二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【スマブラX小説】The Promise
日時: 2013/01/07 07:09
名前: SHAKUSYA ◆fnwGhcGHos (ID: 4HUso7p7)
参照: この小説は新板に移転しました。

  計れ。
  その発言は正気か狂気か。

  全ての裏を掻き、真実を見よ。
  その判断が世界の存亡を分ける。

  ——————————

  案ぜよ。
  その戦いは正しいか否か。

  激情の最中であっても、静けさと共に在れ。
  嵐は時に身を滅ぼす。

——————————————————————

 どうも、駄文士ことSHAKUSYAと申します。
 時代のニーズからは甚だしく外れた小説ですが、お付き合いいただけると嬉しいです。

<注意>
・ この小説はジャンル「スマブラX(DX組を含む)」「長編」「シリアス・ダーク」「オリキャラ主人公」「擬人化有り」「オリジナル設定有り」「オリキャラ登場」を含む小説です。
  一つでもダメ! と言う方はUターンを推奨いたします。

・ キャラクター崩壊が非常に激しい小説です。
  特に剣士組と遊撃隊の扱いは酷いので、アイクやファルコ好きな方には閲覧をお勧めできません。

・ 駄文士の趣味嗜好、話の進行の都合、キャラの設定上などの点から、キャラクターの登場回数にかなりひいきが見られます。
  クッパとヨッシーとDrマリオを除くマリオファミリー、バウンティハンター二人、エムブレム勢、プププランド勢の活躍を見たい方は他の小説に行くか、頑張ってスレ主が物語後半を更新するまでお待ち下さい。

・ 一応二次創作ですが、設定の詳細が不明なキャラ・曖昧な世界観に関しては最早オリジナルと言って過言でないほどのオリジナル設定が用いられています。
  「手袋陣は最早別世界の神様」「医者と配管工は名前すら違う別人」「リンクはトワイライト仕様のみ」「ゲーム&ウォッチが平面でない」「ポケモン勢がスマブラ以外の技を使う」  以上がダメそうな方はUターン推奨です。

・ スレ主、実はスマブラどころかゲーム自体をやったことがほとんどありません。適宜リサーチをかけつつ執筆していますが、使用している技やゲームシステムに誤解が生じていることがあるかもしれません。
  何かお気づきの点がありましたら、コメント等で指摘してくださるとありがたいです。

・ 当然ながら、荒らし・中傷・喧嘩・過度の雑談・無闇な宣伝など、スレ主と読者様の迷惑になるような行為は厳禁です。
  ネチケットを守って閲覧してください。

Written By SHAKUSYA (スレ設立H.24 8/24)

【お知らせ】
・ 参照4000突破!(H25 1/1)
・ マスターの立ち絵うp >>125
・ クレイジーの立ち絵うp >>126

【もくじ】
第零章 「The Strongest Fighter?(最強の戦士?)」
第一篇 >>1
第二篇 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
第三篇 >>7 >>8 >>9
第四篇 >>10 >>11 >>12
第五篇 >>13 >>14 >>15 >>18 >>19
第六篇 >>20 >>24 >>25
第七篇 >>26 >>27

第一章 「The Clack(傷)」
第一篇 >>30 >>31
第二篇 >>32 >>33 >>34 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41
第三篇 >>42 >>43 >>44 >>47 >>48 >>50 >>51 >>52 
第四篇 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>65 >>66
第五篇 >>69 >>70 >>71
第六篇 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79

第二章「The Reason,Why? (何故? どうして?)」
第一篇 >>82 >>85
第二篇 >>86 >>87 >>88 >>89 >>92 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99 >>100
    >>101 >>102 >>103
第三篇 >>104 >>105 >>108 >>109 >>112 >>113 >>114 >>115 >>116
第四篇 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123 >>124
第五篇 >>128 >>129 >>130 >>134 >>137 >>138

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: 【スマブラX小説】The Promise ( No.80 )
日時: 2012/11/02 18:06
名前: 六花 ◆6qjBq4Z8HU (ID: 3KWbYKzL)



第一章完結おめでとうございます(●^o^●)

確かにフラグがじゃんじゃかたってましたなぁー@

第二章は情報量が増えるってぇ…!?
だ、大丈夫さっ!難解になったって……多分←


小夜子さんの戦闘シーンを楽しみにしてます!マスターは…出るのかな…??



