二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 日和月光歌
- 日時: 2010/07/11 17:20
- 名前: 黒雲 (ID: JiXa8bGk)
こんにちは!ギャグ漫画日和をこよなく愛す、黒雲(こくうん)というものです。以後お見知りおきを——…。このお話は、神作品RPG日和を小説化(ちょっとオリジナル要素を含む)したものです。
ギャグ漫画日和を知っていても知らなくても、この話に出てくる主要人物達を好きになってくれるように書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!ついでにこの話を見て面白いと思ってくれた方は、書店へGO→!あくまで個人の感想としてですが、本当に面白いです。特に主要人物の6人が…。こんな私の思考についてこれそうという方は、どうぞ下へお進みください。
—注意—
☆荒らしは止めましょう!荒らしをした場合は…(黒笑)
☆アドバイス等どんどん受け付けます!
☆この話を見てくれた皆さん、みんなで日和の和を広げましょう♪
—主要人物紹介—
松尾芭蕉(上司組、細道編)………歴史上は日本を代表する詩人。が、日和での芭蕉さんは、弟子の曽良君にダメ出しばかりされている、ほぼただの中年オヤジと化している。中年オヤジではあるが、その年に似合わぬかわいさを持ち合わせているため人気者である。
河合曽良(部下組、細道編)………芭蕉さんの弟子ではあるが、ほぼ上の立場を占めている。(上司組に対して上から目線)普段はクールで感情を表に出すことはないが、曽良君の笑顔は師匠を超える!?本当に師匠である芭蕉さんを敬愛し、芭蕉さんにしか見せない笑顔もあるという…。
聖徳太子(上司組、飛鳥編)………歴史上は17条の憲法を定めた偉人であるが、日和での太子はお茶目かつおバカキャラ。カレーが好きで、年中カレーの匂いがするらしい。(加齢臭?)妹子と共にいることが今の楽しみ。ジャージを好み着ている。
小野妹子(部下組、飛鳥編)………太子の部下で、赤のノースリーブジャージが特徴的。本人も気にするほどの童顔で、身長も小さい(?)。太子の事をいろいろと悪く言うが、本当は太子と一緒にいれる事が嬉しくて仕方ないのだという。
閻魔大王(上司組、天国編)………泣く子も黙る閻魔大王…のはずが、なぜかセーラー服が大好きな変態…いや健全な男の子(?)。周りの事をよく見ていて、悲しむ人をほっておけない主義。いつもは太子と同じで、マイペースかつお茶目なおバカキャラ。が、怒ると物凄く怖いのだとか・・・。(鬼男談)
鬼男(部下組、天国編)………閻魔の秘書で鬼。爽やか系の男子(どこかの誰かさん達とは大違い)で、怒ると怖い…(閻魔談)。戦闘能力は抜群。
この6人(上司組と部下組)が主要登場人物になります。我も頑張っていこうと思うので、みなさんよろしくお願いします!極稀に原作には出てこない表現や物が出てくると思いますが、大目に見てください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
- Re: 日和月光歌 ( No.12 )
- 日時: 2010/03/25 21:57
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
ごめん!!今見に行ったんだけど、(コメした^^)
私の見てないもんだと思って、敬語使っちゃったwww
獅乃の方がずっと面白くできてると思うよwww私は一応頑張ってるつもり…(一応かよッ!)っと、みんな(主要キャラ)たちに怒られてしまったので訂正。頑張ってるよwww
更新は明日頑張るwww!今日は寝る!
- Re: 日和月光歌 ( No.13 )
- 日時: 2010/03/26 14:18
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
天国組からの招待状
—細道組、部下:曽良—
メッセージを送信してから一時間ほどたった。が、まだ返信は来ないまま…。先ほど心の声っぽい何かが僕のもとへ着いたので、一応、天界に向かって光線を打っておいた。
——いったい何をしているんだろうか?鬼男さん、閻魔さんはしっかりやっているのですか?
