二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 翠色の光と英雄
日時: 2011/07/29 13:51
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

こんにちわです!!知っている人は知っているリラです(笑
今回はホウエン地方とイッシュ地方が少し混ざった話になります!!
主人公はホウエン地方に引越し旅をする少女です。(話が本編とは少し違います


名前:プレース・カーネリアン
年齢:11歳
性別:女
特徴:エメラルドの女主人公の衣装で優しい女の子
   ジョウト地方からホウエン地方のミシロタウンへ引っ越してきた。
   夢はチャンピオンになる事でイッシュ地方のライトとは親友である。

—手持ち—
セラ(ワカシャモ♂)
ホウエン地方に来て、プレースが初めて貰ったポケモン
プレースの事が大好きで、信頼している。
トウカの森の戦闘にて進化

リフィ(イーブイ♀)
ジョウト地方からの手持ちで父がくれたポケモンでもある。
性格がプレースと合うのか、何時も二人して何か問題起こすパーティメンバーのムードメーカー的存在←

クォーツ(ラルトス♂)
トウカシティに着く前に、偶然プレースと出会い捕獲された。
おだやかな性格で、何時も皆を見守るような優しい存在でもある。



—イッシュ組の重要人物—

名前:ライト
年齢:11歳
特徴:ブラック・ホワイトの女主人公の格好で元気な女の子
   イッシュ地方の最年少チャンピオンになった少女で、昔からプレースとは親友
   別名イッシュの英雄で、最凶とも言われるほどの行動力を持つ
   手持ちはスコール(ダイゲンキ♂)とリア(タブンネ♀)サラ(バオッキー♂)とユリ(トレディア♀)とルナ(ランクルス♂)とパチ(ゼクロム)

名前:ダーク
年齢:12歳
特徴:ブラック・ホワイトの男主人公の格好をしたライトと並ぶ凄腕トレーナー
   1年前まではライトと仲違いをしすれ違っていたが和解し、友人へと戻った。
   手持ちはフィア(エンブオー♂)とシルフ(ケンホロウ♂)ノーム(エルフーン♂)ウンディネ(アバコーラ♂)ネクス(オノノクス♂)

名前:N・ハルモニア
年齢:不明だが20歳前後だと思う
特徴:緑色の長い髪に帽子を被った青年
   ホウエン地方には、ライトと来ており一緒に調査している。
   メノウに何かを感じ取っているらしい。



以上です!!それでは書きます!!


序章—ミシロタウン!!引越し早々大パニック!!—>>1-17
第一章—もう一つの旅立ちと発覚する敵!!—>>18-45
第二章—決まる目標と戦う理由の違い—>>46-67
第三章—狙われし物の護衛(?)と海の街—>>68>>76-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.93 )
日時: 2011/08/08 14:20
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

「キミが私の部下を何回も助けてくれた子だね、感謝するよ」

「え、いえ…別に私が勝手にやった事なので」

そしてデボンスコープ本社の3階の社長室まで来ると、何とも立派そうな人が居てお礼をされると思わずプレースも下げる。
後のメノウも、自分と同じ事を考えているのか畏まっている。

「そんなに堅くならなくてもいい、私はツワブキと言ってな、我が部下を守ってくれたキミをお願いが合って来てもらったんだ」

「お願い…?」

そんなプレースたちに気が着いたのか、デボンの社長—ツワブキは笑いながら本題に入る。
プレースもプレースでお願いと聞いて、首を傾げるとさっき奪い返したトウカの森でもあったデボンの荷物と手紙のような物を机に置く。

「実はだな、ムロタウンにダイゴと言う男が居るのだが今回の事もかねてこの手紙を渡して欲しいんだ、それとこの荷物はカイナシティのクスノキ君に」

「ダイゴ…?クスノキ…?」

「ダイゴは私の息子でね、この手紙を届ければ用件が分かるだろう、そしてクスノキ君は私の知り合いだ」

それでお願い—まずはダイゴという男にムロタウンに寄って手紙を渡しカイナシティのクスノキと言う男にデボンの荷物を渡して欲しいと言う物だった。
今回の事…アクア団の襲撃の事かと納得すると、ダークだけが不信な目でデボンの社長を見つめる。

「今回の事…青い服装の奴らに襲われた事ですよね?なのに何で巻き込まれたプレースがやらなきゃいけないんですか?」

「この子はその青い集団と妥当に戦えると聞いてね、それならこの二つを任せても平気だろう?」

何でこんな危ない事をプレースに任せる?といかにも怪しそうな目で見ると、ツワブキはプレースの戦力を信頼しているからこそだと答える。
それを聞いて、なおさらダークの眉間に皺が寄せられる。

