二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」【3月から更新】
日時: 2011/01/24 16:14
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: vJF2azik)

どうも、結構このサイトに御世話になっているみやっさんと申しますw

さて、このポケモンダンジョン(以下ポケダン)ですが、
実はこれ、新規だったりして、take十八くらいだと思います((

いや、かなり消えてね、うん。苦労したんですよw
んで、そろそろ大丈夫かなぁ、と思うので。
実は結構ノートに書いてたんですが、学校で無くしたりして(´ω`)
いろいろ思い出しながら書きますので、どうか最後まで付き合ってくださいなw

よろしくお願いしますw

*御客様*

バカ虎様
桜花様
ぴょんす様
ななしば様
遥菰様
斗真様





*メニュー*

プロローグ >>01  作者コメ >>03
第一章
01.はじまり >>04  作者コメ >>05
02.きこえる<前編> >>14  作者コメ >>15
03.きこえる<中編> >>18  作者コメ >>19 
04.きこえる<後編> >>25  作者コメ >>26
05.守ると言ったんだから >>39 作者コメ >>40
06.ありがとう >>44  作者コメ >>45
07.進歩のアテ<前編> >>48
08.進歩のアテ<後編> >>49



緊急座談会 >>22 >>24



〜宣伝ww〜

Twitter

h t t p://twitter.com/miyassann1208
miyassann1208で検索も。フォロー大歓迎ですww


さて、本作ですが、ゲーム「ポケモン不思議のダンジョン」の小説版でございます。
お見苦しい箇所など諸々出てしまうかもしれませんが、(ちなみに主はゲームは一番古い奴しかやったことないので)頑張って「ポケダン」の要素もとりつつ
やっていきますんで、

——-お知らせ——-


だいぶお久しぶりすぎる形となってしまいました。

みやっさんです(`・ω・´)

今回やっとここに来れたわけですが、
更新はまだできない状態です……。

あと一カ月もしないうちに受験を控えてるんで、本格的に書けるのは3月後半か4月の頭くらいなんですよ。

ですので更新に時間かかっているんですが、ストック貯めつつ頑張って行きたいと思いますので、よろしくお願いします。

以上お知らせでした。


あい、では始まり—始まり—(´・ω・`)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.24 )
日時: 2010/05/02 15:38
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: jKdoc0Od)
参照: 間欠、簡潔、完結に!3K!!!

緊急作者座談会〜そのニ〜

ゲスト:ピカチュウ&チコリータ
MC:俺。


ピカ「…………………」
コリー「…………………」
俺「…………………」
〜しばらくの沈黙〜

俺「いや、先程は取り乱してしまいました。本当、すいません」
ピカ「いや、俺も悪かった。ほんとゴメン。作者」
コリー「あたしたちがゲストじゃなかったら、こんな事にはなんなかったのかもしれない」
俺「いや、本当にいいんです。私だって、自分のキャラに怒らせたり、謝らせたり、させたくないんです。……何のプレイだ、って言われそうなので……そろそろ本題に移ってもいいですか?」
ピカ「当たり前じゃないか!」
コリー「何その口癖……ええ、構わないわよ」
俺「えーと、それでは……」(取り繕う)

ピカ「へー……」
コリー「アンタでもそんな格好するんだ?」
俺「しっ!? ししししし失敬な! 当たり前じゃないっすか!」
ピカ「まいっか」
俺「えっ!? もっと突っ込んでくんないの!?」
コリー「最初の質問!」

Q1、なんで「ポケモン不思議のダンジョンシリーズ」を小説で表そうとしたんですか。

俺「……いきなりそんな質問?」
ピカ「作者に質問だったらこれくらいはな」
コリー「そうよ」
俺「えーと、まずポケモンの小説自体は書きたかったわけなんですよ。人間同士の話もありなら、人間とポケモン同士の話もありにしようかと、」
ピカ「で、そこらへんでどんなアイデアが出た?」
俺「ちょうど最初に閃いたのがポケモンSS&HGが発売した時でね、あ、ポケトレくん(ポケモントレーナー)とポケモンが繰り広げられえるストーリーにしようかなっと、」
コリー「んで、話までは完成した?」
俺「てんで駄目で。私、ポケスぺも見てないし、アニメだってここんとこ最近観てないし、絵に描いた餅状態で終わってしまいました……」
ピカ「結構苦労ありだったんだな」
俺「ま……そうですね」
コリー「じゃ、ポケダンにしようとしたきっかけは?」
俺「本当唐突ですよ。自分の部屋掃除してるとき、『ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊』を見つけたんですよ! もう見つからないかと思ったんですけど、またハマってしまいましてね。しかもあの作品、ポケモンたちのポケモンでしか表現できない新しいあの感じに出会えたんですよ! あ……人間共じゃ表現しきれないポケモンの世界があるんだ、って」
ピカ「へー、じゃ、たびたび見つかんなかったら、思いつかなかったんだな」
俺「はい! ○ルヒか銀○かS○ETあたり、それかダークの小説書いてましたよ!」
コリー「候補一杯じゃん」
俺「でもポケダン閃いたときはもうそれが一気に上りつめてましたからね! もう優先席行きでしたよ!」

