二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ( Down,down,down! ) /立て直す
- 日時: 2011/03/28 14:48
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
◆お知らせ
立て直させていただこうと思います、多分紫奔かにょーという名前でつくります。
◎ご挨拶
初めましての方は初めまして、元烈人の宮園紫奔とかいいますごみです。
( Down,down,down! )は稲妻11を主とするよろず短編集です。妄想と俺得しかありません。目に毒です。
マイナーカプとかありえない組み合わせとか(それを人は妄想と呼ぶ)大好きです。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
◎あてんしょんぷりーず
→更新速度は遅め、駄文しかないです(^ω^)
→とにかくキャラの扱いが悲惨です。恋愛とか暴力とかタヒネタとか色々。
→ひどい捏造、俺設定などが溢れすぎています。
→大半が稲妻11、幽白増殖中、後は気分次第でちまちまと。
→観覧はあくまでも自己責任だぜ! そんな目薬で大丈夫か?
◎MAIN
>>274※スレ建て〜11月2日までの更新分、稲妻のみ
短編以外のもの>>353※稲妻のみ
*稲妻11
(>>362)それはまるでメルヘンな世界の出来事 木→←春
(>>360)one more time! 真帝後佐久間
(>>359)る、ら、ら。 ネパリオ/立春/レーゼとウルビダ/ふどたか/ガゼクラ/レアヒト/SSS
(>>357)それは誰かの幸福論 バメル兄弟とミストレ
(>>354)つまりこういうことなのです ゼルマキュVD
(>>351)曇天グロッキー 一之瀬と塔子、ガゼリカ←のせ前提
(>>350)それでも世界は廻るのだ 小鳥遊、若干たかふど
(>>348)それは酷く単純なこと ふどたか←げん
(>>345)stagnation ヒロ玲
(>>343)がらすとかびん ふどたか、流血
(>>333)後遺症 アフロディ
(>>330)題名未定 緑川×小鳥遊、書きかけ
(>>322)さよならデスパレート! 佐久間と源田、タヒネタ
(>>320)今日も今日とてランデブー たかふど、新年祝いだと思う
(>>304)題名未定 ガゼルとクララ、書きかけ
(>>289)単純に、手放す。 玲風、氷橙風様との共同お題
*オレブン / >>334※おおまかなキャラ妄想
(>>347)必殺技=ギャップ 毛利と栞
(>>341)black and blue. 毛利と舞姫、おきちゃん←毛利前提
(>>324)それは可笑しな確率の話 不動とおきちゃんと毛利、不動×小鳥遊前提
(1>>3282>>3293>>3374>>)今日にはない/明日にもない 不動と佐久間メイン、ふどたか前提
*other
◎ぼやき
もうすぐ進級なう
先輩なりたくねぇ……見習ったらもれなく腐るよ、いろんな意味で(ry
◎めも
3部、エラゴンの夢のなかにマータグが
もしもまーちゃんは壊れてなくてみーくんがおかしかったら?