「大丈夫ダーク、私…やれるから」

ダークは自分を心配してくれているんだとプレースは悟り、だけどやらなきゃいけないんだとプレースは笑顔で答えツワブキ社長の頼みを受け入れる事にした。

「そうかやってくれるか!!それじゃあやってくれるお礼に私からこれをやろう」

そう言うとツワブキ社長はプレース、メノウ、ライト、ダークの順に黄色の機械のような物を渡す。
これは—ホウエン地方のトレーナーが持つというポケナビだった。

「最近わが社で発明した物でな、ポケモントレーナーにはもってこいの代物だ」

「「こんな高い物…ありがとうございます!!」」

これがあればエントリーコールと言う遠くに居ても連絡が出来るし、ポケモンコンテストを受ける者にはポケモンたちの状態をチェック出来る。
プレースとメノウにとってはかなり嬉しい物でお礼を言うと、早速ムロタウンへと向かう事にした。

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.94 )
日時: 2011/08/08 17:14
名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: SsRumGYI)
参照: http://nicosound.anyap.info/sound/sm10721410

あ〜・・・なんかルビーを思い出します。
なかなかクリアできなくてあきらめた思い出がwww
トウコ「そりゃあライバル強かったらしいわね。ユウキ君まじ鬼。」
・・・なんでそんなこと知ってるんですか。
あ。それでは〜

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.95 )
日時: 2011/08/10 10:31
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

ラティアスさん

ルビーを思い出しますか…
…私は、簡単にクリア出来たなんて言えない…(言ってるじゃん

プレース「お前という奴は…貴様の場合、一気にバシャーモまで育てた挙句最初に捕まえたラルトスをムロタウンとかでレベルの低いラルトスを進化させたからだろ!!」

まぁ、それはキミm(ネタバレ防止っ!! byプレース)
でも、ユウキ君も中々強いとは思いますよ。

メノウ「…それは俺に対しての嫌がらせか?同じ容姿を元にされた俺に対しての宣戦布告か?」

…卑屈野朗め(ああ!!? byメノウ)
それでは、続きをご覧下さい。

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.96 )
日時: 2011/08/10 11:00
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

「クォーツ!!ねんりき!!」

「レウィシア!!かわしてかみつくだ!!」

太陽の熱が降り注ぐ真夏の炎天下の中、とある海を渡る船の中ではポケモンバトルが行われていた。
先日バッチを1つゲットした新人ポケモントレーナー・プレースに、メノウだ。
どうしてこうなったかと言うと、話は数時間前に遡る…

『おお!!キミはピーコちゃんを救ってくれた!!』

『プレースと言います、こちらはライトにメノウにダーク、今日は船乗りのハギさんにお願いがあって来たんです』

『『『(この人が船乗りってよくあの時の話覚えてたな…)』』』

カナズミシティでツワブキ社長に頼まれた二つの仕事をするために、プレースたちはトウカシティの海もといハギ老人の家まで来ていた。
ハギ老人が船乗りなら、ムロタウンとカイナシティに行けると踏んだからである。

『実は…私たちムロタウンで二つ目のジムを巡った後、カイナシテシまで行きたいんですけど…連れて行ってもらえますか?』

『ふむ、キミは忙しそうだのう…だがキミの頼みだ!よろこんで連れて行こうではないか!!』

『ありがとうございます!!』

予想通りハギ老人は快く頼みを受け入れてくれた、こうして4人はハギ老人の船に乗り込んだはいいが
船に乗っていると、突然すごい剣幕のメノウが駆け寄ってきて

『プレース頼みがある!!俺と3vs3のバトルをしてくれ!!』

『えぇ!!?』

いきなりバトルを申し込まれ珍しいなと思いつつ、次のジム戦が控えているプレースは特訓がてら丁度いいと思い勝負を受け入れた。
それで今、まずは1体目のラルトスとナックラーのバトルに至る。

