二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」【3月から更新】
日時: 2011/01/24 16:14
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: vJF2azik)

どうも、結構このサイトに御世話になっているみやっさんと申しますw

さて、このポケモンダンジョン(以下ポケダン)ですが、
実はこれ、新規だったりして、take十八くらいだと思います((

いや、かなり消えてね、うん。苦労したんですよw
んで、そろそろ大丈夫かなぁ、と思うので。
実は結構ノートに書いてたんですが、学校で無くしたりして(´ω`)
いろいろ思い出しながら書きますので、どうか最後まで付き合ってくださいなw

よろしくお願いしますw

*御客様*

バカ虎様
桜花様
ぴょんす様
ななしば様
遥菰様
斗真様





*メニュー*

プロローグ >>01  作者コメ >>03
第一章
01.はじまり >>04  作者コメ >>05
02.きこえる<前編> >>14  作者コメ >>15
03.きこえる<中編> >>18  作者コメ >>19 
04.きこえる<後編> >>25  作者コメ >>26
05.守ると言ったんだから >>39 作者コメ >>40
06.ありがとう >>44  作者コメ >>45
07.進歩のアテ<前編> >>48
08.進歩のアテ<後編> >>49



緊急座談会 >>22 >>24



〜宣伝ww〜

Twitter

h t t p://twitter.com/miyassann1208
miyassann1208で検索も。フォロー大歓迎ですww


さて、本作ですが、ゲーム「ポケモン不思議のダンジョン」の小説版でございます。
お見苦しい箇所など諸々出てしまうかもしれませんが、(ちなみに主はゲームは一番古い奴しかやったことないので)頑張って「ポケダン」の要素もとりつつ
やっていきますんで、

——-お知らせ——-


だいぶお久しぶりすぎる形となってしまいました。

みやっさんです(`・ω・´)

今回やっとここに来れたわけですが、
更新はまだできない状態です……。

あと一カ月もしないうちに受験を控えてるんで、本格的に書けるのは3月後半か4月の頭くらいなんですよ。

ですので更新に時間かかっているんですが、ストック貯めつつ頑張って行きたいと思いますので、よろしくお願いします。

以上お知らせでした。


あい、では始まり—始まり—(´・ω・`)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.49 )
日時: 2010/08/29 16:20
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: UccMOYif)

進歩のアテ<後編>

「あっ……、さっきのキャタピーさん!?」
「おや……先刻はどうもでした! ピカチュウさん!」
「え……知り合い?」チコリータは疑問を浮かべながら言う。
「まあ、偶然知り合った、という間柄ですよ〜。それより僕がといたいのは。ここで大きな光があふれたのを発見しまして、」
と、キャタピーは饒舌に口を動かす。
「と、僕のほかにも、野次馬はたくさんいるんですよ?」
言うと、キャタピーの後ろからゾロゾロ色んなポケモンが現れた。
「みなさん、ずっとスピアーが森を支配するのにおびえてしまい……ずっと静かに過ごしてたんですが、さすが、『虹の守護者候補』様々です!!」
巧みに褒めるキャたピーを後ろにさまざまなポケモンが礼を言う。
「ありがとうございます」
「本当に助かりました」
「これからは自由に生活できますー」
といった安堵の感想を言うポケモンたちがいた。
「あの……私は、はっきり言って、なにもしてないです……。討伐に、逆にあたしがやられて……今隣にいるピカチュウがが、あの光を生み出して、スピアーを討伐できたんです。彼の力無くてはできませんでした……」
「チコリータ……違う、お前の方が……、」
ピカチュウが言おうとしたのを、キャタピー達のお礼の声で消されてしまった。
「……、」
あふれる温かい声、
みんなの笑顔。
これが……『虹の守護者候補』なのか……?
と、ピカチュウは不思議に、その光景を見つめた。
(そうか……これが……)
ピカチュウはある核心についた。
いまだに思い出せない前の記憶。しかし、はっきり覚えている言葉。今、それがピカチュウの言葉を反響させたのだ。

