二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ( Down,down,down! ) /立て直す
- 日時: 2011/03/28 14:48
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
◆お知らせ
立て直させていただこうと思います、多分紫奔かにょーという名前でつくります。
◎ご挨拶
初めましての方は初めまして、元烈人の宮園紫奔とかいいますごみです。
( Down,down,down! )は稲妻11を主とするよろず短編集です。妄想と俺得しかありません。目に毒です。
マイナーカプとかありえない組み合わせとか(それを人は妄想と呼ぶ)大好きです。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
◎あてんしょんぷりーず
→更新速度は遅め、駄文しかないです(^ω^)
→とにかくキャラの扱いが悲惨です。恋愛とか暴力とかタヒネタとか色々。
→ひどい捏造、俺設定などが溢れすぎています。
→大半が稲妻11、幽白増殖中、後は気分次第でちまちまと。
→観覧はあくまでも自己責任だぜ! そんな目薬で大丈夫か?
◎MAIN
>>274※スレ建て〜11月2日までの更新分、稲妻のみ
短編以外のもの>>353※稲妻のみ
*稲妻11
(>>362)それはまるでメルヘンな世界の出来事 木→←春
(>>360)one more time! 真帝後佐久間
(>>359)る、ら、ら。 ネパリオ/立春/レーゼとウルビダ/ふどたか/ガゼクラ/レアヒト/SSS
(>>357)それは誰かの幸福論 バメル兄弟とミストレ
(>>354)つまりこういうことなのです ゼルマキュVD
(>>351)曇天グロッキー 一之瀬と塔子、ガゼリカ←のせ前提
(>>350)それでも世界は廻るのだ 小鳥遊、若干たかふど
(>>348)それは酷く単純なこと ふどたか←げん
(>>345)stagnation ヒロ玲
(>>343)がらすとかびん ふどたか、流血
(>>333)後遺症 アフロディ
(>>330)題名未定 緑川×小鳥遊、書きかけ
(>>322)さよならデスパレート! 佐久間と源田、タヒネタ
(>>320)今日も今日とてランデブー たかふど、新年祝いだと思う
(>>304)題名未定 ガゼルとクララ、書きかけ
(>>289)単純に、手放す。 玲風、氷橙風様との共同お題
*オレブン / >>334※おおまかなキャラ妄想
(>>347)必殺技=ギャップ 毛利と栞
(>>341)black and blue. 毛利と舞姫、おきちゃん←毛利前提
(>>324)それは可笑しな確率の話 不動とおきちゃんと毛利、不動×小鳥遊前提
(1>>3282>>3293>>3374>>)今日にはない/明日にもない 不動と佐久間メイン、ふどたか前提
*other
◎ぼやき
もうすぐ進級なう
先輩なりたくねぇ……見習ったらもれなく腐るよ、いろんな意味で(ry
◎めも
3部、エラゴンの夢のなかにマータグが
もしもまーちゃんは壊れてなくてみーくんがおかしかったら?
デスマスの話、デスカーンへ進化
あまぬまのことがことあるごとにフラッシュバックしかけちゃう蔵馬さん
桑原と雪菜と飛影、桑原の不注意でなんかいろいろと
飛雪←桑、若干報われないっていうかなんというか
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
- Re: 【稲妻】有色透明【話集】共同お題うp ( No.295 )
- 日時: 2010/11/14 08:58
- 名前: 宮園 紫奔 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
秘密警察はまった。どうしようパロりたいけど警察なんて無理だよぎゃーす!
……そうだ、劇みたいにしてやらせればいいんだ。登場人物? 帝国だろjk(うざい
>>ふー
気付いてなかったごめんなさいーっ!
ふはは、私もだぜ。ほんと自然に飛び出るから悩むww学校では気をつけないとw
こちらこそ有難うございました……! うう、あんな即興企画にすぐ付き合ってくれるふーが大好きだ!(タヒ
おおう俺得?マジ?わーい嬉しい!← この玲名様はその優しさで風丸をひょひょいっと……(やめ
風丸さんは強さが欲しいけど仲間を裏切りこともできないんだよねー……目の前には力があるのに。だね、風丸さん大変だ……うむ、今DE引きずってないようでよかった。いえ、引きずってるのもおいs(ry
あははー、有難う! 完璧な趣味で書いてしまってごめんなさい。
え、神じゃないよ神じゃないよ!何度もいうが神はてるみんと涙香だ(キリッ←
いえいえ、こちらこそ本当に! いいねー、こういうの!
