二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ( Down,down,down! ) /立て直す
- 日時: 2011/03/28 14:48
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
◆お知らせ
立て直させていただこうと思います、多分紫奔かにょーという名前でつくります。
◎ご挨拶
初めましての方は初めまして、元烈人の宮園紫奔とかいいますごみです。
( Down,down,down! )は稲妻11を主とするよろず短編集です。妄想と俺得しかありません。目に毒です。
マイナーカプとかありえない組み合わせとか(それを人は妄想と呼ぶ)大好きです。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
◎あてんしょんぷりーず
→更新速度は遅め、駄文しかないです(^ω^)
→とにかくキャラの扱いが悲惨です。恋愛とか暴力とかタヒネタとか色々。
→ひどい捏造、俺設定などが溢れすぎています。
→大半が稲妻11、幽白増殖中、後は気分次第でちまちまと。
→観覧はあくまでも自己責任だぜ! そんな目薬で大丈夫か?
◎MAIN
>>274※スレ建て〜11月2日までの更新分、稲妻のみ
短編以外のもの>>353※稲妻のみ
*稲妻11
(>>362)それはまるでメルヘンな世界の出来事 木→←春
(>>360)one more time! 真帝後佐久間
(>>359)る、ら、ら。 ネパリオ/立春/レーゼとウルビダ/ふどたか/ガゼクラ/レアヒト/SSS
(>>357)それは誰かの幸福論 バメル兄弟とミストレ
(>>354)つまりこういうことなのです ゼルマキュVD
(>>351)曇天グロッキー 一之瀬と塔子、ガゼリカ←のせ前提
(>>350)それでも世界は廻るのだ 小鳥遊、若干たかふど
(>>348)それは酷く単純なこと ふどたか←げん
(>>345)stagnation ヒロ玲
(>>343)がらすとかびん ふどたか、流血
(>>333)後遺症 アフロディ
(>>330)題名未定 緑川×小鳥遊、書きかけ
(>>322)さよならデスパレート! 佐久間と源田、タヒネタ
(>>320)今日も今日とてランデブー たかふど、新年祝いだと思う
(>>304)題名未定 ガゼルとクララ、書きかけ
(>>289)単純に、手放す。 玲風、氷橙風様との共同お題
*オレブン / >>334※おおまかなキャラ妄想
(>>347)必殺技=ギャップ 毛利と栞
(>>341)black and blue. 毛利と舞姫、おきちゃん←毛利前提
(>>324)それは可笑しな確率の話 不動とおきちゃんと毛利、不動×小鳥遊前提
(1>>3282>>3293>>3374>>)今日にはない/明日にもない 不動と佐久間メイン、ふどたか前提
*other
◎ぼやき
もうすぐ進級なう
先輩なりたくねぇ……見習ったらもれなく腐るよ、いろんな意味で(ry
◎めも
3部、エラゴンの夢のなかにマータグが
もしもまーちゃんは壊れてなくてみーくんがおかしかったら?
デスマスの話、デスカーンへ進化
あまぬまのことがことあるごとにフラッシュバックしかけちゃう蔵馬さん
桑原と雪菜と飛影、桑原の不注意でなんかいろいろと
飛雪←桑、若干報われないっていうかなんというか
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.142 )
- 日時: 2010/08/24 11:32
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
>>ふー
大丈夫だヤンデレアン様はヒートにだけ発動するッ、よってヒートを生贄にすれb(やめてええええ
ぺたんこでいいじゃない。ひんぬーはステータスよ!((((タヒ
いやいやー、なんかもう勝手に手が動いちゃったもんで。ヤンデレ最高! ひゃっふう!
