二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ひぐらしのなく頃に 輝—第二期—
- 日時: 2010/06/23 15:33
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: 13s.kbX8)
新しい仲間が増えた時
それは新たな惨劇を意味する
新たなカケラが増えた時
それは戦いのループを意味する
それでも私は戦える
たとえ貴方が信じないとしても、私は絶対信じてる———
これが運命だとしても、奇跡は必ず起きるから———ッ!
☆*☆*☆*☆
はじめましての方も、お馴染みの方も、クリックthank you!
作った瞬間、消えちまったゼ★ww(連続5度もw
これなんのいじめww
はい、しょーこりもなく作ってしまいましたw
ただでさえ受験時で、小説更新してないのに(-_-;)
オワタ!\(^o^)/
此処はオリキャラ含むひぐらし小説ですw
たまの番外編では、甘〜死ネタまで、色々と取り寄せる…つもり^^;
※部活メンバーからの注意事項※
部活会則、第1条!
魅音「ひぐらしが嫌いな子、若しくは作者が嫌いな子は、さっさとおさらばしたほうが身のためだよ!クックック★」
会則、第2条!
沙都子「これ常識ですが、荒らしやなり済まし、パクリなんてことは絶対にしないでほしいですわ!」
梨花「他の人の迷惑になりますのです」
黒梨花「もし犯したら…その時は覚悟してもらうわよ…?くすくす…」
会則、第3条!
レナ「なるべく控えるよう心がけますが、この小説には多少のグロ、暴力表現が入ることがあります」
圭一「苦手な奴は閲覧を避けてくれよ!」
部活条、第4条!
詩音「あ、更新はのんびりとやらせていただきますので、そこんとこよろしくですーw」
詩音、その台詞ウチの(泣
羽入「では、小説にレッツゴー!なのです☆」
ベルンカステル「作者が他にも書いている、小説置き場よ」
「ひぐらしのなく頃に 輝」
ht☆p://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15454
他掲示板
「ドラゴンクエストⅧ 新たな光を差し込む者達」
ht★p://story.web.infoseek.co.jp/story.htm
「ひぐらしのなく頃に 禊」
ht★p://www.monhan.com/patioz/read.cgi?no=1403
♪ひぐらしソング&ひぐらし動画♪
「澪尽し編OP」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hj0HAaK0kfU&feature=related
「その先にある誰かの笑顔のために」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=XdvOUCeYYZo&feature=related
神画質 「Super scription of data」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=hILGMmFHPnY&feature=related
アニメ「ひぐらしのなく頃に解」厄醒し編〜祭囃し編
h★tp://www.youtube.com/watch?v=GRvlA9TSY6Y&feature=related
「why,or why not」
h☆tp://www.youtube.com/watch?v=2Y169Ca5sxE
「最終巻絆、PV」
h★tp://www.youtube.com/watch?v=EVUI67P9Es8&feature=related
〜*♪此処に来てくれた仲間達♪*〜
ゆずき
うっさー
ユメさん
まっさん
藍羽さん
瑠留
月乃さん
クリスティさん
皆!ありがトゥーッス☆
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
では楽しんで読んでもらえたら光栄です♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
- Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.29 )
- 日時: 2010/01/24 22:13
- 名前: うっさー ◆/bzwarKBcE (ID: 3L0NyJ0C)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11996
かなり、短かったな。
あっという間。
それが人生なんだろうけど。
最近、親のプレッシャー感じるようになっちゃったよ::
期待されると『答えなきゃいけない』って想っちゃうから、結構つらい;;
- Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.30 )
- 日時: 2010/01/24 22:18
- 名前: マユ (ID: ehSJRu10)
うわわ!!
それはキツすぎる・・・
ウチは逆に呆れられてるから・・・(汗
うーん、やっぱりプレッシャーは感じると大変なんだね
「期待しないで」て素直に言えば?
- Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.31 )
- 日時: 2010/01/24 22:29
- 名前: うっさー ◆/bzwarKBcE (ID: 3L0NyJ0C)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11996
言ってるんだけどねー
父親が凄いから;;
んじゃぁ、更新してくるbb
もしかしたら、途中で堕ちるかもだけど。
まったねー!!
- Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.32 )
- 日時: 2010/01/24 22:38
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: D/yB5FiZ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15454
そっかー・・・
力になれなくて悪いねぇ(汗
よし!おk♪
またね!