頑張るよー! あああさくまり遅れてごめんなさい! あきおが、あきおの次の行動が予測不能すぎるのがいけないんだ……(いやお前が低脳なだけだろ
それでは、コメ有難うでしたー!
>>日奈さん
どもどもー、きてくれて有難うございます!
音御? 音御ってあの音御ちゃんですか!?← どっかのサイトですかね?
ういー、頑張ります! コメ有難うでしたー^^
- 何もかも笑うことが(、できるというなら) ( No.296 )
- 日時: 2010/11/14 10:09
- 名前: 宮園 紫奔 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- 参照: さくまり←ふど←たか +げん / >>285続き
何もかも笑うことが(、できるというなら)
「じろーじろー! ねえ見てこれ!」
「あ? 雑誌? 雑誌とか持ってきてよかったっけ?」
「細かいことは気にしない!」
にかっとした明るい笑顔で佐久間に自分の呼んでいた雑誌を手渡す茉莉沙を見据えながら、忍が不動に喋りかけた。頬杖をついて退屈そうに本を読んでいる不動を小突くと、明らかに不機嫌な様子で不動は忍へと視線を向けた。
「ねえ明王、大丈夫? 最近、ずっと元気ないけど」
「……お前には関係ねぇよ」
そうやって忍の言葉を一蹴すると、うっとおしそうに不動が立ち上がる。昼休みの残り時間を確認すると、忍に薄い一瞥を残して廊下へと出て行った。かすかに忍は目を細めて、小さく溜息をついた。
「(そんなこと言われたら、余計に心配になるよ)」
心を中で、小さく呟く。不動を追いかけようかと逡巡し、一歩踏み出そうとしたとき茉莉沙に呼ばれ、ふっと振り返る。茉莉沙が先程の雑誌を手に忍へかけより、話しかけた。
「この服さ、可愛いよね? 次郎、趣味悪いとか言うんだよー?」
朗らかな笑顔に、不動を追いかけようとしていた忍の脚が止まる。無理矢理に強がって作り上げた、不動を追いかけてどうなっているのか聞き出すという決意は、その笑顔にあっさりと崩れ去った。
「そなの? 可愛いじゃん、この服」
「だよね、可愛いよね! もー、次郎ってば可笑しいよー」
何かが喉の奥でつっかえていることに、ぼんやりと気付く。けれども忍はその正体まではつかめずに、違和感の大きさに思わず眉を顰めた。居心地の悪い、すぐさま吐き出してしまいたい違和感。
何が原因の違和感なのか、全くつかめない。あたしは不動のことを気にかけてるんだ、それだけなんだ。無理矢理にそんな言葉で違和感を押し込もうとしたが、上手くはいかなかった。
*
「わからない。何がしたいのか、わからないよ」
あたしは佐久間のことが好きで、でも不動はあたしのことが好きなんでしょ? 自意識過剰、って思われるかもしれないけどあたし、聞いてしまったから。あんたと不動が喋ってるの、全部聞いたから。
嘘だと思った。否定してほしかった。不動のことは嫌いじゃないよ、好きとはいえないけど、嫌いじゃない。ただ前のことを引きずってるだけだから、それが吹っ切れたらきっともっと不動に心開けるんだと思う。
でも、そこは問題じゃないの。あたしが不動のことをどう思ってるかなんてどうでもいいの。忍がね、不動のこと好きなの。それが問題なの、それが駄目なの。忍は、報われない恋をしてるってことになるんだよ。
あたしは忍が好き。一緒に居ると凄く楽しいし、困ったときは助けてくれるし、気軽に相談に乗ってくれるし。だから、嫌なの。なんで忍は不動が好きなの。なんで。好きにならないでよ、ねえ。
どうすればいいの。あたしはどうすればいいの。このままいずれ忍が不動に拒絶されるまで待てっていうの? あたしは嫌。絶対に嫌。だけど人の気持ちなんて変えれないし、どうすればいいかわからないんだよ。
あたしが不動に嫌われればいい。そうしたら、きっと全部上手くいくはずなの。でもそのためには、どうすればいい。不動を拒絶すればいいの? でもあたしは馬鹿で弱くて愚かだから、そんな勇気なくて。
ねえ源田、あたしはどうすればいいと思う?
