二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ジョ−カ−の国のアリス
- 日時: 2011/12/27 12:40
- 名前: 隼子 (ID: f4Q8EoDG)
- 参照: http://pasusitai
小説の書き方とかよくわからないですが頑張ります。
コメントは大歓迎です!質問とかあったら言ってください。分かる範囲で答えます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
- Re: ジョ−カ−の国のアリス ( No.70 )
- 日時: 2012/01/24 19:27
- 名前: フルーラ (ID: z5Z4HjE0)
実は私もです。宿題は宿題でも塾の宿題が死ぬほど多くて、そして難しいんです・・・・・・・。どうやったら頭が良くなるのかなにか言いアドバイスはありませんか??
- Re: ジョ−カ−の国のアリス ( No.71 )
- 日時: 2012/01/24 20:55
- 名前: 隼子 (ID: a1.gBlqJ)
- 参照: http://pasusitai
カノンさん、コメントありがとうございます!私も頑張らないと駄目ですね!私、暗記するのがすごく苦手なので、社会の点数が大変なことになっちゃたりして、よく叱られます。
フル−ラさんもコメントありがとうございます!アドバイスですか。
そうですね・・・・・、頭が良くなるためにはやっぱり、夜遅くに勉強するより、朝の四時に起きて集中して勉強するのがいいと思います。
でも、朝が苦手な人にはあんまりお勧めできないですね。逆にストレスになったり、睡眠不足になったりするので・・・・。
私も塾に通ってるんです。TEPという塾ですが知っていますか?
そこの塾はとても解りやすいですが、そのぶん、お金も高いです・・・
- Re: ジョ−カ−の国のアリス ( No.72 )
- 日時: 2012/01/25 20:54
- 名前: フルーラ (ID: z5Z4HjE0)
分かりやすいアドバイスありがとうございます!
おかげで参考になりました。
私の行っている塾は「真学義塾」と言うところです。
たぶんあまり有名ではないと思いますが・・・・・・
あと、通信教育の「チャレンジ」もやっています(^3^)/
- Re: ジョ−カ−の国のアリス ( No.73 )
- 日時: 2012/01/26 05:09
- 名前: 隼子 (ID: X50C/v2n)
- 参照: http://pasusitai
お早うございます!隼子です。参考にしてもらえて嬉しいです!
私も通信教育のチャレンジを友達に勧められてやったことがありますが、解りやすいんですが、なかなか自分だけだとやる気になれなかったりしてあまり手に付かなかったのでもう辞めてしまいました・・・。
勿論、辞める時にお母さんには叱られましたけど(コノ〜〜〜とか言いながら人が寝てるのに蹴られましたwww)
真学義塾という塾は知らないですね・・・・
この辺では聞いたことがありません。
でも、もしかしたら、私が外にあんまり出ないからなのかもしれないですね・・・・・。
あ、でも学校は行ってますよ!
- Re: ジョ−カ−の国のアリス ( No.74 )
- 日時: 2012/01/26 06:29
- 名前: カノン (ID: L0v6OTPI)
こんにちはゎ〜
塾の話に入らせて頂きます。
私が通ってるのは明光義塾です(←きいてねぇよ)
私もチャレンジやってたけど、やめてしまいました。
(↑だからきいてねぇって)
うん、これしかかけませんでした。
また来ますので・・・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
この掲示板は過去ログ化されています。