二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

( Down,down,down! ) /立て直す
日時: 2011/03/28 14:48
名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)

◆お知らせ
立て直させていただこうと思います、多分紫奔かにょーという名前でつくります。

◎ご挨拶
初めましての方は初めまして、元烈人の宮園紫奔みやぞのしほんとかいいますごみです。
( Down,down,down! )は稲妻11を主とするよろず短編集です。妄想と俺得しかありません。目に毒です。
マイナーカプとかありえない組み合わせとか(それを人は妄想と呼ぶ)大好きです。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。

◎あてんしょんぷりーず
→更新速度は遅め、駄文しかないです(^ω^)
→とにかくキャラの扱いが悲惨です。恋愛とか暴力とかタヒネタとか色々。
→ひどい捏造、俺設定などが溢れすぎています。
→大半が稲妻11、幽白増殖中、後は気分次第でちまちまと。
→観覧はあくまでも自己責任だぜ! そんな目薬で大丈夫か?

◎MAIN
>>274※スレ建て〜11月2日までの更新分、稲妻のみ
短編以外のもの>>353※稲妻のみ

*稲妻11
>>362)それはまるでメルヘンな世界の出来事 木→←春
>>360)one more time! 真帝後佐久間
>>359)る、ら、ら。 ネパリオ/立春/レーゼとウルビダ/ふどたか/ガゼクラ/レアヒト/SSS
>>357)それは誰かの幸福論 バメル兄弟とミストレ
>>354)つまりこういうことなのです ゼルマキュVD
>>351)曇天グロッキー 一之瀬と塔子、ガゼリカ←のせ前提
>>350)それでも世界は廻るのだ 小鳥遊、若干たかふど
>>348)それは酷く単純なこと ふどたか←げん
>>345)stagnation ヒロ玲
>>343)がらすとかびん ふどたか、流血
>>333)後遺症 アフロディ
>>330)題名未定 緑川×小鳥遊、書きかけ
>>322)さよならデスパレート! 佐久間と源田、タヒネタ
>>320)今日も今日とてランデブー たかふど、新年祝いだと思う
>>304)題名未定 ガゼルとクララ、書きかけ
>>289)単純に、手放す。 玲風、氷橙風様との共同お題

*オレブン / >>334※おおまかなキャラ妄想
>>347)必殺技=ギャップ 毛利と栞
>>341)black and blue. 毛利と舞姫、おきちゃん←毛利前提
>>324)それは可笑しな確率の話 不動とおきちゃんと毛利、不動×小鳥遊前提
(1>>3282>>3293>>3374>>)今日にはない/明日にもない 不動と佐久間メイン、ふどたか前提

*other
 

◎ぼやき
もうすぐ進級なう
先輩なりたくねぇ……見習ったらもれなく腐るよ、いろんな意味で(ry

◎めも
3部、エラゴンの夢のなかにマータグが
もしもまーちゃんは壊れてなくてみーくんがおかしかったら?
デスマスの話、デスカーンへ進化
あまぬまのことがことあるごとにフラッシュバックしかけちゃう蔵馬さん
桑原と雪菜と飛影、桑原の不注意でなんかいろいろと
飛雪←桑、若干報われないっていうかなんというか

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73



Re: 【稲妻】有色透明【話集】 ( No.305 )
日時: 2010/11/23 16:16
名前: 空梨逢 ◆IiYNVS7nas (ID: HW2KSCh3)

うぬー。では冬風にする?前から書きたかっt(タヒね!
冬香と風丸さんて幼なじみだよね?キャプテンと幼なじみなんだからさ。
風丸さんのことだけ若干覚えてて、回想してるふゆっぺとか?シリアスぽい方が良いかなぁ。

しほんちゃんも何か入れたいシチュあったらじゃんじゃん言って!
題名は……後で決めよう(オイ

新作が楽しみすぎる俺乙。
多分「私」はガゼルかな?彼女はクララ姐様とか。

では!

Re: 【稲妻】有色透明【話集】 ( No.308 )
日時: 2010/11/30 18:48
名前: 宮園 紫奔 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)

てすと終わりましたー。恐らく結果は酷いですが気にしたら負けです(いやお前は気にしろ
さて二ノ国が掛かっているのでございますが、私は小遣いを守れるのでしょうか……(しらねぇよ
どのみち二ノ国購入は決定なので、二ノ国ネタとか多くなったらすみません^p^←
早く発売されろおおお


>>くー
返信遅くなってごめんね;

そだね、冬風でいこう! 俺も前から書きたかったんだぜ^p^書いたことないけど^p^←
そうなるのかな、そうなると思う。え、ちょっと待ってなにそれおいしすぎないk(タヒ
おお、いいね!風丸さんもふゆっぺのこと若干覚えてることになるんだよねえ……シリアスになりそうだね^p^

個人的にはふゆっぺのことを好きっていうのに気付かないでなんかふゆっぺを手伝うとかなんかして無意識に赤面してる風丸さんとか入れたいとおmごめんなさいほんとごめんなさい。
おk、後でだねwなんとなく雪系統の言葉を入れてみtごめんなさいスルーしてください!