目に涙を浮かべながら、笹本はそういった。とめどなく言葉が溢れてくるようで次第に早口になり、声音が震えて酷く感情的になっていく様を、ぼんやりと傍観していることしかできなかった。
多分俺には、的確なアドバイスはできない。勿論こういう時にかけてやる言葉を知らないというのもあるが、一番できないであろう要因を作っているのは——俺も笹本のことが好きだという、そんな壊れかかった事実だけだった。
*NEXT
_____________________________________
いいいいつのまにしのぶが入ってきてるんだとか気にしないでくださいただの趣味でs爆弾だけは!
……なんかどんどんどろどろになっていってるような気しかしないです。
本当にごめんなさい氷橙風様……! 茉莉沙ちゃん使わせていただいているのに……!
多分後二回ぐらいで終わります。ごごごごめんなさいホントごめんなさい。
……のちのち來紗出てきても気にしない方向でお願いします(タヒね
- Re: 【稲妻】有色透明【話集】 ( No.297 )
- 日時: 2010/11/15 18:41
- 名前: 氷橙風 ◆inazumaCHw (ID: yjS9W/Zh)
……お、落ち着け俺。思わず興奮の舞を踊りそうになったじゃないかッ……!←
コメント遅れてごめんなさいっ>< あまりの神文に吐血してしまった氷橙風だよ!(
まりさとじろーのやりとりに萌えていたら忍とあきおのやりとりに萌え、忍とまりさのやりとりに悶え苦しみ、まりさの台詞に目を<●><●>とし、源田の言葉で血液放射しながらぶっ飛びました。そして來紗ちゃんがでてくるかもしれないというお言葉に爆発しました。
うん、つまりまとめていえば「なんだこの俺得すぎるものはッ……!」ってことです☆
五人とも切なすぎるだろ^p^ 佐久間の心情はまだ知らんけどさ^p^ まりさと忍のこの二人にもうあーっ!(落ち着けw
ふっふっふ、では続きを楽しみに待っているぜ! 貴方をstkしながr(消えろ変態
- Re: 【稲妻】有色透明【話集】 ( No.298 )
- 日時: 2010/11/15 19:55
- 名前: 宮園 紫奔 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
稲妻で中世風のネタ出ししたら俺得にしかならないことに気付いたなんていえないんだからっ……!
しかし趣味と偏見と人数の問題で帝国エイリア雷門しか書けぬのが残念だ。一部例外あり。
俺には……五十人以上も操れる能力は……無い……!
>>ふー
興奮の舞だとか嬉しいわ……! 神文だと吐血だとそのお言葉は全ておいしく俺がいただきました!(タヒ
いえいえー、なんかもうぐっちゃぐっちゃになってきててごめんねほんと。
その涙香のお言葉で私は酸欠に陥ったよ!わー誰か酸素ボンベー!(ウゼェ 有難う凄く嬉しい。
來紗はわからないんだよねえ。……どうしても話に行き詰ったら最終兵器としか出そうとか考えてr(タヒ
俺得だとか嬉しいな……! うう、あんなどろどろになってしまって申し訳ないです。
切なくするつもりなんだよね!多分無理だけど!そして佐久間の心情が病んでるとかいえない!まだ未定だけど!(落ち着け 茉莉沙ちゃんと忍の絡みは殺人級に可愛い。これ決定。
楽しみ……だと……? ふっふっふ、裏切られない程度にお願いしますね頑張るんで!(黙れタヒね
stkむしろばっちこいむしろ俺があなたをstkしていrサーセンマジで。今日中に書けるだけ書きたい。
ではではー、コメ有難うでしたー!
*
なんとなく呟いてみるんだ。ポッキーの日の話inエイリアが書きたいが気分が乗らないんだ。
中世風の話、結局書いちゃうことにします。プロットとか設定とかちゃんと立てて、ちゃんと本気出す。
……しかし俺には騎士の位とか兵士の位とかわからないんだ。まあそこは全面的に想像でいくけれども!