しかし後悔してタヒぬっていうのはヤンデレ風味が少し薄い気もする……が気にしない!←
神文だなんてそんなことないよどこかもう全然だよごめんね紺なのでごめんねこんなやつでごめんねねねry
バーン様見せ場なさすぎるwwごめんねバーン、(多分)またあなたメインの短編書くからねたぶん。
うぬ、一番可哀想なのはレアンだよなぁ……哀れなのがバーンになるのか?←
嘘だけど連発させるのがつぼっちゃってわああ!← しかし嘘だけどのネタが無い☆←
ウルビダは好きだけど、でもどこかキャラを作ってる感じがあって。だから素顔の玲名に久々に会って、やっぱり素顔の玲名のほうが可愛いよなぁ、SU☆KIっていう意味ですわけわかめ。
とりまジェネシスはマスターランクだからということにしておいてください……! ええ、一番上なんで責任をとらされるとかなにわけわかんねえこといってんだ自分わああごめんなさい。
がぜるんはハーレムryだと……わっはあいいなーそれ可愛いなぁ嫁に来い!(タヒね
いやいや神じゃないよ! 私が神なら涙香も神! 一緒で神のアクアを飲んで神になろうよ!(デジャヴ
いえいえ嬉しい限りですよー。すぐネタ尽きるやつなんでww
こんな駄文にそんな嬉しい言葉を有難うございます……! わあ、これからも頑張るね!
だだだ大丈夫かじゃあ俺ベホイムかけるよそれともキアリー!?(黙
コメント有難うございましたーっvv
- 嘘つきみー.くんと壊れた.まーちゃんパロ ( No.143 )
- 日時: 2010/08/24 18:22
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
【こんな感情どうしようか(ちょっと教えてくれないか?)】
「おはようバカップルの片割れ!」
「おはよう似非天使!」
発言してからそういや別にレアンって天使のふりなんてしねーよなむしろ悪魔だろって気付いたけど訂正したら真面目に殺されそうだからやめておいた。つうかバカップルの片割れて。片割れっておい。
「残念ながらあたしは天使ではないのです。そう、言うならば女神」
「むしろ魔王ではないのだろうか」
あ、言っちゃった。まあいいか、自分の気持ちに素直になることはいいことだ。それに溜め込んでたら体に悪いし。
なんだかレアンの額に青筋がむかつきマークみたいな感じで浮かび上がったような気がするけれどあえて無視。
今はここから立ち去ることをまず最優先しよう。このままだと殺されかねない。まあ別にクララとらぶらぶーな生活送ってるんだし今死んでも未練はないけど。勿論嘘だけど。嘘じゃなかったら俺精神科の病院いきたい。むしろいかせてください。
「あたしが魔王ならヒートは今から奴隷ね。わかった?」
「とりあえずレアンがとんでもなく子供だということわかりました」
発想が子供すぎる。あーなんだこの人。馬鹿すぎる。そろそろ本気でこの場から立ち去りたい。
レアンの相手をするのが嫌なわけじゃないけどレアンを喋ってるところをクララには見られたくないからなあ。
「……んー、ごめんね。あたしまだアトミックフレアは習得してないのよ」
「そうですか。なら次回に期待ってことで、俺は去る。じゃー」
「待ちなさいよ悪魔」
なんか俺悪魔になってた。
「レアン、知ってる? 今から俺、愛しい愛しいクララ様と部屋で逢引きしなきゃいけないんだよ」
「ダウト」
「正解」
なぜわかった。わざわざ尋ねるのも煩わしかったし、とりあえずクララに見られないうちに帰ろう。
それを心に決めて、レアンに背を向けた。案の定、振り返った目と鼻の先にはクララの顔があった。
あーあ。
「頑張れ自殺願望者」
「頼むから死んでください魔王様」
いやマジで。どうするんだよ。とりあえずクララと距離をとってみる。レアンはどうやら自室に戻るようで、何も無かったように俺達に背を向けた。……レアンには魔王より死神の称号のほうが正しいかもしれない。また授けておこう。