楽しみ……だと?え、ダメだよそんなくーの目が、目がァァッ!!(ラピュタやめい
そだよー! わかってもらえて嬉しいぜ^p^ ホラーなクラガゼが書いてみたくてね^p^(自重しようか

コメありがとー! くーのスレにもコメいくね!

Re: 【稲妻】有色透明【話集】 ( No.310 )
日時: 2010/12/02 19:36
名前: 宮園 紫奔 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)

更新したいけどいまいち書く気力が無い^p^
というわけでgdgdにも程がある頭ぱーんなDE戦(尚円堂と風丸さん一騎打ち)ファンタジーやってみよう。
中途半田に終わるよ!



「どうしてお前は、」
 嫌でも声が震えた。抑え付けても体の震えは収まらなかった。半ば混乱状態な思考を必死に働かして、とにかく正気を保っているために言葉を吐き出し続けることにした。
 できることなら、何もかも忘れて倒れこんでしまいたかった。
「どうしてなんだよ、どうして、なあ、風丸、」
 冷ややかな、この世の闇を全て集めて凝縮したような混沌さを現した風丸の目が、俺に向けられた。背筋に冷たい汗が這い、思わず反射的に目を背けてしまった。こんなことじゃ、いけないだろ!?
「どうなってるんだよ、嘘だろ、冗談なんだろ?」
 全くの、無表情。仮面を貼り付けたような、暖かみもなんの感情もない、ひたすらに鋼鉄な無表情。それが酷く恐ろしく見え、脚の震えに拍車をかけた。
「劇でも、やってるのか? ありえないよな、お前が俺達の敵だなんて、そんな、そんな」
 無我夢中で、何か言葉を発し続けていないと奇声を迸りそうになる口を抑えつける。ふっと、風丸が右腕を掲げた。そして手のひらを、俺の方へ向け——その手のひらから酷く小さく凝縮された何もかもを切り裂く風の渦が生まれているのを目で確認した時には、肩に酷い激痛が走り体が大きく吹っ飛ばされていた。
「うるさいな。少しは黙ったらどうだ、円堂?」
 チカチカする視界で、風丸がにぃっと口元を浮かべたのが見えた。それは無邪気でとても愉快そうで、一緒にサッカーをしていた頃の風丸にとても似ていて——涙が溢れてくるのが、はっきりとわかった。
 ぱっくりと割れた傷がついた肩から血が噴出し絶え間なく激痛が襲ってきていたが、なにもできなかった。
「わかるだろ? 俺達はなんの冗談でもなく——本当に、お前達の敵なんだよ」
 ただ、口元を嬉しそうに歪めて笑う、風丸の声を聞くことしか。



中途半田におわりますた。とりあえず書いてみたかっただけ←
お次はなんでもありでドラゴンライダーパロ。晴矢vs風介。



「どうして、お前が——生きていたのか、ガゼル!」
 不敵な笑みを口元に浮かべて、明らかに蔑んだ視線でこちらを睨みつけるガゼル——そう、アーガルにさらわれ、もうとっくに殺されてしまっていると諦めきっていたガゼルだった。
 そしてそのガゼルが、どうしてドラゴンを持っているんだ? どうして俺を攻撃するんだ? どうして俺に剣を向けているんだ? どうして、俺を殺そうとしているんだ?
 疑問が次々とわきあがり、しかしそれは信じられないという気持ちで全てねじ伏せられてしまった。
「お前が——どうして?」
「久しぶりだな、バーン。もう、私がとっくに殺されていると思っていただろう?」
 動揺だけが思考を包み込み、放った言葉が酷く震えて頼りなかった。対してガゼルは極めて落ち着いた、冷酷ともいえる冷静さで問いかけてきた。
「……ああ」
 やっとのことでしぼりだした声は、がらがらに掠れていた。
「だが、ガルバトリックスは私を殺さなかった。私に、戦えと命じた。そして私のドラゴンは、私を選び孵った」
「なんで——逃げ出すことぐらいできるだろ!? ドラゴンもいるんだろ、だったら——ッ」
「できないんだよ」
 淡々と言葉を紡ぎだしていくガゼルに、思わず掴みかかりそうになった。けれど今ここでそんな取り止めの無い行為はできない。感情に引きずられるようにして、代わりに責めるような言葉が飛び出した。ガゼルが悪いわけではないと、わかっているはずなのに。
「彼は私の真の名を知った」
 眉を顰めて、しかし冷ややかにガゼルは言い放った。その言葉だけで、ガゼルが抗うことができないというのは明確に表されていた。真の名を知られてしまえば、何もかも相手に思い通りにさせられる——ガゼルの真の名が、ガルバトリックスに知られたなんて!
「古代語で忠誠を誓わされたんだ。だからもう私は、バーン、君を殺すしかない」
 一瞬寂しげにガゼルの顔が歪んだように見えたのは、俺の眼球が作り出した虚像なのだろうか。



