二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある科学の能力不明(AIMゼロ)
日時: 2010/10/29 21:52
名前: 武藤 徹也 (ID: VBgkspJi)

第一話  窓のないビル


学園都市には、窓のないビルがある。
それは、ドアも窓も階段もない。建物として機能していないビル。大能力者(レベル4)の空間移動(テレポート)でなければこのビルは行き来できない。とある密室の中心に、巨大なビーカーがあった。直径四メートル、全長一〇メートルをこす。強化ガラスのビーカーの中には、紅い液体で満たされている。広大な部屋の四方の壁は全て機械に埋め尽くされていた。そこから延びる数十万ものコードやチューブがあり中央の巨大なビーカーに接続されていた。ビーカーの中には、緑色の手術服を着た『人間』が逆さに浮いていた。それは、まるでフラスコの中の小人(ホムンクルス)のようだ。その『人間』は、銀色の髪を持ちその『人間』は、男にも女にも見えて、大人にも子供にも見えて、聖人にも囚人にも見えた。
「相変わらず、そんな中にいてよくあんたは、暇せずにいるな。まぁっそれで一七〇〇年もの寿命を手に入れたんだよな。アレイスタ—。」
闇の中から唐突に一つの人影が現れた。そこは、大能力者(レベル4)のでなければ行き来できない。

武藤:ここで終わりにします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: とある科学の能力不明(AIMゼロ) ( No.2 )
日時: 2010/10/30 02:36
名前: 武藤 徹也 (ID: VBgkspJi)

続きです。

第二話  『虚数学区・五行機関』と『賢者の石(ウロボロス)

暁端影兎は、ひとり虚数学区・五行機関で歩いていた。いくら歩いてもそこは、普通の街だった。そして影兎は、つまらなそうに言った。
「相変わらずここは、ふざけたとこだな〜」
頭をかきながら言った。ここの住人は、あらゆるものに変わりあらゆる者になる。ホントふざけたとこだ。
「まさかオレの役目が『第二候補(セカンドプラン)』と『賢者の石(ウロボロス)』とはな。」
影兎は、これまでの『記憶』をたどり笑みを浮かべながら言った。
「んじゃそろそろここから出るとしますかな。」
そう言った瞬間、白い光の街は、消え去り『元』の世界へと戻った。
「んーやっぱ『戻る』と体が揺らぐな」
影兎の体は、映像の砂嵐のようにザ—という音と体の形が揺らいでいた。
「やっぱ戻るときは、誰もいないとこの方がいいな。」
そんなこと言いながらその場から歩いた。

Re: とある科学の能力不明(AIMゼロ) ( No.3 )
日時: 2010/10/30 02:48
名前: ミズキュウラ・ドラッテ (ID: qrnJbgt/)

 は、はじめまして…ミズキです…。
 とあるシリーズは大好きなので早速コメントしました。
 凄いです。私なんか比べモノになりません(比べる『とある』がないだけ)。
 一々最後にコメントするところとかありえません。
 え—…と、武藤徹也さんはボーカロイドとか興味ありですか?
 (比べモノにならないとか言っておきながら図々しい)
 是非、きてください。
 そしてこれからも読みにきます。
 でわっ。

Re: とある科学の能力不明(AIMゼロ) ( No.4 )
日時: 2010/10/31 11:53
名前: 武藤 徹也 (ID: VBgkspJi)

続きです。

人の目が気になる。何かこうじろじろ見てくる。
そこに赤いジャージをきた教師が影兎の前に立ちふさがった。
「おい。どこの能力者だ。今すぐこの映像を消せ。」
影兎は思った。〈アイツ〉もこんなふうに思われたんかなと。
「はいはい了解。そのうち消えますから」
影兎は、テキトウな感じで言った。赤ジャージの教師は、その対応にイラッと来たのか影兎に怒鳴った。
「てめぇ!!教師をなめんじゃねぇゾォ!!」
影兎は、耳をふさぎ教師の話を無視しながら歩いていく。その対応に赤ジャージの教師は、影兎の髪の毛をつかもうとした。掴もうとした赤ジャージの教師は、影兎に触れた瞬間教師はくの字に曲がりバウンドせず十メートルほど飛ばされた。教師は、無理に全ての酸素を吐き出しせきこんだ。
「やべぇ。やりすぎた。」
そんなことを言いこの場から逃げた。

武藤:えーと。初コメントをもらい。めちゃくちゃうれしいと思います。さぁ中学二年の武藤徹也(偽名です)これからも頑張っていきます!!