一歩、後退。ぎゅん、って風を切る音が聞こえるぐらいの速度でクララが空いた幅を狭めてきた。あの、近いんですけど。なんだかキスしろって催促されてるみたいじゃないか。まあしてほしいならするよ。嘘だけど。
「なにしてるの」
「将軍様の元へ税を納めていたのです」
「戦国時代へ帰れ」
ごもっともです。下手したら鬼と化しそうなクララをなだめつかせるのにはどうしたらいいだろう。なにか良い言い訳とかないだろうか。さすがにまだ死ぬ気にはなれないし、屋内引きずりの刑とかほんとやめて痛いから。
とりあえず『好きだよ』っていってみようか。いつも通りならば、それでなだめつかせることができるだろう。
「クララ」
「何」
「俺、クララのこと大好きだよ」
「だったらなんでレアンと喋ってるの」
う。なんか今日は鋭かった。あれ、クララの賢さはいつの間にアップしたのだろうか。少なくとも俺の記憶にはない。これが巷で噂のチートとかいうやつだろうか。クララはいつの間に機械になったのだろう。
……なんてわけわからない談義を頭の中で繰り広げていたらそろそろ首なしになってしまいそうだったから、にっこりと微笑んだ。そしてクララの耳元にそっと口を近づける。
「でも今はね、クララとたくさん喋りたいんだ」
嘘だけど。とにかく俺は今この窮地から脱出することで忙しいんです。それ以外に今は労力を掛ける気はない。
ぎゅっ、といきなりクララが抱きついてきた。って、おいおいここ寮の廊下の真ん中。まだ朝早いけどさ、結構人通るよ? 恥ずかしいんだけど。嘘だけど。もう俺は十分恥さらしな人生を送ってきました。今更どうなろうが知ったこっちゃねー! ……嘘だけど。そんなことがあってたまるか。恥さらしは否定しないがさらに恥を重ねることは毛頭無い。
「ごめんねヒート、私ばっかりと喋っちゃうと心臓がもたないんだよね。ごめんね私、そんなこともわからなくて」
ちょっと待てい。どこをどうハッピーエンド化したらそうなるんだ。別に俺クララにきゅんきゅんとかしてないよむしろ心臓ばくばくだよ悪い意味で。……これは断じて嘘ではない。反応怖いからクララには言えないけど。
とりあえず反論すると背中に回されたクララの腕がもれなく背中もろとも内臓を突き破りそうな気がするので、同意しておいた。大変心臓に悪い。
「大丈夫だよ。全然大丈夫。俺はクララのこと大好きだから」
嘘だけど。仮に『好き』だとしても『大好き』ではないから否定しておく。なのにクララは顔を上げてにっこりと笑って、「私も大好きだよ」って幸せそうに言う。
……なんだかなあ。罪悪感っていうか、なんていうか。本気でクララは俺のこと好いてくれてるんだなぁ、って思ったらなんか悪くなってきたなぁ。誰か教えてくれないだろうか。
こんな俺は、クララのことが好きなのかって。
まあ、嘘だけど。
*
題名はマトショリカより。やっぱりぱろぱろ。くーリクでも書こうかな。うむ。
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.144 )
- 日時: 2010/08/24 18:58
- 名前: 氷橙風 ◆aeqBHN6isk (ID: yjS9W/Zh)
うふふふふふふふふふレアンちゃんは密かにヒートきゅんが好きなんじゃないかと思ったのようふふふふhhh(ry
こういうヒートきゅんもいいわあ。受け受けうふふなヒートきゅんだけだと思ってたけどこういうのもいいわな。
クララ様が一番哀れだね騙されやすいんだねいや、恋は盲目とかいうやつか。……じゃあ俺が二次元に飛び込みたいというのも恋は盲目なのか。(違う
レアンと喋ってた方がヒートきゅんは楽だよなそりゃ! 殺される可能性はないもんな!
あ、ソラのリク書くの? おう、俺もひそかに楽しみにしてるぜっ……!