ピカ「じゃ、やっと書けたんだな」
コリー「そうだね、よかったじゃない」
俺「はい! えっと、そろそろ時間になってしまいました……」
ピカ「えっ!? まだ質問一つしか答えてねえぞ!」
コリー「また覗いてみましょ」
俺「あの……これ、ギャラです。ゲーフ○様に言ってください。「受験生ですが、ブラック&ホワイト買います。……て、」
ピカ「早い予約宣言だな」
コリー「ま、頑張りなさいよ」

俺「えーっと、作者緊急座談会、またどっかであえるかもしれませんね。それでは〜さよなら〜」

ル〜ルルルルル〜ルルルルル〜ルルルッルル〜♪
ル〜ルルルルル〜ルルルルル〜ルルルッルル〜♪

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.25 )
日時: 2010/05/08 15:35
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: 5ITqb3s4)
参照: 間欠、簡潔、完結に!3K!!!

04.きこえる<後編>

「痛い〜骨折れた〜」
緑色の体をぐにぐにと動かし、訴えた。
(えー、俺に言ってんの?)
ピカチュウは、「あのー、」と声をかける。
するとキャタピーは、「ひいっ」と力の抜けた声を出し、体を横に倒し、移動した。
「いやぁぁぁ! 食べられちゃうぅぅぅ!」
彼は必死に逃げながら、叫んでいるっぽいが、実際はわずか数十センチしか動いてなく、声も小さかった。
しかし彼の泣きっ面の形相からわかるくらい、必死なのである。
「大丈夫。食べませんよ……」
ピカチュウは溜息交じりに言った。
すると、ピタッとキャタピーは動きを止めた。
「本当に?」と、キャタピー。
「本当ですよ……」
ピカチュウは早くこのくだりから抜けたい一心で言った。

「いや〜、びっくりしましたよ。巷ではボススピアーがこの森を支配して、僕たち一ポケモンじゃビクともしませんよ! んで、『虹の守護者』様がよぉーやく来てくれてねぇ!」
安心と思ったらコレか。ピカチュウは苦笑いを浮かべた。
すると、気になるものが一つ、とキャタピーに言った。
「『虹の守護者』とは?」
キャタピーは目を白くした。絶句していた。
「えっ〜!? 知らないんですか!? でもこの“国”にいれば知っているのにな。もしかして、あなたは、どっかの流れ者ですか?」
「えぇ……まぁ」
と、ピカチュウは簡単に流した。
ただでさえ、さっきから分からないことばかりが脳に叩き込まれ、頭がおかしくなりそうだ。ここは、あえてすべての知識を処理するのではなく、一つ一つのワードを処理する。というピカチュウの考えだ。
「仕方がありませんねぇ……、『虹の守護者候補』とは……」
と、キャタピーは身振り手振りの説明を始めた。
何だかすごいデジャヴ……と、思ったのはたぶん間違いだろう。

「……つまり、とてもすごいポケモンたちの集団です。一ポケモンじゃ迂闊に近寄れない、とてもすごい所なんですよね〜、諸説では、守護者になれば、願いがなんでも叶ったりと、もうほんとにすごいんですよね〜」
「そうですね……」
「今もきっと、ボススピアーを討伐するために戦っているんですよね」
「そうですね……、」
半分聞き流したが、今のキャタピーの言葉は、しっかりとピカチュウの耳に響いた。
すると、すぐに思考はあるポケモンの発言に巡られた。
——まったく、仕事があんのに、
——“ここは危険だからね、早く逃げたほうがいいわよ”。あと……死なないでね。
(——ッ! アイツ——!)
ピカチュウの足の向きは完全に変わっていた。
チコリータのところへ“向かおうとしていたのだ”。
「キャタピーさん、でしたね」
「あー? はい」
「ここは、もう逃げないと、駄目ですよね?」
「! あわわわわわ! そうだった……、」
急いでキャタピーは木によじ登った。
「話、ありがとうございます。俺は先へ隠れます!」
「はーい! 気をつけてねー」
力強く頷いた。向かう場所へ、チコリータの元へ。
(俺は、おかしくなったのかもしれない)
自分の正体を知らずにいるのに他のポケモンの事まで気にかけている自分。
足は“逃げる”示しではない、危険も承知で全速力で走っている。
(アイツは、アイツはどこだ!?)
さっきいよりだいぶ木々の色が濃くなっていた。
(まだいないのか!?)
その瞬間——、

ド————ンッ!!

