二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀魂〜琉球の巫女〜
日時: 2013/01/14 10:31
名前: ルンル (ID: lv59jgSm)

 
ど〜も、ルンルです!小説かくのは、初です!


 初心者の小説ですが、あたたかく見守ってくれたら、うれしいです!!


 ※荒らし等はお断りします。御了承を・・・




主人公紹介>>01  プロローグ>>02


大江戸上京篇
  第一訓「天然少女に悪いやつはいない・・・かも?」>>06>>11>>16>>20>>23-24
  第ニ訓「いつの間にか、親戚って増えている」>>25>>27
  第三訓「自分の父親のことって、意外と知らないことが多い」>>33>>45-47


本編
  第四訓「初仕事だからって、はりきりすぎはダメ!」>>49
 第五訓「友達同士では、あだ名で呼べ」>>50
  第六訓「エロ本は、20から!?18から!?どっち!?」>>58
  第七訓「あだ名で呼び合うのはいいけど、一歩まちがえたらイジメになるので注意しよう」>>63
  第八訓「寝起きドッキリはある意味不健康」>>65
  第九訓「鼻が敏感なヤツにロクなヤツはいない」>>66
  第十訓「花見の場所取りはお早めに」>>69
  第十一訓「酔っ払った女は男より怖い」>>74
  第十二訓「今まで鼻水って脳ミソが溶けたヤツかと思ってた・・・」>>81









 番外編「作者だって都合があるんだから、今3月なのになんでバレンタインネタ?って文句言わないの!!」>>54
 


イラスト<歌喜>>>41

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



Re: 銀魂〜琉球の巫女〜 ( No.53 )
日時: 2012/03/12 23:09
名前: ルンル (ID: CmU3lREQ)

甘夏さん!コメありがとうございます!!><

おもしろいなんて、めっそうもナイナイ!

それに、絵なんてよっぽど…TT


あの、私でもよければ、いつでも読みにきてくださいね^^


正座して、待ってます!!


Re: 銀魂〜琉球の巫女〜 ( No.54 )
日時: 2012/03/21 21:51
名前: ルンル (ID: CmU3lREQ)

今日はあの日ということで、特別企画!!
--------------------------------------------------------



その夜、雨は激しくふり、雷も激しくなっていた

3月だけど、気にしない気にしない^^

ガッサ ガサガッサ

「で〜き〜た〜」

ピッシャァァァァン


満足げに笑う顔を不気味に稲妻が照らすのだった・・・


-------------------------------------------------
番外編「作者だって都合があるんだから、今3月なのになんでバレンタインネタ?って文句言わないの!!」



「おはようございまーす」

ガラリと障子をあけるのは、新八

「よォ〜、ぱっつぁん」
「おはようアル」

朝ご飯中の、銀時、神楽が言う
今日もいつも通り、歌喜がつくった朝ご飯をたべ・・・・

そこで、ハッと新八は気付く

歌喜がいない!!----------

「あの、銀さん!歌喜ちゃんは!?」
キョロキョロと周りを見渡しながら、叫ぶ

「あ〜、歌喜ならさっきなんかでっかい紙袋もって出かけたぞ〜」
「えぇ!?こんな朝早く!?どこに!?」

「なんか、新撰組になんかチョコ渡したいんさぁ〜なんて言って、出たアルヨ」


チョコ?とつぶやく新八は、アッと思う

「そっか、今日はバレンタインでしたっけ」
「アレ?そうだったけ?・・・・つーか、なんで今頃バレンタインなんだよ!?
もう、バレンタインおわって、今ホワイトだぞ!」
「しかたないアルヨ、銀ちゃん」

もくもくご飯を食べながら、神楽は言う

「ルンルだって、2月中は忙しくて、バレンタインネタできなかったんダヨ
期末テストの勉強で死にかけになったシ、バレンタインはバレンタインで菓子も結構作ってたし、弟が鎖骨骨折したり・・・
あがれば、きりがないアルヨ〜」
「いや、最後のは無理にあげなくてもいいんじゃないかな・・」