ところで源佐久、3話までできた。
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.145 )
- 日時: 2010/08/24 20:09
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
つか自分今見返してみたらマジで嘘つきみーくんとry好きだな……一巻しか持ってないけど((((
いいし、土曜日に三冊ぐらい買ってやるし。……そういや黒子のバスケ新刊出てるんだっけ。
>>ふー
実はレアンちゃんはヒートきゅんのことだという裏設定が……っ! ……ごめんなかった。嘘だけど。
私もヒートきゅんは受け受けだと思ってたんだけど書いてみたら予想以上にぴったりでびっくりだww
そうです、恋は盲目というやつなのです。……クララ様ごめんねクララ様うふふふh(ry
まあねえw ヒートきゅんにとっては殺される可能性の無いレアンのほうが好きなんだろうねえきっと((((ぁ
今から書くぜー! gdgd駄文になりそうな予感しかしないが。うん。頑張る。
おおお三話までっ……! すげえはやいなぁ。その執筆速度俺にくr(ry
それではっ、コメント有難うございましたーっvv
**
てことで、書きますか!
- 泡沫の影 * 空梨逢様 風丸夢リク ( No.146 )
- 日時: 2010/08/24 20:54
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
★
【泡沫の影】
「本当に、いいのか」
何度目かすら数えるのも億劫な風丸さんの問いかけに、わたしは躊躇うことなく頷いた。もう、覚悟は決まっているんだ。今更揺らぐはずなんてない。
「……そうか」
わたしの無言の返事に、風丸さんはどこか哀しそうに寂しそうに浅く笑った。どうしてこんな表情をするのだろう。ぼんやりとそんなことを考えてみたけれど、結論など出るはずがなかった。
そろそろだな。風丸さんは続けてそういって、先程とは打って変わった楽しそうな笑顔を浮かべた。
やっぱり風丸さんには、そんな笑顔のほうが似合う。ぼんやりと、改めてそう思った。
* * *
追い詰めたのはおまえ達だろうに。ダークエンペラーズとして現れたわたし達に向かって色々な言葉を投げかける、メンバーががらりと変わった雷門イレブンにそう吐き捨ててやりたい気分だった。
『どうして』なんて、何故聞くのだろう。そんなこと、おまえ達だってわかっているだろう。それともやっぱり、光としてて輝き続けている者達には影となって苦しんでいる者達の苦しみはわからないのだろうか。
みんな、苦しんでいた。風丸さんも、半田さんも影野さんも松野さんもみんなみんなみんな。
自分にもっと力があれば。そればかり考えて、どうして自分はこんなに弱いのだろう、どうして他の人達みたいに強くなれないのだろう、そう永遠と繋がっていく負のループ。
自己嫌悪ばかりが募り、苛立ちと焦りが生まれる。強くなりたい。心の底からそう思って、それでも簡単に強くなれるはずなくて。壁に突き当たって、けどひたすら足掻いて。
先に待っているものは、絶望だけ。ねえ、円堂さん。光として居続ける円堂さんに、この気持ちはわかるのですか?
「……風丸さん」
「……どうした?」
苛立ちだったり怒りだったり哀しみだったり呆れだったりが襲ってきて、わたしは円堂さん達と対立して何かを喋っていた風丸さんに声を掛けた。特に煩わがる様子もなく、風丸さんはわたしのほうを向いてくれた。
「絶対、勝ちましょうね」
新たに決意を含ませて、そう言う。<エイリア石>に手を出し、わたし達は必死に練習をして強くなった。たくさん努力したということもあるけれど、道具に頼ってしまったのだから尚勝たなければいけないのだ。
これで負けてしまったら、折角のみんなの決意が無駄になってしまう。だから絶対に、勝つんだ。
「……ああ」
風丸さんはわたしの言葉に不敵な笑みを浮かべて、そう返してくれた。返事は短かったけれど、風丸さんの目が物語っていた。深い哀しみを湛えたような風丸さんの瞳がゆらゆらと揺れ、やがてそれは円堂さん達へと向けられる。
絶対に、勝つ。何も言わなくても、それだけではっきりとわかった。
——わたし達は、負けるわけにはいかないんだ。
* * *
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73