二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 薄桜鬼 ———刹那の契り———
- 日時: 2013/07/05 14:33
- 名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)
どうも亜鶴と申します。
私は沖田LOVEなので、基本的には沖田ルート目指します。捏造もありです。
私の書く小説なので、キャラ崩壊等がありますので、ご注意してください。
ではこれからも宜しくお願いします。
お知らせ (必読)
>>302 new
目次〜
オリキャラ紹介>>286
登場人物紹介 >>24
プロローグ>>299
------------------------------1章
第一話>>282
第二話>>285
第三話>>300 再更新
第四話>>46
第五話>>78
------------------------------2章
第六話>>113
第七話>>125
第八話>>170
第九話>>179
第十話>>182
第十一話>>290
第十二話>>296
------------------------------3章
第十三話>>215
第十四話>>219
第十五話>>223
第十六話>>228
第十七話>>241
------------------------------4章
第十八話>>246
第十九話>>248
第二十話>>253
第二十一話>>256
第二十二話>>265
第二十三話>>278
------------------------------番外編
凛ちゃん宛 【沖×凛 花冠】一部 >>297 二部>>298
------------------------------イラスト
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り ※イラスト描きます ( No.228 )
- 日時: 2012/03/21 17:53
- 名前: 亜鶴 (ID: Nco2fuPq)
第十六話 現実のような (琴音視点)
「…と…」
「こ…ね」
誰かが私を呼んでいる
懐かしい声…
やがて私の目の前に二人の姿が見えてきた。
若い頃の…
父様と母様…?
これは…夢?
幼い姿の私は父様たちに連れられ、ある里に連れて行かれた。
「これから…私たちがお世話になる里だ。」
父様は私を肩車して、高い丘からその里を三人で見下ろしていた。
里は山々に囲まれ、自然豊かだった。
その里に私は一目ぼれで気に入った。
************
里で唯一大きい屋敷に私たちは使えることになった。
屋敷の人は皆優しく、幸せに暮らせることができた。
私が六つの時、私にも仕事をくれた。
私の仕事は屋敷の子の面倒を見ることだった。
屋敷の子は双子で、私と同い年でした。
話も合い、使用人よりも友達という関係になった。
よく遊んだ。
三人で野原にお花を摘みにいったり、お飯事したり…色んなことを毎日した。
私たちは幸せだった。
でもそんな幸せは長く保てることはできなかった。
「琴音ちゃん、二人を頼みますよ」
奥様が私たちを床下に隠し、私に必死に言う。
幼い私たちはいきなりのことに驚いて、状況を掴めなかった。
妹さんの方は暗闇に怖がり、泣いていた。
私は彼女を落ち着かせるために、彼女の頭を撫でた。
…大丈夫、怖くないよ
と言った。本当は私だって、泣きたい程怖かった。でも私は彼女の面倒を見る使用人だもの。使用人が泣いてちゃいけないの。弱さを見してはいけない。これくらい平気よと強がっていた。
ドタッドタッドタッ
激しい足音が床下に響く。
「殺せ!!心臓を貫けば死ぬ!!」
「鬼は殺せ!一匹も残すなっっ!!」
里の外から進入してきた男たちの声がした。
「やめろっ————っ!」
旦那様の叫び声がした後、ドサっ!と床が鳴った。旦那様が倒れたみたいだった。
「あなたっ!!」
その次に奥様の叫び声…同じくドサっ!と床が鳴った。
その音に怯え、私たち三人はお互い抱き締めあった。私はその音を拒むように耳を両手で塞いだ。
ポタッと上から液体が垂れてきた。赤くドス黒かった。
その液体が私の顔へと垂れ込む。
ことの重大さに私は察知して、二人を護らなきゃっ!という強い意志が固まった。
「行くよ!!」
二人の手を引いて、私を先頭に暗闇を必死で駆けた。
************
外は雨が降っていった。
やっと家の敷地内から脱出でき、初めてこの里に来た時に里を見下ろしたあの丘へと登った。
私は二人よりも早く登り、里を見下ろした。それを見た後…私は唖然として、立ち尽くしていた。
「ことね…?」
双子のお兄さんは私の異変に気がつき、私の元へと駆け寄る。
そして私の見ている方向に彼は目をやる。彼も唖然としていた。
里の…建物がすべて焼け落ちて、人の気配を感じさせなかった。
妹さんはやっと登ってきて、ノコノコとこちらにやってきた。