あきれる新八とは、対照的に銀時はのんきに味噌汁をすする

「あ〜、だからあいつあんな夜中まで、起きてたのか」
「あんな大人数アルヨ
きっと、ラッピングとかしてたんだヨ」
「ま、歌喜ちゃんらしいっちゃ、らしいけど」


新八はわらうが、ふと不安もよぎる


「でも、あの子のことだからな〜・・・」
「心配ないアルヨ!歌喜は料理うまいアルカラ!」
「いや、そーじゃなくて、なんか第六感的にいやな予感がするんだよね〜・・・」
「思いあがりすぎだって、ぱっつぁんよ〜
チョコが爆発するわけじゃあるめーし」
「そ、そうですよね・・・・・」

しかし、なおも新八の顔は晴れないのであった




その夜-----
「銀ちゃ〜ん!新八〜!神楽〜!はい、コレ!!」

そういって、満面の笑みでチョコを渡す歌喜
その目には、少々クマが張り付いてあった


「お、おぉ・・サンキュ・・」
「ありがとう!歌喜ちゃん!」
「歌喜〜、ありがとヨ〜!!」

銀時は照れて、新八はうらしそうに、神楽は歌喜に抱きついて、チョコを受け取る

「結構苦労したんだぞ〜、特に包むのなんか1時までかかったんだぞ!」

自慢げに笑う歌喜

へ〜、歌喜ちゃんのチョコか・・・
何を作ったアルカ?
ん?普通のチョコクッキーさーね!
なぁ、今食べていいアルカ!?
いいぞ!^^


ほのぼのと会話をする3人とは裏腹に銀時は神妙にチョコをみていた
「?」


その様子に、気付く新八

よく見ると、チョコではなくそのラッピング------

「銀さん・・・どうs」
「なぁ、このラッピング・・・」
「え?普通のラッピングですが・・・」

ふと、チョコをみた新八も、アレっと気付く
チョコを包んでいる紙自体は、普通のピンクのかわいらしいものだが、その紙を止めているテープだ

・・・・なんか、無駄にでかくね?
ていうか、これ・・・テープなのか?
なんか不気味な文字みたいなの書いてあるんだけど・・・


さすがの銀時も新八も青ざめ始めた
この得体のしれないテープ・・・ていうか紙に

「あの、歌喜ちゃん・・・こr」
「ダメェェェェェェ!!」

突然の歌喜の叫び声に、ビクリとする2人
とくに驚いたのは、神楽


「な、なにアルカ!?歌喜!」

神楽はテープをめくる寸前の手をとめたまま、言う

ハァハァと、興奮する歌喜は言う
「そ、それをめくっちゃだめさぁ!!」

バッと神楽のチョコをとりあげ、次に新八、銀時ととりあげる

「ちょ、なにすんの、歌喜ちゃん急に!!」

すると、今度はバッと頭をさげる歌喜
「す、すまない!みんな!実は、コレ・・・」

今度は歌喜は玄関まで歩き、ガラリとドアをあける

そして、ひとつのチョコのテープらしき紙をはがすと、ブンっと勢いよく投げる

「ちょ、歌喜オマエ、なにして・・・」


ドゥォォォォォォォン


チョコが投げられた方面で、爆発が起きる
爆風にあおられながら、全員青ざめる------

そして、苦笑いしながら、クルリと振り返る歌喜


「ゴメン、みーな(みんな)
これ、うちの印を解かんとはがしたら、爆発する呪府なんさ
いや〜、あのとき徹夜でやってたから寝ぼけて間違っちゃたかもな〜」

アハハハハっと笑う歌喜
そして、重要なことに気付く一同

「なぁ」
「なんさ?銀ちゃん」
「おまえ、その爆弾つきのチョコあげちゃったんだよな」
「誰に?」
「・・・・税金泥棒らに」

あっと、つぶやく歌喜
そして、しばらく考えてまた、ニパッと笑う

「まぁまぁ、そんな深刻に考えんでさ〜
あいつらのことさ、なんくるないさ・・・ブフッ!!」


「「「なんくるあるわァァァ!!!」」」

三人のかかと落としによって、沈没する歌喜であった




その頃、in新撰組屯所


の食堂------------


「みんな〜、今日はバレンタインデーっつうことで、歌喜ちゃんからみなにコレだそうだ〜」
近藤の手には、チョコが大量に詰まった紙袋


おぉ〜!まじっすか!?ヤッタァァァ!!