心の中でため息をつく。
「曽良君…どうしたの?なんか元気ないみたいだけど…」
お人よしな僕の師匠が僕の変化にいち早く気付く。
「いいえ、芭蕉さん。なんでもありませんよ?」
勤めていつもどおりに話した…が、
「絶対なにかあったでしょう?いつもと雰囲気が違うもん。」
——変な所に頑固なんだから…。
半分諦め、いつものセリフを吐く。
「断罪チョップくらいたいですか?」
「えぇ〜!私なにも断罪されるようなことしてないよ〜!ひぇ〜!曽良君許して〜!」
情けない悲鳴を上げながら芭蕉さんは物陰に隠れる。
そんな時
——ピロリン
メッセージをキャッチしたストール(携帯みたいなもの。閻魔がみんなに配布した。)が鳴り始めた。いち早くストールを開き内容をチェックする。
「…招待状?」
内容を見てしばらく考え込んでしまった。
——何故招待状なのだろうか?僕が聞きたかったことなど歩とつも書いていない。…鬼男さんはちゃんと見ていてくれたのか?…そんなことを考えても何も始まらない。
ストールを閉じ、芭蕉さんを呼ぶ。
「なに?曽良君…」
「今から行きますよ。早くしないと置いていきます。」
「えっ?行くってどこに?旅の続き?でもまだ雨が…」
「天界です。」
「てっ・・・天界!?私まだ死にたくないよ〜!」
半べそをかく情けない師匠に断罪チョップを一発くらわせ、黙らせてからこう言った。
「死ぬわけではありません…僕たちは招待されただけなんですから…。」
これから巻き起こる事件の事など知るよしもなく、僕は天国行きのボタンを押した。
—飛鳥組、部下:妹子—
——遅い!遅いッ!
半分キレ気味の僕にへらへらと話しかけてくるバカ摂政。
「い〜も〜こ〜!遊んでっ!」
摂政とは思えないくらいにガキ(子供)な太子。
「今はそれどころではありません。『新法隆ぢ』にでも行って、竹中さんと遊んできてくださいよ…。」
「い〜や!妹子と遊ぶの〜!」
本当にガキみたいだ…。
「いい加減にしてくださいよね…僕、マジできれますよ?」
太子を睨みつける。が、それも虚しく
「え〜!妹子は優しいからそんなことしないよ?」
尚もへらへらと笑う太子に
——プツ
とうとう堪忍袋の緒が切れた…。
「ふざけんな〜ッ!ただでさえイライラしてるのになんで遊ばなくちゃいけないんだよ〜ッ!」
半殺しにしてしまいそうな勢いで太子につかみ掛る。その時
——ピロリン
ストールが鳴り、新着のメッセージが付いた事を知らせる。
「チッ!今頃遅えよッ!」
つかみ掛った太子を離し、ストールの方へ目を向ける。書かれていたのは
「やっほ〜妹子ちゃん☆閻魔だけど、これからすぐ天界に来てくんないかな〜?芭蕉さんや曽良君も招待してあるし…。太子もつれてきてねWWW招待状として受け取ってWWWそれじゃあ待ってる!by閻魔」
——…なんだこのメッセージは?それに、芭蕉さん?曽良君?誰だよ?(まだお互いの事を知らない設定)
「妹子〜!誰からのメッセージ?」
太子は懲りずに僕の前までやってくる。
「閻魔さんですよ。なんか天界に今すぐ来いって…」
「マジで〜!じゃあ行こう!」
——ポチ
天界への移動ボタンをなんの迷いもなく押した太子。
「待ってください!今日は知らない人とかもくるって…うわ〜!」
僕と太子はこうして天界へ向かった。
- Re: 日和月光歌 ( No.14 )
- 日時: 2010/03/26 16:18
- 名前: プー君♀ (ID: NR7cmmw2)
- 参照: http://chat.moja.jp/animal.html
こんちはーw
見に来たけど一言で感想を言うと
「神」
だね^p^
- Re: 日和月光歌 ( No.15 )
- 日時: 2010/03/26 17:50
- 名前: 獅乃 (ID: A9wxTbZM)
黒雲って、もう春休み入ってる?午後二時に更新って…あたしいままで片付けやってたのに…やっとPCに触れたよ…。にしても!おもしろいよこの髪…違う神文!あたしとは大違いs(略)。
あたしも負けじと打つさー!!…神に及ぶはず無いけど。
- Re: 日和月光歌 ( No.16 )
- 日時: 2010/03/26 22:05
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
二人とも変なこと言うなよ〜!調子に乗るだろ!?
(笑)
全然神なんかじゃないよ〜!面白くもないし…。見せるのが恥ずかしいぐらいよ〜(恥)それでも書くよwww(矛盾女め!)
一応春休みに入ってるよwww宿題出てたり、部活あったりで忙しいけどね^^;
ってか、獅乃の方が神だしっ!芭蕉さんと曽良君出してくれるんだねwwwありがと☆
そして、こんなつまらないお話につきあってくれてありがと(号泣)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
この掲示板は過去ログ化されています。