Re: とある科学の能力不明(AIMゼロ) ( No.5 )
日時: 2010/10/31 12:56
名前: 武藤 徹也 (ID: VBgkspJi)

続きです。
逃げだしたところは、とある高校の前。この高校の校門では、生徒たちが下校していた。そこに「不幸だ——」とさけび走るツンツン頭の高校生がいた。その高校生の裏には、一人の女子がツンツン頭の高校生を追いかけていた。
「上条当麻!!お前はまた私の胸を!!」
そんなことを叫ぶ女子高校生。
「いや誤解です!!吹寄さん!!オレがただ転びそうとなって触ったわけで!!別に人為的な行動ではないです!!」
叫び叫ぶツンツン頭の高校生。影兎は、上条が近づいてくるのを気付かずにただ突っ立っていた。
のわ———!!と影兎の叫びとともに上条とぶつかった。
「痛ってェ・・・・」
影兎が言った。上条は、立ちいった
「すまん。立てるか?」
上条は、影兎に「右手」を差し伸べた。影兎は、左手で上条の、「右手」をつかんだ。とたん左手が崩れていった。
「くっ!!どうなってんだ!!」
左手を抑え影兎は叫んだ。上条は、何が起きたのか把握できずにいた。
「おい!!大丈夫か!!なんでさっき『幻想殺し(イマジンブレイカー)』が反応した!?」
「幻想殺し(イマジンブレイカ—)」?と影兎は、思った。
「大丈夫。大丈夫。オレの能力は、映像を作る能力だから映像が崩れただけだからそんな顔すんな別に実体が崩れたわけじゃないし。」
安心させるように影兎は、言った。上条は、ほっとしたのか「じゃぁな」と言いこの場から去りまた女子生徒に追いかけられた。
「幻想殺し」か・・・・・・影兎は、つぶやいた。
左手は、自然と元に戻り背筋を伸ばして家へと帰った

武藤:ここで終わりにします。ぜひ読んでください

Re: とある科学の能力不明(AIMゼロ) ( No.6 )
日時: 2010/10/31 23:58
名前: 武藤 徹也 (ID: VBgkspJi)

続きです。

第三話   【学園都市】の闇と少女


雨が降っていた。雨の音が支配する学園都市。そこに武装した10人ほどの男たちが走っていた。
「探せ!!必ずどこかにいるはずだ!!」
男が叫んだ。武装した男たちは、裏路地。道路などを探し走っていた。
「はぁはぁはぁ」
そこに手術服をきた少女が走っていた。少女は、雨に濡れながら走る。ただ目的の場所へ走るのではなく目的のない道をただ走っていた。
「いたぞ!!すぐに捕獲せよ!!」
隊長と思われる男が叫ぶ。走る少女とコンビニの袋を持ったとある少年とぶつかった。
「おいおいどうした。手術服でうろつくなんて」
少年は、問いただした。首をかしげて言う少年に少女は、少年の後ろに隠れた。そこに武装した10人ほどの男たちが少年と少女を囲んだ。
「こりゃただごとじゃねぇな。おいどこの部隊だ!!」
影兎は叫んだ。武装した男たちは、その話を聞かず銃口を影兎に向けた。そこに隊長らしき男は、いった。
「いますぐAIMサポートをこちらに渡せ。応答に応じなければ撃つぞ。」
一方的な対応に影兎は言った。
「おいおい。そんな対応酷くねぇか?この自己中ども」
イラダチまじりの口調で影兎は言った。雨が支配いていた空間は、一気に銃撃の音で支配された。撃たれた影兎は、無傷だった。銃弾は、武装した男の4人は、肩や足に銃弾が当たり倒れていた。
「はぁ。まさかここで能力使うとはな」
影兎は言った。この戦場をいますぐ終わらすためにこのクソっタレなバカどもを殺すために。

武藤:えーここで終わりにします。ぜひ読んでください。自分の好きなとあるのヒロインは!!全てです!!
(何言ってんだオレ・・・・・)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。