疲れt← ドラゴンライダー面白いよ、三部目きたよヒャハー嬉しすぎるよ大好きだよ愛してるよみんな読もうぜ!←
このシーンが書きたかっただけなんだ^p^このシーン大好きなんだ^p^このあとの衝撃事実シーンも好きだ^p^

!さくまり甘め 誕編 ( No.311 )
日時: 2010/12/14 19:06
名前: 宮園 紫奔 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)

「さむ……」
 いってきます、そう告げて玄関から出た途端、一気に冷気が押し寄せてきた。最近寒くなってきた上に、今日は雨まで降っている。それに、日直で朝早く学校に行かなきゃならない。
 首にマフラーを巻いて手袋をはめてから、傘を広げた。そこまで強く降ってるわけじゃないけれど長い間降り続けていたからか、いくらか大きな水溜りがあちこちに出来ていた。
 はぁ、と口から溜息が洩れた。学校まではそんなに距離があるわけじゃないけど、今日はひとりだ。鍵開けの当番になんてならなきゃよかった、なんて今さらいってもどうにもならないことを思う。
 少し寂しい、と素直に思った。いつも友達と一緒に騒ぎながら登校しているせいなのかも。それに雨が降っていてテンションも下がっているから、余計に強くそう感じるんじゃないかと分析してみる。
「……早くいこ」
 ちゃんと日直の役割を果たさないと、何日も続けて日直をさせられてしまう。それだけは嫌なので、早いところ学校へ行くことにした。学校へつけば、雨に当たらないですむし。
 やだなー、と心の中で悪態をつく。こうやってずるずるいやだいやだと引きずるのにも、理由がある。今日はあたしの誕生日だった。誕生日なのに、こんな仕打ち、ねえ。
 神様とやらが本当に存在しているならば、一度は顔を見てとりあえず何度か殴ってやろうと心に決めた。

 学校には、大体二十分程度でつく。けどひとりで歩くのは、酷く退屈だ。朝早いこともあって、車がいくらか通るだけでいつも通るにぎやかな道はとても静かだった。そして雨がそれに加勢する。ああ、雨が憎くなってきた。
 いつもならあっという間に感じられる二十分程度の道のりが、酷く長くゆっくりと感じられた。思わず、歩調を速める。静かすぎる。あたしは静かなのにはならてないんだよなあ、結構寂しいかも。
 なんて呟けるのも心の中でだけで、口に出して万が一アイツら——サッカー部のやつらにでも聞かれたら延々とネタにされるに決まっている。それだけは避けたい、絶対に。
 そんなことを思いつつも、結構学校へ行くのが楽しみだった。みんななんていってくれるだろう、というかあたしの誕生日をみんなは覚えているのか……なんてネガティブな方向に考えるのはあたしらしくないから、頭の片隅にこの話題は投げ捨てておくことにした。
 でもせめて、アイツには——なにか、言ってほしいな。抵抗もなく吐き出された心の中の言葉に、思わず面食らってしまった。あれ、あたしってこんなに素直だったっけ?
 なんかもう思考がぐちゃぐちゃになってきたから、ぶんぶんと頭を振って——
「何やってんだよ、もっと馬鹿になるぞ」
 後ろからいきなり声を掛けられた。聞きなれすぎた声で、そしてさっきなにか言ってほしいとか思っていたアイツの声で——
「……じ、次郎ぉ!?」
「なんだよ俺は幽霊か悪霊か何かなのか」
 え、なんでこんなところに次郎がいるの? いや確かに途中の曲がり角までは帰る道は一緒で、その曲がり角をさっき通り過ぎて、今日は雨が降ってるから朝練なんてないし、ていうかなんでこんなに朝早く次郎が登校してるのあたしと一緒で日直じゃん、次郎は鍵開けの役割じゃないじゃん。
「……いや、お前なんて顔してんだよ。驚きすぎじゃねえ?」
 次郎のそんな呆れ返った声でふっと我に返って、そしたら急に顔が熱くなってきて、なんか一気に赤面してるのがわかって。いつもはこうならないのにこうなってしまったのは、多分さっきあたしが次郎になんか言ってほしいとか思ってたからで。
 ああだめだ、恥ずかしい。思わず顔を伏せて、言葉だけ返した。
「な、なんで次郎がいるの……?」
「お前だと心配だったんだよ。寝坊するんじゃないかと思ってな」
 顔を上げれないから次郎の表情は見れなかったけれど、きっと今次郎はにぃっと悪戯好きな笑顔を浮かべているに違いない。いつものあたしならここで『寝坊なんてしないわよ、次郎じゃないんだから!』とでも言い返しただろうけど——なんていうか、今はそれどころじゃなかった。
「おい、早く行くぞ。遅れたらどーすんだ」
 いや、遅れる理由(あたしがこうやってどぎまぎして立ち尽くす)を作ってるのは次郎でしょ……なんて言い返す暇も与えず次郎が歩き出したから、あたしは小走りでついていった。