- Re: ひぐらしのなく頃に 輝—第二期— ( No.33 )
- 日時: 2010/01/27 21:24
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: D/yB5FiZ)
31、裏切り
—優羽side—
遠くで、季節外れのひぐらしが鳴いてる。
カナカナカナカナ・・・・・。
心地良いと言うより、ようやく全てが終わると言った感じだった。
あんなに嬲り殺したと言うのに、空は未だに夕日で染まっている。
グロテスクに染まっている血も、今では橙に輝いて見えた。
母を殺すことから、随分大きな出来事になった。
・・・もう、此処に長居は出来ない。
「後は宏人と黙っていればいいだけ」
血塗れの鎌を見ながら、私は宏人に背を向けた・・・。
「本当に?」
「・・・ッ!」
刹那、声を掛ける少女と目が合い、私は一歩後退る。
彼女は私を見つめ、「大丈夫」と諭した。
「貴方にね、伝えたいことがあったの」
「え・・・?」
私は顔を顰め、いい話でないことを察知する。
彼女は一息吐いて間を置くと、残虐に言い放った。
「彼も殺しなよ」
「な——ッ」
唐突な発言に、私は言葉を失う。
彼とは、宏人のことだった・・・。
「このまま生かしても、貴女のメリットにはならない。寧ろ足手纏いになるだけよ」
尤もな言葉を並べられ、唖然となる私は狼狽える。
彼女はそれを知ってか、私に追い打ちをかけてくる。
「いいの?今までの行為全てが曝け出されても。あいつは貴女を裏切るわよ?」
「——ッ」
裏切る———。
その言葉に、眉が歪み、心が揺らされた。
その一瞬の揺らぎさえ、彼女は見逃さなかった。
彼女は、楽しそうに口に手を当て、小さく笑い声を零す。
「なら、自分から裏切ればいい。殺る前に、殺ればいいだけ・・・」
私の目は、自分でも分かる程に暗黒に包まれる。
黒い、憎悪に身を任せた瞳・・・・。
そして、私の瞳は、彼女だけを映していた。
—宏人side—
優羽が身支度し始め、俺も血を乱暴に拭う。
血の混じった赤い汗が滴り、身体にへばり付く感触が気持ち悪い。
「じゃあ、そろそろ帰ろう」
そう身支度を済ます俺とは対照的に、優羽は其処に立ち止まった儘だった。
「早く行かないと、置いていくぞ」
「・・・・・」
何も言わず、沈黙が返ってくる。
「?おい・・・」
流石におかしいと思い、優羽の元に近づく。
・・・その瞬間だった。
ヒュン、と何かが風を切る音が響く。
——始めは、何が起こったのか、意味が全く理解出来なかった。
ただ、身体が重ったるくなって、地面に崩れて、身動きが出来なくなった。
何より、・・・・寒くて、熱い。
「え・・・」
自分から液体が溢れていることに気が付くと、俺は視界が奪われていく。
彼女は・・・笑っていた。
あの日、俺達に言葉を掛けた幼い少女と共に。
苦しくて、瞼を閉じる。
全ての世界が、終わってしまうような感覚・・・。
そして、意識が途切れ、薄暗い世界へと眠りについた。
—優羽side—
「殺しちゃったね」
そう呟いたのは、彼女だった。
「・・・どういうこと?」
少女の言っている言葉が分からず、私は眉間に皺を作る。
すると少女は、可笑しそうに笑いながら、私の傍に寄る。
「私は、貴方に仕掛けたの。この子を殺すように」
「・・・・は」
少女は可愛らしい顔とは裏腹に、残酷なことを吐き捨てる。
私は、その言葉の意味など、分かろうともしない。
分かりたくもなかった。
頭の中で何かが膨張して、思考は混乱する。
「つまり貴方は、罪なき人を殺し、パートナーさえ裏切った」
彼女は悪戯笑みを浮かべ、私の目を見る。
「面白い筋書きを考えたわ」
少女は私の目の前にくると、楽しそうに人差し指を立てる。
「虐待を受けていた少女、少年と共に親を殺し、ストレスからか友達を殺し、挙句の果てに少年も殺した」
「・・・ッ!」
「少女はソレを確認すると、逃走・・・なんてね」
面白おかしく筋書きを一通り説明し、彼女は薄ら笑いを浮かべる。
「貴方は、私に操られたの」
自分の目が、大きく見開かれていることが分かった。
私は拳を作った両手を上げ、赤くなった掌を見る。
どす黒く濁った血は、私を嘲笑うように、一つ、また一つと零れ落ちる。
・・・じゃあ、私は・・・。
彼女の思惑通りに動いてしまった私は・・・。
全てを誤解して、皆を殺してしまったってこと・・・?
記憶の隅で覚えてる・・・。
皆の声は、私にも届いてた——。
『優羽、宏人・・・。———笑って』
私の手を取って微笑んだ、麻由ちゃん。
『優羽ちゃんと宏人君を、よろしくね———』
私を助けてと悲願した、レナちゃん。
『俺のかけがえのない——仲間だ———』
私を仲間と認めてくれた、圭一君。
私の目を覚まそうと伸ばされた手を、私は振り払った。
でもそれは・・・、間違ってたってこと・・・・?
世界は、誰も私を邪魔などしようとしなかった。
ただ、私が疑心暗鬼や被害妄想に取り付かられただけだったんだ。
「嫌・・・、嫌だよ・・・」
耳を塞ぎ、一歩ずつ後退りする。
もう・・・戻れない・・・。
「嫌ぁぁあああぁあぁぁあッ!!!」
血反吐を吐くような奇声を上げ、私は踵を返す。
地を蹴って、私は目的のない場所へ走り出す。
そう、自分の居場所へ・・・。
「そうよ、それでいい」
高みの見物をしていた彼女から、笑みは消えていた。
代わりに、冷たい瞳が、全てを照らし出す。
「あと少し、あと少しで、悲劇のカケラが集まる」
彼女は掌に何かを翳すと、踵を返して何処かへ急ぐ。
「全て終わるのよ、そう、ひぐらしのなく頃に———」
夕暮れ時、季節外れのひぐらしは、何も知らずに木にへばり付く。
そして、終わりが来るまで、カナカナカナと、合唱を始めていた——。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
この掲示板は過去ログ化されています。