきぶりですね」

「こ、こんにちは、皐月先輩!」

柚月先輩が、お弁当と紙袋を持ってやってきた。彼はいつもお弁当を自分で作っていて、そして、弁当箱を入れているあの袋も、先輩のお手製だ。
先輩がやってくると、燐音さんは急にそわそわと落ち着きをなくした。

「…? …あ、そうだ。夜明、約束のもの、持ってきたぞ」

「…約束?」

「せ、先輩、何約束したんですか?」

「なんだ、忘れたのか?これだよ、これ」

先輩は、しょうがない、というような顔をして、私に紙袋を差し出した。私は何だか分からないままそれを受け取り、中身を見た。

「あぁ、これの事でしたか」

中に入っていたのは、黒い猫のぬいぐるみだった。そういえば、二週間前にこれをもらう、という約束をしていたような気がする。

「わ、かわいい…!これ、先輩が買ったんですか?」

「いや、作った」

「えっ。先輩、ぬいぐるみ作れるんですか!?」

「まーな。作りすぎて部屋が散らかるから、たまに夜明とか、クラスのやつらにあげるんだ」

「へー…」

燐音さんは、ぬいぐるみをキラキラした目で見つめ、その後、少し寂しそうな顔をした。

「おーい、柚月。何してんだよ」

少し遠くの方で、三年生が先輩を呼んでいる。先輩は私たちに小さく手を振り、彼らの方へと向かった。
その後ろ姿を見送っていた燐音さんが、不満げに顔を膨らませる。

「…先輩、ずるいです」

「ずるい?何がです?」

「先輩だけぬいぐるみ貰ってるなんて、ずるいですよぅ!」

そう言って、彼女はお弁当のおかずを口いっぱいに頬張る。事情を察した私は、思わず笑みを溢した。

「ふふっ…。そんなにぬいぐるみが欲しいなら、私から先輩に伝えましょうか?」

「え、本当ですか!? …いや、でも」

彼女は一度嬉しそうな顔をしたものの、すぐに、じとっとした目になった。

「…先輩、何か企んでるでしょ」

「そんな、まさか。私が一度だって何か企んだことがありますか?」

「ありますよー!先輩がその顔してる時、いっつもそうなんですから!知ってますよ!」

「あーあ、バレましたか」

「もー…。後輩に優しくしてください!」

「善処します」

文句を言いつつも、彼女はお弁当を片付けると、私に手を振って去っていった。

Re: 疾風の神威 ( No.10 )
日時: 2022/02/06 11:40
名前: 野良 (ID: JGdWnGzk)

_五時限目。今日は月曜日なので、授業はこれで終わりだ。佐助は月曜日が好きらしい。理由は、「早く帰れるから」。私も、早く帰れるのは嬉しい。だが、早く帰っても、というか、いつ帰っても、あの家には私しかいない。それが、なんとなく寂しかった。

「…」

「…け。おい、夜明!」

「っ、は、はい」

名前を呼ばれ、顔をあげると、先生がこっちをじっと見ていた。しまった。ぼーっとしていた。

「どうした、体調でも悪いのか?」

「…いえ」

「ノートを見返すのはいいことだが、今は授業中だ。俺の話を聞くように」

「…すみません。以後気をつけます」

先生が怪訝そうな顔をして、黒板に向き直る。佐助が心配そうに私を見たが、私は知らないふりをした。

―――――――――

家に帰り、先輩に貰ったぬいぐるみを、写真立ての横におく。長い茶髪の少女の写真だ。こっちをみて、花のように微笑んでいる。

“_わ、猫だ。かわいい!”

声が聞こえたような気がした。

「…ぅ、あ…」

薄暗い部屋で、一人、涙をこぼす。

Re: 疾風の神威 ( No.11 )
日時: 2022/02/27 21:29
名前: 野良 (ID: JGdWnGzk)

日が経つのは早いもので、土曜日を迎えた。今日までは、いつも通りの_私たちにとって、いつも通りの日々だった。
今日は、朝から団長に呼び出されていた。どうやら任務らしい。

「はーっ…。やだなぁ、朝から任務かよ…」

「何言ってるんです。重要なことですよ」

隣で佐助が愚痴を溢す。

「給料、まだかなぁ…」

「…まさか、あなた、もう使ったとか言いませんよね」

「使ったに決まってんだろ。欲しいゲームあったんだもんよー」

「…はあ…。次のお給料は、もう少し先ですよ」

神威団の団員には、月に一回、お給料が渡される。どんなアルバイトよりも高給で、お金のために入団している団員も、少なからずいる。

「あ。そういやお前、知ってるか?」

「何がです?」

「俺昨日知ったんだけどさ、四月に警察に新しい部署ができてたんだってよ!」

「四月のことを昨日…?」

「突っ込むところはそこじゃねーだろ!昨日初めてニュースでやってたんだぞ!」

「はいはい。で、なんですか。それ」

「“虚無対策部”だってよ。なんか、俺たちと違って、人を虚無から『守る』のが目的らしいぜ。神威団の『虚無を殲滅せんめつする』ってのと似てるよなー」

「へぇ。警察ですか…」

「絶対俺たちに対抗してんだろ。いっつも俺たちに噛みついてきてるじゃん」

世間体から見て、神威団と警察は、なぜか仲が悪い、という印象を持たれている。まあ、実際そうなのだが。

「まあ、手が増えるのは良いことじゃないですか。負担も減りますし」

「そーだけどさあ…。なんかムカつくんだよ…」

__話し込んでいる内に、本部へついた。杏と先輩は、既に到着していたみたいだ。

「あ、お前ら、来たか」

「さっさと行くぞー」

「へーい」

先輩たちと一緒に、私は団長の元へ向かった。

―――――――――――――

「…お。お前たち、来てくれたか」

「はい。_団長、話って何ですか?」

先輩が話を切り出す。団長は表情を切り替え、真剣な声で言った。

「ああ。…お前たちに、任務がある」

「任務…ですか?」

「ああ。任務ってのは__」

団長の言葉を聞き、私たちは驚いた。

「_隣町へ?」

Re: 疾風の神威 ( No.12 )
日時: 2022/02/24 23:19
名前: 野良 (ID: JGdWnGzk)

「_隣町へ?」

訊き返すと、団長はうなずいて説明をした。

「そうだ。…隣町では、最近になって虚無の数が増えてきている。そこでお前たちに、虚無の殲滅、及び調査をして欲しい」

「調査…」

「虚無の生態について、もう少し情報が欲しいんだ。…どうだ、引き受けてくれるか?」

彼の言葉に、もちろん私たちは力強くうなずいた。団長がフッと笑う。

「感謝する。では、直ちに現場へ向かってくれ。逃げ遅れた人がいた場合は、保護すると共に、避難場所まで護衛を頼む」

「了解」

__こうして私たちは、隣町へと向かった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。