 普段どおりな会話を交わしながら、学校へとついた。学校までの距離はそんなに残っていなくてあんまり次郎と喋れなかったから、少し残念な気もした。途中からいつもの調子を取り戻すことができて、静かで寂しかった道のりは一気に明るく楽しいモノへと変化した。雨なんて、全く気にならなくなった。
 教室の鍵を開ける。幸い誰もまだついていなくて、とりあえずこれであたしの日直の仕事は果たせたことになる。ふーっ、と大きく息を吐く。寒かったけど頑張ったよー、と心の中で叫んでみる。
「次郎、ありがと。ま、別に一緒に来てなんて頼んでないけどねー」
 それでも楽しく学校まで登校できたのだから、礼を言っておくことにした。なんていうか、気遣ってくれたのも嬉しいし……いや、寝坊なんて理由では全くムードなど無いのですけれどもね。
「あ、そだ、笹本」
「んー?」
 次郎はもう既に自分の机へと鞄を置いていて、なにやら鞄の中を探っていた。ふと声を掛けられて次郎のほうを見ると、「ちょっと待て」と言われた。呼んだのはそっちなのにー、と冗談交じりの不満を笑顔で言った。
 あたしも自分の机へと鞄を置いて、教科書を取り出す。そうしていると次郎があたしの机のほうへ歩み寄ってきて——あたしがふっと顔を上げると、目の前にピンク色の可愛らしい小包が差し出されていた。
 え、とあたしが戸惑いの声を吐き出す前に、次郎が少し頬を赤くして視線をあらぬ方向へと彷徨わせて、言った。
「……誕生日、おめでと」


*あたしときみの雨の日のこと

_____________________________________
氷橙風様、もといふー、誕生日おめでとおおおおっ!!!
おめでとうマジおめでとうどうしよう何回言っても足りないから俺の愛を捧げます(いらねえよks
いつも仲良くしてくれて有難う! ふーと喋れてとても楽しいお^^
えーと、こんな馬鹿野朗でよければこれからも仲良くしてくれたら嬉しいな、とか……!
改めて、誕生日、おめでとう!

佐久茉莉、頑張ったけど甘くなったかな……あああもうこんな駄文でごめんなさいほんとごめんなさいorz
とりあえず愛だけはいっぱいつめてみたんだ!(いらねぇ
こんなものでも喜んでもらえたら嬉しいです^p^ しょぼくてすみませんでしたっ……。

Re: 【稲妻】有色透明【誕編うp】 ( No.312 )
日時: 2010/12/14 20:34
名前: 氷橙風 (ID: yjS9W/Zh)

ありがとうありがとうありがとうありがとうありg(ry

萌え禿げるかと思ったわ^p^ 最高のプレゼント、有難う御座います!
まりさがすげえ可愛くてその時点で吐血した^p^ 
実は寂しがりやとかなんでそんな裏設定を網羅してんだ^p^(
そして佐久間がツンデレとか……! 私の好みを理解しすぎじゃい^p^(そろそろ黙ろうね
もうなんか興奮してきちんと言えないけど凄く嬉しかったです。そして可愛かったです。しかも丁度いい甘さっていう!
勿論、いやこちらこそ仲良くさせてください! しほちゃんがいなくなったら……死ぬぞ←

本当に有難う! なんか今までで一番楽しい誕生日な気がする。しほちゃんのおかげだね^^
それではっ! DSからですみませんでした。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73