「よかったら、これをどうぞ」
キャタピー、他の面々から多くの木の実をもらった。
「ほんの少しのお礼ですが、よかったら受け取ってください」
「そんな……! 十分ですよ。本当に、あたしも、ここまで礼を言ってくださり、すっごい感謝したいです! ありがとうございます!」
するとキャタピーが、
「いやーピカチュウさん、やりますねえー。こうしてみると、あなた達で本物の『虹の守護者』様みたいですよー」
「そ……そうですか?」
チコリータとピカチュウはそろって頬を赤くした。
「ええ……! 絶対そうですよ! あ、では僕たちはここで失礼させてもらいます。本当にありがとうございました!」
そしてしばらくして、キャタピー達は各々住んでいたところへと帰っていったのである。

空は茜色の夕焼けに染まり、静かに日は沈もうとした。
二匹は貰った木の実を一つ食べ、森から抜けようとした。
「なあ、チコリータ」
「……なに?」
「俺、よく考えたら、アテがないんだちよな……。それでさっき見たいに混乱してさ、バカみたいだよな。でも……ああいう、ポケモンたちをみて、俺は考えた」
わざとっぽい間を空けて。ピカチュウは笑いながら、
「俺……『虹の守護者候補』になる! そして人間のころ言った「守る」事を全うする……今の俺の進歩のアテだと思うんだ!!
後悔の色もない、この先の未来を受け入れるようなピカチュウの瞳に、チコリータは思った。
(なんだ……考えてる事は一緒じゃない)
チコリータも、罪滅ぼしという訳じゃないが、お互いがひたむきに進歩できる方法として、一緒に同じ肩書として頑張ろうと、誘おうとした。
しかし、ピカチュウはもう分かっていた。
そして、チコリータは迷いもなく、ピカチュウの目に答え、笑い、チコリータは赤い目をきらめかせて、
冗談交じりにこう言った。
「そんなの……“当たり前じゃないの”?」
「……へ?」
チコリータの答えの受け入れ方に
ピカチュウは少々疑問を感じた。
「普通さ……アテもない流れだったら、言う言葉じゃない! でも……アンタがよっぽどダメな奴だったら、もう一緒についていく訳ないじゃない!」
遠まわしなチコリータの答え方に、ピカチュウは思わず笑ってしまった。
「ははは……んで、俺はダメなのかい?」
「いや……アンタは……合格だよ!! ってか、そんな事言わなくてもあたしが言おうと、−−んっんー」
「?」
わざとらしい咳払いをするチコリータだが、ピカチュウはさほど気にならなかったようだ。
「よーっし! 今からギルドに行くわよ!!」
木の実のおかげで疲れが飛んだチコリータは駆け足で森を抜けようとした。
「お、っちょ、足は!?」
ひっぱられながらついていくピカチュウ。

沈む太陽は波乱を閉ざすかのように、
そして、新たな波乱をつきと共に迎える事になった

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.50 )
日時: 2010/08/28 22:08
名前: ぴょんす ◆/UYeS30HBo (ID: hpvIgKEu)

しかし、どんどん上条さんになっていってるぞww
女心を考えんところもそっくりだ
いや、ピカチュウさんかっけーけどさw

…ツンデレいいじゃねーかテメェ

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.51 )
日時: 2010/08/29 02:07
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: UccMOYif)

>>47

まじかwwww
ありがとうww∀

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.52 )
日時: 2010/08/29 02:14
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: UccMOYif)

>>50


えっ!?wwww

うち禁書一巻の半分しかまだ読んでないぞ?www
いや、時間がないって訳ではnk(((((
ピカチュウさんかっけーだろ?
「さん」つけしないとダメだかんな!!ww

ツンデレいいだろう?wwまだすたったもんじゃないんやでーww

Re: ポケモン不思議のダンジョン「虹色の守護者達」 ( No.53 )
日時: 2010/08/29 16:08
名前: みやっさん ◆E53IZBWzfE (ID: UccMOYif)

あげw

自重して、これからは一話分をノート一ページ半にしようww

二枚半とか文字数オーバーして、区切りが悪くなりそう^q^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



この掲示板は過去ログ化されています。