二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ぬらりひょんの孫〜二人のぬらりひょん〜
- 日時: 2011/09/29 21:19
- 名前: ココア (ID: ia9Umcvq)
初めまして!ココアです。
他の人がぬら孫を書いてるのを読んで、私も書いてみたいと思って出しました。
私が書くのは双子のぬらりひょんで、リクオは4分の1、もう一人は4分の3が妖怪です。
内容は、あまり変わらないかも....
読んだら、感想をお願いします!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: ぬらりひょんの孫〜二人のぬらりひょん〜 ( No.32 )
- 日時: 2011/10/01 19:17
- 名前: ココア (ID: ia9Umcvq)
>★HITOMI★
ホント!?
それは、絶対見に行かなくては!!!
見て来ました。
すばらしい!まさに、神文!
- Re: ぬらりひょんの孫〜二人のぬらりひょん〜 ( No.34 )
- 日時: 2011/10/01 20:28
- 名前: 雛林檎 (ID: xy6oYM/9)
やほ〜!
暇だからきたお。
私が更新してもだれもみないから〜
あはは!やばっ!めっちゃ楽!
まぁ、私文才ないから〜
お勧めはしないよ〜
- Re: ぬらりひょんの孫〜二人のぬらりひょん〜 ( No.35 )
- 日時: 2011/10/01 20:33
- 名前: ★HITOMI★ (ID: H6c/o5GF)
ココアー、
リクオって妖怪のときは赤い目だったよー。
もしアレンジして黄色にしたならごめん。
- Re: ぬらりひょんの孫〜二人のぬらりひょん〜 ( No.36 )
- 日時: 2011/10/01 20:37
- 名前: 雛林檎 (ID: xy6oYM/9)
思うんだけど、
リクオの赤い目ってだれの遺伝?
- Re: ぬらりひょんの孫〜二人のぬらりひょん〜 ( No.37 )
- 日時: 2011/10/01 20:51
- 名前: ココア (ID: ia9Umcvq)
第二話 『リクオ、夜の学校をねり歩く』
ガゴゼ退治の数年後——.....
おじいちゃん「今年も...またダメか...?」
妖怪「だめですねぇ——...」
達磨「では、早朝なでおよびましたが...今回の会議でも、奴良リクオ様の三代目襲名は先送りということで...」
おじいちゃん「ぐぅう〜〜、誰も賛成してくれん...」
達磨「しかたありませんよ...総大将。普段の若がアレでは」
達磨が指差した方には、12歳になったリクオがいた。
中学1年になって、学ランをきちんと着たリクオがそこにいた。
リクオ「じゃ...お母さん、行ってくるね!」
母「あらリクオ早いのねぇ、お弁当用意してないわ〜」
リクオ「いいよ...購買で何か買うから」
青「あ、若!!おはよーございます!!ご支度を.....」
リクオ「おはよ。いいよ、自分でやったから!!」
おじいちゃん「なんで...アレ以来変化せんのかの〜」
達磨「『あの時』は、立派な妖怪になると思いましたが...ま、我々も昼間は大した活躍出来ないですから、だが...夜になれば」
おじいちゃん「あいつが、三代目を継ぐのは...いつになるんじゃろうの〜」
達磨「さぁて、どうなりますか?」
達磨達がそう話していると、2階からリクオに向かってイオンが叫んだ。
イオン「リクオ!今日は、学校ですごい事が起きる予感!!」
リクオ「ホント!?イオンの予感は結構当たるからな〜。何が起きるんだろう?いってきまーす!}
イオン「いってらっしゃーい」
リクオが、門をでて学校に走って向かったのを見送ると、イオンはけじょうろうを呼んだ。
イオン「けじょうろう!アレ出来出る?」
けじょうろう「ええ、できてますよ!」
イオン「よし!じゃあ私もいこうかな〜♪」
首無「イオン様、護衛に私と行くのをお忘れなく」
イオン「わ、わかってるよ!」
おじいちゃん「お!イオンも今日から行くのか?」
イオン「うん!行ってきまーす!」
おじいちゃん「行ってらっしゃい」
イオンも門をでて、リクオと同じ道を首無と一緒に走って行った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。