「ナックラー…ありじごくポケモンで地面タイプだけど、クォーツが苦手な悪タイプの技を覚えているのが厄介ね!!」

「レウィシア!!だまし討ち!!」

ポケモン図鑑を使いメノウの始めて見るポケモン・ナックラーについて分析していると、今度は違う悪タイプの技で反撃してきて予想外のプレースは驚く。

「なっ!!ねんりき…」

「今だ!!だまし討ちをしたと同時にかみつく!!」

流石にこれ以上悪タイプの技を喰らえば一溜まりも無いと判断したのか、ねんりきと言おうとするがメノウの行動の方が速かった。
だまし討ちをしたと、同時にかみつくを命じてきてまだ防御力が低いクォーツは戦闘不能になる。

「クォーツ!!ゆっくり休んで、よく頑張ってくれたわ」

「中々強くなってるじゃないか、プレース」

すぐにかけよりモンスターボールに戻すと、メノウはナックラーを出したまま余裕そうな表情でいた。
流石、オダマキ博士のフィールドワークを手伝うだけの腕はあるって事かとメノウに感心すると違うモンスターボールを構える。

「それは半分こっちのセリフだわ!!侮っていたわ貴方の事」

「勝負は最後までどうなるか分からないしな」

油断すれば痛い目にあうとはこの事だとプレースは楽しそうに笑うと、2体目・イーブイことリフィを出す。

「勝負はこれからだ!!」

まだ自分の方が不利だが逆転のチャンスはある、プレースvsメノウの『幼なじみ』バトルが更に戦いの熱を増す。

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.97 )
日時: 2011/09/03 14:41
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

お久しぶりです、ちょいと事情がありこっちの更新が遅くなっているリラです。

プレース「遅過ぎよ!!でもその状態がこれからも続くんでしょ?」

えぇ…はい、本当にすいません
冬休みが来るまでは恐らくこんな状態ですね

メノウ「アンタ何やってんの!!?」

秘密です、バレたらキミたちに襲われかねないし
それなので、出来る限りは更新したいと思います。
それでは、続きをどうぞ

「リフィ!!アイアンテールよ!!」

「かみつくで受け止めろ!!」

次に最初に動いたのはプレースのエイフィことイーブイだった。
メノウの手持ちレウィシアことナックラーを侮れないと判断したからこその威力が高い攻撃でまずは様子を見てみる。
すると、予想通りレウィシアは簡単に鋼の尻尾を受け止め、そのまま噛み付いて来た。
しかし、それこそがプレースの狙いだった。

「リフィ、そのままかみついてシャドーボールよ!!!」

「何ッ!!?」

噛み付かれて動けないのをいい事に、そのままリフィもかみつくを繰り出した後シャドーボールをぶつけて爆発を起こす。
それから、リフィだけがその爆発で起きた煙から抜け出してきてレウィシアは戦闘不能になっていた。

「レウィシア!!」

「これで2vs2ね」

その戦法に驚きつつもメノウは気絶したレウィシアをモンスターボールに戻しありがとうとお礼をしつつも、焦りを感じていないプレースを見つめる。
流石はジムリーダーの子供と言ったところかと感心すると、二体目を出す。
最近仲間になったランタナことチョンチーを出す。

「あんこうポケモンチョンチーか、確か深海でしか捕まえられないポケモンだって聞いた事があるけど」

「ランタナはダークがくれたタマゴから孵ったんだよ、それじゃあ行くぞ!!みずのはどう!!」

ランタンに対してプレースが興味を湧かせると、メノウは苦笑しつつもタマゴから孵った事を説明し先制を取る。
稀に混乱状態を起こすといわれるみずのはどうを放ってきて、触るのは危険だと判断したプレースはシャドーボールで相殺させる。
だがプレースが放ったシャドーボール一発じゃなく数発だ。
これ以上言わなくても、何を意味するか分かるであろう。

「ランタナッ!!!」

「トドメだ!!アイアンテール!!」

数発のシャドーボールが当たり結構なダメージを負わせるとランタナは膝をつく。
その隙にアイアンテールをもう一発決め付けると、ランタナは目を回して気絶した。

「これで逆転…?」

したと思われたが何故かリフィの様子がおかしい、思わず駆け寄ってみると頭にひよこの様なものが出ており自分を攻撃した。

「混乱してるぅ!!?」

「やっと効いて来たか…みずのはどうを打った後、こっそり超音波を使って混乱さといたんだ」

暴れまわりながら自分を痛めつけているリフィに対して突然の状態異常に慌てているプレースに、メノウは冷静にそう告げる。
そして、とうとう傷つけるだけ自分を傷つけリフィも戦闘不能

「勝負は…これからだろ?」

メノウの、オウム返しともいえる言葉と一緒に


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



この掲示板は過去ログ化されています。