爆発音がすぐ近くに聞こえた。
「————!」
地面は揺れ、木も、葉も揺れた。
西に百歩、悲劇を見た。
「ああ!」
彼女——チコリータがやられている。
相手は、スピアー。
かなり、巨体な体のスピアーであった。

チコリータがやられている。
先程まで、思いっきり前足で蹴られ、罵声を浴び、勢い良く去ってしまった……チコリータだ。
決定的な証拠は煌めく赤い目と、力強く踏む——前足。
そんなチコリータがやられている。
「……!」
すぐさま駆けつけようと思ったが、木陰に隠れ、様子をうかがう。
「ハァ——、ハァ——、」
荒い息を吐くチコリータ。その顔には苦痛が表れていた。
「おやァァ? 『虹の守護者候補』様がまさかこんなザコだったとは、ギルドもおしまいだ」
と、呆れ顔で嘲笑する巨大なスピアーがいた。
(奴が、ボススピアー)
確かに大きい。
地にいるチコリータと宙に浮くスピアー。対照してもわかる。
(アイツはデカブツと戦っていたのか……)
ピカチュウは陰で見ながら生唾を飲んだ。
「ギルドを……馬鹿に……すんなっ!!」
よろけながら、チコリータは立ち上がった。
「まだやる気かァ! 面白れえ!!」
そう言ってるスピアーは構えず、そして地面に着いた。
「舐めんな!!」
チコリータは高く飛び、頭にゆらゆら動く葉を思いっきり振った。
そこから細かい葉が舞い、カッターのように鋭くなった。
「それは、こっちの台詞だァ!」
スピアーは両の手に付いている太い針で葉をはじいた。
失速した葉はしおれてしまった。
「うぁぁぁ!!」
その隙を見て、チコリータは体全身でスピアーに攻撃を繰り出す。
(馬鹿! 捨て技だ!!)
ピカチュウも直感でその技の意味を知った。
「チッ、」
スピアーは舌を打った。そして、全身ごと、針で弾き飛ばした。
「がはっ、」
飛ばされたチコリータは激痛に変わった痛みに苦しい顔で地に這いつくばった。
「もう終わりかァ?」
地に付いたまま、チコリータ近づいた。
(くそ、もう……ガマン、できない!!)
スピアーは太い針を思いっきりあげた。
「お前の死に画らと一緒にギルド壊してやるよ」
それが、振り下がった。
「おおおおおおおお!!」
刹那、ピカチュウは体で、スピアーを“止めた”

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.26 )
日時: 2010/05/08 15:44
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: 5ITqb3s4)
参照: 間欠、簡潔、完結に!3K!!!

作者コメとは!?
読んでもらった人、またそうでもない人にわかりやすく教え、文中にちょっとプライベートな文を書いたりするおませなあとがきのようなもの←

作者コメ……04.きこえる<後編>

やっと終わった、って感じで今は安心していますw
このサブタイでずるずる引きたくなかったんですけど、見事にやってしまったorz
はい。真相究明(?)していくと、中編と後編を合わせると、彼、という一人称はピカチュウにバトンタッチしてあります。ってこれは前に言った奴か。

あと、キャタピーのくだりは、ええ、デジャヴじゃありませんよ……ね? 心当たりがあるはずですよ!

やっぱり戦闘描写は難しいですよね。
カッコイイ言葉で表現すると、厨二っぽくなるんですが、乏しいとあれですからね(´・ω・`)
加減利かせてやりますよ。


と、言うわけで、次回予告!
ピカチュウがやっとみなぎりますw
ちょっと厨二なセリフが目立ちますw

次回も、サービスサービスゥ!


****お詫び****

先日の緊急作者座談会、あれはむしゃくしゃしてたので後悔はしてません! 以上……って、謝ってないし;


すいません! アレ続きます!!(´`)

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.27 )
日時: 2010/05/09 11:59
名前: ぴょんす ◆/UYeS30HBo (ID: 4NzAaWKB)
参照: 超業務用乾燥機生産工場ライン監視工場長

おお流石だ
ぶれない面白さですね^^支援あげ

>>24
最後の哲子と踏んだのは私だけか

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.28 )
日時: 2010/05/09 12:29
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: 5ITqb3s4)
参照: 間欠、簡潔、完結に!3K!!!

>>27

おぉ! ぴょんす様、コメントありがとうございますw
 ……と、おもったらおぉ……ふw
ちょっと! 参照! 参照!ww

ってかまさかの座談会まで見られてしまったかww
はいwまさかの徹子さんだよw
今度はより徹子さんに似せようかな?w


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



この掲示板は過去ログ化されています。