二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン R&D 第二回オリキャラ募集&ダーク技募集
日時: 2011/07/18 17:19
名前: のーむ (ID: FkTwM/pM)

初めまして。
小説を書かせて頂くのーむと申すものです。
今回はポケモンの二次小説を書きます。
言っておきますが、妄想100%でできております。あといろんなところが酷かったりします。
それでも読んでくだされば幸いです。
では!

登場人物紹介+他作者様から頂いたキャラ紹介 >>1

ダーク技+他作者様から頂いたダーク技紹介 >>113

プロローグ(見なくても別にOK)>>2

第一話 >>3    第二話 >>12

第三話 >>14    第四話 >>20

第五話  >>25    第六話  >>38

第七話  >>50    第八話  >>55

第九話  >>59    第十話  >>67

第十一話 >>73    第十二話 >>80

第十三話 >>88    第十四話 >>90

第十五話 >>103 第十六話 >>104

第十七話 >>107 第十八話 >>110

第十九話 >>116 第二十話 >>119

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



Re: ポケモン right and darkness story  ( No.67 )
日時: 2011/01/05 18:47
名前: のーむ (ID: YnXlFcJ5)

第10話 零の新たなポケモン

零たちはお地蔵さんの前で立ち尽くしていた。
「さーてと、じゃまずはどこから当たってみるかな。」
「コガネシティ辺りがいいんじゃない?ジョウトで一番大きい街だし。烈もそれでいいよね?」
「…依存は無い。」
烈は零たちの方を向かずにそう答えた。
「んじゃ、ボーマンダ、頼む。」
零は文奈と烈をボーマンダの背中に乗せた。
「あれ?零はどうするの?」
「ああ、俺はこいつに乗るから大丈夫だ。」
そう言って零が出したポケモンは、漆黒の体に尻尾が膨らみ青く光るポケモン、ゼクロムだった。
「え、ええ!?」
「さ、行くぞー。」
驚く文奈を無視し、零とゼクロムは先に行ってしまった。
それに続き、ボーマンダも飛び上がった。










「よっと。コガネシティに到着!」
零はゼクロムから飛び降り、ボーマンダに乗っていた二人も降りた。
「戻れ、ゼクロム、ボーマンダ。」
「ちょっと、これはどういうことなのかな?」
文奈は二匹をボールに戻していた零に向かってそう聞いた。
「なにがだよ。」
「あのゼクロムよ!どこで捕まえたの!?」
「しっ!声がでかい!…機会があったら話してやるって。」
と、その時

「おい…お前。」

零は突然誰かに呼びかけられた。
3人がその声がした方を見ると、そこには黒い髪の小柄な少年(?)が立っていた。
「ん、俺の事か?」
「そうだ。俺とバトルしろ。」
少年は腰のベルトからモンスターボールを外し構えた。
「おいおい、いきなりのご挨拶だな。」
「ちょ、ちょっと…。」
零もポケモントレーナーとしての血が騒ぐのか、すぐに構えに入る。
文奈はそれを止めようとしたが、すぐに諦めてしまった。
「ルールはどうするんだ?」
零がボールを構えながら聞いた。
「2対2だ。ただし…。」
「?」
「お前には最初に必ずゼクロムを出してもらう。」
「…?なんでだよ。」
零は少し警戒した顔で少年に聞いた。
「お前には関係ない。いくぞ!」
「ちょ、ちょっと待てって!…はあ、分かったよ。ただし、ここじゃ少し目立つから、場所はウバメの森でいいか?。」
「…分かった。」
そう言うと少年はウバメの森に向かって走っていった。
「んじゃ、そういう事だから後頼むぜ。」
零も少年に続いて走っていった。
「あ、ちょっと零!…もう。」
文奈は呆れた風に零の去っていった方を見ていた。
「…あんな奴放っておいて、俺達は情報を集めないと。」
烈はため息をつきそう言った。
「そ、そうね。あんな奴ほっときましょう!」
そう言って二人は街の中へと消えていった。











「来たか。なら早速…!」
そう言って少年は再びモンスターボールを構えるが、
「待て待て。まずはお互い名乗るのが筋ってモンだろ。」
零はそれを諭すように話す。
「俺は藍原零。お前は?」














「俺の名は…槇鎧汀良だ。」
少年は小さく、だがはっきりとそう言った。










の「第10話を読んでくださりありがとうございます!」
零「今回から汀良ちゃんも本編にでてくるんだな。」
の「もっちろんw紫苑sありがとうございます!」
零「で、次回は彼女とのバトルか?」
の「うむ!そして予想外の展開が待っているかも…?」
零「危ないことじゃないだろうな?」
の「さあ?どうだろうか「メガトンキック!」な、ちょまっ!!!」





どがっ!!!!!






の「あーーーーーーれーーーーーーーーー!!!!!」
零「ったくもう…では今回はこれで!次回もよろしくお願いします!」

Re: ポケモン right and darkness story  ( No.68 )
日時: 2011/01/05 15:36
名前: かな (ID: D4wk5Njy)

のーむさん、こんにちは!!(^◇^)
零君、ゼクロム持ってたんだ〜・・・←(そう言うあんたも小説でかなり伝ポケ使ってるじゃん。) バトルの行方も気になるな〜♪
更新、頑張ってね(^○^) それでは<m(__)m>

Re: ポケモン right and darkness story  ( No.69 )
日時: 2011/01/05 17:16
名前: 紫苑 ◆auXaHdWNFQ (ID: .MCs8sIl)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

汀良キタ—————!!!

興奮しまくりの紫苑です。

ゼクロムほしいよゼクロム。

だけどブラック買ってしまった私…無様…

小説の壮大さに目からハイドロポンプです!

Re: ポケモン right and darkness story  ( No.70 )
日時: 2011/01/05 18:46
名前: のーむ (ID: YnXlFcJ5)

かなs

いや〜ゼクロムはどうしても主人公の手持ちとして出したくて出したくてw
個人的にゼクロムは大好きなんですw

紫苑s

汀良ちゃんあんな感じでよろしかったでしょうか?
目からハイドロポンプですかwなら更新も神速のスピードで頑張らねばw(そんなことできるわけないのにさby零)




お知らせ

登場人物紹介の方にゼクロム、真紅を更新しました!

Re: ポケモン right and darkness story  ( No.71 )
日時: 2011/01/05 18:51
名前: ゆn (ID: DN0pvQeX)

のーむs>

駄文なんかじゃないよw立派だよ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



この掲示板は過去ログ化されています。