「○と琴音ちゃんっ!!置いて行くなんてひどいよっ!!」と少々怒る。
でも私たちは彼女に反応できず、ずっと唖然としていた。そんな態度に彼女は呆れ、正面を見た。一瞬にして、怒り顔から唖然とした顔になってしまった。
私たちの時間は止まってしまったようだった。
「みんなのおうちが…だれがこんなことを」
声を震わせ、妹さんは言った。
「○○とことねっ!逃げるよ!!」
とお兄さんは唖然としていた私たちの手を思い切り引っ張って、後ろの正面の森へと逃げ込もうとする。
「ねぇ!みんなは!!??」
妹さんは泣きながら、必死にお兄さんに訊ねる。それも何度もしつこく。
「いい加減にしろっ!!みんな…っ、死んじゃったんだよっ!!」とお兄さんは妹さんに怒鳴り散らす。彼が一番分かっていた。
妹さんはやっと理解し、泣き崩れた。
「ほらっ、行くよっ」
妹さんに呆れて、さっさとお兄さんは歩き出す。妹さんは「待ってっ!!」と言いながら、必死に付いてきた。
「おっと…見つけた…」
「あと三匹残っていたか…」
逃げる正面にいきなり刀を差しつけられた。里に火をつけたと思う男が立っていた。逃げ道が男によって塞がれ、逃げられなくなってしまった。
「!!」
私は咄嗟に二人の目の前に出て、庇おうとする。
「おいっ!ことね!!」
お兄さんは私の背に叫ぶ。
「威勢のいいガキだ。」
と男はそうつぶやくと、私目掛けて、刀を振った。同時に目をつぶり、後は痛みを待つだけだった。
************
「!」
来るはずの痛みは来なく、私はその反動で夢から目を覚ました。
「っ!!」
「ことねちゃん!!」
私の目覚めに気がついて、あの子の声が聞こえた。私は頭を少し動かして、隣を見た。布団に寝かされた私の横に正座している千鶴がいた。
千鶴は心配そうに私の顔を覗き込む。
「嫌な夢でも見たの?」
「へ?どうして…?」
いきなりの質問ですかっ!!という顔をする。
「それは…顔が真っ青だから…」
そうなんだ…私の顔、真っ青なのかと納得する。
自分が殺されそうになる夢を見たのだから、そりゃーあ真っ青になるだろう。
それしても、あの夢…現実のようだった。
「ごめんね…色々と心配かけたようで…」
千鶴の顔色を見ると、色々伝わってきた。
ここ数日…私が寝っぱなしであること、
私のせいで彼女はまったく睡眠をとれていないということに。
でも彼女は首を振り、
「うんうん。平気だよ。」と言ってくれた。なんと優しいのだろうかっと思ってしまう。
「さぁ、もう少し休んでください。」
と優しく声をかけてくれる。彼女の声は癒しだなと感じさせた。
そして目をつぶると、安心したのか早く眠りにつくことができた。
続く…
琴音からです。
読むのお疲れ様でした。
大変長くなってしまい申し訳ありません。
ゆっくり休んだら、また読みに来てくださいね。待ってます。
【by琴音より】
ご感想・アドバイスなどください。
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り ※イラスト描きます ( No.229 )
- 日時: 2012/03/20 15:05
- 名前: 亜鶴 (ID: Nco2fuPq)
すみませんが、
動画一覧の所にある動画、消します。
紹介はやめませんが、たくさん今度から載せないことにします。
整理したいものなので、こちら側の勝手をご理解ください。
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り ※イラスト描きます ( No.230 )
- 日時: 2012/03/20 15:52
- 名前: カノン (ID: d4HqvBA8)
久しぶり!
ごめん。。。。久しぶりすぎて亜鶴の小説全然読んでない・・・・
よし!決めた!
塾から帰ってきたら最初から全部見る!
うん。あ〜!!!!
亜鶴、、、カキコ来なくなっちゃうの?
さみしい。。。。。でも、ブログは続けるよね??
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り ※イラスト描きます ( No.231 )
- 日時: 2012/03/21 16:19
- 名前: 亜鶴 (ID: Nco2fuPq)
【カノン】
お久ー
わざわざうちの駄文を読んでくれるのかい?
カノンは偉いね〜
ありがとう!!
う〜ん…。分からないな。。。
カノンのためなら!
時々来てあげるね〜
ブログは続けると思う!
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り ※イラスト描きます ( No.232 )
- 日時: 2012/03/21 16:30
- 名前: 亜鶴 (ID: Nco2fuPq)
参照1300突破致しました!!
皆様有難うございます。
これからもこんな私を宜しくお願い致します。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
この掲示板は過去ログ化されています。