- 何もかも捨てることが(、できるというなら) ( No.299 )
- 日時: 2010/11/16 22:18
- 名前: 宮園 紫奔 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- 参照: さくまり←ふど←たか +げん / >>296続き
何もかも捨てることが(、できるというなら)
じりじりと、不快な違和感が脳髄を焼く。いつの間にか食いしばられていた奥歯が、鈍い音を立てた。手のひらに爪をつきたてる。手のひらに爪が食い込み、異物感とともに痛みがかすかに灯った。そうでもしなければ到底自分を抑えられないと、わかっていたから。
気付いてしまった。喉の奥でずっと燻り続けていた大きな違和感の正体に、気付いてしまった。どうせなら家に帰ってから気付けばよかったのに。そうすれば、少しはあたしも冷静に考えることができただろうに。
どうして、ねえどうしてあたしは、部活中にこんなことに気付いてしまうんだろう。佐久間もいる茉莉沙もいる明王もいる源田もいるなのに。みんな、いるんだ。あたしの喉の奥でつっかえている思いを言葉をぶつけられる人ばかり、周囲にいる。
でもあたしが一番伝えたいのは、茉莉沙になんだよ。茉莉沙に全部伝えたい。吐き出したい。やっと気付くことのできた、憤りと空虚なこの言葉を。全て吐き出せばきっと楽になれるだろうけど、それは——誰かを傷つける、ということを意味していて。
それでも傷つけなきゃ、今傷つけなきゃ、あたしはあたしでいられないような気がする。怒りで我を失ってしまいそうで、怖い。もしそうなったら、あたしは何を言ってしまうかわからないから。
「ねえ茉莉沙、」
佐久間に伝えようかと思った。茉莉沙ではなく、佐久間に。けれどそんなことをしても何も意味がなく、むしろ状況は悪くなるだけだとわかっていた。それでも直接茉莉沙に言うのは、躊躇われた。
あたしは、茉莉沙のことが好きだから。友達で、いたいから。ただ、それだけのこと。それだけの小さな感情が、今にも堰を切ってあふれ出しそうなあたしを留めていて。
「話したいことが、あるの」
でもごめんね、茉莉沙。もう、無理。あたしがもっと強かったら、きっとこんなことにはならなかったんだろうね。けどあたしは、明王が好きだから。明王のことが、大切だから。だから、あたしは。
*
「……なんだよ」
きつく顔を顰めながら、どこか責めるような憤った瞳でこちらを睨みつけてくる佐久間に、不動が問いかけた。その声音には苛立ちが滲んでいて、さっさと部活に戻らせろ、と語らずとも汲み取れる。
「小鳥遊が泣いてた。だから、殴ってやろうと思って」
きっ、と佐久間の目が鋭くなる。佐久間のその言葉を聞き、不動は不快感を顕にした。溜息をつき、どこか怒りの込められた視線を宙に彷徨わせる。どこか躊躇いがちに、それでいて力強く、不動が言葉を口にした。
「てめえには、関係ないことだろうが」
この言葉を発してしまえば恐らく口論を越え、殴り合いに酷似した喧嘩に転ずるだろうとは予測できた。だからこそ躊躇ったのだが、言ってしまったのならどんなことを考えても全ては後の祭り。
そう考えながらも心中不動は、そうはならないんじゃないかとぼんやりと感じていた。相手が、佐久間だからそう思うんだろうな、と吐き捨てるように心中で呟いて、佐久間の目に自らの焦点を合わせた。
「関係なくなんてない。俺は小鳥遊に相談されたんだよ、どうすればいいかって」
——だからこうすると、決めたまでだ。
きっぱりと揺るがぬ意思を目にうつして言い放った佐久間を睨みつけながら、不動はコイツらしい行動だと納得する。誰であっても、助けを求められればそいつの身になって考え、行動する。
真・帝国時代から見てきた佐久間の思考は、少々不動は苦手だった。正義感というものは嫌いではないが、どこかお人よしすぎる佐久間の思考には呆れしか浮かんでこなかった。
なのに佐久間の行動のほうが正しいのだと後々判断する自分に、嫌気がさして。嫌な過去を思い出し目を細めながらも、佐久間から視線をはずすことはなかった。互いに、相手が何を言うか、どんな行動を取るかと、身構えていた。
*
_____________________________________________
ごめんなさい昨日更新できなくてほんとごめんなさい。
しかも今回gdgdです次じゃ終わりそうにないです\(^p^)/
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73