と、子供みたいに喜ぶ隊士たち
ま、ほとんどがもらえないですからね〜

この、二人を除いては・・・・

「なんだ〜?チョコォ?」
「おれもう、いらねーですぜぃ近藤さん」

うっとうしそうに、渡されたチョコをみつめる土方と沖田


「まぁ、そうゆうな、2人とも!せっかく作ってくれたんだ、ありがたく思わなきゃ」
「へ〜、こんな大人数のチョコよくつくれましたね〜・・・ていうか」
と、ジミー山崎
「この、テープなんですか・・・ちょっと、こわいんですけど」
「ん、コレはアレだよ
今のはやりであるだろ〜、新聞のモチーフにした奴とかじゃないのかぁ?」
「いや、これ絶対新聞じゃありませんよね?見たことのない文字とかあるんですけど」


開けない方が・・・と言いそうだったが、もうとっくにみんな開けてしまっていて、チョコをおいしそうに食べている

「ま、いっか・・・歌喜ちゃんの料理はおいしいって聞くし、たべy・・」


ドゥォォォォォン




あくる日------

「おはようございまーす」
ガラリと障子をあけるのは、新八

「よォ〜、ぱっつぁん」
「おはようアル」

朝ご飯中の、銀時、神楽が言う
今日もいつも通り、歌喜がつくった朝ご飯をたべ・・・・

「・・・銀さん」
「・・・歌喜なら、税金泥棒らの所にみまいにいったぞ〜」

神楽はだまって、今日の朝刊を差し出す
それを、黙って受け取る新八


紙面には-------

『新撰組屯所、謎の爆発で食堂含めてその周辺全壊!けが人多数』




一方、ここ大江戸病院--------

個室には、近藤、土方、沖田、山崎が包帯グルグル巻きの状態で、寝ていた

「土方さん・・・」
「なんだ、総悟」
「ギャグ漫画で、爆発で死なないお約束があって、よかったですねぃ」
「つーか、これ漫画じゃないけどな、コレ…」
「局長、俺バレンタイン、トラウマになりそーです・・」
「そりゃ、俺もだよ・・・・」


ガラリッ

勢いよく開いたドアには、満面の笑みの歌喜

「はいさぁ〜、みーな!!入院したつうから飛んできたぞ!大丈夫か〜?」

「「「「・・・・・・」」」」

返事はせず、真顔でみる4人

「あれ、みーな元気ないさーね〜?そーさ!うちお見舞いの品でつくってきたんさ!」

ジャーンといって取り出したのは

チョコ---------

「えへ〜、今度はちゃんと間違えずにやったんだぞ、ラッピング!」


そういって、一同に渡す歌喜
黙って受け取る一同のイライラがピークに達する


「・・歌喜ちゃん」
「なんさ?」

近藤は大きく息をはき、カッと目を開く

「「「「いるかァァァァ!!!」」」」
「ぶべらァァァ!!!」

一同の投げた箱が、歌喜の顔面にスパーキング



あれ!?もしかして、これがほんとのホワイトd・・


「んなわけあるかァァァァ!!!」


アベシッ!!!



<終わり・・・>

Re: 銀魂〜琉球の巫女〜 ( No.55 )
日時: 2012/03/20 11:49
名前: カンナ (ID: Lx/gxvCx)

きました!  
 バレンタインネタですか…

まあ、しょうがないですよね〜
歌喜ちゃん…面白いとしか言えませんね!

Re: 銀魂〜琉球の巫女〜 ( No.56 )
日時: 2012/03/21 16:13
名前: ルンル (ID: CmU3lREQ)

おひさ!カンナちゃん!!


え〜・・・わたくしのパソコンちゃん・・・ぶっ壊れまして・・・


ただいま復活しました><!!これからもがんばってかきますね^^



あと、弟の鎖骨骨折は事実ですよ〜!

Re: 銀魂〜琉球の巫女〜 ( No.57 )
日時: 2012/03/21 20:01
名前: カンナ (ID: OTVrSGpZ)

>>ルンルさん(呼び方統一した方がいいかな?)

あ、復活したんですか〜? よかったです^^

事実なんですか〜? 大変でしたね〜


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



この掲示板は過去ログ化されています。