デスマスの話、デスカーンへ進化
あまぬまのことがことあるごとにフラッシュバックしかけちゃう蔵馬さん
桑原と雪菜と飛影、桑原の不注意でなんかいろいろと
飛雪←桑、若干報われないっていうかなんというか
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
- 波音に沈む ( No.1 )
- 日時: 2010/07/05 21:40
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
ざばあっ、と綱海はバランスを崩してサーフボードから落ち、波の合間に滑り落ちた。
波に呑まれ、姿が見えなくなる。しかしそれは一瞬のことで、すぐさま綱海の顔が波の合間から覗いた。
流されたサーフボードを探すため、きょろきょろと周囲を見渡す。サーフボードは砂浜に打ち上げられていた。
体中にひんやりとした心地良い冷たさを感じながら、綱海は仰向けに浮いた。
太陽の光が目を射し、思わず目の前が真っ白く染まり視界が奪われる。
「あ……ゴーグル……」
そこで、つけていたはずのゴーグルが無いことに気がついた。すぐさまゴーグルを探すため、脚をつき再度きょろきょろと周囲を見渡す。
けれどどこかに沈んでしまったのか、ゴーグルはどこにも見当たらない。
仕方ないか、と綱海はため息をついて先程の背泳ぎの姿勢へと戻る。
サーフボードから落ちたことも、ゴーグルが無いのに気付かなかったことも、いつもの綱海ではありえないことだった。
けれど今の綱海は、いつもの綱海と違っていた。深く考え込み、ついつい思慮することに意識を囚われている。
対して物事を深く考えることの無い綱海にとって、ある意味異常ともいえることだ。
しかし今の綱海にはそれが当たり前のように、ずっと考え込んでいた。
考えているのは、一週間前まで一緒に戦い過ごしてきた、雷門イレブンの仲間達のこと。
否、正確に言えば雷門イレブンだけではない。大阪や北海道や福岡から来ている仲間もいた。
そして綱海もそういった仲間と同じで、今いるここ——沖縄からやってきていた。
豪炎寺のことで沖縄にやってきた雷門イレブンと出会ったことで、イナズマキャラバンに参加した。
そのイナズマキャラバンのキャプテン——円堂守は言っていた。
『どれだけ離れていても、サッカーしていればいつかは必ず逢える!』と。
果たしてなにを根拠にいっているのかはわからないが、円堂が果てしなくサッカーバカということがわかる一言だ。
今でも鮮明に思い出せる、耳に残っている円堂の声。否、耳に残っているのは円堂の声だけではない。
宇宙人——その正体は強化人間だったわけだが——と戦うために集まった、仲間達の声。
明るく楽しい笑い声、悲痛な苦しい憤った声、無力感に嘆く叫び声。
特に残っているのは、なんといっても仲間達の楽しい笑い声や励ましだった。
負けた。その度に、誓った。次こそは勝つ、絶対に強くなる、と。負け、誓い、強くなっていった。
宇宙人を倒し——ダークエンペラーズとの戦い。全て、鮮明に思い出せる。
綱海は雷門の人間ではないが故、彼ら雷門の人間の哀しみが全部わかるわけではなかった。
それでも、仲間がこのようになっていることを想像しただけで今すぐ叫びたくなるほど哀しかった。
けれど、雷門の人間ではない。果たして円堂や豪炎寺や鬼道がどのような衝撃を受けていたのか——わかるはずがなく。
なにも、理解できず。まともに顔を合わせたこともない人物ばかりなのだから、それも当然といえば当然だった。
しかし彼は、感じていた。これは雷門の戦いであり、自分達余所者が首を突っ込むわけにはいかないと。
思っていた。確信していた。それでも、戦わないわけにはいかなかった。
戦い、そして勝って彼が手に入れたのは——言いようの無い喜びと、大きな大きな無力感だった。
もし、戦っていた——洗脳されていた——のが大海原中の人間ならば、泣き叫ぶほど喜んでいたかもしれない。
綱海条介は、そんな人間だった。
「……本当に……逢えるのかよ……」
波に全てを委ねながら、彼はぽつりと呟いた。逢えるわけない、と心の中では叫びながら。
結局、彼の在るべき場所は大海原中だったという——ただそれだけの、ことだったのだ。
「綱海ーっ!」
遠くから、彼を呼ぶ声が聞こえてくる。それは大海原中の仲間の声。
「音村あー? ゴーグル無くしちまってよー。一緒に探してくれねーか?」
仲間、音村の声に綱海は大声を張り上げた。音村の呆れながらも承諾する返事が水の飛沫をすり抜け綱海の耳へと届く。
一緒に戦った、イナズマキャラバンの仲間達の記憶が、波音に沈んでいったような、そんな気がした。
(波に呑まれて、儚く消えた。)
- 波音に沈む
- Re: 【稲妻】わるつ【中心】 ( No.2 )
- 日時: 2010/07/05 21:00
- 名前: 日奈 ◆lLGu6q9NdM (ID: 9s66RooU)
頑張ってね^^q
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73