ともあれ、おめでとうございます**
難しくなっても必死で追いついて見せますので、頑張ってください!



ではでは…。。。


また来ますね〜^^

Re: 【スマブラX小説】The Promise ( No.81 )
日時: 2012/11/02 23:02
名前: SHAKUSYA ◆fnwGhcGHos (ID: ptFz04.o)
参照: えだまめ(裏声)

>>80
六花さま

 おひさしぶりです(`・ω・)
 二日一レスくらいのまったり更新で長らくやってきた第一章も、遂に完結いたしました。ひとえにご参照いただいた皆様と、定期的にコメントをくださる六花さまのおかげでございます。

 第二章の情報量の多さは異常です。作者の私が言うのだから間違いないです(キリッ
 一応あとがき等である程度の補填はしていくので、分かりにくかったらそっちもご参照くださいませ。

 小夜子さんの戦闘シーン、短いながらその強さが分かるような感じで仕立てております。是非ご賞味あれ。
 あ、マスターさんも登場しますよ! ただし初登場で既にフルボッコですけど!((

 これから先の話は非常に難解ですが、自分も頑張って書き進めていこうと思っています。これからも応援とご愛読のほど、よろしくお願いします!!

 それでは、コメントありがとう御座いました!!

第二章/The Reason , Why? ( No.82 )
日時: 2012/11/05 00:40
名前: SHAKUSYA ◆fnwGhcGHos (ID: ptFz04.o)
参照: 第一篇/Serious mood (朝早くからムードブレイカー)

 「そう言えば、スマッシュブラザーズってどうして結成されたんですか?」
 修理も終わり、元の平穏を取り戻したキッチンにて。
 山盛りの野菜どもをブツ切りにするハイラルの勇者を横にして、私はヨッシーが焼くクッキーの生地をココア粉と混ぜながら、誰にともなく尋ねてみた。そうするのが当たり前、と言うような雰囲気の沈黙が少し辺りに漂って、耳に届くのはリンクの声。
 「今も昔も変わりませんよ。クレイジーハンドの暴走に対して、マスターさんが取った最初の抵抗策です。天空闘技場で試合をしているのは、メンバーの訓練とこの世界の娯楽を兼ねてしているだけでして」
 包丁を握る手が止まることはない。私は次なる疑問をぶつける。
 「でも、マスターさんは終点だと最強なんでしょう? どうして終点で倒さないんですか」
 「マスターさんの受け売りになりますが、終点とは神の居場所であると同時に、貴女の言う『あちら』と『こちら』が最も接近する場所であり、神としての力を最も安定して使える場であり、また力によって歪む場所の最たるものでもあるとか。神二人の力はどちらも強大です。技の余波だけで、私達が動けなくなるほど」
 包丁を動かす手を止め、眼に掛かるくすんだ金髪を払って、彼は言い捨てた。
 要するに、神二人の大喧嘩に対して、終点と言う不安定な足場は耐えられないという事だ。ゲーム中でも終点の背景はコロコロ変わっていたから、確かにあの場所はとても揺らぐ場所なのかもしれない。
 その二つだけで納得しかけたところに、もう一つ疑問が湧いて来た。
 「クレイジーはどうして暴走を? いや、元々から狂ってるような節はあったけれども——」
 「…………」
 リンクが黙ったのは、言わないせいか、言えないせいか。

To be continued...

第二章更新開始!
すでにこの辺りから話がこじれてきているので、どうか心してください。

Re: 【スマブラX小説】The Promise ( No.83 )
日時: 2012/11/05 13:51
名前: 六花 ◆6qjBq4Z8HU (ID: as61U3WB)




ふむむ…。。。


クレイジーの暴走の理由…気になりますね〜!!

あ、それと。


参照2000突破&第二章更新開始おめでとうございます(●^o^●)

これからもファイトです(@^^)/~~~
応援してます!

短文コメでごめんなさいっ!

Re: 【スマブラX小説】The Promise ( No.84 )
日時: 2012/11/05 23:25
名前: SHAKUSYA ◆fnwGhcGHos (ID: ptFz04.o)

>>83

六花さま

コメントありがとうございます!
実は参照2000を取ったのは、第二章を更新中だったワタシです(´・ω・)<てへぺろ
今まで到達したことのない境地に至ってしまったので、折角なら記念に絵か何かを書きたいところですが……(´−ω−)

クレイジー暴走の理由は——ふふふふふ((



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28