二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

日和月光歌
日時: 2010/07/11 17:20
名前: 黒雲 (ID: JiXa8bGk)

こんにちは!ギャグ漫画日和をこよなく愛す、黒雲(こくうん)というものです。以後お見知りおきを——…。このお話は、神作品RPG日和を小説化(ちょっとオリジナル要素を含む)したものです。
ギャグ漫画日和を知っていても知らなくても、この話に出てくる主要人物達を好きになってくれるように書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!ついでにこの話を見て面白いと思ってくれた方は、書店へGO→!あくまで個人の感想としてですが、本当に面白いです。特に主要人物の6人が…。こんな私の思考についてこれそうという方は、どうぞ下へお進みください。

—注意—

☆荒らしは止めましょう!荒らしをした場合は…(黒笑)
☆アドバイス等どんどん受け付けます!
☆この話を見てくれた皆さん、みんなで日和の和を広げましょう♪

—主要人物紹介—

松尾芭蕉(上司組、細道編)………歴史上は日本を代表する詩人。が、日和での芭蕉さんは、弟子の曽良君にダメ出しばかりされている、ほぼただの中年オヤジと化している。中年オヤジではあるが、その年に似合わぬかわいさを持ち合わせているため人気者である。

河合曽良(部下組、細道編)………芭蕉さんの弟子ではあるが、ほぼ上の立場を占めている。(上司組に対して上から目線)普段はクールで感情を表に出すことはないが、曽良君の笑顔は師匠を超える!?本当に師匠である芭蕉さんを敬愛し、芭蕉さんにしか見せない笑顔もあるという…。

聖徳太子(上司組、飛鳥編)………歴史上は17条の憲法を定めた偉人であるが、日和での太子はお茶目かつおバカキャラ。カレーが好きで、年中カレーの匂いがするらしい。(加齢臭?)妹子と共にいることが今の楽しみ。ジャージを好み着ている。

小野妹子(部下組、飛鳥編)………太子の部下で、赤のノースリーブジャージが特徴的。本人も気にするほどの童顔で、身長も小さい(?)。太子の事をいろいろと悪く言うが、本当は太子と一緒にいれる事が嬉しくて仕方ないのだという。

閻魔大王(上司組、天国編)………泣く子も黙る閻魔大王…のはずが、なぜかセーラー服が大好きな変態…いや健全な男の子(?)。周りの事をよく見ていて、悲しむ人をほっておけない主義。いつもは太子と同じで、マイペースかつお茶目なおバカキャラ。が、怒ると物凄く怖いのだとか・・・。(鬼男談)

鬼男(部下組、天国編)………閻魔の秘書で鬼。爽やか系の男子(どこかの誰かさん達とは大違い)で、怒ると怖い…(閻魔談)。戦闘能力は抜群。

この6人(上司組と部下組)が主要登場人物になります。我も頑張っていこうと思うので、みなさんよろしくお願いします!極稀に原作には出てこない表現や物が出てくると思いますが、大目に見てください!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



Re: 日和月光歌 ( No.17 )
日時: 2010/03/27 17:19
名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)

第二章 天界集いし仲間たち!?

    天国御一行様ッ!—前編—

—天国組、部下:鬼男—

「これはどういうことですか?鬼男さん」
天国に着くなり問い詰めてきたのは、芭蕉さんの弟子の曽良。
「…それは太子と妹子…あと一組み来たら言うからさ…それまで待ってて…大王命令で喋っちゃいけないんだ…。」
僕は苦笑い。本当は大王がバカなこと言い出すから黙ってなくちゃいけないんだけど…。大王命令なんて、よっぽどの事が無ければ聞かない。
「太子?妹子?どなたですか?」
「あれっ?曽良は知らないんだっけ?あぁそっか!今日初めて会うのか!芭蕉さんも知らないはずだし…。…そういえば芭蕉さんは?」
話をしているうちに芭蕉さんがいなくなってしまった。
「大丈夫ですよ鬼男さん。ほら、あそこで大王と戯れてます。セーラー服で…。」
曽良は遠巻きな目で彼らを見ていた。が、それに気が付かないバカたちは…。
「これは、セーラー服って言うんだよ?前に会った時、曽良君に着せたら怒られちゃって…(似合ってたのに…)そうだ!芭蕉さん着てみる?」
「本当!?いいの!私が来てもいいの!?(着てみたいな♪)」
「うん(芭蕉さんのセーラー服姿が見たいんだよ♪)」
心の声がまる聞こえな会話をしていた。
「…」
「…」
曽良はその光景を先ほどより更に遠巻きに見つめ、断罪チョップをくらわす準備中…。
——哀れなり、大王、芭蕉さん。
その後、天国は一変し、地獄と化したという…。

☆一部始終公開☆

「うわっぷ!曽良君、ギブ〜…ウギャ〜ッ!」
「いや〜!曽良よッ!止めろ!俺が悪かった…助けてくれ〜鬼男君〜ッ!」
「…(くたばれ…バカどもがッ!)」
「…(セーラー服なんて出すからですよ…)」
鬼男は無視し続け、曽良は二人をコテンパにやっつけましたとさ♪


Re: 日和月光歌 ( No.18 )
日時: 2010/03/27 19:08
名前: キョウ ◆K17zrcUAbw (ID: JFNl/3aH)
参照: http://noberu.dee.cc/index.html

遅くなってしまって申し訳ございません;
どうもケータイから来れないとなると不便ですね……パソコンの使用許可はなかなか下りなくて(溜息
>>8
いえいえ。私のは紙であって、唯の紙屑でしかありませんよ^^;
こんな紙屑野郎に敬語は不要です。どうか気楽にタメ口&呼び捨てでどうぞ♪
オリキャラ考えておきますね。執筆頑張って下さい^^

Re: 日和月光歌 ( No.19 )
日時: 2010/03/27 19:41
名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)

わぁ〜ありがとうござい…ありがとう!タメが増えて嬉しいわwww

キョウの文章まさに神文で…だよwww

キョウは携帯持ってるの!?私は親がうるさくて買ってくれないんだ(涙)

うん。オリキャラ考えてくれたら必ず出すよッ♪

キョウもタメでヨロシク!

Re: 日和月光歌 ( No.20 )
日時: 2010/03/27 19:47
名前: キョウ ◆K17zrcUAbw (ID: JFNl/3aH)
参照: http://noberu.dee.cc/index.html

いえいえ、私なんかがタメ口だなんて……恐れ多くて話せませんよッ(汗
か、髪……ねwww☆
まぁ、メールなんて滅多にしないのですが;
使うとしたら日和の情報を探すだけでwww
ありがとうございます^^ ですがその前に考えねば……(無理して出さなくてもいいですからね((汗

Re: 日和月光歌 ( No.21 )
日時: 2010/03/27 20:03
名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)

いやいや、本当にタメデいいよ〜ってかお願い!タメで話して?私も神文なんかじゃないのよッ!だから恐れ多くもなんともないのッ!(我儘女めッ)

オリキャラは考えてもらった時点で即採用だよ^^その方が話面白くなりそうだし(笑)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



この掲示板は過去ログ化されています。